ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 468533
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

花の森吉山 こめつが山荘から

2014年06月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
NiboCyuu その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:40
距離
14.4km
登り
947m
下り
936m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:20 こめつが山荘
09:32 一ノ腰
10:02 森吉神社(15分休憩) 10:16〜
10:36 阿仁避難小屋
11:13 森吉山(1時間休憩) 12:10〜
12:50 水場
13:21 阿仁ゴンドラ山頂駅
13:41 石森
15:00 こめつが山荘
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
●コース説明。
・こめつが山荘からは様田コースの登山道を登った。
・勘助堂分岐からは一ノ腰経由で森吉山へ。
・下山は、雲嶺峠から勘助堂コースへ。
・様田コースはゲレンデ跡を下山。

●特に危険な所はありませんが木道は滑りやすい箇所があるので注意。

●下山後の温泉
・森吉山荘
・杣温泉
・阿仁前田の湯 クウィンス森吉
・打当温泉 マタギの湯
こめつが山荘前の駐車場
乗用車30台くらいは停められそう。
2014年06月21日 08:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
6/21 8:21
こめつが山荘前の駐車場
乗用車30台くらいは停められそう。
こめつが山荘からスタート。
2014年06月21日 08:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 8:21
こめつが山荘からスタート。
コース案内板。
2014年06月21日 08:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 8:22
コース案内板。
様田コースは、
一ノ腰コースとも言うのですね。
2014年06月21日 08:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 8:22
様田コースは、
一ノ腰コースとも言うのですね。
こめつが山荘の裏には蛇口付きの水場。
2014年06月21日 14:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 14:57
こめつが山荘の裏には蛇口付きの水場。
ゲレンデ跡。
2014年06月21日 08:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 8:29
ゲレンデ跡。
6合目分岐。
こめつが山荘が5合目になるんでしょうか?
2014年06月21日 08:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 8:50
6合目分岐。
こめつが山荘が5合目になるんでしょうか?
勘助堂分岐。
登りは一ノ腰ルート。
2014年06月21日 09:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 9:15
勘助堂分岐。
登りは一ノ腰ルート。
オオバキスミレ。
2014年06月21日 09:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
6/21 9:21
オオバキスミレ。
ミツバオウレン。
2014年06月21日 09:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
6/21 9:23
ミツバオウレン。
シラネアオイ。
2014年06月21日 09:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
6/21 9:29
シラネアオイ。
AMタチバナ。
2014年06月21日 09:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
6/21 9:32
AMタチバナ。
アカモノ。
2014年06月21日 09:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6
6/21 9:32
アカモノ。
一ノ腰。
そこには団体さんが。
人混みを避け、ここはスルー。
2014年06月21日 09:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 9:33
一ノ腰。
そこには団体さんが。
人混みを避け、ここはスルー。
森吉山。
少しガスが・・・
2014年06月21日 09:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
6/21 9:34
森吉山。
少しガスが・・・
振り返ると青空あるけど・・・
2014年06月21日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 9:35
振り返ると青空あるけど・・・
イワカガミ。
2014年06月21日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 9:36
イワカガミ。
イワカガミの密は美味しいですか?
2014年06月21日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
6/21 9:36
イワカガミの密は美味しいですか?
木道。
2014年06月21日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 9:40
木道。
雲嶺峠。
勘助堂ルートとここで合流。
下山は、この分岐から勘助堂ルートを通る。
2014年06月21日 09:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 9:42
雲嶺峠。
勘助堂ルートとここで合流。
下山は、この分岐から勘助堂ルートを通る。
この日、唯一の残雪歩き。
残雪は、ここだけ。
2014年06月21日 09:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 9:55
この日、唯一の残雪歩き。
残雪は、ここだけ。
ミズバショウ。
2014年06月21日 09:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
6/21 9:58
ミズバショウ。
イワナシ。
2014年06月21日 10:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 10:01
イワナシ。
森吉神社避難小屋。
2014年06月21日 10:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 10:02
森吉神社避難小屋。
神社へ参拝。
2014年06月21日 10:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 10:02
神社へ参拝。
不思議な岩。
この岩で少し遊んでました。
2014年06月21日 10:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
6/21 10:05
不思議な岩。
この岩で少し遊んでました。
岩の下には、
ウラジロヨウラク。
2014年06月21日 10:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
6/21 10:06
岩の下には、
ウラジロヨウラク。
森吉神社避難小屋の中は広々してました。
2014年06月21日 10:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 10:15
森吉神社避難小屋の中は広々してました。
ハクサンチドリ。
2014年06月21日 10:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
6/21 10:16
ハクサンチドリ。
イワイチョウ。
2014年06月21日 10:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
6/21 10:16
イワイチョウ。
イワカガミ。
2014年06月21日 10:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 10:18
イワカガミ。
森吉山。
ガスが取れて来た〜。
2014年06月21日 10:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5
6/21 10:19
森吉山。
ガスが取れて来た〜。
森吉神社を後にする。
2014年06月21日 10:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 10:19
森吉神社を後にする。
振り返ると、一ノ腰。
2014年06月21日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 10:22
振り返ると、一ノ腰。
石森到着。
2014年06月21日 10:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 10:25
石森到着。
ここからゴンドラ利用の登山者と合流。
2014年06月21日 10:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 10:25
ここからゴンドラ利用の登山者と合流。
石森を過ぎた辺りから、ヒナザクラ。
2014年06月21日 10:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
6/21 10:31
石森を過ぎた辺りから、ヒナザクラ。
阿仁避難小屋。
2014年06月21日 10:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 10:36
阿仁避難小屋。
シラネアオイ。
2014年06月21日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
6/21 10:39
シラネアオイ。
避難小屋を過ぎた辺りから登山渋滞。
少し、げんなり。
2014年06月21日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 10:39
避難小屋を過ぎた辺りから登山渋滞。
少し、げんなり。
しかし、チングルマがお出迎え。
2014年06月21日 10:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
6/21 10:52
しかし、チングルマがお出迎え。
ヒナザクラもワシャワシャと咲いてます。
2014年06月21日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 10:54
ヒナザクラもワシャワシャと咲いてます。
チングルマ。
2014年06月21日 10:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
6/21 10:56
チングルマ。
お花畑。
2014年06月21日 10:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 10:57
お花畑。
お花畑。
2014年06月21日 10:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
6/21 10:57
お花畑。
お花畑。
2014年06月21日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
6/21 10:58
お花畑。
白いイワカガミ発見。
これはシロバナイワカガミ?
普通のイワカガミのアルビノ?
2014年06月21日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
6/21 10:59
白いイワカガミ発見。
これはシロバナイワカガミ?
普通のイワカガミのアルビノ?
コラボ。
2014年06月21日 11:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 11:00
コラボ。
チングルマ、アップ。
2014年06月21日 11:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
6/21 11:01
チングルマ、アップ。
稚児平辺りはこれからが花盛りを迎えようとしています。
2014年06月21日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 11:02
稚児平辺りはこれからが花盛りを迎えようとしています。
綺麗なピンク色。
2014年06月21日 11:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 11:06
綺麗なピンク色。
チングルマ。
もう終わっているのもある。
2014年06月21日 11:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 11:10
チングルマ。
もう終わっているのもある。
森吉山到着。
2014年06月21日 11:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
6/21 11:12
森吉山到着。
三角点タッチ。
2014年06月21日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
6/21 11:13
三角点タッチ。
2014年06月21日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 11:13
山頂は撮影の順番待ち。
一瞬を狙い誰も入らない山頂を撮影。
2014年06月21日 11:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
6/21 11:16
山頂は撮影の順番待ち。
一瞬を狙い誰も入らない山頂を撮影。
ハクサンチドリ。
2014年06月21日 11:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 11:17
ハクサンチドリ。
山頂の人混みを避け、山人平側へ移動。
2014年06月21日 11:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 11:18
山頂の人混みを避け、山人平側へ移動。
振り返り、森吉山。
2014年06月21日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 11:19
振り返り、森吉山。
山人平の景色を見ながら山頂ランチ。
2014年06月21日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 11:19
山人平の景色を見ながら山頂ランチ。
たぶん岩手山方面。
雲が低く、遠くの山々は見えず残念。
2014年06月21日 12:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 12:10
たぶん岩手山方面。
雲が低く、遠くの山々は見えず残念。
下山も花を撫でながら。
2014年06月21日 12:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 12:14
下山も花を撫でながら。
2014年06月21日 12:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
6/21 12:21
2014年06月21日 12:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
6/21 12:24
ノウゴウイチゴ。
2014年06月21日 12:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
6/21 12:37
ノウゴウイチゴ。
2014年06月21日 12:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 12:37
白いスミレ。
この密も美味しいですか?
2014年06月21日 12:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
6/21 12:40
白いスミレ。
この密も美味しいですか?
これは何でしょう。
2014年06月21日 12:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 12:42
これは何でしょう。
阿仁避難小屋近くの水場に立ち寄ってみた。
2014年06月21日 12:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 12:48
阿仁避難小屋近くの水場に立ち寄ってみた。
泡が浮いてて、飲みたいと思わない。
2014年06月21日 12:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 12:48
泡が浮いてて、飲みたいと思わない。
2014年06月21日 13:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 13:07
ちょっと寄り道。
阿仁ゴンドラの山頂駅を見学に。
2014年06月21日 13:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 13:17
ちょっと寄り道。
阿仁ゴンドラの山頂駅を見学に。
途中、シラネアオイの群生してるところ。
2014年06月21日 13:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
6/21 13:18
途中、シラネアオイの群生してるところ。
山頂駅内部。
2014年06月21日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 13:22
山頂駅内部。
石森まで登り返し。
疲れた・・・
2014年06月21日 13:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 13:42
石森まで登り返し。
疲れた・・・
森吉山。
2014年06月21日 13:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
6/21 13:42
森吉山。
これから帰る道。
2014年06月21日 13:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
6/21 13:43
これから帰る道。
雲嶺峠から勘助堂コースへ。
こちらのルートには7合目の標柱があった。
2014年06月21日 14:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 14:13
雲嶺峠から勘助堂コースへ。
こちらのルートには7合目の標柱があった。
地図に載っている登山道は廃道になっていた。
ここから登り返して様田コースに合流する。
2014年06月21日 14:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
6/21 14:13
地図に載っている登山道は廃道になっていた。
ここから登り返して様田コースに合流する。
マイヅルソウ。
2014年06月21日 14:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 14:15
マイヅルソウ。
サンカヨウ。
2014年06月21日 14:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
6/21 14:17
サンカヨウ。
無事下山。
2014年06月21日 14:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6/21 14:56
無事下山。
森吉山の登山バッジ。
2014年06月21日 21:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
6/21 21:41
森吉山の登山バッジ。
こちらのデザインは製造終了のレアもの。
2014年06月21日 21:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
6/21 21:41
こちらのデザインは製造終了のレアもの。
撮影機器:

感想

4年振りの森吉山。
前回はブナ帯キャンプ場の登山口から阿仁コースを登った。
今回は、こめつが山荘から様田コースを歩いて来た。

花の百名山。
沢山の花が咲いてました。(写真は全部撮っていないけど。)
マイヅルソウ・オサバグサ・ユキザサ・ツクバネソウ・ミツバオウレン・オオバキスミレ・シラネアオイ・ショウジョウバカマ・ツマトリソウ・ゴゼンタチバナ・アカモノ・イワカガミ・イワナシ・ミズバショウ・ウラジロヨウラク・ハクサンチドリ・イワイチョウ・ヒナザクラ・チングルマ・サンカヨウ・ノウゴウイチゴ・ニッコウキスゲ・ギンリョウソウ・タニウツギ・白いスミレ・分かんないスミレも。

こめつが山荘をスタートし、マイヅルソウの群生が広範囲に咲いてました。
続いてはイワカガミ。
森吉神社から山頂まではイワカガミロード。
稚児平付近はチングルマとヒナザクラのお花畑は見事でした。
終わったチングルマもあれば、つぼみのチングルマも沢山。
ピークはこれからだと思います。

低い雲がかかり、山頂からは残念ながら遠くの山々を見ることが出来なかった。
湖が見えました。田沢湖でしょうか?宝仙湖でしょうか?

山人平まで足を伸ばそうか?と話し合ったが、こちらのコースはまだ雪渓が残っており、登り返しが大変そうだ。
引き返してくる団体さんを目の当りにし我々も行くのはやめた。

山頂ではマッタリと1時間。
そよ風が気持ちよかった。

帰りは、阿仁避難小屋近くにある水場を見学。
今は水場というより雪解け水。
しかも泡が浮いてて飲みたいと思わない。

阿仁コースの山頂駅にも立ち寄った。
もしかしたら山頂駅に登山バッジでも売ってるかな?と期待したのですが売店はない。

下山後、阿仁ゴンドラまで車で移動して、登山バッジを購入。
熊をあしらったデザインのバッチは、打当温泉マタギの湯で購入。

久々に穏やかな天気。
梅雨の晴れ間に登山を楽しむことができて良かった。

ヤマレコに書けなかった記事はこちら。
http://amtachibana.blog.fc2.com/blog-entry-32.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2738人

コメント

はじめまして
さすが花の山と言われることだけありますね。
行ってみたいと思いながらアクセスがあまりよくなくて
機会に恵まれませんでしたが、今週末行ってみようと思います。
レコ、参考になります。
それにしても人の渋滞は困りましたね。団体さんがあまりいない
ことを祈るしかないかな。
2014/6/24 11:33
Re: はじめまして
rainyboyさん はじめまして。
花の時期が遅いので今週末が見頃になってるといいですね。
盛岡インターから田瀬湖経由こめつが山荘までは2時間30分のドライブでした。
団体さんは諦めた方がいいです。間違いなくいます
2014/6/24 19:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら