日帰りピストンのため朝4時前に宿を出てタクシーで猿倉へ。開けた所は明るくなってきているけど森の中はまだヘッデン。
3
7/24 4:14
日帰りピストンのため朝4時前に宿を出てタクシーで猿倉へ。開けた所は明るくなってきているけど森の中はまだヘッデン。
10分もしないうちに林道に出てヘッデン不要に。行く手には青空の下に登る山が見えてきて感動!
4
7/24 4:34
10分もしないうちに林道に出てヘッデン不要に。行く手には青空の下に登る山が見えてきて感動!
すごくきれいだ〜(*´▽`*)
9
7/24 4:35
すごくきれいだ〜(*´▽`*)
橋を渡ります。
3
7/24 4:39
橋を渡ります。
前を行く男性が写真を撮っていたのは何かな?と見たら谷川ホトトギス。お目が高い!
4
7/24 4:41
前を行く男性が写真を撮っていたのは何かな?と見たら谷川ホトトギス。お目が高い!
20分程で林道が終わって山道に入りました。
2
7/24 4:52
20分程で林道が終わって山道に入りました。
大雪渓の水かしら?と思ったけど違うかな。でも水量豊富です。
4
7/24 4:55
大雪渓の水かしら?と思ったけど違うかな。でも水量豊富です。
水辺には大葉ミゾホオズキがたくさん咲いています。
2
7/24 4:58
水辺には大葉ミゾホオズキがたくさん咲いています。
林道にも咲いてたけどなんだろな〜?
4
7/24 5:00
林道にも咲いてたけどなんだろな〜?
昨日とは打って変わってすっごく良い天気!
4
7/24 5:03
昨日とは打って変わってすっごく良い天気!
金鳳花が出てきたら
3
7/24 5:10
金鳳花が出てきたら
写真でよく見る白馬尻。実物の景色が綺麗で感激💕
白馬尻小屋は無いけどトイレは使えます。
7
7/24 5:11
写真でよく見る白馬尻。実物の景色が綺麗で感激💕
白馬尻小屋は無いけどトイレは使えます。
大雪渓の水!
5
7/24 5:12
大雪渓の水!
Googleレンズさんはミソガワソウって言ってます。
3
7/24 5:14
Googleレンズさんはミソガワソウって言ってます。
フキの仲間…蕾が違うのでマルバダケブキではない気がする。
2
7/24 5:18
フキの仲間…蕾が違うのでマルバダケブキではない気がする。
キヌガサソウ元気一杯!
4
7/24 5:19
キヌガサソウ元気一杯!
5:22、ようやくお日様のお出ましです。谷筋なので日の出が遅い。
5
7/24 5:22
5:22、ようやくお日様のお出ましです。谷筋なので日の出が遅い。
5時半、大雪渓の取り付きに到着。
雪は締まっているようなのでチェーンスパイクにしました。
6
7/24 5:31
5時半、大雪渓の取り付きに到着。
雪は締まっているようなのでチェーンスパイクにしました。
後方に広がる朝の空の優しい色合いも素敵です。
3
7/24 5:33
後方に広がる朝の空の優しい色合いも素敵です。
雨でベンガラが消えていることを懸念していましたが、踏み跡も含め赤黒い感じの線になっていますし、先行者がたくさんいるので問題無し。
7
7/24 5:43
雨でベンガラが消えていることを懸念していましたが、踏み跡も含め赤黒い感じの線になっていますし、先行者がたくさんいるので問題無し。
緑と白の壁と足元の雪渓と青空、すんばらしい景色です\(^o^)/
11
7/24 6:21
緑と白の壁と足元の雪渓と青空、すんばらしい景色です\(^o^)/
振り返った景色も綺麗!
8
7/24 6:21
振り返った景色も綺麗!
大雪渓を歩くこと1時間、上部に到達。
脇には大量の雪解け水が流れて・・大雪渓の下へ潜り込んでいます。
5
7/24 6:46
大雪渓を歩くこと1時間、上部に到達。
脇には大量の雪解け水が流れて・・大雪渓の下へ潜り込んでいます。
ここでチェーンスパイクを外し、コロッケパンでエネルギー補給。本当にキツイのはここからです。
10
7/24 6:48
ここでチェーンスパイクを外し、コロッケパンでエネルギー補給。本当にキツイのはここからです。
大雪渓より上部はゴロゴロして歩きづらいです。石を落とさないようにかなり気を遣いました。
1
7/24 6:56
大雪渓より上部はゴロゴロして歩きづらいです。石を落とさないようにかなり気を遣いました。
後方にはすんばらしい雲海、点々と後続者。
10
7/24 6:56
後方にはすんばらしい雲海、点々と後続者。
キンボウゲが咲き乱れる。
3
7/24 7:00
キンボウゲが咲き乱れる。
クルマユリ!
2
7/24 7:01
クルマユリ!
岩扇、初めて見た!
2
7/24 7:05
岩扇、初めて見た!
テガタチドリも咲いてました。
2
7/24 7:05
テガタチドリも咲いてました。
ハナウド?蕾は赤いのね(゜o゜)
5
7/24 7:10
ハナウド?蕾は赤いのね(゜o゜)
ハクサンイチゲ。
3
7/24 7:16
ハクサンイチゲ。
信濃金梅。
2
7/24 7:20
信濃金梅。
クワガタソウ。
3
7/24 7:21
クワガタソウ。
小雪渓まで足元が悪くて(ゴロゴロ&水も出ている)20分以上かかりました。
小雪渓は見た所ハッキリと1人分の幅の踏み跡が付けられており平坦なのでツボ足で行けそうです。
9
7/24 7:25
小雪渓まで足元が悪くて(ゴロゴロ&水も出ている)20分以上かかりました。
小雪渓は見た所ハッキリと1人分の幅の踏み跡が付けられており平坦なのでツボ足で行けそうです。
小雪渓の途中から。
落ちたらマズイことは判ります。
7
7/24 7:28
小雪渓の途中から。
落ちたらマズイことは判ります。
緊急避難小屋。背後の杓子岳が素晴らしい!
12
7/24 7:33
緊急避難小屋。背後の杓子岳が素晴らしい!
なんだかボコッと岩が出てる(゜o゜)
そしてその右側に頂上宿舎を目視!
7
7/24 7:33
なんだかボコッと岩が出てる(゜o゜)
そしてその右側に頂上宿舎を目視!
初めて見るシロウマタンポポ。
花が大きいし西洋タンポポより花弁の密度が低いような気がします。
5
7/24 7:34
初めて見るシロウマタンポポ。
花が大きいし西洋タンポポより花弁の密度が低いような気がします。
信濃金梅の花畑、雪渓、真っ青な空!
6
7/24 7:44
信濃金梅の花畑、雪渓、真っ青な空!
頂上宿舎は近いようで結構遠い💦
4
7/24 7:45
頂上宿舎は近いようで結構遠い💦
白山フウロいっぱい♪
2
7/24 7:48
白山フウロいっぱい♪
イブキジャコウソウを発見!
2
7/24 7:50
イブキジャコウソウを発見!
避難小屋から目視した時には40分もかかるとは思わなかった(^^;
5
7/24 7:50
避難小屋から目視した時には40分もかかるとは思わなかった(^^;
道に水が流れていて岩が滑りそうなので気を遣います💦
3
7/24 7:55
道に水が流れていて岩が滑りそうなので気を遣います💦
杓子岳の向こうに白馬鑓が見えてきて、景色は最高なんだけど足は疲れてきた💦
10
7/24 8:00
杓子岳の向こうに白馬鑓が見えてきて、景色は最高なんだけど足は疲れてきた💦
ウルップ草は頂上宿舎の辺りにだけ残っていました。
5
7/24 8:10
ウルップ草は頂上宿舎の辺りにだけ残っていました。
ようやく頂上宿舎。
当初予定では昨日はここに泊まるはずでした。
3
7/24 8:14
ようやく頂上宿舎。
当初予定では昨日はここに泊まるはずでした。
杓子岳の向こうに八ヶ岳が見えます!
(左は金峰山)
6
7/24 8:16
杓子岳の向こうに八ヶ岳が見えます!
(左は金峰山)
千島桔梗かな?
2
7/24 8:19
千島桔梗かな?
ムカゴトラノオ。
2
7/24 8:19
ムカゴトラノオ。
白馬山荘、思ってたより近い!
2
7/24 8:20
白馬山荘、思ってたより近い!
登ってみたら結構大変だったけど、振り返れば杓子岳と白馬鑓♪
12
7/24 8:26
登ってみたら結構大変だったけど、振り返れば杓子岳と白馬鑓♪
劔が見える!(右)
左の尖峰は…槍?!槍だ!
5
7/24 8:26
劔が見える!(右)
左の尖峰は…槍?!槍だ!
アブラナ系の何か。
2
7/24 8:27
アブラナ系の何か。
稜線に上がり、真正面は旭岳。
5
7/24 8:32
稜線に上がり、真正面は旭岳。
劔の向こうに白山が見える!
5
7/24 8:32
劔の向こうに白山が見える!
室堂とは反対側から見る劔。どこから見ても雄々しく立派だ(*´▽`*)
6
7/24 8:32
室堂とは反対側から見る劔。どこから見ても雄々しく立派だ(*´▽`*)
先週登った薬師は縦に並んだ奥になって見えなさそう。こっちから見えるのは赤牛、水晶あたりかな?
左には槍・穂高がハッキリと見えています。
4
7/24 8:32
先週登った薬師は縦に並んだ奥になって見えなさそう。こっちから見えるのは赤牛、水晶あたりかな?
左には槍・穂高がハッキリと見えています。
こうして見ると杓子岳も白馬鑓も結構あアップダウンだわ💦
5
7/24 8:32
こうして見ると杓子岳も白馬鑓も結構あアップダウンだわ💦
高嶺シオガマと高嶺ツメクサ。
3
7/24 8:33
高嶺シオガマと高嶺ツメクサ。
左に居並ぶ八ヶ岳の一番端に富士山。
右は南アルプス。
4
7/24 8:40
左に居並ぶ八ヶ岳の一番端に富士山。
右は南アルプス。
相当向こうまで見えています。素晴らしい!
4
7/24 8:42
相当向こうまで見えています。素晴らしい!
白馬山荘付近には深山オダマキ。
3
7/24 8:42
白馬山荘付近には深山オダマキ。
でもやっぱり劔が最高!
7
7/24 8:42
でもやっぱり劔が最高!
白馬山荘ってこんな良い眺めなのね…。
7
7/24 8:43
白馬山荘ってこんな良い眺めなのね…。
白山が見えるよ〜(*´▽`*)
4
7/24 8:43
白山が見えるよ〜(*´▽`*)
そして白馬岳頂上もロックオン!
8
7/24 8:43
そして白馬岳頂上もロックオン!
イワツメクサ咲く高山植物帯。
6
7/24 8:45
イワツメクサ咲く高山植物帯。
山頂を見たら足が軽くなった!
どんどん登って山頂到着(^^)/
35
7/24 8:59
山頂を見たら足が軽くなった!
どんどん登って山頂到着(^^)/
当初は今日歩く予定だった縦走路。
素敵だな〜(遠そうだけど)
7
7/24 9:00
当初は今日歩く予定だった縦走路。
素敵だな〜(遠そうだけど)
鉢ヶ岳、雪倉岳、朝日岳、その先は糸魚川・・北アルプスの終点だ(*´ω`*)
6
7/24 9:00
鉢ヶ岳、雪倉岳、朝日岳、その先は糸魚川・・北アルプスの終点だ(*´ω`*)
素敵な景色を見る男性4人組。
5
7/24 9:00
素敵な景色を見る男性4人組。
更に素敵な劔・立山。右側は毛勝三山かな?
5
7/24 9:00
更に素敵な劔・立山。右側は毛勝三山かな?
超絶切れ落ちてるんだけど、あの雪渓の辺りを登って来たのか(゜o゜)
6
7/24 9:00
超絶切れ落ちてるんだけど、あの雪渓の辺りを登って来たのか(゜o゜)
Aコープで買ったパンが美味しい♪
9
7/24 9:06
Aコープで買ったパンが美味しい♪
向こう側の縦走路も行きたいからまた計画しよう。
8
7/24 9:19
向こう側の縦走路も行きたいからまた計画しよう。
素晴らしすぎる(*´▽`*)
よく見ると黒部湖が見える!
7
7/24 9:22
素晴らしすぎる(*´▽`*)
よく見ると黒部湖が見える!
槍・穂高アップ(スマホの限界)
5
7/24 9:30
槍・穂高アップ(スマホの限界)
名残惜しいけど下山します。
4
7/24 9:30
名残惜しいけど下山します。
深山ダイコンソウ?
ハイマツあるけど雷鳥さんはいなかった(;´▽`A``
2
7/24 9:31
深山ダイコンソウ?
ハイマツあるけど雷鳥さんはいなかった(;´▽`A``
稜線を離れて下ります。
2
7/24 9:47
稜線を離れて下ります。
1株だけ咲き残りの深山大文字草を見つけた♪
2
7/24 9:48
1株だけ咲き残りの深山大文字草を見つけた♪
アキノキリンソウかな。
2
7/24 9:55
アキノキリンソウかな。
頂上宿舎の水場。稜線の雪渓の雪解け水が登山道にもジャンジャン流れ込んでいるのよ💦
2
7/24 9:55
頂上宿舎の水場。稜線の雪渓の雪解け水が登山道にもジャンジャン流れ込んでいるのよ💦
お花畑見納め。
3
7/24 10:05
お花畑見納め。
10時過ぎ、早くもガスが上がってきました。
下りの足元は滑るのでなかなかスイスイとは行けません。
4
7/24 10:21
10時過ぎ、早くもガスが上がってきました。
下りの足元は滑るのでなかなかスイスイとは行けません。
小雪渓は混んでました。
大雪渓上部も激混みで、なんとか装備を付ける場所を確保。
最初は登りと同じくチェーンスパイクを着けましたが滑るので3mで戻ってきて12本爪アイゼンに変更。
5
7/24 11:15
小雪渓は混んでました。
大雪渓上部も激混みで、なんとか装備を付ける場所を確保。
最初は登りと同じくチェーンスパイクを着けましたが滑るので3mで戻ってきて12本爪アイゼンに変更。
11時台が最大のガスり具合だったかな。
12本爪に変えたので若い人が恐る恐る下っている横をガンガン追い越していけます。
3
7/24 11:38
11時台が最大のガスり具合だったかな。
12本爪に変えたので若い人が恐る恐る下っている横をガンガン追い越していけます。
ガスってるほうが雪が綺麗に見える(;´▽`A``
8
7/24 11:39
ガスってるほうが雪が綺麗に見える(;´▽`A``
ゴールが見える頃にはガスも晴れてきました。
3
7/24 11:51
ゴールが見える頃にはガスも晴れてきました。
だいぶ疲れたので12本爪アイゼンを外すと同時にお昼ご飯。
5
7/24 12:15
だいぶ疲れたので12本爪アイゼンを外すと同時にお昼ご飯。
カラマツソウロードを下ります。
途中水が出ている所でアイゼンを洗いました。白馬尻小屋も水が出ているので洗えます。(ただしトイレの前は虫が多いです。)
4
7/24 12:28
カラマツソウロードを下ります。
途中水が出ている所でアイゼンを洗いました。白馬尻小屋も水が出ているので洗えます。(ただしトイレの前は虫が多いです。)
林道をどんどん下って猿倉へ。一度林道に出ちゃったので最後5分の山道が辛い💦
2
7/24 13:26
林道をどんどん下って猿倉へ。一度林道に出ちゃったので最後5分の山道が辛い💦
猿倉荘が見えたらすぐゴールです。
バス1時間待ちでしたがタクシーに相乗りさせていただきました、ありがとうございます!<(_ _*)>
4
7/24 13:31
猿倉荘が見えたらすぐゴールです。
バス1時間待ちでしたがタクシーに相乗りさせていただきました、ありがとうございます!<(_ _*)>
八方の湯で汗を流したらビールと冷やうどんで〆。
お疲れさまでした(^^)/
16
7/24 15:43
八方の湯で汗を流したらビールと冷やうどんで〆。
お疲れさまでした(^^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する