早川尾根縦走(青木鉱泉→地蔵岳→早川尾根小屋→アサヨ峰→栗沢山→甲斐駒ヶ岳→黒戸尾根)
- GPS
- 19:45
- 距離
- 33.8km
- 登り
- 3,844m
- 下り
- 4,332m
コースタイム
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:10
- 山行
- 10:28
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 12:18
天候 | 晴れ→霧→雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
道の駅はくしゅうから山梨交通バス(韮崎市役所〜一ツ谷〜祖母石〜穴山橋〜宮の脇〜牧の原〜上三吹〜台ヶ原〜道の駅はくしゅう〜前沢〜下教来石) |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
昨年、アサヨ峰に来て、その先と未踏の登山道を繋げたいなと思っていました。
韮崎駅から青木鉱泉までのバスが復活したので(2年運休。今年からバス会社が変わっていたのにはびっくり)早速行ってみました。お天気予報では11日の山の日は晴れ。翌日㈮までは何とか持ちそうとのこと。
10日に韮崎駅から13:30のバスに乗り14:30には到着。テント(ツエルト)を立てたり、お風呂に入ったり、ゆっくり夕食も取れました。もちろんビールもお供に。
こちらのテント場はオートキャンプの人たちも来ていてちょっと隠れ家的な存在だそうで。お隣の場所でオートキャンプをしている方にお話しかけると、ヒルもいるから気を付けてと。翌日朝、おなかあたりがもぞもぞするな!と目覚めたら、早速いました。その上しっかり吸われていました。本当に虫に好かれるのね私。
さて、私としては早朝に出発していいスピードで進んでいたも、全然何でもない渡渉の岩の上で滑って、膝と肘をすりむく。購入して2度目のパンツの右膝も破きしっかり落ち込む。暫く進んで見事な滝を見るうちに気を持ち直して進んで行くと、朝曇っていた天気も晴れて、地蔵岳もくっきり見え始めました。
鳳凰小屋から先は、すばらしい天気で、地蔵岳も、雲海も、観音岳、南アルプスの北岳、甲斐駒、仙丈ヶ岳もくっきり見えました。南アルプス特有のピンクのお花「タカネビランジ」も沢山見られ大満足。
早川尾根は改修工事が進んでいるとヤマレコの記録で見ていたので、楽しみにしていました。山の日にも関わらずテント2棟、小屋泊2人、小屋番さん2名と、空いていてまったり出来ました。暑いくらいお天気も良いし、ビールも酎ハイも頂きました。
夜、雨が降ってきて天候は悪い方に逆転。早起きしてアサヨ峰の朝焼けを見るはずだったのに雲海のアサヨ峰でした。その後、栗沢山、甲斐駒ヶ岳経由、黒戸尾根に下山、途中から雨が降ってきて足元はドロドロに。おニューの登山靴を履いてきたのでちょっともったいなかったです。黒戸尾根は下山もやはり時間がかかりました。
舗装道路の帰り道、道の駅白秋のすぐそばに、シャルマンワインさんを見つけました。閉店17時近くだったので試飲はできませんでしたが、お店の方とお話できました。また寄ってみたいです。ここからバスがあるの?知らなかったとおっしゃってました。山梨の路線バスを見つけて登山するのも楽しみの一つでもあります。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
次、アサヨ峰の朝焼け見るの。絶対!
はい。なかなか小ぢんまりしていて良い小屋です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する