ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4536732
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)〜笹山

2022年07月29日(金) ~ 2022年07月30日(土)
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
13:36
距離
20.8km
登り
2,647m
下り
1,605m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:02
休憩
0:51
合計
8:53
距離 10.8km 登り 1,996m 下り 804m
6:25
6:25
15
6:40
6:41
21
7:02
7:02
17
7:19
7:27
39
8:06
8:07
86
9:32
9:36
7
9:43
9:50
27
10:17
23
10:40
10:40
21
11:02
11:20
18
11:38
11:39
17
11:56
11:57
25
12:21
12:35
35
13:10
13:10
61
14:11
14:11
66
15:17
2日目
山行
8:56
休憩
0:22
合計
9:18
距離 10.0km 登り 691m 下り 818m
15:17
53
5:51
5:52
29
6:20
6:31
29
7:00
7:00
24
7:25
7:33
57
8:30
8:33
29
9:02
9:02
51
9:53
9:54
4
9:59
136
12:15
119
天候 両日とも午前中晴れ☀️→昼過ぎから土砂降りの雨☔️
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
【行き】
芦安駐車場にレンタカーを駐車
芦安→広河原はバス

【帰り】
奈良田→広河原
広河原→芦安
とバスを乗り継いで戻ってきた。

バスに乗るたびに毎回入山料金300円を徴収されます笑
コース状況/
危険箇所等
北アルプスのようなヒヤヒヤする岩場はありません。稜線は広く歩きやすいです。
その他周辺情報 下山後に立ち寄った秘湯・奈良田温泉は濃厚な硫黄の匂いが漂い、お湯がトロトロの泉質で最高の温泉でした。
6:21 ゲートからスタート
2022年07月29日 06:21撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 6:21
6:21 ゲートからスタート
まず吊り橋を渡ります。
2022年07月29日 06:22撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 6:22
まず吊り橋を渡ります。
序盤は林道です。
2022年07月29日 06:34撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 6:34
序盤は林道です。
林道が、続く
2022年07月29日 06:34撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 6:34
林道が、続く
小川が渡ります。水が透き通っていてきれい!✨
2022年07月29日 06:35撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 6:35
小川が渡ります。水が透き通っていてきれい!✨
見晴らしのいいところで朝ごはんを食べました。その間に5組ほどが追い越して行って、少し焦る笑
2022年07月29日 07:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/29 7:21
見晴らしのいいところで朝ごはんを食べました。その間に5組ほどが追い越して行って、少し焦る笑
引き続き林道
2022年07月29日 07:43撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 7:43
引き続き林道
味噌汁に入れたら美味しそうなきのこ
2022年07月29日 07:45撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/29 7:45
味噌汁に入れたら美味しそうなきのこ
登る
2022年07月29日 07:45撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 7:45
登る
ヒヨドリバナ
2022年07月29日 07:49撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 7:49
ヒヨドリバナ
切り株がいい感じに撮れました
2022年07月29日 07:50撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/29 7:50
切り株がいい感じに撮れました
エゾクガイソウ
2022年07月29日 07:53撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 7:53
エゾクガイソウ
イブキトラノオ?
違いがわからない…
2022年07月29日 07:53撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 7:53
イブキトラノオ?
違いがわからない…
シモツケソウ
2022年07月29日 07:53撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 7:53
シモツケソウ
シシウド
2022年07月29日 07:53撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 7:53
シシウド
きれいな水が滔々と流れている
2022年07月29日 07:54撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 7:54
きれいな水が滔々と流れている
橋が設置されているので、そこを渡ります
2022年07月29日 07:54撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/29 7:54
橋が設置されているので、そこを渡ります
8:05 白峰御池小屋到着
2022年07月29日 08:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/29 8:04
8:05 白峰御池小屋到着
池のほとりのテントが映えます
2022年07月29日 08:07撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/29 8:07
池のほとりのテントが映えます
御池から先はきつい登りですが、お花が咲き乱れていました。まさにお花畑
これはハンゴンソウ
2022年07月29日 08:10撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 8:10
御池から先はきつい登りですが、お花が咲き乱れていました。まさにお花畑
これはハンゴンソウ
ひたすら登り
2022年07月29日 08:10撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 8:10
ひたすら登り
ハクサンフウロ
2022年07月29日 08:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/29 8:24
ハクサンフウロ
イブキトラノオ
2022年07月29日 08:26撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 8:26
イブキトラノオ
モモノハギキョウ
2022年07月29日 08:33撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 8:33
モモノハギキョウ
2022年07月29日 08:40撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 8:40
トウゲブキ
2022年07月29日 08:47撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 8:47
トウゲブキ
トウゲブキの群生
2022年07月29日 08:48撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 8:48
トウゲブキの群生
ナデシコ
2022年07月29日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 8:56
ナデシコ
草すべり
植生保護のためフェンスが設置されています。
2022年07月29日 09:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/29 9:29
草すべり
植生保護のためフェンスが設置されています。
ヨツバシオガマ
2022年07月29日 09:31撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 9:31
ヨツバシオガマ
ゼラニウム
2022年07月29日 09:43撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 9:43
ゼラニウム
オンダテ
2022年07月29日 09:47撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 9:47
オンダテ
2022年07月29日 09:48撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/29 9:48
北岳の壮大な稜線歩き!
2022年07月29日 09:51撮影 by  iPhone 11, Apple
4
7/29 9:51
北岳の壮大な稜線歩き!
仙丈ヶ岳
2022年07月29日 10:00撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/29 10:00
仙丈ヶ岳
ハコベ?
2022年07月29日 10:06撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 10:06
ハコベ?
肩の小屋(コロナ対策で回収中)
2022年07月29日 10:16撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/29 10:16
肩の小屋(コロナ対策で回収中)
北岳の写真でよく見かける構図
2022年07月29日 10:28撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/29 10:28
北岳の写真でよく見かける構図
ミヤマキンバイ
2022年07月29日 10:32撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 10:32
ミヤマキンバイ
山頂にむけて、徐々に岩場になってきました。
2022年07月29日 10:53撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 10:53
山頂にむけて、徐々に岩場になってきました。
11時 北岳山頂に到着❗️
2022年07月29日 11:03撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/29 11:03
11時 北岳山頂に到着❗️
オダマキとシシウド
2022年07月29日 11:07撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 11:07
オダマキとシシウド
南アルプスで飲む南アルプスの天然水!笑
2022年07月29日 11:08撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/29 11:08
南アルプスで飲む南アルプスの天然水!笑
これから向かう南の方角の稜線
東側から雲が立ち込めています
2022年07月29日 11:23撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 11:23
これから向かう南の方角の稜線
東側から雲が立ち込めています
振り返って北岳
2022年07月29日 11:52撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 11:52
振り返って北岳
北岳山荘到着!(コロナでテント泊のみ営業して)
途中で、北岳診療所に向かう昭和大医学生のみなさんと20回以上診療所に来られている先生のグループに出会いました。
2022年07月29日 12:13撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/29 12:13
北岳山荘到着!(コロナでテント泊のみ営業して)
途中で、北岳診療所に向かう昭和大医学生のみなさんと20回以上診療所に来られている先生のグループに出会いました。
中白峰山
2022年07月29日 13:09撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/29 13:09
中白峰山
ティムスプラエコクス
2022年07月29日 13:16撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 13:16
ティムスプラエコクス
まさに南アルプスの稜線‼️
2022年07月29日 13:17撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/29 13:17
まさに南アルプスの稜線‼️
14時 間ノ岳到着
雨が降ってて景色も皆無なので、足早に通過しました。
2022年07月29日 14:10撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/29 14:10
14時 間ノ岳到着
雨が降ってて景色も皆無なので、足早に通過しました。
黄色いペンキで「ノウトリ→」と書かれている
2022年07月29日 14:11撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 14:11
黄色いペンキで「ノウトリ→」と書かれている
こちらも「←ノウトリ」
2022年07月29日 14:20撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/29 14:20
こちらも「←ノウトリ」
農鳥小屋への道標
2022年07月29日 14:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/29 14:21
農鳥小屋への道標
ガマガエルのような鳴き声が聞こえて、見てみたらライチョウがいました。
2022年07月29日 14:24撮影 by  iPhone 11, Apple
5
7/29 14:24
ガマガエルのような鳴き声が聞こえて、見てみたらライチョウがいました。
びしょ濡れになりながら農鳥小屋に到着!
大雨の中、到着時間も微妙だったので、心配した小屋の親父さんに「もう少し降り続いていたら危なかったぞ」と叱られました。
2022年07月29日 15:18撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/29 15:18
びしょ濡れになりながら農鳥小屋に到着!
大雨の中、到着時間も微妙だったので、心配した小屋の親父さんに「もう少し降り続いていたら危なかったぞ」と叱られました。
テントでレインウェアを乾かし中
2022年07月29日 16:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/29 16:14
テントでレインウェアを乾かし中
晩ごはん
2022年07月29日 16:17撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/29 16:17
晩ごはん
雨が上がってきれいな景色
この後17時過ぎにすぐ寝ちゃいました。
2022年07月29日 17:03撮影 by  iPhone 11, Apple
7/29 17:03
雨が上がってきれいな景色
この後17時過ぎにすぐ寝ちゃいました。
朝焼け
2022年07月30日 04:26撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/30 4:26
朝焼け
これから登る西農鳥岳
2022年07月30日 04:26撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/30 4:26
これから登る西農鳥岳
日も出てきました!☀️
2022年07月30日 04:50撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/30 4:50
日も出てきました!☀️
西農鳥岳到着
2022年07月30日 05:43撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/30 5:43
西農鳥岳到着
そこから40分程度で農鳥岳
2022年07月30日 06:27撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/30 6:27
そこから40分程度で農鳥岳
これから向かう笹山までの縦走路
荒川三山など南の方の山々まで見渡せます!
2022年07月30日 06:39撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/30 6:39
これから向かう笹山までの縦走路
荒川三山など南の方の山々まで見渡せます!
大門沢降下点
ここからでも2000m、6時間以上の下りです。
2022年07月30日 07:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/30 7:01
大門沢降下点
ここからでも2000m、6時間以上の下りです。
まず広河内岳(北岳と一緒に)
2022年07月30日 07:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/30 7:25
まず広河内岳(北岳と一緒に)
南アルプスらしい稜線
2022年07月30日 07:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/30 7:54
南アルプスらしい稜線
広河内岳から1時間で大籠岳
途中広い稜線で道迷いしました笑
2022年07月30日 08:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/30 8:29
広河内岳から1時間で大籠岳
途中広い稜線で道迷いしました笑
9:00 白河内岳
2022年07月30日 09:01撮影 by  iPhone 11, Apple
7/30 9:01
9:00 白河内岳
塩見、荒川が見えます。
2022年07月30日 09:02撮影 by  iPhone 11, Apple
7/30 9:02
塩見、荒川が見えます。
白河内から笹山に向かう途中で岩場から唐突に林道になります。
2022年07月30日 09:16撮影 by  iPhone 11, Apple
7/30 9:16
白河内から笹山に向かう途中で岩場から唐突に林道になります。
笹山北峰、最高の見晴らしです。
2022年07月30日 09:53撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/30 9:53
笹山北峰、最高の見晴らしです。
10:00 笹山南峰に到着
この時点でもうへとへとです…
2022年07月30日 10:00撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/30 10:00
10:00 笹山南峰に到着
この時点でもうへとへとです…
笹山からの下りは、ずーと林道歩きでした。ここは1/4ぐらい下りてきたとこ。
携帯の電池が切れかけでオフにしていたので、この辺りのログは所々抜けています。
2022年07月30日 10:59撮影 by  iPhone 11, Apple
7/30 10:59
笹山からの下りは、ずーと林道歩きでした。ここは1/4ぐらい下りてきたとこ。
携帯の電池が切れかけでオフにしていたので、この辺りのログは所々抜けています。
水場への分岐。美味しい南アルプスの天然水をいただきました。
2022年07月30日 12:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/30 12:14
水場への分岐。美味しい南アルプスの天然水をいただきました。
下の方は九十九折りの坂が続いていて、このような手すりが設置されている箇所がありました。
2022年07月30日 13:56撮影 by  iPhone 11, Apple
7/30 13:56
下の方は九十九折りの坂が続いていて、このような手すりが設置されている箇所がありました。
下山!
久しぶりに(たった2日だけ笑)人工の建造物を見て、下りてきたことを実感しました。
2022年07月30日 14:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/30 14:01
下山!
久しぶりに(たった2日だけ笑)人工の建造物を見て、下りてきたことを実感しました。
奈良田ダムに注ぐ小川
2022年07月30日 14:07撮影 by  iPhone 11, Apple
7/30 14:07
奈良田ダムに注ぐ小川
おたまじゃくしがいっぱい生息しています。
2022年07月30日 14:05撮影 by  iPhone 11, Apple
7/30 14:05
おたまじゃくしがいっぱい生息しています。
奈良田ダムにかかる吊り橋
今回の登山は吊り橋から始まって吊り橋で終わりました笑
2022年07月30日 14:11撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/30 14:11
奈良田ダムにかかる吊り橋
今回の登山は吊り橋から始まって吊り橋で終わりました笑
はるばる下りてきた笹山
奈良田からは白峰三山は見えませんでした。
2022年07月30日 14:14撮影 by  iPhone 11, Apple
7/30 14:14
はるばる下りてきた笹山
奈良田からは白峰三山は見えませんでした。
14時半前にバス停にたどり着きました!
早く下りてきてバスの出発(15:31)まで時間があったので、奈良田温泉を堪能しました。
2022年07月30日 14:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/30 14:19
14時半前にバス停にたどり着きました!
早く下りてきてバスの出発(15:31)まで時間があったので、奈良田温泉を堪能しました。
奈良田→広河原→芦安もバスを乗り継いで戻る途中に、立ち寄った広河原山荘のもつ煮とコーラ!
最近オープンしたと言っていました。
2022年07月30日 16:30撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/30 16:30
奈良田→広河原→芦安もバスを乗り継いで戻る途中に、立ち寄った広河原山荘のもつ煮とコーラ!
最近オープンしたと言っていました。
撮影機器:

感想

後立山縦走に向けてのトレーニング第四弾として、白峰三山から笹山まで、南アルプスの山々を縦走しました。

【1日目】
朝のうちは天気が良く鳳凰三山、仙丈、甲斐駒までよく見えましたが、だんだん東側から雲が湧いてきて、14時ぐらいから雨が降り始めました。次第に雨脚が強くなり、しまいには雷を伴う土砂降りに。
期待していた3000mの稜線の展望もなく、間ノ岳から農鳥小屋までは、ただひたすら早くたどり着きたいという一念で歩き続けました。
しかし、小屋に着いた途端、ぱったりと雨は止みました。どういうことだこれ笑

疲れで17時ぐらいには寝始めてしまい、夕焼け(すごくきれいだったらしい)は見れなかったものの、夜中に目が覚めてテントから出ると、甲府市街の夜景と満天の星空を見ることが出来ました✨

【2日目】
朝3時半に起きて、テントの片付けと朝食。5時に農鳥小屋テン場から出発しました。その間に太陽が上り始めて、刻一刻と表情を変える空の色がきれいで印象的でした。
帰りのコースは、農鳥岳下山して大門沢から下りるか、笹山まで行ってから下るか迷いましたが、せっかくなので笹山までチャレンジすることに。(途中のコースタイム的に厳しければ引き返そうと思いました。)
どちらにしても行程の最難関は高低差2000mの長時間の下山道。そして15:31の奈良田から広河原への最終バスに乗り遅れないようにという時間の制約でした。

まず6時半農鳥岳の山頂を出発。
広河内岳を過ぎた後、広い稜線の下りでルートを見失って間違った方向に進み10分ほどロスしました。(大籠岳の山頂で出会った方も、そのポイントで迷ったそうです。)
その後時間に追われるままに、大籠岳、白河内岳と進み、10時には笹山に到着。
その後篠山ダイレクト尾根の長い下りを踏破して14時過ぎには里に戻ってきました。
こうして振り返ると順調に見えますが、特に笹山からの下りは足の痛さと目が見えなくなるなど、すごくきつかった…
下山した後の奈良田温泉が最高でした。

【反省点】
・重いテン泊装備を背負っていたため、登りにすぐバテる&下山中に足のつま先に酷い痛み
・スプレータイプの日焼け止めを使用したら、汗や雨とともに目に入ってしまい、コンタクトに付着して徐々に前が見えづらくなった
・用を足したあと紙がなく、拭かずに放置したらお尻の周りが炎症に
・後ろから追い抜かれた時に、つられて早足になってしまうこと。自分は自分のペースで行けばいいんだけど、どうしても焦ってしまい、我ながらよくない癖だなと思います。 

来週末は八ヶ岳小屋泊の予定なので、今回得られた反省を克服するように頑張ります!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人

コメント

konishikoさま
こんにちは。大籠岳でお会いしました、ashiriiと申します。
山頂で、広河内岳での道迷いのことなどを喋れて、気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。
踏み跡が沢山あったので、仕方ないですよね。
私は、konishikoさんより遅れて出発し、その後も道を見失うことが数回ありました。

そうそう、私たちの早い出発が賑やかだったようで、、「すみませんでした」

反省点、色々大変でしたね。
楽しい山行を続けてください。
2022/8/1 19:03
ashiriiさん
こんばんは!
どうも、大籠岳では僕も少し焦っていてあまりお話し出来なかったですが、こうしてコメントで再会できて嬉しいです😊

日没までに、とおっしゃっていたので無事下りれたかな〜と少し気にしていましたが、すごく早いペースでゴールインされていたんですね‼️お疲れ様でした!
3時半ぐらいから土砂降りだったので、その前に戻って来られてよかったです!笑

稜線から見る山々は最高でしたね!頑張って笹山まで足を伸ばした甲斐があったなーと思いました。

広河内岳の下りは、私も下り過ぎでした。分かんないですよねっ!!笑笑

またどこかでお会いするかもしれませんが、お互い山を楽しみましょう!
2022/8/1 19:48
konishikoさん
白峰三山縦走、お疲れ様でした。
農鳥岳までほぼ同じコースを歩きましたが、農取小屋手前以外は(笑)
本当に天候に恵まれ気持ちの良い山行ができましたね。深沢さんにも怒って頂けましたし。
私は大門沢降下点からは大門沢に下ったので先に奈良田に着くかと思いましたが追いつかれてしまいましたね。2000mの下りが脚に来て帰宅後2日たっても筋肉痛で苦しんでいます。
またどこかの山で会いましょう! では。
2022/8/1 20:54
n_mantaさん
お疲れ様でした‼️
午前中は天気も良くて最高でしたね!!

間ノ岳から農鳥小屋までの土砂降りは、レインウェアの威力を確かめることができたので良しとします笑

小屋の深沢さんには「もうあと3時間降り続いていたら、このルートは通行止めだぞ。あははと笑ってる場合じゃないよ」とお叱りを受けました。
全くその通りですね。山の天気は読めないということでまた一つ勉強になりました。

笹山からの下りはほんとに無我夢中で歩きましたよ笑
私も筋肉痛が来てますが、思ったほど酷くないのは、下山後に浸かった奈良田温泉のお陰でしょう笑

またいつかお会いできるのを期待しています❗️
2022/8/1 22:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら