記録ID: 464035
全員に公開
ハイキング
近畿
奥の院〜後山〜駒ノ尾山〜大海里峠(周回)
2014年06月14日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:25
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 874m
- 下り
- 858m
コースタイム
9:06駒の尾登山口駐車場−10:17鍋ヶ谷林道終点(奥の院入口)−10:30奥の院−10:46ネットに出る−11:15 P1191(ネット最上部)−11:45登山道に合流−11:48〜12:26後山(食事)−12:49船木山−13:17鍋ヶ谷山−13:53駒の尾山−14:26大海里峠−15:16駒の尾登山口駐車場
天候 | 晴れのち曇り(後山18℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
[奥の院〜後山]はバリエーションルートで登山道はありません。地図とコンパス必携。他のルートは登山道で、道標にしたがって歩く。 [駒の尾登山口駐車場〜鍋ヶ谷林道終点(奥の院入口)] 鍋ヶ谷林道は船木山登山口までは普通自動車でも通れそうな道。船木山登山口から鍋ヶ谷林道終点までは道はやや荒れていて4WDの方がいいかも。 [鍋ヶ谷林道終点(奥の院入口)〜奥の院]→登山道 沢に出るまでは植林の中の明瞭な小道を進む。小さな丸太橋で沢を渡ってから道は不明瞭になるが、沢の右岸を適当にしばらく登ると奥の院に着く。 [奥の院〜後山]→バリエーションルート 奥の院〜後山までは登山道はありません。写真11のように奥の院から左に回り込んで、植林の中を適当にトラバースして伐採地をめざす。伐採地の鹿ネットに出たら後はネット沿いに伐採地の最上部(P1191)まで登る。伐採地の最上部から尾根を登って行くと「おごしきコース」の登山道に合流する。 [後山〜駒の尾山〜大海里峠〜駒の尾登山口駐車場]→登山道 後山〜駒の尾山〜大海里峠は道は広く、道標にしたがって進む。大海里峠〜駒の尾登山口駐車場の道には一部道幅の狭いところがあるので滑らないよう注意する。 |
写真
感想
1.今回の山登りは「メ〜さんの山日記」のHPを参考にさせていただきました。
2.3週間ぶりの山行で、しかも最近軽い五十肩であることが判明し、今回はどうなることか心配だったが、なんとか無事に山行を終えることが出来てほっとしました。(鎖場などがない山行ならばなんとか行けそうで、ストックも使えそうです。)
3.奥の院〜後山の根曲がり竹は頂上直下だけ背が高く大変でしたが、なんとか通れました。(藪こぎ中ハエにたかられました。藪こぎするときはハエ対策が必要。)
4.サラサドウダンの花を初めて見ることができて良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:799人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する