ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4676086
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

不帰ノ嶮縦走☆猿倉→大雪渓→八方・三大キレット踏破

2022年09月11日(日) ~ 2022年09月12日(月)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
16:54
距離
20.1km
登り
2,552m
下り
1,949m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:15
休憩
1:31
合計
8:46
距離 10.2km 登り 1,927m 下り 452m
5:23
58
6:21
2
6:23
6:31
129
8:40
8:46
23
9:09
9:16
55
10:11
10:49
9
10:58
11:00
66
12:06
12:34
44
杓子沢コル
13:18
13:20
23
13:43
26
14:09
2日目
山行
5:59
休憩
1:59
合計
7:58
距離 9.9km 登り 626m 下り 1,511m
5:30
25
5:55
5:56
33
6:29
6:43
41
7:24
7:31
18
7:49
8:10
41
10:18
10:21
15
10:36
11:13
39
11:52
11:54
17
12:11
12:12
42
12:54
12:55
6
13:01
13:02
4
13:06
22
13:28
0
13:28
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
八方第三駐車場から猿倉までタクシー
おはようございます。今年も猿倉にやってまいりました。ここからスタート。
2022年09月11日 05:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/11 5:12
おはようございます。今年も猿倉にやってまいりました。ここからスタート。
カニコウモリ。
2022年09月11日 05:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/11 5:25
カニコウモリ。
左の白馬岳、右の小蓮華山に朝日が当たる。
2022年09月11日 05:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
9/11 5:40
左の白馬岳、右の小蓮華山に朝日が当たる。
クマノミズキ。
2022年09月11日 05:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/11 5:58
クマノミズキ。
キオン。
2022年09月11日 06:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/11 6:00
キオン。
ヤマハハコ。
2022年09月11日 06:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/11 6:20
ヤマハハコ。
カライトソウ。
2022年09月11日 06:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
9/11 6:21
カライトソウ。
サラシナショウマ。
2022年09月11日 06:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/11 6:21
サラシナショウマ。
タテヤマアザミ。
2022年09月11日 06:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/11 6:22
タテヤマアザミ。
白馬尻に到着。
2022年09月11日 06:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/11 6:23
白馬尻に到着。
ダイモンジソウ。
2022年09月11日 06:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
9/11 6:33
ダイモンジソウ。
オオレイジンソウ。
2022年09月11日 06:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/11 6:33
オオレイジンソウ。
ツルニンジン。
2022年09月11日 06:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
9/11 6:34
ツルニンジン。
ヤマブキショウマ。
2022年09月11日 06:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/11 6:46
ヤマブキショウマ。
オタカラコウ。
2022年09月11日 06:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/11 6:51
オタカラコウ。
右岸をひたすら登る。
2022年09月11日 07:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
22
9/11 7:13
右岸をひたすら登る。
ウサギギク。
2022年09月11日 07:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
9/11 7:20
ウサギギク。
ミヤマキンポウゲ。
2022年09月11日 07:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
9/11 7:23
ミヤマキンポウゲ。
大雪渓。去年と同じくらいかな?2号雪渓を右奥に見ながら登る。
2022年09月11日 07:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
30
9/11 7:25
大雪渓。去年と同じくらいかな?2号雪渓を右奥に見ながら登る。
大雪渓を渡り終えて振り返ると、遠く高妻山と妙高山。ここから左岸。
2022年09月11日 07:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/11 7:42
大雪渓を渡り終えて振り返ると、遠く高妻山と妙高山。ここから左岸。
ヨツバシオガマ。
2022年09月11日 07:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
9/11 7:51
ヨツバシオガマ。
アキノキリンソウ。
2022年09月11日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/11 7:56
アキノキリンソウ。
ミソガワソウ。
2022年09月11日 08:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
9/11 8:05
ミソガワソウ。
シナノオトギリ。
2022年09月11日 08:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/11 8:11
シナノオトギリ。
ハクサンフウロ。
2022年09月11日 08:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
9/11 8:23
ハクサンフウロ。
沢を渡り、
2022年09月11日 08:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/11 8:24
沢を渡り、
赤岩の横を通過する。
2022年09月11日 08:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/11 8:41
赤岩の横を通過する。
タカネナデシコ。
2022年09月11日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/11 8:51
タカネナデシコ。
オオバミソホウズキ。
2022年09月11日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/11 9:03
オオバミソホウズキ。
避難小屋を過ぎて登りつめると、
2022年09月11日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/11 9:10
避難小屋を過ぎて登りつめると、
村営小屋手前の階段ゾーン。ここで足にトラブル発生。
2022年09月11日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/11 9:36
村営小屋手前の階段ゾーン。ここで足にトラブル発生。
村営小屋に到着。
2022年09月11日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/11 10:10
村営小屋に到着。
ストレッチ、痛み止めを飲んで再スタート。
2022年09月11日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/11 10:45
ストレッチ、痛み止めを飲んで再スタート。
テン場から稜線に上がる。
2022年09月11日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/11 10:49
テン場から稜線に上がる。
稜線に乗る。正面には旭岳。
2022年09月11日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
9/11 10:52
稜線に乗る。正面には旭岳。
振り返ると白馬岳。
2022年09月11日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
9/11 10:53
振り返ると白馬岳。
丸山から杓子岳と白馬鑓ヶ岳。ガスが多い。
2022年09月11日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/11 10:58
丸山から杓子岳と白馬鑓ヶ岳。ガスが多い。
杓子岳山頂分岐手前。山頂に向かう人々が見える。今回は山頂はパスしてトラバース。
2022年09月11日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/11 11:47
杓子岳山頂分岐手前。山頂に向かう人々が見える。今回は山頂はパスしてトラバース。
杓子沢コルの先に手前ピークと白馬鑓ヶ岳。
2022年09月11日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
9/11 12:01
杓子沢コルの先に手前ピークと白馬鑓ヶ岳。
杓子沢コルの岩陰でランチ。
2022年09月11日 12:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/11 12:06
杓子沢コルの岩陰でランチ。
白馬鑓ヶ岳の肩に乗りました。頂上を踏んでいきましょう。
2022年09月11日 13:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/11 13:13
白馬鑓ヶ岳の肩に乗りました。頂上を踏んでいきましょう。
白馬鑓ヶ岳山頂標。
2022年09月11日 13:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
9/11 13:17
白馬鑓ヶ岳山頂標。
ここまで来ればあと少し。白馬鑓ヶ岳から下っていく。
2022年09月11日 13:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/11 13:38
ここまで来ればあと少し。白馬鑓ヶ岳から下っていく。
鑓温泉分岐を左に見送る。
2022年09月11日 13:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/11 13:43
鑓温泉分岐を左に見送る。
天狗山荘が見えてきました。
2022年09月11日 14:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/11 14:04
天狗山荘が見えてきました。
天狗山荘に到着。ここまでは昨年と同じ。
2022年09月11日 14:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/11 14:08
天狗山荘に到着。ここまでは昨年と同じ。
今年も天狗鍋いただきました。
31
今年も天狗鍋いただきました。
おはようございます。白馬鑓ヶ岳のモルゲン。
2022年09月12日 05:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/12 5:11
おはようございます。白馬鑓ヶ岳のモルゲン。
向こう飯縄山、手前戸隠山の上から御来光。稜線左へ戸隠山、高妻山、地蔵山、妙高山、火打山、焼山、雨飾山。
2022年09月12日 05:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/12 5:27
向こう飯縄山、手前戸隠山の上から御来光。稜線左へ戸隠山、高妻山、地蔵山、妙高山、火打山、焼山、雨飾山。
足は復活。ゆっくり行きましょう。
2022年09月12日 05:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 5:26
足は復活。ゆっくり行きましょう。
小屋のすぐ横には天狗池。
2022年09月12日 05:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/12 5:30
小屋のすぐ横には天狗池。
基本的には稜線を進んでいく。大下りまではそこそこ距離がある感じです。
2022年09月12日 05:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/12 5:32
基本的には稜線を進んでいく。大下りまではそこそこ距離がある感じです。
トウヤクリンドウ。
2022年09月12日 05:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
9/12 5:36
トウヤクリンドウ。
天狗ノ頭手前の稜線から曲、景が見える。
2022年09月12日 05:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 5:41
天狗ノ頭手前の稜線から曲、景が見える。
天狗ノ頭がガスの中に見えてきた。
2022年09月12日 05:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/12 5:53
天狗ノ頭がガスの中に見えてきた。
天狗ノ頭山頂標。
2022年09月12日 05:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/12 5:53
天狗ノ頭山頂標。
次の一つ目のピークは、右を巻く。
2022年09月12日 06:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/12 6:01
次の一つ目のピークは、右を巻く。
二つ目のピークを過ぎると大下り始点が見えてくる。
2022年09月12日 06:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/12 6:13
二つ目のピークを過ぎると大下り始点が見えてくる。
正面奥に針ノ木サーキットが見える。奥左の蓮華岳からトンガリの針ノ木岳、スバリ岳、稜線グルっと赤沢岳、鳴沢岳、岩小屋沢岳。
2022年09月12日 06:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/12 6:17
正面奥に針ノ木サーキットが見える。奥左の蓮華岳からトンガリの針ノ木岳、スバリ岳、稜線グルっと赤沢岳、鳴沢岳、岩小屋沢岳。
更に右を見ると剱岳、立山の山頂部分にはガス。
2022年09月12日 06:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/12 6:21
更に右を見ると剱岳、立山の山頂部分にはガス。
天狗の大下りに到着しました。
2022年09月12日 06:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 6:29
天狗の大下りに到着しました。
これから歩くルートが見えています。
2022年09月12日 06:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
9/12 6:33
これから歩くルートが見えています。
いきなり急な岩下り。一つ目の鎖場です。
2022年09月12日 06:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/12 6:33
いきなり急な岩下り。一つ目の鎖場です。
鎖場を下りきったところ。下から見るといかに急かわかりますね。
2022年09月12日 06:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/12 6:35
鎖場を下りきったところ。下から見るといかに急かわかりますね。
そしてすぐに二つ目の鎖場。左方向に下りていきます。
2022年09月12日 06:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/12 6:35
そしてすぐに二つ目の鎖場。左方向に下りていきます。
ガレの急下り。足元に注意。
2022年09月12日 06:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/12 6:38
ガレの急下り。足元に注意。
ガレからザレを経て、鞍部(不帰キレット?)に至る道がよくわかります。
2022年09月12日 06:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 6:46
ガレからザレを経て、鞍部(不帰キレット?)に至る道がよくわかります。
だいぶ下がりましたが、この角度からも稜線がカッコイイですね。
2022年09月12日 06:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
9/12 6:49
だいぶ下がりましたが、この角度からも稜線がカッコイイですね。
左を見ると頚城山塊。
2022年09月12日 06:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/12 6:50
左を見ると頚城山塊。
三つ目の鎖場です。この鎖場は長く、
2022年09月12日 06:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/12 6:52
三つ目の鎖場です。この鎖場は長く、
支点を経て、
2022年09月12日 06:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 6:53
支点を経て、
さらに下ります。
2022年09月12日 06:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/12 6:54
さらに下ります。
あとはひたすら急下り。天狗の大下りは大キレットの南岳からの下りを想起させる。
2022年09月12日 07:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 7:05
あとはひたすら急下り。天狗の大下りは大キレットの南岳からの下りを想起させる。
最低鞍部手前に小さな広場があります。
2022年09月12日 07:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/12 7:15
最低鞍部手前に小さな広場があります。
こんな感じ。休憩適地です。このあたりが不帰キレットかな?
2022年09月12日 07:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/12 7:15
こんな感じ。休憩適地です。このあたりが不帰キレットかな?
小広場を過ぎるとすぐに最低鞍部。喫の前衛がそそり立つ。鍵型の岩場の通りに登る。
2022年09月12日 07:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
9/12 7:22
小広場を過ぎるとすぐに最低鞍部。喫の前衛がそそり立つ。鍵型の岩場の通りに登る。
まずはトラバース箇所まで岩場を上に登り、
2022年09月12日 07:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 7:25
まずはトラバース箇所まで岩場を上に登り、
トラバースを終えて、更に上に登ると、
2022年09月12日 07:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/12 7:27
トラバースを終えて、更に上に登ると、
喫の稜線下を通るガレに変わります。
2022年09月12日 07:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/12 7:33
喫の稜線下を通るガレに変わります。
右を見ると剱岳山頂と立山三山のピークが見えてきました。
2022年09月12日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/12 7:35
右を見ると剱岳山頂と立山三山のピークが見えてきました。
トラバース道を登りつめて、
2022年09月12日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 7:48
トラバース道を登りつめて、
不帰喫ピーク到着です。
2022年09月12日 07:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/12 7:50
不帰喫ピーク到着です。
曲が正面に。下部は飛騨泣きにちょっと似てますかね?先行者が岩場に点々と。ここから右へ。
2022年09月12日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
26
9/12 7:53
曲が正面に。下部は飛騨泣きにちょっと似てますかね?先行者が岩場に点々と。ここから右へ。
剱岳の山頂が辛うじて見えますね。
2022年09月12日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 7:53
剱岳の山頂が辛うじて見えますね。
三連ピーク毛勝三山、右から毛勝山、釜谷山、猫又山。
2022年09月12日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/12 7:53
三連ピーク毛勝三山、右から毛勝山、釜谷山、猫又山。
天狗の大下りと右奥に白馬鑓ヶ岳。
2022年09月12日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
9/12 7:54
天狗の大下りと右奥に白馬鑓ヶ岳。
頚城山塊。
2022年09月12日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/12 7:54
頚城山塊。
それでは曲へ下りましょう。
2022年09月12日 08:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/12 8:05
それでは曲へ下りましょう。
曲鞍部に到着。ここから核心部です。
2022年09月12日 08:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/12 8:19
曲鞍部に到着。ここから核心部です。
まずは上へ岩登り。イメージ的にはこの後「3」を描いて空中ハシゴを渡ります。
2022年09月12日 08:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/12 8:20
まずは上へ岩登り。イメージ的にはこの後「3」を描いて空中ハシゴを渡ります。
鎖場は右へトラバース。
2022年09月12日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/12 8:22
鎖場は右へトラバース。
そしてやや左上へ。
2022年09月12日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/12 8:22
そしてやや左上へ。
この鎖場を登りきって、
2022年09月12日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/12 8:26
この鎖場を登りきって、
再び右へトラバース。
2022年09月12日 08:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 8:29
再び右へトラバース。
そして左上に上がっていく。
2022年09月12日 08:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/12 8:31
そして左上に上がっていく。
名物空中ハシゴを渡ります。
2022年09月12日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
9/12 8:33
名物空中ハシゴを渡ります。
渡った後は草つきのトラバースになる。
2022年09月12日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 8:34
渡った後は草つきのトラバースになる。
その先で稜線に乗る。この岩は登っていきます。
2022年09月12日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/12 8:39
その先で稜線に乗る。この岩は登っていきます。
小さなハシゴを登り、
2022年09月12日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/12 8:45
小さなハシゴを登り、
再び稜線に。この岩山から南東方面へ巻き始めます。
2022年09月12日 08:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 8:46
再び稜線に。この岩山から南東方面へ巻き始めます。
足場の悪い鎖場などを通過してグルっと巻いていきます。
2022年09月12日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/12 8:50
足場の悪い鎖場などを通過してグルっと巻いていきます。
その後巻ききって、やや高度感のある鎖場を通過。
2022年09月12日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/12 8:59
その後巻ききって、やや高度感のある鎖場を通過。
登りの鎖場を何本か上がりきると、
2022年09月12日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 9:02
登りの鎖場を何本か上がりきると、
小さな平坦な場所。不帰曲北峰はもうすぐ。
2022年09月12日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/12 9:04
小さな平坦な場所。不帰曲北峰はもうすぐ。
最後に奥の鎖場をグッと上がって、
2022年09月12日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 9:07
最後に奥の鎖場をグッと上がって、
不帰曲北峰に到着。核心部終了です。
2022年09月12日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/12 9:11
不帰曲北峰に到着。核心部終了です。
不帰曲南峰までは稜線を渡っていく。
2022年09月12日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/12 9:13
不帰曲南峰までは稜線を渡っていく。
登り返すと岩場があります。この岩場を越えていくと、
2022年09月12日 09:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 9:19
登り返すと岩場があります。この岩場を越えていくと、
左から回り込んで、
2022年09月12日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 9:24
左から回り込んで、
不帰曲南峰に到着です。
2022年09月12日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/12 9:26
不帰曲南峰に到着です。
右に景、その左に唐松岳。ここから左へ。景は三つの急峻な尾根が東から西へに伸びる形なので、北側面が見えている。
2022年09月12日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/12 9:28
右に景、その左に唐松岳。ここから左へ。景は三つの急峻な尾根が東から西へに伸びる形なので、北側面が見えている。
唐松岳の稜線。左端が丸山かな。
2022年09月12日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/12 9:28
唐松岳の稜線。左端が丸山かな。
不帰曲北峰と喫。
2022年09月12日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 9:29
不帰曲北峰と喫。
天狗の大下り方面。奥の稜線は不帰岳。不帰ノ嶮から不帰岳が見える。
2022年09月12日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/12 9:29
天狗の大下り方面。奥の稜線は不帰岳。不帰ノ嶮から不帰岳が見える。
それでは出発しましょう。三つの東西尾根である景の西端の基部を巻いていきます。ルートが見えていますね。
2022年09月12日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/12 9:34
それでは出発しましょう。三つの東西尾根である景の西端の基部を巻いていきます。ルートが見えていますね。
鞍部からトンガリ岩へ登り返す。
2022年09月12日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/12 9:40
鞍部からトンガリ岩へ登り返す。
トンガリ岩は右を巻く。
2022年09月12日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 9:42
トンガリ岩は右を巻く。
更に進んで景の北峰北西基部を巻く。
2022年09月12日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/12 9:44
更に進んで景の北峰北西基部を巻く。
巻いて回り込み、景北峰基部西端をトラバースしていく。
2022年09月12日 09:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/12 9:49
巻いて回り込み、景北峰基部西端をトラバースしていく。
稜線を目指して登る。このあたりが景中峰下あたり。
2022年09月12日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/12 9:56
稜線を目指して登る。このあたりが景中峰下あたり。
稜線に乗りました。景南峰西端基部付近。唐松岳が正面になります。
2022年09月12日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/12 9:59
稜線に乗りました。景南峰西端基部付近。唐松岳が正面になります。
もうひと頑張り登ります。
2022年09月12日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/12 10:11
もうひと頑張り登ります。
山頂標見えてきた。
2022年09月12日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/12 10:14
山頂標見えてきた。
唐松岳山頂に到着。不帰ノ嶮を通過しました。
2022年09月12日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
26
9/12 10:16
唐松岳山頂に到着。不帰ノ嶮を通過しました。
ガスが多いので、早々に小屋に下ります。
2022年09月12日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/12 10:29
ガスが多いので、早々に小屋に下ります。
唐松岳頂上山荘に到着。ここでランチ。唐松岳見えていますね。
2022年09月12日 10:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
9/12 10:38
唐松岳頂上山荘に到着。ここでランチ。唐松岳見えていますね。
では下っていきましょう。
2022年09月12日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 11:10
では下っていきましょう。
実は唐松岳夏道は初めて。
2022年09月12日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/12 11:14
実は唐松岳夏道は初めて。
ミヤマリンドウ。
2022年09月12日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
9/12 11:32
ミヤマリンドウ。
オヤマリンドウ。
2022年09月12日 11:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/12 11:36
オヤマリンドウ。
丸山を通過。
2022年09月12日 11:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/12 11:51
丸山を通過。
ナナカマドの実。
2022年09月12日 11:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/12 11:57
ナナカマドの実。
扇雪渓も立ち寄りました。
2022年09月12日 12:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/12 12:11
扇雪渓も立ち寄りました。
ミヤマコウゾリナ。
2022年09月12日 12:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/12 12:18
ミヤマコウゾリナ。
ミヤマシシウド。
2022年09月12日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/12 12:19
ミヤマシシウド。
トリカブト。
2022年09月12日 12:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/12 12:22
トリカブト。
ホタルブクロ。
2022年09月12日 12:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/12 12:25
ホタルブクロ。
ウメバチソウ。
2022年09月12日 12:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
9/12 12:27
ウメバチソウ。
シモツケソウ。
2022年09月12日 12:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/12 12:30
シモツケソウ。
イワシャジン。
2022年09月12日 12:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/12 12:31
イワシャジン。
オニアザミ。
2022年09月12日 12:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/12 12:37
オニアザミ。
八方池。白馬三山はガスで見えないです。
2022年09月12日 12:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/12 12:51
八方池。白馬三山はガスで見えないです。
マツムシソウ。
2022年09月12日 13:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
9/12 13:15
マツムシソウ。
タテヤマウツボグサ。
2022年09月12日 13:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/12 13:17
タテヤマウツボグサ。
八方池山荘に到着。お疲れさまでした。
2022年09月12日 13:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/12 13:31
八方池山荘に到着。お疲れさまでした。
ソフトクリーム、めちゃ美味しかったです。
2022年09月12日 13:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
9/12 13:32
ソフトクリーム、めちゃ美味しかったです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ チェーンスパイク
備考 トップス:スキンメッシュ、Tシャツ
ボトムス:CW-X、カミノパンツ

感想

 昨年、悪天候により天狗山荘までで引き返した不帰ノ嶮に行ってきました。核心部の不帰曲北峰については別にまとめました。↓
不帰ノ嶮核心部(喫鞍部→曲北峰)詳細
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4678893.html
天狗山荘からウォーミングアップで稜線を通過、天狗の大下りで岩場に慣れた後、核心部の不帰曲北峰を登る完璧なコースですね。
 これで以前行った大キレット、八峰キレットと合わせて三大キレットを踏破しました。北アルプスの有名な難所ですが、いずれもキレットに行くまでが疲れますね(^^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら