記録ID: 4670002
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
薬師岳〜浄土山
2022年09月10日(土) ~
2022年09月11日(日)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 20:25
- 距離
- 28.8km
- 登り
- 3,397m
- 下り
- 2,295m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:23
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 9:34
距離 16.1km
登り 1,783m
下り 868m
16:34
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
折立登山口〜太郎山〜薬師岳〜北薬師岳〜間山〜スゴ乗越小屋(泊まり)〜スゴノ頭〜越中沢岳〜鳶山〜鷲岳(横を通過)〜獅子岳〜鬼岳(横通過)〜龍王岳〜浄土山〜室堂駅 |
その他周辺情報 | 待ち合わせ場所 あるぺん村 申請をしておけば泊まり駐車もオッケーとのこと。 折立登山口トイレ、太郎小屋、薬師岳山荘、スゴ乗越小屋、五色ケ原山荘、室堂駅 |
写真
感想
折立のバスが少なくて縦走しにくいコース。
今回は折立まで送迎してもらいスムーズに行くことが出来た🙏🏻🌸
アップダウンも多くなかなかハードだが、素晴らしいコースなので、もっと行きやすくなるといいのにな🤗
年配の方は2泊か3泊で五色ケ原山荘、スゴ乗越小屋、太郎平小屋を利用して行くと聞いた。
室堂から上高地方面へ抜けると行ったタフな方も何人もいた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
最高のルート
最高の天気
最高のメンバー
全てが素晴らしかった!
計画してくれてありがとう💕
嬉しい🥰私も初めての稜線、最高やた〜✨
いつもこの稜線を眺めてはニマニマしてるよ🌸
付き合ってくれてありがとう🌹
また⛰行き来しようね〜♫
またお願いします😚💕
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する