ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 466335
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

祖母山・傾山 時計回り縦走

2014年06月15日(日) ~ 2014年06月17日(火)
 - 拍手
GPS
56:07
距離
37.4km
登り
3,445m
下り
3,443m

コースタイム

6/15 
駐車場4:55-九折登山口5:54/6:00-三ツ尾分岐6:13-三ツ尾8:04/8:09-三ツ坊主分岐8:31/8:36-水場コース分岐10:32-傾山山頂11:07/12:16-杉ヶ越分岐12:16-九折越小屋13:15-笠松山2:50-池ノ原16:11(テント泊)

6/16
池ノ原5:40-本谷山5:45-三国岩5:59-尾平越7:07-古祖母山9:20/9:32-障子岳10:41/10:54-烏帽子岩11:31/11:46-天狗岩11:58/12:01-天狗分れ12:11-祖母山13:23/14:42-九合目小屋15:00(テント泊)

6/17
テント場5:09-宮原5:54/5:57-池の原6:25/6:30-八丁越7:24/7:32-大障子岩8:17/8:23-前障子10:16/10:18-登山口13:02
天候 6/15 晴れ後曇
6/16 曇時々晴れ
6/17 曇時々小雨
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
健男社前の駐車場(4〜5台分)
健男社
この前の空地に駐車します
2014年06月17日 18:53撮影 by  Caplio R6 , RICOH
2
6/17 18:53
健男社
この前の空地に駐車します
こんな感じ
2014年06月15日 04:56撮影 by  Caplio R6 , RICOH
2
6/15 4:56
こんな感じ
目指す傾山に朝焼けが映えます
2014年06月15日 05:00撮影 by  Caplio R6 , RICOH
7
6/15 5:00
目指す傾山に朝焼けが映えます
こんな車道を1時間歩くと
2014年06月17日 18:46撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
6/17 18:46
こんな車道を1時間歩くと
九折登山口の駐車場
今日は2台だけ
2014年06月15日 05:52撮影 by  Caplio R6 , RICOH
3
6/15 5:52
九折登山口の駐車場
今日は2台だけ
三ツ尾コースと上畑コースの分岐
2014年06月17日 18:46撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
6/17 18:46
三ツ尾コースと上畑コースの分岐
あちこちに古い水路が
2014年06月15日 06:11撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
6/15 6:11
あちこちに古い水路が
落差70mの観音滝
2014年06月17日 18:46撮影 by  Caplio R6 , RICOH
4
6/17 18:46
落差70mの観音滝
観音滝の上部
危ないから覗かないようにね
2014年06月15日 06:34撮影 by  Caplio R6 , RICOH
2
6/15 6:34
観音滝の上部
危ないから覗かないようにね
クマ注意の看板があちこちに
鈴がなかったから笛を吹きました
2014年06月17日 18:46撮影 by  Caplio R6 , RICOH
2
6/17 18:46
クマ注意の看板があちこちに
鈴がなかったから笛を吹きました
坊主コースと水場コースの分岐
当然坊主コースを選択
2014年06月15日 08:32撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
6/15 8:32
坊主コースと水場コースの分岐
当然坊主コースを選択
三ツ坊主かな?
2014年06月17日 18:46撮影 by  Caplio R6 , RICOH
3
6/17 18:46
三ツ坊主かな?
イギリスの世界遺産、ストーンヘンジ似?
2014年06月17日 18:47撮影 by  Caplio R6 , RICOH
8
6/17 18:47
イギリスの世界遺産、ストーンヘンジ似?
こちら本物のストーンヘンジ
2006年11月12日 19:06撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
7
11/12 19:06
こちら本物のストーンヘンジ
15mの岩場
2014年06月17日 18:47撮影 by  Caplio R6 , RICOH
5
6/17 18:47
15mの岩場
水場コースと合流します
2014年06月15日 10:32撮影 by  Caplio R6 , RICOH
2
6/15 10:32
水場コースと合流します
崩壊が進んでます
2014年06月15日 10:37撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
6/15 10:37
崩壊が進んでます
ハシゴ、ハシゴ
2014年06月17日 18:47撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
6/17 18:47
ハシゴ、ハシゴ
2年振りの傾山
前回は冷水コースでした
2014年06月17日 18:48撮影 by  Caplio R6 , RICOH
9
6/17 18:48
2年振りの傾山
前回は冷水コースでした
これから向かう笠松山、本谷山の稜線
今日はどこまで行けるかな?
2014年06月15日 11:43撮影 by  Caplio R6 , RICOH
3
6/15 11:43
これから向かう笠松山、本谷山の稜線
今日はどこまで行けるかな?
九折越へ下ります
2014年06月15日 11:59撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
6/15 11:59
九折越へ下ります
ミヤマキリシマがあちこちで歓迎してくれました
2014年06月15日 12:13撮影 by  Caplio R6 , RICOH
3
6/15 12:13
ミヤマキリシマがあちこちで歓迎してくれました
杉ヶ越分岐
2014年06月15日 12:15撮影 by  Caplio R6 , RICOH
3
6/15 12:15
杉ヶ越分岐
振り返ると傾山と後傾
2014年06月15日 12:40撮影 by  Caplio R6 , RICOH
4
6/15 12:40
振り返ると傾山と後傾
九折越
2014年06月15日 13:12撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
6/15 13:12
九折越
鹿さんがお食事中
2014年06月15日 13:12撮影 by  Caplio R6 , RICOH
4
6/15 13:12
鹿さんがお食事中
九折越小屋
今日はパスします
2014年06月15日 13:15撮影 by  Caplio R6 , RICOH
2
6/15 13:15
九折越小屋
今日はパスします
分かりにくい標識
2014年06月15日 14:27撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
6/15 14:27
分かりにくい標識
笠松山山頂
2014年06月15日 14:50撮影 by  Caplio R6 , RICOH
4
6/15 14:50
笠松山山頂
本谷山手前の水場
今夜のお宿はここです
2014年06月15日 16:19撮影 by  Caplio R6 , RICOH
2
6/15 16:19
本谷山手前の水場
今夜のお宿はここです
本谷山山頂
ここにもミヤマキリシマが
2014年06月16日 05:46撮影 by  Caplio R6 , RICOH
4
6/16 5:46
本谷山山頂
ここにもミヤマキリシマが
出た!人吉カメさん
2014年06月16日 05:52撮影 by  Caplio R6 , RICOH
3
6/16 5:52
出た!人吉カメさん
雲海に浮かぶ古祖母山
2014年06月16日 06:19撮影 by  Caplio R6 , RICOH
8
6/16 6:19
雲海に浮かぶ古祖母山
尾平越手前の水場に立てられた個人標識
観光地の落書きと同じで情けない
2014年06月16日 06:58撮影 by  Caplio R6 , RICOH
2
6/16 6:58
尾平越手前の水場に立てられた個人標識
観光地の落書きと同じで情けない
尾平越
2014年06月16日 07:24撮影 by  Caplio R6 , RICOH
6/16 7:24
尾平越
古祖母山展望台からの祖母山
もう一息です
2014年06月16日 08:17撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
6/16 8:17
古祖母山展望台からの祖母山
もう一息です
ハシゴ、ハシゴ
2014年06月17日 18:49撮影 by  Caplio R6 , RICOH
2
6/17 18:49
ハシゴ、ハシゴ
古祖母山山頂
毎年、岩戸小学校の子供たちが登っているようです。偉い!
2014年06月16日 09:21撮影 by  Caplio R6 , RICOH
4
6/16 9:21
古祖母山山頂
毎年、岩戸小学校の子供たちが登っているようです。偉い!
大崩方面は雲海の中
2014年06月16日 09:21撮影 by  Caplio R6 , RICOH
5
6/16 9:21
大崩方面は雲海の中
ドウダンツツジもお出迎え
2014年06月16日 09:52撮影 by  Caplio R6 , RICOH
2
6/16 9:52
ドウダンツツジもお出迎え
土呂久分岐
2014年06月16日 10:14撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
6/16 10:14
土呂久分岐
障子岳山頂付近は鹿除けネットで囲まれています
2014年06月17日 18:50撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
6/17 18:50
障子岳山頂付近は鹿除けネットで囲まれています
障子岳山頂
ミヤマキリシマ越しに祖母山
2014年06月16日 10:43撮影 by  Caplio R6 , RICOH
5
6/16 10:43
障子岳山頂
ミヤマキリシマ越しに祖母山
烏帽子岩へ
2014年06月16日 11:17撮影 by  Caplio R6 , RICOH
6/16 11:17
烏帽子岩へ
烏帽子岩から祖母山
2014年06月16日 11:43撮影 by  Caplio R6 , RICOH
3
6/16 11:43
烏帽子岩から祖母山
天狗岩
2014年06月17日 18:50撮影 by  Caplio R6 , RICOH
4
6/17 18:50
天狗岩
天狗岩頂上
2014年06月16日 11:57撮影 by  Caplio R6 , RICOH
6
6/16 11:57
天狗岩頂上
天狗岩から祖母山
2014年06月16日 11:59撮影 by  Caplio R6 , RICOH
3
6/16 11:59
天狗岩から祖母山
熊笹を掻き分け掻き分け進むと
2014年06月17日 18:50撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
6/17 18:50
熊笹を掻き分け掻き分け進むと
天狗の分れ
2014年06月16日 12:11撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
6/16 12:11
天狗の分れ
最後の急登が始まります
2014年06月17日 18:51撮影 by  Caplio R6 , RICOH
2
6/17 18:51
最後の急登が始まります
山頂直下
2014年06月17日 18:51撮影 by  Caplio R6 , RICOH
5
6/17 18:51
山頂直下
1年振りの祖母山
2014年06月17日 18:51撮影 by  Caplio R6 , RICOH
7
6/17 18:51
1年振りの祖母山
傾山が霞んでます
2014年06月16日 13:30撮影 by  Caplio R6 , RICOH
4
6/16 13:30
傾山が霞んでます
尾平越の奥に大崩山群
2014年06月16日 13:30撮影 by  Caplio R6 , RICOH
4
6/16 13:30
尾平越の奥に大崩山群
古祖母山から障子岳、天狗岩
2014年06月16日 13:30撮影 by  Caplio R6 , RICOH
2
6/16 13:30
古祖母山から障子岳、天狗岩
明日歩く大障子岩方面
2014年06月16日 13:29撮影 by  Caplio R6 , RICOH
3
6/16 13:29
明日歩く大障子岩方面
くじゅうは霞んでいます
2014年06月16日 13:31撮影 by  Caplio R6 , RICOH
3
6/16 13:31
くじゅうは霞んでいます
阿蘇連山も遠くに
2014年06月16日 13:31撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
6/16 13:31
阿蘇連山も遠くに
九合目小屋は通過
2014年06月16日 14:56撮影 by  Caplio R6 , RICOH
3
6/16 14:56
九合目小屋は通過
宮原分岐
2014年06月17日 05:54撮影 by  Caplio R6 , RICOH
6/17 5:54
宮原分岐
池の原展望台から祖母山〜古祖母山の稜線
2014年06月17日 06:29撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
6/17 6:29
池の原展望台から祖母山〜古祖母山の稜線
鹿の背
滑らないように用心用心
2014年06月17日 18:52撮影 by  Caplio R6 , RICOH
3
6/17 18:52
鹿の背
滑らないように用心用心
八丁越
2014年06月17日 07:24撮影 by  Caplio R6 , RICOH
6/17 7:24
八丁越
こんな岩場を通過すると
2014年06月17日 18:52撮影 by  Caplio R6 , RICOH
2
6/17 18:52
こんな岩場を通過すると
大障子岩が待ってます
2014年06月17日 08:04撮影 by  Caplio R6 , RICOH
3
6/17 8:04
大障子岩が待ってます
大障子岩頂上
2014年06月17日 08:18撮影 by  Caplio R6 , RICOH
3
6/17 8:18
大障子岩頂上
大障子岩から祖母山
2014年06月17日 08:19撮影 by  Caplio R6 , RICOH
3
6/17 8:19
大障子岩から祖母山
ここにもギンリョウソウが
2014年06月17日 09:25撮影 by  Caplio R6 , RICOH
4
6/17 9:25
ここにもギンリョウソウが
前障子への取り付き岩場
ここの下りが今回の核心だった
2014年06月17日 18:52撮影 by  Caplio R6 , RICOH
3
6/17 18:52
前障子への取り付き岩場
ここの下りが今回の核心だった
前障子頂上
2014年06月17日 10:17撮影 by  Caplio R6 , RICOH
5
6/17 10:17
前障子頂上
前障子から傾山方面
2014年06月17日 10:17撮影 by  Caplio R6 , RICOH
6/17 10:17
前障子から傾山方面
渡渉点
2014年06月17日 12:20撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
6/17 12:20
渡渉点
やっと人里が見えてきた
2014年06月17日 12:47撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
6/17 12:47
やっと人里が見えてきた
ネットをくぐると林道に出ます
2014年06月17日 12:54撮影 by  Caplio R6 , RICOH
2
6/17 12:54
ネットをくぐると林道に出ます
やっと着きました
2014年06月17日 13:02撮影 by  Caplio R6 , RICOH
4
6/17 13:02
やっと着きました

感想

5年前、日本百名山挑戦中に祖母山に登った時、山頂で地元の方に「祖母・傾の縦走は良いよ〜」と言われてから宿題になっていた縦走。やっと実現することが出来ました。時計回りにするか反時計回りにするか悩みましたが、上畑から前障子・大障子岩への急登が厭らしかったので、今回は時計回りを選択しました。

6月15日
健男社前の駐車場に前泊して5時前に出発。林道を九折登山口へ向かいます。およそ1時間で登山口に到着。広い駐車場ではいずれも傾山を目指す長崎の単独男性と熊本の3人組が準備中でした。

坊主コースは変化があって面白かった。ザックは17kgと大した重さではないのに、最近ボッカ練習していないせいかバランスが悪く、岩場通過に結構難儀しました。途中、下ってくる単独男性に会う。金曜日発で健男社から反時計回りで縦走してきたそうで、九合目小屋と九折越に泊まったらしい。

1,200m以上の標高差を登って2年振りの傾山山頂に到着。山頂付近はミヤマキリシマがいっぱい咲いていました。少し霞んでいましたが、これから歩く稜線上の山々や大崩山群も望めました。そろそろ出ようかと思っていたら、熊本3人組が坊主コースを通って登ってきました。九折越へのルートが分からずウロウロしていたら教えてもらいました。ダンニャワード!

初めの急勾配を下ると後は緩やかな稜線歩き。九折越では鹿さんが広場の草でお食事中。まだ13時と早かったので、小屋は覗いただけで先へ進みます。出来れば尾平越まで行きたいなあ、もし行ければ1泊2日で縦走出来そう、などと思いながら笠松山へと向かいますが、この緩い登りが結構きつくてスピードが落ちてしまいました。笠松山は最高点と笠松山の標識のあるピークがあって分かりにくい。それから本谷山に向かいますが、この長くて緩い傾斜もボディーブローのように堪えました。なぜこんなにきつかったのか、未だに分かりません。結局、尾平越は諦めて本谷山の手前、池の原の水場で幕営しました。

6月16日
6時前に池の原を出ると5分ほどで本谷山頂上に到着。宮崎県側は雲海になっていて、古祖母山が雲の上に浮かんで良い感じでした。そこから長い下りで尾平越へ。手前の水場に真新しい個人(二人組)の縦走記念プレートがありました。こんなの観光地の不届きな落書きと一緒だと無性に腹が立って、余程引っこ抜いてやろうかと思いました。

尾平越から古祖母山へは結構な急登が2時間以上続き、きつかったですが、古祖母山からの展望が良かったので救われました。地元の岩戸小学校の学校登山のコースになっているようで、毎年の登頂記念杭がいっぱい立っていました。大昔の人も岩戸から土呂久川を上がって古祖母山にお参りしたんでしょうか。

土呂久分岐を過ぎて急登を登ると障子岳。今回の目標の一つ、九州百名山ゲット!頂上からは今日の目的地、祖母山が綺麗に見えました。烏帽子岩、天狗岩を楽しむと 天狗分れへ。この辺りはミヤマキリシマやドウダンツツジが綺麗で気持ちよく歩けます。

最後のハシゴ、岩場の急登を登ると祖母山山頂です。北谷から登って来られたというご夫婦が下山した後、しばし山頂独占。傾山からの縦走路、明日の大障子岩、遠くにくじゅう連山、阿蘇連山、大崩山群、尾鈴山などの遠望を楽しみました。そのうち黒金山尾根を登ってきた若者二人組が到着。一人は日本百名山を目指しているそうで、折角遠征して登るなら、近くの二百・三百名山も一緒に登るようアドバイスして山頂を後に。昨年お世話になった九合目小屋は通過してテン場へ。夜半から雨が降り出して雨音に眠れなくなり、小屋に泊まれば良かったと後悔しても後の祭りでした。

6月17日
5時過ぎに出発。幸い、雨は上がっていましたが、視界は良くないのでご来光は諦めて山頂へは行きませんでした。クマ注意の貼り紙があったので、下山中、笛を吹き通しでした。鹿の背の岩は濡れていなかったので問題なく通過しましたが、その後、小雨が降り出して厭な雰囲気に。岩場をいくつも通過して大障子岩、前障子と進みます。ここで二つ目の九州百名山、大障子岩をゲット! 今回の縦走では雨で岩が濡れていたせいもありますが、前障子の取付き岩場の下りが核心でした。

前障子を過ぎると後はひたすら下ります。黒岩山は気付かないうちに通過していました。雨が本降りになりましたが、樹林帯の中が多かったので、さほど苦にはならずに済みました。前障子からは休み休みしながら3時間弱で登山口に到着。長かった縦走が終わりました。

久し振りの本格的な縦走。九州屈指の縦走路はアップダウンの激しい岩場あり、長い稜線歩きありできつかったですが、ミヤマキリシマがあちこちにいっぱい咲いていて目を楽しませてくれたし、コースの手入れをして下さる方のおかげで標識、テープが分かりやすくて助かりました。ただ、宮原〜前障子の間はテープが少なかったような気がします。

何はともあれ、5年越しの宿題を片付けて満足感いっぱい。次は反時計回りで縦走してみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2833人

コメント

ゲスト
お疲れ様(*^_^*)
細やかでとても詳しい情報、有りがたいです。
其の内・近いいつか行きたい!!
一人では自信ないので (;一_一)・・、同行の山友達がいたら、ひっつきでついて行きたい。・・山はいいね〜〜
2014/6/21 22:53
Re: お疲れ様(*^_^*)
コメントありがとうございます。

祖母〜傾の完全縦走はロングコースのうえ、急登、岩場が連続するのでお友達と行かれるのが良いと思います。
それに、ザック重量を軽くできるので山小屋泊をお薦めします。
頑張ってください。
2014/6/23 7:54
ゲスト
Re[2]: お疲れ様(*^_^*)
主様、ご丁寧なお言葉有りがとうございます・
検討いたします!・頑張るというより・(*^_^*)・・
好きなだけですけどね。
2014/6/24 23:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら