ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4520901
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱を眺めながらの立山三山

2022年07月24日(日) ~ 2022年07月25日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:43
距離
17.6km
登り
1,304m
下り
1,322m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:10
休憩
1:11
合計
7:21
8:43
106
10:29
10:29
11
10:40
10:47
28
11:15
11:39
76
12:55
13:09
21
13:30
13:52
1
13:53
13:54
10
14:04
14:06
47
14:53
14:54
70
2日目
山行
3:09
休憩
1:42
合計
4:51
5:42
19
6:01
6:08
20
6:28
7:02
70
8:12
8:26
1
8:27
8:27
14
8:41
8:41
11
8:52
8:52
24
9:16
9:42
5
9:47
9:47
20
10:07
10:07
5
10:12
10:33
0
10:33
ゴール地点
天候 初日は晴れ、二日目曇り。
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
富山市内を午前6時過ぎに出発、午前7時前に立山駅、7時20分発のケーブルカー、美女平から高原バス利用して室堂8時20分到着
コース状況/
危険箇所等
一の越から雄山、富士の折立から真砂岳への下りはガレ場の急斜面、事故の多い所、注意。
その他周辺情報 立山駅から室堂、ケーブルカー、高原バスを含めた往復、大人一人\6,320円
午前7時前、駅前の駐車場は満車、称名川左岸上流側の駐車場に駐車。
午前8時40分、室堂を出発、写真は一の越へ続く人の列。
2022年07月24日 08:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 8:55
午前8時40分、室堂を出発、写真は一の越へ続く人の列。
目指す浄土山とまるで秋の空の様な気持ちの良い天気、
2022年07月24日 08:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 8:56
目指す浄土山とまるで秋の空の様な気持ちの良い天気、
チングルマお迎え
2022年07月24日 08:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 8:57
チングルマお迎え
ピンクが目立つイワカガミ
2022年07月24日 08:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 8:57
ピンクが目立つイワカガミ
黄色一色のシナノキンバイ
2022年07月24日 08:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 8:58
黄色一色のシナノキンバイ
この時期雪渓も多く歩きにくい。
2022年07月24日 09:02撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 9:02
この時期雪渓も多く歩きにくい。
ハクサンイチゲ
2022年07月24日 09:05撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 9:05
ハクサンイチゲ
イワイチョウ
2022年07月24日 09:05撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 9:05
イワイチョウ
シオガマ
2022年07月24日 09:09撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 9:09
シオガマ
シナノキンバイがいっぱい。
2022年07月24日 09:11撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 9:11
シナノキンバイがいっぱい。
剱岳と右端に今日の目的地、剱御前小舎
2022年07月24日 09:42撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 9:42
剱岳と右端に今日の目的地、剱御前小舎
浄土山手前の最初の急登、ひたすら青空目指して。
2022年07月24日 09:48撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 9:48
浄土山手前の最初の急登、ひたすら青空目指して。
コケモモ
2022年07月24日 09:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 9:51
コケモモ
2022年07月24日 09:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 9:51
西の雲の上に覗くのは白山
2022年07月24日 09:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 9:56
西の雲の上に覗くのは白山
浄土山頂上は何処?
2022年07月24日 09:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 9:57
浄土山頂上は何処?
笠の形がくっきり、笠ヶ岳
2022年07月24日 09:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 9:58
笠の形がくっきり、笠ヶ岳
浄土山頂上到着
2022年07月24日 10:20撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:20
浄土山頂上到着
コバイケイソウ
2022年07月24日 10:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:24
コバイケイソウ
真砂岳から富士の折立
2022年07月24日 10:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:24
真砂岳から富士の折立
立山研究所から南を望んで。
2022年07月24日 10:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:24
立山研究所から南を望んで。
富士の折立から雄山
2022年07月24日 10:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:25
富士の折立から雄山
剱岳と別山
2022年07月24日 10:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:25
剱岳と別山
白馬方面
2022年07月24日 10:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 10:26
白馬方面
富士の折立から真砂岳の斜面
2022年07月24日 10:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:31
富士の折立から真砂岳の斜面
2022年07月24日 10:43撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:43
2022年07月24日 10:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:44
コバイケイソウ
2022年07月24日 10:46撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:46
コバイケイソウ
龍王岳
2022年07月24日 10:48撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:48
龍王岳
雲ノ平方面?
2022年07月24日 10:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:51
雲ノ平方面?
これは間違いなく槍ヶ岳
2022年07月24日 10:49撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:49
これは間違いなく槍ヶ岳
槍の北です
2022年07月24日 10:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:52
槍の北です
槍の南、笠ヶ岳
2022年07月24日 10:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 10:52
槍の南、笠ヶ岳
薬師方面
2022年07月24日 10:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:53
薬師方面
2022年07月24日 10:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:53
双六から薬師、黒部五郎か?
2022年07月24日 10:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:53
双六から薬師、黒部五郎か?
どうしても目に入ってくるのは剱岳
2022年07月24日 10:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:55
どうしても目に入ってくるのは剱岳
奧大日岳
2022年07月24日 10:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:55
奧大日岳
剱岳山頂は雲で見えませんが、夕方までに彼処までたどり着けるか一寸不安(^0^)
剱岳山頂は雲で見えませんが、夕方までに彼処までたどり着けるか一寸不安(^0^)
雄山、今日一の登り(;゜ロ゜)
2022年07月24日 10:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:56
雄山、今日一の登り(;゜ロ゜)
真砂岳から別山は楽そうに見える。
2022年07月24日 10:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:56
真砂岳から別山は楽そうに見える。
立山、右から雄山、大汝山、富士の折立
2022年07月24日 10:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:56
立山、右から雄山、大汝山、富士の折立
振り返って、浄土山
2022年07月24日 10:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:57
振り返って、浄土山
一の越への下り、元気が出ます
一の越への下り、元気が出ます
2022年07月24日 11:05撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 11:05
東側斜面にはオレンジ色イッパイ、クルマユリ
2022年07月24日 11:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 11:12
東側斜面にはオレンジ色イッパイ、クルマユリ
2022年07月24日 11:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 11:13
紫色が綺麗なイワギキョウ
2022年07月24日 12:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 12:14
紫色が綺麗なイワギキョウ
軽快な下り(^0^)
一の越で昼食を済ませ、いざ雄山へ
写真は一の越山荘
2022年07月24日 12:17撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 12:17
一の越で昼食を済ませ、いざ雄山へ
写真は一の越山荘
あの大きな岩の向こうに雄山が( ^o^)ノ
2022年07月24日 12:37撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 12:37
あの大きな岩の向こうに雄山が( ^o^)ノ
雷鳥沢
2022年07月24日 12:40撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 12:40
雷鳥沢
雄山到着
2022年07月24日 13:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 13:10
雄山到着
大きな団体は下山して行きましたが、まだ結構混み合ってます。
2022年07月24日 13:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 13:10
大きな団体は下山して行きましたが、まだ結構混み合ってます。
眼下に大きな雪渓、中央上に黒部ダムの一部が。
2022年07月24日 13:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 13:15
眼下に大きな雪渓、中央上に黒部ダムの一部が。
室堂平と雷鳥沢、雪渓がいっぱい、QRコードみたい。
2022年07月24日 13:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 13:16
室堂平と雷鳥沢、雪渓がいっぱい、QRコードみたい。
立山最高地点の大汝山目指します
2022年07月24日 13:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 13:16
立山最高地点の大汝山目指します
剱岳が迫力増してきます
2022年07月24日 13:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 13:27
剱岳が迫力増してきます
大汝山到着
2022年07月24日 13:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 13:54
大汝山到着
振り返って雄山
2022年07月24日 13:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 13:56
振り返って雄山
眼下には黒部ダムの全景が。
2022年07月24日 13:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 13:57
眼下には黒部ダムの全景が。
剱岳と別山を重ねて
2022年07月24日 14:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 14:00
剱岳と別山を重ねて
剱岳をアップ
2022年07月24日 14:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 14:00
剱岳をアップ
此方は富士の折立
2022年07月24日 14:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 14:00
此方は富士の折立
近づいて見ると結構鋭い
2022年07月24日 14:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 14:13
近づいて見ると結構鋭い
ここからも黒部ダムが
2022年07月24日 14:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 14:13
ここからも黒部ダムが
振り返って、浄土山
2022年07月24日 14:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 14:32
振り返って、浄土山
その右に室堂平
2022年07月24日 14:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 14:32
その右に室堂平
左には富士の折立からの下りて来た道
2022年07月24日 14:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 14:32
左には富士の折立からの下りて来た道
氷河認定された黒部の渓谷へ続く雪渓
2022年07月24日 14:33撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 14:33
氷河認定された黒部の渓谷へ続く雪渓
あの真砂岳を越えれば
2022年07月24日 14:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 14:38
あの真砂岳を越えれば
まだ別山への登りが残ってました
2022年07月24日 14:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 14:56
まだ別山への登りが残ってました
唯一優しく見えた真砂岳
2022年07月24日 14:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 14:56
唯一優しく見えた真砂岳
白馬方面に何処かの頂が
2022年07月24日 14:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 14:56
白馬方面に何処かの頂が
その南、赤っぽい山肌、何処だったっけ?
2022年07月24日 14:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 14:56
その南、赤っぽい山肌、何処だったっけ?
更に南
2022年07月24日 14:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 14:56
更に南
くどいようですが剱岳
2022年07月24日 14:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 14:59
くどいようですが剱岳
別山、彼処を越えれば今日の行程も
2022年07月24日 14:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 14:59
別山、彼処を越えれば今日の行程も
その前に真砂岳を越えねば
2022年07月24日 14:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 14:59
その前に真砂岳を越えねば
真砂岳から別山への道、優しく見えたのに現実は厳しい。
2022年07月24日 15:03撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 15:03
真砂岳から別山への道、優しく見えたのに現実は厳しい。
真砂岳を越えて振り返って立山。
2022年07月24日 15:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 15:26
真砂岳を越えて振り返って立山。
中央上に内蔵助山荘
2022年07月24日 15:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 15:26
中央上に内蔵助山荘
黒部渓谷に続く斜面
2022年07月24日 15:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 15:26
黒部渓谷に続く斜面
右、同じく雪渓
2022年07月24日 15:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 15:26
右、同じく雪渓
内蔵助山荘の向こうに鳴沢岳?
2022年07月24日 15:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 15:44
内蔵助山荘の向こうに鳴沢岳?
また振り返って、尖ったピークは富士の折立
2022年07月24日 15:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 15:45
また振り返って、尖ったピークは富士の折立
雄山から浄土山
2022年07月24日 15:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 15:45
雄山から浄土山
疲労困憊のためコースを変更、別山は明日にします。
でも剱岳を遮る物は無く感激の景色。
2022年07月24日 15:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 15:53
疲労困憊のためコースを変更、別山は明日にします。
でも剱岳を遮る物は無く感激の景色。
剱御前
2022年07月24日 15:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 15:53
剱御前
今日の目的地、剱御前小舎が見えた。
2022年07月24日 15:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 15:53
今日の目的地、剱御前小舎が見えた。
白馬方面の雲がとれてきました。
2022年07月24日 15:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 15:54
白馬方面の雲がとれてきました。
眼下に剱山荘
2022年07月24日 15:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 15:54
眼下に剱山荘
振り返って赤い山肌は赤沢岳?
2022年07月24日 16:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 16:00
振り返って赤い山肌は赤沢岳?
雲の隙間に見えるのは奧大日岳かな?
2022年07月24日 16:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 16:00
雲の隙間に見えるのは奧大日岳かな?
剱御前小舎に到着しました、またまた剱岳、どこから見ても険しそう。
2022年07月24日 16:06撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 16:06
剱御前小舎に到着しました、またまた剱岳、どこから見ても険しそう。
夕食前に、剱岳から時計回りに
2022年07月24日 17:22撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 17:22
夕食前に、剱岳から時計回りに
北アルプスの北から
2022年07月24日 17:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 17:21
北アルプスの北から
時計回りに
2022年07月24日 17:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 17:21
時計回りに
更に
2022年07月24日 17:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 17:21
更に
更に
2022年07月24日 17:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 17:21
更に
そして別山
2022年07月24日 17:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 17:21
そして別山
もう一度戻って、懐かしい剱岳への道
2022年07月24日 17:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 17:24
もう一度戻って、懐かしい剱岳への道
剱岳山頂
2022年07月24日 17:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 17:24
剱岳山頂
西の雲の上にくっきり白山
2022年07月24日 17:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 17:32
西の雲の上にくっきり白山
日没の時間が来ました
剱岳
2022年07月24日 19:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 19:12
日没の時間が来ました
剱岳
右に、中央は朝日岳?
2022年07月24日 19:11撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 19:11
右に、中央は朝日岳?
夕焼けに浮かぶ白山
2022年07月24日 19:18撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 19:18
夕焼けに浮かぶ白山
薬師岳方面
2022年07月24日 19:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 19:19
薬師岳方面
眼下に地獄谷
2022年07月24日 19:20撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 19:20
眼下に地獄谷
残念、夕日は見られませんでした
2022年07月24日 19:22撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 19:22
残念、夕日は見られませんでした
富山市街は雲海の下
2022年07月24日 19:22撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/24 19:22
富山市街は雲海の下
日付は変わって東の空、日の出を期待したのですが
2022年07月25日 05:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 5:30
日付は変わって東の空、日の出を期待したのですが
別山の左から、来るか?
2022年07月25日 05:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 5:31
別山の左から、来るか?
剱岳山頂にも雲が
2022年07月25日 05:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 5:31
剱岳山頂にも雲が
北アルプスのシルエット
2022年07月25日 05:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 5:31
北アルプスのシルエット
もう少し、頑張れお日様( ^o^)ノ
2022年07月25日 05:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 5:32
もう少し、頑張れお日様( ^o^)ノ
朝食を終えて別山へ来ました、これで立山三山制覇
2022年07月25日 06:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 6:10
朝食を終えて別山へ来ました、これで立山三山制覇
次来るときは是非泊まりたい、内蔵助山荘
2022年07月25日 06:11撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 6:11
次来るときは是非泊まりたい、内蔵助山荘
ズームアウト
2022年07月25日 06:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 6:16
ズームアウト
別山頂上に池が有るなんて知らなかった、以前来たときはガスで周りは殆ど見えなかったから。
2022年07月25日 06:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 6:15
別山頂上に池が有るなんて知らなかった、以前来たときはガスで周りは殆ど見えなかったから。
剱御前小舎へ戻ります、写真は剱沢へ続く斜面
2022年07月25日 06:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 6:16
剱御前小舎へ戻ります、写真は剱沢へ続く斜面
帰り道
2022年07月25日 06:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 6:23
帰り道
眼下に剱沢キャンプ場
2022年07月25日 06:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 6:25
眼下に剱沢キャンプ場
剱山荘
2022年07月25日 06:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 6:25
剱山荘
剱御前小舎で珈琲沸かして小休止の後、ガスの中を下山します
2022年07月25日 07:18撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 7:18
剱御前小舎で珈琲沸かして小休止の後、ガスの中を下山します
ポケモン?
いやいやコケモモ(^0^)
2022年07月25日 07:22撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 7:22
ポケモン?
いやいやコケモモ(^0^)
ガスの中でも目立つクルマユリ
2022年07月25日 07:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 7:23
ガスの中でも目立つクルマユリ
コバイケイソウ
2022年07月25日 07:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 7:24
コバイケイソウ
花も終わったチングルマ
2022年07月25日 07:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 7:29
花も終わったチングルマ
ハクサンイチゲ
2022年07月25日 07:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 7:30
ハクサンイチゲ
ガスが少し引いて、気がついたらお花畑が始まってました。
2022年07月25日 07:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 7:30
ガスが少し引いて、気がついたらお花畑が始まってました。
ハクサンイチゲとチングルマがいっぱい
2022年07月25日 07:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 7:30
ハクサンイチゲとチングルマがいっぱい
イワイチョウも
2022年07月25日 07:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 7:32
イワイチョウも
花束
2022年07月25日 07:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 7:34
花束
アップ
2022年07月25日 07:37撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 7:37
アップ
忘れないで、イワカガミ
2022年07月25日 07:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 7:38
忘れないで、イワカガミ
花三つ
2022年07月25日 07:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 7:38
花三つ
二乗
2022年07月25日 07:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 7:38
二乗
三乗
2022年07月25日 07:43撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 7:43
三乗
クルマユリの蕾
2022年07月25日 07:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 7:45
クルマユリの蕾
雷鳥さん
2022年07月25日 07:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 7:50
雷鳥さん
ハイマツ、真っ赤な花って言って良いのかな?
2022年07月25日 07:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 7:56
ハイマツ、真っ赤な花って言って良いのかな?
ナナカマド
2022年07月25日 08:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 8:00
ナナカマド
2022年07月25日 08:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 8:00
ガスの下には雷鳥沢
2022年07月25日 08:01撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 8:01
ガスの下には雷鳥沢
ハクサンイチゲも
2022年07月25日 08:03撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 8:03
ハクサンイチゲも
称名川を渡って
2022年07月25日 08:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 8:29
称名川を渡って
2022年07月25日 08:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 8:31
キャンプ場を越えて
2022年07月25日 08:36撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 8:36
キャンプ場を越えて
最後の階段上り待ってます
2022年07月25日 08:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 8:38
最後の階段上り待ってます
2022年07月25日 08:41撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 8:41
2022年07月25日 08:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 8:50
2022年07月25日 08:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 8:52
地獄谷
2022年07月25日 08:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 8:52
地獄谷
雷鳥荘前を通過
2022年07月25日 08:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 8:59
雷鳥荘前を通過
雷鳥沢、雲との境がハッキリ見えます
2022年07月25日 08:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 8:59
雷鳥沢、雲との境がハッキリ見えます
振り返って、雷鳥荘
2022年07月25日 09:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 9:19
振り返って、雷鳥荘
地獄谷からの硫黄の臭いが
2022年07月25日 09:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 9:21
地獄谷からの硫黄の臭いが
小っちゃいヒマワリの様な?
2022年07月25日 09:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 9:52
小っちゃいヒマワリの様な?
ミクリガ池
2022年07月25日 09:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 9:54
ミクリガ池
綺麗に開いたイワギキョウ
2022年07月25日 09:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 9:59
綺麗に開いたイワギキョウ
ハクサンフウロ
2022年07月25日 10:02撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 10:02
ハクサンフウロ
今度は雷鳥の親子、写真では見つけにくいですが親一羽と雛が四羽居ました。
2022年07月25日 10:04撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 10:04
今度は雷鳥の親子、写真では見つけにくいですが親一羽と雛が四羽居ました。
室堂平に到着
2022年07月25日 10:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 10:10
室堂平に到着
ゴールです、お疲れ様。
2022年07月25日 10:18撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/25 10:18
ゴールです、お疲れ様。

装備

個人装備
ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ライター ファーストエイドキット 常備薬 保険証 サングラス タオル カメラ

感想

予定を一日前倒した結果、天候もピカイチ、立山の景色とお花畑を満喫出来ました。
一日目、時間にして一時間程余分に掛かったものの無事に歩ききった満足感で消灯時間の夜8時には爆睡、いびきがどうだったかは定かでは有りませんが、もしかいてたら同室の方ゴメンナサイねm(._.)m
二日目、朝方は雲も剣岳の山頂が隠れる程度だったことも有り、荷物を預け別山の山頂へ、これで立山三山達成、小舎に戻り珈琲沸かして小休止、外に出るとガスに覆われ、大日岳方面の予定ルートを変更、しかしこれもラッキーに、お花畑をゆっくり下山、雷鳥にも出会えて思い残すことは無くなりました。
Rikochan、matsuryu1010さん、小屋の手配、ケーブルカーの予約他お任せしっぱなしで御免なさい、そして有り難う、お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:432人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら