ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4549436
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山(吉田ルート)

2022年08月02日(火) ~ 2022年08月03日(水)
 - 拍手
haras3142 その他11人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
16:55
距離
17.4km
登り
1,667m
下り
1,694m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:40
休憩
8:25
合計
12:05
距離 4.5km 登り 862m 下り 69m
11:41
7
11:48
11:49
16
12:05
12:05
35
14:07
14:14
6
14:19
14:30
8
14:38
14:44
5
14:49
15:03
6
15:08
15:17
9
15:26
15:33
16
15:50
15:50
5
15:55
16:12
17
16:29
4
16:33
16:34
8
16:41
23:45
2
23:47
2日目
山行
7:56
休憩
2:49
合計
10:45
距離 12.9km 登り 825m 下り 1,624m
0:20
6
0:30
0:50
22
1:18
1:19
2
1:39
1:43
6
1:52
1:55
1
2:09
2:14
25
3:34
3:34
6
3:56
3:57
6
4:03
4:04
6
4:10
4:10
4
4:14
4:16
4
4:20
5
4:25
4:25
27
4:52
5:01
5
5:06
5:07
9
5:16
5:16
9
5:25
5:25
6
5:32
5:32
7
5:41
6:08
0
6:09
6:09
6
6:23
6:23
28
7:13
7:15
13
7:29
7:29
1
9:36
9:36
62
10:56
10:56
19
11:15
11:15
0
11:15
ゴール地点
天候 【2日】晴れ時々曇り夕方一時雨【3日】晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
富士スバルライン5合目駐車場
コース状況/
危険箇所等
2日は8合目の「太子館」まで。夜間登山で3日に山頂、お鉢巡り。7合目手前まではほとんどがザクザクした砂れきの道。7合目手前〜8合目過ぎは急な岩場が続くが、岩がゴツゴツしていて足場は取りやすい。8合目を過ぎて砂れき、階段の道になり9合目〜山頂は再び岩場になる。お鉢巡りは大半が砂れきの道。下山道はジグザグの砂れきの道が延々と続き、足、ひざに負担がかかる。全体に難所はないが、登りは6合目を過ぎると樹木は全くなく、直射日光、風雨に晒される。3日の山頂の最低気温は5度以下で風も強く冬の寒さに。夜間登山は万全の防寒対策が必要になる。落石も要注意。特に下山道は急斜面に露出した岩がたくさんある。安全指導センターなどがヘルメット携行を呼びかけているが、着用率は低い。夜間登山は平日でもかなり混雑し、9合目からの岩場は渋滞した。
その他周辺情報 富士急ハイランド、富士五湖など行楽地多数
高速道路からの富士山。夏雲がかかっています
2022年08月02日 09:40撮影 by  SHV45, SHARP
4
8/2 9:40
高速道路からの富士山。夏雲がかかっています
5合目駐車場からは八ヶ岳がくっきり。左は甲斐駒ヶ岳から南アルプスの山並み
2022年08月02日 10:25撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 10:25
5合目駐車場からは八ヶ岳がくっきり。左は甲斐駒ヶ岳から南アルプスの山並み
5合目を出発します。今日は8合目の「太子館」まで
2022年08月02日 11:48撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 11:48
5合目を出発します。今日は8合目の「太子館」まで
左手に自衛隊東富士演習場
2022年08月02日 11:53撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 11:53
左手に自衛隊東富士演習場
ヤマオダマキ
2022年08月02日 12:04撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 12:04
ヤマオダマキ
クルマユリ
2022年08月02日 12:04撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 12:04
クルマユリ
樹木があるのは6合目手前まで
2022年08月02日 12:17撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 12:17
樹木があるのは6合目手前まで
ザクザクした砂れきの道を登ります。樹木は全くありません
2022年08月02日 13:03撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 13:03
ザクザクした砂れきの道を登ります。樹木は全くありません
道はこんな感じです
2022年08月02日 14:23撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 14:23
道はこんな感じです
ムラサキモメンヅルが咲き残っていました
2022年08月02日 13:25撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 13:25
ムラサキモメンヅルが咲き残っていました
7合目手前で登山道はゴツゴツした岩場に変わりました。8合目過ぎまで岩場が続きます
2022年08月02日 14:10撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 14:10
7合目手前で登山道はゴツゴツした岩場に変わりました。8合目過ぎまで岩場が続きます
タカネシオガマ
2022年08月02日 14:13撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 14:13
タカネシオガマ
ミヤマオトコヨモギでしょうか
2022年08月02日 14:33撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 14:33
ミヤマオトコヨモギでしょうか
ミヤマアキノキリンソウ
2022年08月02日 14:35撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 14:35
ミヤマアキノキリンソウ
ずいぶん登ってきました
2022年08月02日 15:16撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 15:16
ずいぶん登ってきました
7合目の鳥居。7軒の山小屋があります
2022年08月02日 15:27撮影 by  SHV45, SHARP
2
8/2 15:27
7合目の鳥居。7軒の山小屋があります
時計の高度計が3000メートルを超えました
2022年08月02日 16:27撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 16:27
時計の高度計が3000メートルを超えました
イワツメクサ
2022年08月02日 16:29撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 16:29
イワツメクサ
今日の宿舎「太子館」に着きました。聖徳太子縁の山小屋です
2022年08月02日 16:33撮影 by  SHV45, SHARP
2
8/2 16:33
今日の宿舎「太子館」に着きました。聖徳太子縁の山小屋です
8合目、標高3100メートルにあります
2022年08月02日 16:40撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 16:40
8合目、標高3100メートルにあります
太子館の夕食。パーティションなどコロナ対策に万全を期していました。「詰め込まれる」イメージの富士山の山小屋ですが、「太子館」は寝室もパーティションで仕切られていて一人一畳強のスペースを確保しています。
2022年08月02日 17:55撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 17:55
太子館の夕食。パーティションなどコロナ対策に万全を期していました。「詰め込まれる」イメージの富士山の山小屋ですが、「太子館」は寝室もパーティションで仕切られていて一人一畳強のスペースを確保しています。
荷物運びなどに活躍するキャリア。山小屋を支える影の力です。下山道を使って運行されており、下山時にすれ違うことがあります
2022年08月02日 18:12撮影 by  SHV45, SHARP
4
8/2 18:12
荷物運びなどに活躍するキャリア。山小屋を支える影の力です。下山道を使って運行されており、下山時にすれ違うことがあります
斜面に撒いたように生えるオンタデ。富士山では最も良く見かける植物です
2022年08月02日 18:17撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 18:17
斜面に撒いたように生えるオンタデ。富士山では最も良く見かける植物です
オンタデ
2022年08月02日 16:02撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 16:02
オンタデ
夕方ひとしきり激しい雨が降った後に夕焼け空が広がりました
2022年08月02日 18:51撮影 by  SHV45, SHARP
4
8/2 18:51
夕方ひとしきり激しい雨が降った後に夕焼け空が広がりました
夕焼けを映す山中湖
2022年08月02日 18:54撮影 by  SHV45, SHARP
4
8/2 18:54
夕焼けを映す山中湖
山の端に三日月(中央)。拡大して見ると形がわかります
2022年08月02日 19:00撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 19:00
山の端に三日月(中央)。拡大して見ると形がわかります
午後11時40分、ヘッドランプの灯りを頼りに山頂を目指してスタート
2022年08月02日 23:41撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 23:41
午後11時40分、ヘッドランプの灯りを頼りに山頂を目指してスタート
富士吉田の町は眠りに就こうとしています
2022年08月02日 23:22撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/2 23:22
富士吉田の町は眠りに就こうとしています
山頂を目指すヘッドランプの列
2022年08月03日 01:22撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/3 1:22
山頂を目指すヘッドランプの列
ランプの煌めきがどんどん増えてきました。左奥は富士吉田市の夜景
2022年08月03日 03:15撮影 by  SHV45, SHARP
4
8/3 3:15
ランプの煌めきがどんどん増えてきました。左奥は富士吉田市の夜景
吉田ルートの山頂に着きました
2022年08月03日 03:33撮影 by  SHV45, SHARP
4
8/3 3:33
吉田ルートの山頂に着きました
富士山の最高点・剣ヶ峰
2022年08月03日 04:26撮影 by  SHV45, SHARP
4
8/3 4:26
富士山の最高点・剣ヶ峰
剣ヶ峰には富士山気象レーダーがありました。長く日本の気象予報を支え1999年に役目を終えたレーダードームは、富士吉田市のレーダードーム館に展示されています
2022年08月03日 04:38撮影 by  SHV45, SHARP
2
8/3 4:38
剣ヶ峰には富士山気象レーダーがありました。長く日本の気象予報を支え1999年に役目を終えたレーダードームは、富士吉田市のレーダードーム館に展示されています
剣ヶ峰からの夜明け。空がだいぶ明るくなってきました
2022年08月03日 04:31撮影 by  SHV45, SHARP
4
8/3 4:31
剣ヶ峰からの夜明け。空がだいぶ明るくなってきました
どんどん明るさを増していきます
2022年08月03日 04:40撮影 by  SHV45, SHARP
4
8/3 4:40
どんどん明るさを増していきます
雲の下に赤い太陽が見えています
2022年08月03日 04:50撮影 by  SHV45, SHARP
4
8/3 4:50
雲の下に赤い太陽が見えています
太陽が雲の上に顔を出しました
2022年08月03日 04:56撮影 by  SHV45, SHARP
6
8/3 4:56
太陽が雲の上に顔を出しました
日本最高峰の日の出です
2022年08月03日 04:59撮影 by  SHV45, SHARP
5
8/3 4:59
日本最高峰の日の出です
日本最高峰に立ちました
2022年08月03日 04:53撮影 by  SHV45, SHARP
5
8/3 4:53
日本最高峰に立ちました
日本一高い二等三角点
2022年08月03日 04:39撮影 by  SHV45, SHARP
2
8/3 4:39
日本一高い二等三角点
朝日を浴びて赤く色づく溶岩。富士山は活火山です
2022年08月03日 05:02撮影 by  SHV45, SHARP
4
8/3 5:02
朝日を浴びて赤く色づく溶岩。富士山は活火山です
お鉢巡りの道を久須志神社方向に向かいます
2022年08月03日 05:03撮影 by  SHV45, SHARP
4
8/3 5:03
お鉢巡りの道を久須志神社方向に向かいます
火口にはまだ雪が残っていました。奥が剣ヶ峰
2022年08月03日 05:16撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/3 5:16
火口にはまだ雪が残っていました。奥が剣ヶ峰
静岡県側に現れた見事な「影富士」。朝日を受けて雲の上に落とした影が、もう一つの富士の姿を見せてくれました
2022年08月03日 05:10撮影 by  SHV45, SHARP
6
8/3 5:10
静岡県側に現れた見事な「影富士」。朝日を受けて雲の上に落とした影が、もう一つの富士の姿を見せてくれました
下山道を5合目に向かいます
2022年08月03日 06:25撮影 by  SHV45, SHARP
2
8/3 6:25
下山道を5合目に向かいます
朝日を映す山中湖
2022年08月03日 06:28撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/3 6:28
朝日を映す山中湖
八ヶ岳(中央)の左に北アルプスの山並みが見えています。山肌に見える山小屋は前夜お世話になった「太子館」
2022年08月03日 08:02撮影 by  SHV45, SHARP
4
8/3 8:02
八ヶ岳(中央)の左に北アルプスの山並みが見えています。山肌に見える山小屋は前夜お世話になった「太子館」
落石が覆い危険箇所にはシェルターが設けられています
2022年08月03日 09:46撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/3 9:46
落石が覆い危険箇所にはシェルターが設けられています
見上げる斜面は壁のよう。夏の青空と日射しの下を登山者が山頂を目指しています
2022年08月03日 10:27撮影 by  SHV45, SHARP
1
8/3 10:27
見上げる斜面は壁のよう。夏の青空と日射しの下を登山者が山頂を目指しています
山頂の上に夏空が広がります
2022年08月03日 10:07撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/3 10:07
山頂の上に夏空が広がります
ホタルブクロ
2022年08月03日 10:41撮影 by  SHV45, SHARP
1
8/3 10:41
ホタルブクロ
キバナオダマキでしょうか
2022年08月03日 10:14撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/3 10:14
キバナオダマキでしょうか
ネバリノギラン
2022年08月03日 11:05撮影 by  SHV45, SHARP
1
8/3 11:05
ネバリノギラン
ノウゴウイチゴ
2022年08月03日 10:22撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/3 10:22
ノウゴウイチゴ
ヒメシャジン
2022年08月03日 11:00撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/3 11:00
ヒメシャジン
真っ赤な花をつけたフジノイタドリ。「メイゲツソウ」とも呼ばれます
2022年08月03日 11:02撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/3 11:02
真っ赤な花をつけたフジノイタドリ。「メイゲツソウ」とも呼ばれます
ヤハズヒゴタイ
2022年08月03日 11:07撮影 by  SHV45, SHARP
2
8/3 11:07
ヤハズヒゴタイ
ミヤマオトコヨモギでしょうか
2022年08月03日 11:07撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/3 11:07
ミヤマオトコヨモギでしょうか
5合目に戻りました
2022年08月03日 11:14撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/3 11:14
5合目に戻りました
撮影機器:

感想

山岳ガイドさん付きのバスツアーに参加し初めて富士山に登りました。好天に恵まれ剣ヶ峰からご来光や見事な影富士を見ることができました。高山病を心配していましたが、ガイドさんが登るペース、休憩の取り方などを適切にアドバイスしてくれました。事前に3000メートル近い山にいくつか登って準備していたこともあって症状は全く出ませんでした。山小屋などで体調不良を訴える方を多数みかけました。登山前夜は睡眠を十分とる、一定のペースでゆっくり登る、休憩を定期的に取り小まめに水分補給する、深呼吸を心がけるなど、基本的な対策が有効なようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山登山 富士吉田ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら