記録ID: 4625824
全員に公開
ハイキング
奥秩父
小金沢山
2022年08月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp7bd7e968da7a25a.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:49
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 707m
- 下り
- 896m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小屋平から急登を登ると石丸峠。長閑な笹原が広がり大菩薩を感じる。笹原も背丈が低く 登山道も歩きやすい。白谷ノ丸からは幾分荒れ気味。湯ノ沢峠からは沢沿いを歩くが6〜7回❓程 右岸、左岸を行ったり来たり 倒木も多く潜るのに難義する。累計標高差は さほどで無いがアップダウンの繰り返しで歩き応えを感じました。 |
その他周辺情報 | 湯ノ沢登山口から甲斐大和駅までジャンボタクシーは\5000。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する