鬼ヶ面山・浅草岳 スッキリ晴れました!
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,206m
- 下り
- 1,206m
コースタイム
8:00 登山口
8:15 水場
8:45 マイクロ中継局
9:00 吹峠分岐
9:30 南岳
9:55 忠右エ門沢カッチ
10:05 鬼ヶ面山(夕沢カッチ)
10:35 村杉沢カッチ
11:05 ムジナ沢カッチ
11:50 前岳
12:05 浅草岳
■復路:浅草岳山頂〜鬼ヶ面山登山口
13:20 下山開始
13:25 前岳
13:55 ムジナ沢カッチ
14:25 村杉沢カッチ
14:50 鬼ヶ面山(夕沢カッチ) *ここから登山口までランニング
15:05 南岳
15:20 吹峠分岐
15:35 マイクロ中継局
15:45 水場
15:55 登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
山仲間のMさん、そしてそのラン友のみなさんで登山に行きましょう…ということになり、あちこちの山を検討してみた。最初は「苗場山」を候補にあげたが、山頂はまだ雪が多くて肝心の「池塘」が見れない様子。そこで、岩肌とそこに残る残雪が美しい「鬼ヶ面山・浅草岳」に行ってみることにした。
■ロングコースだがコース上に水場は最初の1ヶ所だけ。水は多めに持っていったほうがいい。
■ところどころで切れ落ちている場所があるが、登山道は十分に広い。命の危険を感じる場面はなかった。
■北岳のピークまで無理して行かなくてもいい気がする。ピークまで行っても展望はあまりない。
■北岳からムジナ沢のカッチへ向かう急な下りは要注意。気をつけていても足を滑らせる。
■同じ登山口から30人くらい登っていた。ただし、その大部分は鬼ヶ面山までのピストン。浅草岳まで行く人はあまりいなかった。
■前岳から浅草岳山頂に向かう場所に、雪道の区間がある。だが、トレランシューズでも問題なかった。
■ブヨがまとわりついてきたが、5〜6匹程度だった。
■■午後になって日差しの向きが変わってからの、鬼ヶ面山の展望がすばらしい。岩に映った光と影の絶妙なコントラストが、その美しさを際だたせる。前岳からムジナ沢のカッチへ向かう下り斜面から、ぜひ見てほしい。
梅雨入りはしているものの、この日は天候に恵まれた。すばらしい景色を堪能できた。ヒメサユリはまだ少し早かったようで、あと数日たてばもっと咲いているのではないかと思う。
また今回、マラソンランナーの驚異的な体力・脚力には脱帽した。私もこれからもっとトレーニングに励みたいと思った。
(参考文献)
・『新潟100名山』新潟日報事業社
・『新 にいがた 花の山旅』新潟日報事業社
・『越後の山旅』藤島玄 著 富士波出版社
・『越後百山』佐藤れい子 著 新潟日報事業社
・『季節の野草・山草図鑑』日本文芸社
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する