記録ID: 458152
全員に公開
ハイキング
奥秩父
綺麗なヤマツツジに大満足♪初めての大菩薩嶺!(上日川峠~石丸峠~大菩薩峠~大菩薩嶺~上日川峠~大菩薩峠登山口)
2014年06月01日(日) [日帰り]
山梨県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:17
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 719m
- 下り
- 1,483m
コースタイム
8:00 上日川峠(ロッヂ長兵衛)
9:30 石丸峠
10:00 大菩薩峠(介山荘)
10:30 賽ノ河原
10:45 神部岩(標高2000メートル地点)
11:00 雷岩
11:05 大菩薩嶺
12:00 福ちゃん荘
12:25 上日川峠
13:35 千石平
13:45 丸川峠入口
14:05 大菩薩峠登山口バス停
14:15 大菩薩の湯
13.1㎞でした。
せ~の!おつかれ~(^-^)/
9:30 石丸峠
10:00 大菩薩峠(介山荘)
10:30 賽ノ河原
10:45 神部岩(標高2000メートル地点)
11:00 雷岩
11:05 大菩薩嶺
12:00 福ちゃん荘
12:25 上日川峠
13:35 千石平
13:45 丸川峠入口
14:05 大菩薩峠登山口バス停
14:15 大菩薩の湯
13.1㎞でした。
せ~の!おつかれ~(^-^)/
天候 | 快晴。 暑い日でしたが、登山道は標高もあるため、下山後に感じた暑さと比べると楽でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
【帰り】大菩薩の湯からタクシーで「塩山駅」へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道のコンディション「良」。 初めて登りましたが、危険箇所はありませんでした。 崩落があった場所(上日川峠~千石平間)も、別ルートが整備されています。 帰りに温泉「大菩薩の湯」を利用しました。 高アルカリ温泉で、ぬるぬるするお湯。気持ち良かったです。 塩山駅前の「七福」さんで、馬刺しとほうとうを食べましたが、 とても美味しかったです。 |
写真
感想
今回は嫁との山行です。
メインミッションは、
☆昨年行った北アルプス唐松岳以来の標高二千メートル以上の山に登る。
☆百名山2座目の登頂。
サブミッションは、
★大菩薩の湯でゆっくり疲れを癒す。
★三ツ峠山に行った時に食べ損なったほうとうと馬刺しを食べる。です
標高二千メートルと言っても、
今回登り始めた上日川峠は標高1580メートルなので、気楽に歩けました。
眺望は言うまでもありません。
富士山、南アルプスなど絶景でした。
また、山荘は3つ(ロッヂ長兵衛、介山荘、福ちゃん荘)あり、
どこもお土産一杯、食べ物豊富で充実しています。
ほうとうや馬刺しを出す山荘もありました。
登山道は、新緑一杯の樹林帯、笹の草原地帯、岩場と様々で、
かと言って特に注意するほど危険な箇所がないため(当然油断は禁物です)、
上日川峠からぐるっと周回するコースならば、
初心者も安心して連れて行ける山だなぁと思いました。
帰りに上日川峠から大菩薩の湯まで歩きましたが、
それでも少し物足りないなぁと思ったくらいです(嫁は疲れてましたが・・・)。
次回はもう少し歩くコースを考えてみたいです。
上日川峠から裂石方面の登山道は、ヤマツツジが満開です。
オレンジ色の綺麗な花に魅了されました。
後で調べると、ヤマツツジの花言葉は「燃える思い」とのこと。
ヤマツツジ好きになりました。
その他の感想は写真コメントに記入しました。
帰りは、大菩薩の湯でゆっくりし、
駅前の七福さんで、ほうとうと馬刺しで乾杯しました。
またまた満足登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1030人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する