ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4598960
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

入笠山〜八ッ、奥秩父、南.中.北アルプス&アケボノソウ.レンゲショウマとアサギマダラ

2022年08月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:00
距離
9.6km
登り
641m
下り
635m

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
1:42
合計
6:00
7:05
55
8:00
8:00
36
8:36
8:36
9
8:45
8:45
28
9:30
10:00
17
10:17
10:18
10
八ヶ岳ビューポイント
10:28
10:28
22
花畑最上部
10:50
10:50
5
花畑出口
10:55
10:58
2
11:00
11:15
5
11:20
12:03
7
パノラマリゾート
12:10
12:20
45
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車

自宅所沢4時55分→入間ic5時05分→八王子jc25分→勝沼53分→甲府昭和6時05分→小淵沢25分→諏訪南ic30分→沢入駐車場6時45分。
〇先着さんは8台でした。

駐車場13時35分→カゴメ直営47分〜50分→道の駅小淵沢14時10分〜25分→小淵沢ic30分→甲府昭和50分→勝沼15時15分→八王子jc16時00分→入間ic16時25分→家16時45分。
〇三ヶ所で工事渋滞がありました。(夏休み時期を考慮?3時半頃に終了しました)
〇小仏トンネル渋滞は約2劼任靴拭
コース状況/
危険箇所等
*危険個所はありません。
その他周辺情報 〇カゴメ直営店、道の駅小淵沢。
*カゴメは瀟洒な建物で食事等、その他諸々の商品がありました。
*ブドウを購入したかったので、小淵沢に寄りました。
(巨峰2パック、コトピー2パック)
用意してきた朝食です。
焼き豚サンドです。
2022年08月19日 06:51撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8/19 6:51
用意してきた朝食です。
焼き豚サンドです。
登山スタートです。
一番奥、トイレ前に停めました。
2022年08月19日 07:07撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/19 7:07
登山スタートです。
一番奥、トイレ前に停めました。
針葉樹の下にマルバタケブキの群生。
2022年08月19日 07:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 7:12
針葉樹の下にマルバタケブキの群生。
ハナイカリ。
2022年08月19日 07:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
8/19 7:49
ハナイカリ。
ホタルブクロ。
2022年08月19日 07:53撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
8/19 7:53
ホタルブクロ。
ここ迄来たら、あと少しです。
右が本線。
2022年08月19日 07:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/19 7:55
ここ迄来たら、あと少しです。
右が本線。
鹿柵の向こうが湿原。
2022年08月19日 07:58撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/19 7:58
鹿柵の向こうが湿原。
入湿した途端に、ゴマナ。
2022年08月19日 08:01撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
8/19 8:01
入湿した途端に、ゴマナ。
ノハラアザミ。
2022年08月19日 08:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 8:02
ノハラアザミ。
オオマツヨイグサ。
2022年08月19日 08:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
8/19 8:05
オオマツヨイグサ。
ミヤマウツボグサ。
2022年08月19日 08:06撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
8/19 8:06
ミヤマウツボグサ。
サワギキョウ。
2022年08月19日 08:09撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
8/19 8:09
サワギキョウ。
ノコギリソウ。
湿原の先客さんはお一人でした。
2022年08月19日 08:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 8:20
ノコギリソウ。
湿原の先客さんはお一人でした。
アケボノソウ。
2022年08月19日 08:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5
8/19 8:27
アケボノソウ。
アケボノソウ。
MC105个濃りました。
2022年08月19日 08:30撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
8/19 8:30
アケボノソウ。
MC105个濃りました。
クサレダマ。
2022年08月19日 08:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
8/19 8:31
クサレダマ。
ノハラアザミにヒョウモン。
2022年08月19日 08:34撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
8/19 8:34
ノハラアザミにヒョウモン。
ツリフネソウ。
湿原はこれから2回通過するので、入笠山に歩を進めます。
2022年08月19日 08:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 8:35
ツリフネソウ。
湿原はこれから2回通過するので、入笠山に歩を進めます。
山彦荘さん通過。
左端にトイレがあります。
2022年08月19日 08:36撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/19 8:36
山彦荘さん通過。
左端にトイレがあります。
トリカブト。
林道を進みました。
2022年08月19日 08:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
8/19 8:41
トリカブト。
林道を進みました。
お花畑です。入口で挨拶したら山頂の好展望予言をいただきました。
アキアカネが休憩。
コオニユリ。
2022年08月19日 08:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 8:48
お花畑です。入口で挨拶したら山頂の好展望予言をいただきました。
アキアカネが休憩。
コオニユリ。
ノコンギク。
2022年08月19日 08:51撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
8/19 8:51
ノコンギク。
アザミに休憩アキアカネ。
好条件が重なって綺麗な玉ボケに成りました。
2022年08月19日 08:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/19 8:51
アザミに休憩アキアカネ。
好条件が重なって綺麗な玉ボケに成りました。
ハナバチのホバリングとマツムシソウ。
2022年08月19日 08:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
8/19 8:53
ハナバチのホバリングとマツムシソウ。
サラシナショウマ。
2022年08月19日 08:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
8/19 8:53
サラシナショウマ。
イヌショウマ。
2022年08月19日 08:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/19 8:55
イヌショウマ。
ヨツバヒヨドリ、クサレダマ、ヤマハハコ。
初秋の三点盛り。
2022年08月19日 08:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/19 8:56
ヨツバヒヨドリ、クサレダマ、ヤマハハコ。
初秋の三点盛り。
コオニユリ。
2022年08月19日 08:58撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 8:58
コオニユリ。
ヤナギランは終盤です。
2022年08月19日 09:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 9:02
ヤナギランは終盤です。
キキョウ。
いい具合に逆光で撮れました。
2022年08月19日 09:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
8/19 9:03
キキョウ。
いい具合に逆光で撮れました。
入笠山へ。
2022年08月19日 09:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/19 9:03
入笠山へ。
最上部から2番目の出口です。
背景は蓼科山。
2022年08月19日 09:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/19 9:05
最上部から2番目の出口です。
背景は蓼科山。
分岐。
2022年08月19日 09:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/19 9:13
分岐。
ハクサンフウロは沢山咲いていました。
2022年08月19日 09:24撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 9:24
ハクサンフウロは沢山咲いていました。
シモツケ。
2022年08月19日 09:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 9:25
シモツケ。
ナデシコ。
2022年08月19日 09:27撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
8/19 9:27
ナデシコ。
ハクサンボウフウ。
2022年08月19日 09:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 9:28
ハクサンボウフウ。
山頂到着しました。
パノラマリゾートのスタッフさん、お一方のみでした。予言どうりの素晴らしいパノラマが広がっていました。左から南駒、空木、熊沢、檜尾岳、柱を挟んで宝剣、中、木曽駒ヶ岳、将棋頭、茶臼山。

2022年08月19日 09:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
8/19 9:31
山頂到着しました。
パノラマリゾートのスタッフさん、お一方のみでした。予言どうりの素晴らしいパノラマが広がっていました。左から南駒、空木、熊沢、檜尾岳、柱を挟んで宝剣、中、木曽駒ヶ岳、将棋頭、茶臼山。

雲海の上に西穂、穂高連峰、槍ヶ岳。
2022年08月19日 09:32撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 9:32
雲海の上に西穂、穂高連峰、槍ヶ岳。
穂高連峰。
2022年08月19日 09:32撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
8/19 9:32
穂高連峰。
大キレット、南、中、大喰、槍ヶ岳。
2022年08月19日 09:32撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
8/19 9:32
大キレット、南、中、大喰、槍ヶ岳。
伊那盆地の遥か上に御嶽山。
私の日帰り登山歴で最長距離です。
2022年08月19日 09:33撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 9:33
伊那盆地の遥か上に御嶽山。
私の日帰り登山歴で最長距離です。
宝剣岳、宝剣山荘、中岳、木曽駒ヶ岳。 
天候で今夏のお花見はご破算と成りました。
2022年08月19日 09:33撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 9:33
宝剣岳、宝剣山荘、中岳、木曽駒ヶ岳。 
天候で今夏のお花見はご破算と成りました。
乗鞍岳。
中央に大雪渓その右上に摩利支天の気象観測所、エコーラインが右上に延びています。
こちらも同じく断念しました。
2022年08月19日 09:34撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 9:34
乗鞍岳。
中央に大雪渓その右上に摩利支天の気象観測所、エコーラインが右上に延びています。
こちらも同じく断念しました。
有明山のバックに立山、劔岳、蓮華岳。
2022年08月19日 09:36撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 9:36
有明山のバックに立山、劔岳、蓮華岳。
安曇野市、雲海、立山、劔岳。
2022年08月19日 09:36撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 9:36
安曇野市、雲海、立山、劔岳。
爺ヶ岳、鹿島槍、五竜、唐松、天狗ノ頭、鑓、杓子、白馬岳。
2022年08月19日 09:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 9:37
爺ヶ岳、鹿島槍、五竜、唐松、天狗ノ頭、鑓、杓子、白馬岳。
先日の八方尾根も微かに。
2022年08月19日 09:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 9:37
先日の八方尾根も微かに。
北側に転じて八ヶ岳。
横岳、阿弥陀岳、赤岳、鞍部手前に西岳、ギボシ、権現岳、手前に編笠山、三ツ頭。
2022年08月19日 09:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 9:38
北側に転じて八ヶ岳。
横岳、阿弥陀岳、赤岳、鞍部手前に西岳、ギボシ、権現岳、手前に編笠山、三ツ頭。
小川山の左に埼玉NO1三宝山、右側に甲武信ヶ岳。
右は瑞牆山、朝日岳、金峰山と5丈岩。
2022年08月19日 09:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 9:39
小川山の左に埼玉NO1三宝山、右側に甲武信ヶ岳。
右は瑞牆山、朝日岳、金峰山と5丈岩。
東です。
薬師、観音、高嶺、甲斐駒ヶ岳、鋸岳。
2022年08月19日 09:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 9:40
東です。
薬師、観音、高嶺、甲斐駒ヶ岳、鋸岳。
甲斐駒ヶ岳。
2022年08月19日 09:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
8/19 9:40
甲斐駒ヶ岳。
仙丈ヶ岳。
2022年08月19日 09:41撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 9:41
仙丈ヶ岳。
再び西方です。
南駒、空木岳。
2022年08月19日 09:44撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 9:44
再び西方です。
南駒、空木岳。
諏訪湖と爺ヶ岳、鹿島槍、五竜、唐松、白馬三山。
2022年08月19日 09:52撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 9:52
諏訪湖と爺ヶ岳、鹿島槍、五竜、唐松、白馬三山。
雲に覆われていた蓼科山。
いつの間にか、多くの皆様で華やかな山頂に成りました。この後も続々とです。
エネチャージしてから下山です。
2022年08月19日 09:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 9:55
雲に覆われていた蓼科山。
いつの間にか、多くの皆様で華やかな山頂に成りました。この後も続々とです。
エネチャージしてから下山です。
ハナイカリ。
2022年08月19日 10:00撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
8/19 10:00
ハナイカリ。
ここから花畑に向います。
2022年08月19日 10:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/19 10:11
ここから花畑に向います。
八ヶ岳ビューポイントに到着。
雲の上の富士山。
2022年08月19日 10:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 10:17
八ヶ岳ビューポイントに到着。
雲の上の富士山。
丸山から三ツ頭まで八ヶ岳連峰。
2022年08月19日 10:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 10:17
丸山から三ツ頭まで八ヶ岳連峰。
赤岳。
2022年08月19日 10:18撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
8/19 10:18
赤岳。
横岳、阿弥陀岳、赤岳。
2022年08月19日 10:18撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 10:18
横岳、阿弥陀岳、赤岳。
西岳、ギボシ、権現、編笠、三ツ頭。
2022年08月19日 10:18撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 10:18
西岳、ギボシ、権現、編笠、三ツ頭。
お花畑最上部入口です。
2022年08月19日 10:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/19 10:28
お花畑最上部入口です。
花を愛でながら下って行きます。
オトコエシ。
2022年08月19日 10:33撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 10:33
花を愛でながら下って行きます。
オトコエシ。
コオニユリ。
2022年08月19日 10:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 10:35
コオニユリ。
キキョウ。
2022年08月19日 10:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 10:37
キキョウ。
マツムシソウを食すジャノメチョウ。
2022年08月19日 10:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
8/19 10:38
マツムシソウを食すジャノメチョウ。
夢中で吸蜜しています。
2022年08月19日 10:39撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
8/19 10:39
夢中で吸蜜しています。
コバギボウシ。
2022年08月19日 10:45撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 10:45
コバギボウシ。
オミナエシ。
往路に挨拶した出口のスタッフさんに大展望を、報告したら、おめでとう‼とおっしゃっていただきました。
2022年08月19日 10:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 10:46
オミナエシ。
往路に挨拶した出口のスタッフさんに大展望を、報告したら、おめでとう‼とおっしゃっていただきました。
オオマツヨイグサ。
2022年08月19日 10:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
8/19 10:48
オオマツヨイグサ。
ナンバンハコベ。
2022年08月19日 10:54撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 10:54
ナンバンハコベ。
皆様、この時間でも、どんどん登って行かれました。
2022年08月19日 10:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/19 10:57
皆様、この時間でも、どんどん登って行かれました。
ウメバチソウ。
2022年08月19日 11:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
8/19 11:08
ウメバチソウ。
小灌木のようなシシウド。
2022年08月19日 11:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 11:08
小灌木のようなシシウド。
ワレモコウとオミナエシ。
2022年08月19日 11:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 11:09
ワレモコウとオミナエシ。
ツリガネニンジン。
2022年08月19日 11:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 11:14
ツリガネニンジン。
マルバタケブキにハナバチがやって来ました。
2022年08月19日 11:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 11:20
マルバタケブキにハナバチがやって来ました。
カントウヨメナ。
2022年08月19日 11:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 11:21
カントウヨメナ。
エゾリンドウにアキアカネ。
2022年08月19日 11:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 11:26
エゾリンドウにアキアカネ。
フシグロセンノウ。
2022年08月19日 11:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 11:28
フシグロセンノウ。
栄養補給するアサギマダラ。
2022年08月19日 11:30撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
8/19 11:30
栄養補給するアサギマダラ。
背中。
2022年08月19日 11:30撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
8/19 11:30
背中。
夢中です。
2022年08月19日 11:33撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
8/19 11:33
夢中です。
レンゲショウマ。
2022年08月19日 11:34撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 11:34
レンゲショウマ。
森の妖精。
2022年08月19日 11:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
8/19 11:50
森の妖精。
目一杯かがみ込んで撮りました。
2022年08月19日 11:51撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
8/19 11:51
目一杯かがみ込んで撮りました。
アサギマダラとハナバチ
2022年08月19日 11:54撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 11:54
アサギマダラとハナバチ
飛翔を狙いましたがヒラリヒラリとかわされてしまいました。
2022年08月19日 11:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 11:57
飛翔を狙いましたがヒラリヒラリとかわされてしまいました。
湿原のものは蕾状態でした。
エゾリンドウ。
2022年08月19日 11:59撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 11:59
湿原のものは蕾状態でした。
エゾリンドウ。
クガイソウ。
2022年08月19日 12:00撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 12:00
クガイソウ。
ラスト、レンゲショウマ。
湿原に戻ります。
2022年08月19日 12:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 12:02
ラスト、レンゲショウマ。
湿原に戻ります。
入場。
2022年08月19日 12:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/19 12:09
入場。
アケボノソウ。
2022年08月19日 12:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 12:13
アケボノソウ。
湿原中央部にわんさか咲いています。
2022年08月19日 12:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
8/19 12:14
湿原中央部にわんさか咲いています。
ワレモコウ、タカネシュロソウ、ノコギリソウ、アケボノソウ。
2022年08月19日 12:15撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
8/19 12:15
ワレモコウ、タカネシュロソウ、ノコギリソウ、アケボノソウ。
密です。
2022年08月19日 12:16撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
8/19 12:16
密です。
朝はハエでしたが、この時間はハナバチでした。
2022年08月19日 12:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/19 12:17
朝はハエでしたが、この時間はハナバチでした。
アカバナ。
2022年08月19日 12:18撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/19 12:18
アカバナ。
湿原出口。
2022年08月19日 12:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/19 12:20
湿原出口。
右から来ました。
2022年08月19日 12:24撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/19 12:24
右から来ました。
両お隣さんが、いらっしゃいました。
入り口にはスタッフさん。
2022年08月19日 13:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/19 13:04
両お隣さんが、いらっしゃいました。
入り口にはスタッフさん。
ほっとしました。
2022年08月19日 13:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/19 13:06
ほっとしました。
今日のランチ。
酢醤油に付けたサケと小梅入りです。
2022年08月19日 13:23撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8/19 13:23
今日のランチ。
酢醤油に付けたサケと小梅入りです。
食後のフルーツです。
オレンジ、信州リンゴ、家のブルーベリー。
2022年08月19日 13:25撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8/19 13:25
食後のフルーツです。
オレンジ、信州リンゴ、家のブルーベリー。
道の駅小淵沢で購入しました。
新種だそうです。巨峰の2倍の値段です。
甘味の後に少々の酸味がとても爽やかです。種無しで皮ごといけます。
2022年08月20日 06:46撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
8/20 6:46
道の駅小淵沢で購入しました。
新種だそうです。巨峰の2倍の値段です。
甘味の後に少々の酸味がとても爽やかです。種無しで皮ごといけます。
これぞ本場甲州産巨峰‼
皮まで食べられました。
どちらも超新鮮でした。
2022年08月20日 06:47撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
8/20 6:47
これぞ本場甲州産巨峰‼
皮まで食べられました。
どちらも超新鮮でした。

感想

 前回の八方尾根より全然近いので、余裕で準備できました。中央道は、さすがに乗用車の方が圧倒的でした。甲府盆地からは、早川尾根を従えた、間ノ岳、北岳を眺めながらでした。ほぼ予定通り2時間弱で沢入に到着出来ました。
 お花目的の今回でしたが、思いがけずの大展望が待っていました。断念した、乗鞍、木曽駒が見られ、先日行った、更に遠方の八方尾根まで望めるとは、夢にも思っていませんでした。
 帰路では、甲州名大賑わいの道の駅で購入できました。価格は近所でもほぼ一緒ですが、上質で、新鮮さは圧倒的でした。シャインマスカットもありましたが、コトピーより更に高価、巨峰の約3倍、手が出ませんでした。
 掃除、洗濯、シャワーの後、大出費をしてしまいましたので、大展望、レンゲショウマ、アケボノソウの残像を脳裏に浮かばせながら、残った鮭のお茶漬けのみの寂しい夕食をいただきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら