ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4574770
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間隠山【🌸レンゲショウマ咲く頃⛰山の日の朝さんぽ ♪ 】

2022年08月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.5km
登り
433m
下り
443m

コースタイム

日帰り
山行
2:14
休憩
0:52
合計
3:06
7:02
7:02
53
7:55
8:47
29
9:16
9:16
23
9:39
浅間隠山登山口
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二度上峠
浅間隠山登山口 駐車スペース

高崎方面から県道を進むと
登山口を過ぎた100メートルぐらい先に
10台ほどの駐車スペースがあります

仮設トイレあり

※そこが満車の場合はその先
200メートルほど先にも10台位
置けるスペースがあります
コース状況/
危険箇所等
◆駐車場付近はアブ・ブヨの
ぶんぶん飛行隊が非常に多いので注意

車に殺虫剤
虫除けスプレーの携行 推奨

山頂付近はトンボの大群が旋回しているので
アブ・ブヨはあまりいない感じでした


◆山頂手前のお花畑付近は
所々、登山道が雨水でえぐられ
両脇の笹が道を覆い見えなくなって
危ない箇所があるので注意
その他周辺情報 【くらぶち 相間川温泉】ふれあい館

3時間  520円
10時30分〜19時

http://www.aimagawa.co.jp



【倉淵川浦温泉  はまゆう山荘】

日帰り入浴  570円
11時〜19時
塩化物硫酸塩鉱泉
http://www.hamayu.org
先週、黒斑山の帰りに
看板裏のレンゲショウマを
確認しに来ましたが
本日は再びレンゲショウマと
浅間山を見に浅間隠山を
朝さんぽしてきます
2
先週、黒斑山の帰りに
看板裏のレンゲショウマを
確認しに来ましたが
本日は再びレンゲショウマと
浅間山を見に浅間隠山を
朝さんぽしてきます
最初に出逢ったのは
ツリフネソウ
キツリフネ

1本の針のような細い管だけで
釣り下がり咲いていてすごい
独特の形の花が面白い
2022年08月13日 06:48撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
7
8/13 6:48
最初に出逢ったのは
ツリフネソウ
キツリフネ

1本の針のような細い管だけで
釣り下がり咲いていてすごい
独特の形の花が面白い
ボタンヅル*牡丹蔓
3
ボタンヅル*牡丹蔓
レンゲショウマ*蓮華升麻
9
レンゲショウマ*蓮華升麻
ハナアブさん 活動中
5
ハナアブさん 活動中
〈山のお肌を大切に〉
直登・ショートカットはしないで
正しいコースをジグザグに
歩きましょう
2
〈山のお肌を大切に〉
直登・ショートカットはしないで
正しいコースをジグザグに
歩きましょう
シシウド
大花火大会
キバナノヤマオダマキ*黄花山苧環
4
キバナノヤマオダマキ*黄花山苧環
ヤマホトトギス
こちらはほとんど白い
ホトトギス
3
こちらはほとんど白い
ホトトギス
再びレンゲショウマ
まだ半分以上蕾
4
再びレンゲショウマ
まだ半分以上蕾
美人姉妹
フシグロセンノウ*節黒仙翁
4
フシグロセンノウ*節黒仙翁
樹林帯を抜けると八ヶ岳が見えた
5
樹林帯を抜けると八ヶ岳が見えた
雲海と奥秩父の山々
中央には…
6
雲海と奥秩父の山々
中央には…
富士山の頭も見えた
ラッキーディ
7
富士山の頭も見えた
ラッキーディ
マルバダケブキ*丸葉竹蕗
3
マルバダケブキ*丸葉竹蕗
コオニユリ*小鬼百合
5
コオニユリ*小鬼百合
雲海とコオニユリ
3
雲海とコオニユリ
浅間山を確認
マツムシソウ*松虫草
9
マツムシソウ*松虫草
葉っぱが刺々していないので
タムラソウ * 田村草
4
葉っぱが刺々していないので
タムラソウ * 田村草
山頂手前はお花畑
1
山頂手前はお花畑
山頂到着
浅間隠山 1756.7m

私に続いて上がって来られた
ご夫婦は
ヤマレコの人気ユーザー
yasioさんでした
2022年08月11日 08:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
8/11 8:29
浅間隠山 1756.7m

私に続いて上がって来られた
ご夫婦は
ヤマレコの人気ユーザー
yasioさんでした
浅間山 ばっちり
7
浅間山 ばっちり
モーニングタイム

至福のコーヒー
シナモンロール ヨーグルト
5
モーニングタイム

至福のコーヒー
シナモンロール ヨーグルト
頭上にはマユミの実が
ゆらゆらと
2
頭上にはマユミの実が
ゆらゆらと
山頂はトンボがたくさん飛んでいます。私のオレンジのザックが気に入ったのかトンボの休憩場所に大人気
4
山頂はトンボがたくさん飛んでいます。私のオレンジのザックが気に入ったのかトンボの休憩場所に大人気
そろそろ下山します
赤荻も開き初めて
秋の気配
2
そろそろ下山します
赤荻も開き初めて
秋の気配
くるりんぱ
モミジハグマ*紅葉白熊

開いているモミジハグマ
1輪だけ確認
これからたくさん楽しめるでしょう
3
くるりんぱ
モミジハグマ*紅葉白熊

開いているモミジハグマ
1輪だけ確認
これからたくさん楽しめるでしょう
下山後 
車を軽井沢方面に走らせて
二度上峠からの浅間山
5
下山後 
車を軽井沢方面に走らせて
二度上峠からの浅間山
帰り道にはやっぱり
寄っちゃいます
4
帰り道にはやっぱり
寄っちゃいます
焼きもろこし
焼きとうもろこし
最高ですよね 満足
7
焼きとうもろこし
最高ですよね 満足
胡瓜も丸かじりで

ご馳走さまでした
3
胡瓜も丸かじりで

ご馳走さまでした
帰りの温泉は
どうしようかなと思いましたが
まだ時間も早くオープンしたばかりで空いていそうだったので
よってみました
1
帰りの温泉は
どうしようかなと思いましたが
まだ時間も早くオープンしたばかりで空いていそうだったので
よってみました
相間川温泉

湧出し温度 62度
塩化物強塩温泉
赤褐色のにごり湯

いいお湯でした
3
相間川温泉

湧出し温度 62度
塩化物強塩温泉
赤褐色のにごり湯

いいお湯でした
【出逢えた🌸花々】

* ツリフネソウ(釣船草)
* キツリフネ(黄釣船)
* ツユクサ(露草)
* ハキダメキク(掃溜菊)
2022年08月12日 19:48撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
2
8/12 19:48
【出逢えた🌸花々】

* ツリフネソウ(釣船草)
* キツリフネ(黄釣船)
* ツユクサ(露草)
* ハキダメキク(掃溜菊)
* マルバハギ(丸葉萩)
* ホタルブクロ(蛍袋)
* ゴマナ(胡麻菜)
* シシウド(獅子独活)
2022年08月12日 19:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
1
8/12 19:50
* マルバハギ(丸葉萩)
* ホタルブクロ(蛍袋)
* ゴマナ(胡麻菜)
* シシウド(獅子独活)
* ボタンヅル(牡丹蔓)
* オカトラノオ(岡虎の尾)
* ソバナ(蕎麦菜)
* レンゲショウマ(蓮華升麻)
2022年08月12日 19:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
2
8/12 19:51
* ボタンヅル(牡丹蔓)
* オカトラノオ(岡虎の尾)
* ソバナ(蕎麦菜)
* レンゲショウマ(蓮華升麻)
* シモツケ(下野)
* シモツケソウ(下野草)
* トウバナ(塔花)
* アカソ(赤麻)
2022年08月12日 19:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
1
8/12 19:55
* シモツケ(下野)
* シモツケソウ(下野草)
* トウバナ(塔花)
* アカソ(赤麻)
* ヤマジノホトトギス(山路杜鵑)
* ヤマホトトギス(山杜鵑)
  ※自信なしです
* ヤマブキショウマ(山吹升麻)
キ ヒヨドリバナ(鵯花)

2022年08月12日 19:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
1
8/12 19:58
* ヤマジノホトトギス(山路杜鵑)
* ヤマホトトギス(山杜鵑)
  ※自信なしです
* ヤマブキショウマ(山吹升麻)
キ ヒヨドリバナ(鵯花)

* キオン (黄苑)
* キンミズヒキ(金水引)
* フシグロセンノウ(節黒仙翁)
* ミヤマカラマツ(深山唐松)
2022年08月13日 06:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
2
8/13 6:32
* キオン (黄苑)
* キンミズヒキ(金水引)
* フシグロセンノウ(節黒仙翁)
* ミヤマカラマツ(深山唐松)
* キバナノヤマオダマキ(黄花山苧環)
* オトギリソウ(弟切草)
* ワレモコウ (吾亦紅)
* ウスユキソウ(薄雪草)
2022年08月13日 06:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
1
8/13 6:34
* キバナノヤマオダマキ(黄花山苧環)
* オトギリソウ(弟切草)
* ワレモコウ (吾亦紅)
* ウスユキソウ(薄雪草)
* イタドリ(虎杖)
* アザミ(薊)
* ギボウシ(擬宝珠)
* ツリガネニンジン(釣鐘人参)
2022年08月13日 06:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
1
8/13 6:35
* イタドリ(虎杖)
* アザミ(薊)
* ギボウシ(擬宝珠)
* ツリガネニンジン(釣鐘人参)
* ヤマハハコ (山母子)
* クガイソウ(九蓋草)
* マルバダケブキ(丸葉竹蕗)
2022年08月13日 06:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
1
8/13 6:36
* ヤマハハコ (山母子)
* クガイソウ(九蓋草)
* マルバダケブキ(丸葉竹蕗)
* カセンソウ(歌仙草)
* コオニユリ(小鬼百合)
* ヒヨドリバナ(鵯花)
* トモエシオガマ(巴塩釜)
2022年08月13日 06:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
1
8/13 6:38
* カセンソウ(歌仙草)
* コオニユリ(小鬼百合)
* ヒヨドリバナ(鵯花)
* トモエシオガマ(巴塩釜)
* カワラマツバ(河原松葉)
* チダケサシ(乳茸刺)
* モミジハグマ(紅葉白熊)
* キバナアキギリ(黄花秋桐)
2022年08月13日 06:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
1
8/13 6:41
* カワラマツバ(河原松葉)
* チダケサシ(乳茸刺)
* モミジハグマ(紅葉白熊)
* キバナアキギリ(黄花秋桐)
* ゲンノショウコ (現ノ証拠)
* エビガライチゴ(海老殻苺)
* アカオギ(赤荻)
* イケマ(牛皮消)
2022年08月13日 06:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
2
8/13 6:43
* ゲンノショウコ (現ノ証拠)
* エビガライチゴ(海老殻苺)
* アカオギ(赤荻)
* イケマ(牛皮消)
* キノコ🍄達
2022年08月13日 18:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
2
8/13 18:51
* キノコ🍄達

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

8月11日は㊗️山の日

祝日なので人出も多そうなので
どうしようかと思ったのですが
週末には台風が近づくと言うことで
天気が良いのは山の日だけなので

先週、浅間山の外輪山・黒斑山の帰りに
浅間隠登山口付近のレンゲショウマの
開花状況を確認したので
再びレンゲショウマと浅間山を観に
サクッと浅間隠山で朝さんぽ ♪
してきました

レンゲショウマをはじめ
アキギリ・シモツケ・マツムシソウなど
たくさんの🌸花達と出会え
癒されました


朝、駐車場で隣に車を停めた方が
どこかで見たことあるような…

山頂でゆっくりしていると
あとから登って来られたので
もしかして…
と思いお声かけすると
やはりヤマレコの人気ユーザーさんの
yasioさんご夫婦でした

yasioさんとは何年か前にも平標山で
初めてお会いしました

お目当てだった花を見過ごして
しまったみたいで戻ってきた様子
「どこかでシラネアオイ見なかったかな?」
と尋ねられて「シラネアオイ なら
あそこの笹の陰に咲いてましたよ」
と会話を交わしたのがきっかけでした
その後も何度かレコでコメントも
交わさせていただきました

いつもご夫婦で山歩きされていて
羨ましいですねとお伝えすると
山歩きは結婚する前から二人で
されている御趣味だと伺いました

もう数十年もいつもお二人で
同じ景色をみて喜び感動を共にしてきたこと
とても素晴らしく羨ましく思いました
これからも末永くお二人で好きな山歩き
を続けてください
たくさんのレコ楽しみにしてます

今回も怪我なく楽しく山歩きできました
山の神さま 天道さまに感謝

最後までご覧いただきありがとうございます
m(..)m

GT-Ryo

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人

コメント

GT-Ryoさん こんばんは。
今日は四阿山の帰りに浅間隠山登山口経由で帰ってきましたよ、時間が遅かったので先週ほどの混雑は無かったようです。
GT-Ryoさんはいろんな花を良くご存じですね、写真も上手でピンボケなしで素晴らしいですよ、このレコで俺たち二人をほめ過ぎですよ・・・でも嬉しいですね。
ほんと、出発時に隣の車で用意していた方だったとは下山してから気づきましたよ、よき一日をお互い過ごし最良の日でした。
それと、あの峠の焼トウモロコシ屋さんいつも気になっていましたけど値段がイマイチ不明なので立ち寄っていませんよ、参考に教えてくださいね。
2022/8/14 20:22
yasioさん こんばんは

本日は四阿山でしたか、お疲れ様でした
☀️天気が良ければ家でじっとしていたら
もったいないですものね
今日もまたお二人で素敵な景色を眺めて
感動・喜びを共にされたわけで
本当に羨ましい限りです
レコ楽しみにしています

🌽峠の焼きとうもろこし屋
とうもろこし
焼き 300円 
生 200円

冷し胡瓜  50円
冷しトマト 100円
(沢の上流から引いた水で冷やしている)
だったかと

とうもろこしは
今年は9月10日〜15日くらいまで
販売すると言ってました

またどこかでばったりしましょう

GT-Ryo
2022/8/15 0:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間隠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら