ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 471225
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢西部縦走 西丹沢自然教室、檜洞丸、蛭ヶ岳、丹沢山、塔ヶ岳、鍋割山、雨山峠、玄倉

2014年06月28日(土) ~ 2014年06月29日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
28.6km
登り
2,314m
下り
2,521m

コースタイム

西丹沢自然教室6:20−ゴーラ沢7:10ー展望台(朝?昼?食休憩)8:20〜9:10ー檜洞丸10:30ー臼が岳12:30ー蛭ヶ岳14:20〜14:40ー不動の峰休憩所15:50〜16:10ー丹沢山(泊)16:30(2日目)丹沢山6:00−塔ヶ岳7:10〜8:00ー鍋割山9:00〜10:00ー雨山峠11:10ー雨山橋11:50ー玄倉13:30
天候 初日雨、二日目雨のち曇りのち晴れ(下界のみ)
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行き:西丹沢自然教室の駐車場に車で直行。西丹着のバスは到着が遅いし、家からここまで1時間足らずなので、車でサクッと移動。
帰り:バスで玄倉〜西丹澤間を行き車回収。
コース状況/
危険箇所等
今回の難所は雨山峠〜鍋割山間が厳しいです。
主稜線の檜洞丸〜蛭ヶ岳間も歯ごたえがあります。蛭ヶ岳〜丹澤山も意外としんどいです。
初日は西丹からは蛭ヶ岳までとすれば楽だったでしょうが予約もしたことだし、のへばり気味の状態なるも丹澤山まで頑張りました。悪天候もあってきつかったです。
また沢筋の雨山橋〜雨山峠も意外と足とバランスを崩しやすくてしんどいかもしれません。
その他周辺情報 中川温泉 信玄館。
西丹沢自然教室 登山口です
2014年06月29日 19:19撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:19
西丹沢自然教室 登山口です
いきなり荒れ気味
2014年06月29日 19:19撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:19
いきなり荒れ気味
ゴーラ沢 渡渉ポイント 道が示されています。
2014年06月29日 19:19撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:19
ゴーラ沢 渡渉ポイント 道が示されています。
ゴーラ沢
2014年06月29日 19:19撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:19
ゴーラ沢
ゴーラ沢
2014年06月29日 19:19撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:19
ゴーラ沢
ゴーラ沢
2014年06月29日 19:19撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:19
ゴーラ沢
ゴーラ沢 渡りきりました。ここから這い上がります。
2014年06月29日 19:19撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:19
ゴーラ沢 渡りきりました。ここから這い上がります。
妙に疲れたので早すぎる朝飯。
うまいです。
2014年06月29日 19:19撮影 by  SO-02E, Sony
1
6/29 19:19
妙に疲れたので早すぎる朝飯。
うまいです。
檜洞丸へ もう一息
2014年06月29日 19:19撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:19
檜洞丸へ もう一息
檜洞丸
2014年06月29日 19:19撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:19
檜洞丸
檜洞丸
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
檜洞丸
檜洞丸の青が岳山荘
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
檜洞丸の青が岳山荘
檜洞丸の青が岳山荘
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
檜洞丸の青が岳山荘
檜洞丸の青が岳山荘
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
檜洞丸の青が岳山荘
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
檜洞丸 きれいな花
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
檜洞丸 きれいな花
ひとまずの目的地 臼が岳はあれか?
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
ひとまずの目的地 臼が岳はあれか?
檜洞丸〜臼が岳まで痩せた乗り越しを通過します。アップダウン多く、結構しんどいです。
2014年06月28日 11:19撮影 by  SO-02E, Sony
6/28 11:19
檜洞丸〜臼が岳まで痩せた乗り越しを通過します。アップダウン多く、結構しんどいです。
この先に水場
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
この先に水場
臼が岳
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
臼が岳
霧の先に丹沢山、塔の岳などがあるはずですが・・・
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
霧の先に丹沢山、塔の岳などがあるはずですが・・・
臼が岳 濡れ濡れで座る気になれません。
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
臼が岳 濡れ濡れで座る気になれません。
臼が岳 蛭への道
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
臼が岳 蛭への道
臼が岳 ユーシンへの道(破線)
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
臼が岳 ユーシンへの道(破線)
蛭への急登開始
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
蛭への急登開始
蛭への急登えぐいです。
上につくと茨に塞がれ藪漕ぎという洗礼まで待ち構えています。
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
蛭への急登えぐいです。
上につくと茨に塞がれ藪漕ぎという洗礼まで待ち構えています。
蛭の小屋。
誰も居ません
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
蛭の小屋。
誰も居ません
蛭の小屋。
誰も居ません
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
1
6/29 19:18
蛭の小屋。
誰も居ません
ここの避難所で野宿で全然OKなんですけど…。
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
ここの避難所で野宿で全然OKなんですけど…。
ここの避難所で野宿で全然OKなんですけど…。
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
ここの避難所で野宿で全然OKなんですけど…。
みやま山荘さんのお食事。
雨との戦いを制し、暖をとれただけでうれしいのにこのお食事。
大変美味しくいただきました。
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
みやま山荘さんのお食事。
雨との戦いを制し、暖をとれただけでうれしいのにこのお食事。
大変美味しくいただきました。
みやま山荘 綺麗な建物で、快適でした。
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
みやま山荘 綺麗な建物で、快適でした。
この日は雨がパラパラあるかどうか程度なので百名山 丹沢山の山頂を散策してからスタート。
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
この日は雨がパラパラあるかどうか程度なので百名山 丹沢山の山頂を散策してからスタート。
この日は雨がパラパラあるかどうか程度なので百名山 丹沢山の山頂を散策してからスタート。
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
この日は雨がパラパラあるかどうか程度なので百名山 丹沢山の山頂を散策してからスタート。
丹沢君
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
丹沢君
富士を正面に山脈が伝う。
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
富士を正面に山脈が伝う。
指先に小屋が見える。あれが塔の岳
2014年06月29日 19:18撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:18
指先に小屋が見える。あれが塔の岳
こいつら歩いてきたんだよなあ・・・
イマイチ確信が持てない
2014年06月29日 06:30撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 6:30
こいつら歩いてきたんだよなあ・・・
イマイチ確信が持てない
2014年06月29日 19:17撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:17
2014年06月29日 06:31撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 6:31
2014年06月29日 19:17撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:17
右が丹沢山、左が蛭と思う
2014年06月29日 06:35撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 6:35
右が丹沢山、左が蛭と思う
この稜線を左から右へきたはず
2014年06月29日 06:36撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 6:36
この稜線を左から右へきたはず
霞む先は大山です。
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
霞む先は大山です。
この下がユーシン、玄倉。
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
この下がユーシン、玄倉。
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
塔の岳裏からの 丹沢山、蛭ヶ岳、檜洞丸などなど
2014年06月29日 19:17撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:17
塔の岳裏からの 丹沢山、蛭ヶ岳、檜洞丸などなど
塔の岳
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
塔の岳
塔の岳
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
塔の岳
塔の岳の山荘
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
塔の岳の山荘
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
2014年06月29日 19:37撮影 by  SO-02E, Sony
1
6/29 19:37
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
2014年06月29日 19:36撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:36
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
ここが尊仏山荘たる所以か?
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
ここが尊仏山荘たる所以か?
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
1
6/29 19:16
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
塔の岳からの展望。
ここだけ綺麗に見えすぎて。長居はするは、写真取り捲るは。
ここの展望よすぎます!
ここから寄へ素直に下ればよかったかなあ。
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
ここから寄へ素直に下ればよかったかなあ。
雨山峠への道の悪さを警告してます。
想像以上にデンジャラスでした。
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
雨山峠への道の悪さを警告してます。
想像以上にデンジャラスでした。
鍋割到着。
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
鍋割到着。
中でおうどん食べました。この日の第一号。
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
中でおうどん食べました。この日の第一号。
寄方面割るしとあるが、雨山峠への道よりも悪いのかい?
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
寄方面割るしとあるが、雨山峠への道よりも悪いのかい?
チェーン様いつまで続くのですか?
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
チェーン様いつまで続くのですか?
チェーン様いつまで続くのですか?
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
チェーン様いつまで続くのですか?
雨山峠到着。やっとやせ尾根アップダウンにおさらば。
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
雨山峠到着。やっとやせ尾根アップダウンにおさらば。
沢道とてデンジャーマーク。ここまでほどじゃないとおもうけど…
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
沢道とてデンジャーマーク。ここまでほどじゃないとおもうけど…
雨山峠到着。やっとやせ尾根アップダウンにおさらば。
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
雨山峠到着。やっとやせ尾根アップダウンにおさらば。
道 どこよ
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
道 どこよ
雨山沢
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
雨山沢
雨山沢
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
雨山沢
こんな看板があったようです。
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
こんな看板があったようです。
ついに林道に出ました。下界も見えてきます。
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
ついに林道に出ました。下界も見えてきます。
ここから8km。林道下山にしても…
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
ここから8km。林道下山にしても…
荒れてますなあ
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
荒れてますなあ
石も綺麗
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
石も綺麗
エメラルドグリーン!
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
エメラルドグリーン!
奥に山々。あの裏あたりを行ったはずです。
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
奥に山々。あの裏あたりを行ったはずです。
丹沢湖の縁。水きれいだなあ
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
丹沢湖の縁。水きれいだなあ
集落がやっとみえた
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
集落がやっとみえた
玄倉のゴール 遠かった
2014年06月29日 19:16撮影 by  SO-02E, Sony
6/29 19:16
玄倉のゴール 遠かった
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
1/25,000地形図
1
ガイド地図
1
コンパス
1
筆記具
1
ライター
ナイフ
1
保険証
1
飲料
1
2.5L
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
2
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
スパッツ
1
手袋
1
ストック
1
ビニール袋
1
替え衣類
1
入浴道具
シュラフ
1
シュラフカバー
1
ザックカバー
1
クマよけ鈴
1
食器
1
水筒
1
時計
1
日焼け止め
1
非常食
10
共同装備
テント
1
テントマット
1
ツェルト
ランタン・マントル
コンロ
1
ガスカートリッジ
コンロ台
1
コッヘル(鍋)
1
ローソク
ファーストエイドキット
医薬品
1
ラジオ
トランシーバ(使用帯)
カメラ
ビデオカメラ
ポリタンク
天気図用紙
1

感想

丹沢山に始めていってまいりました。
土曜朝に西丹沢自然教室という登山口から、東へ檜洞丸、蛭が岳、丹澤山まで歩き、そこで一泊。
大雨一歩手前でしんどい中、屋根つきの休憩所はないは傾斜はきついは崩落気味の箇所あるは、あげくに鎖で這い上がった先が茨の木で半分道がなくなり気味だわとかなりヘビーでしたが、無事夕方前にはつけて、美味しい山小屋飯(普通の民宿と大差ないレベルで素晴らしい)にありつけました。
そして、今朝の塔の岳。朝6時半くらいから雨が抜け、霧が抜け、雲が抜け、上には雲が覆いかぶさっているものの、全方位が見える絶景にあえました。
丹澤の峰々の先に見えるMt.富士、振り返ると見える登ってきた山々、南には海が見え、平野部の町並みが見え、箱根が見え、愛鷹も見え、その辺りの谷には自分んちがある。今回、景色は諦めていたため、なおのことうれしかったです。
鍋割山の名物うどんを早くも9時過ぎには食べ、そこから素直に秦野へ下れば楽勝だったのでしょうが、雨山峠への悪路から、沢下りの雨山橋への道を下り、林道にでたはいいがそこから8kも延々下って行きました。二日目はバスの時間の見誤りが誤算。バスの時間を勘違いで、頑張って下り、バス停で1時間半暇しました。あれなら、沢を降りた辺りで、コッヘルで昼飯作って、まったり降りてくれな良かったなと。まあこれだったらタクっても良かったかと思ったものの、いい休息にはなりました。バスで戻って車を拾い、中川温泉の信玄館でくつろいで終了。

今回の主目的は、山岳縦走をできるのか?がテーマ。山小屋泊ですが、テント・マット・コッヘルなども担ぎ、総重量15kg。荷物の分、急坂や鎖場などで、気づかないところで下に引っ掛る歩きにくさはあり、疲れたし、天気の悪さで足が重いしとしんどさがありました。
昭文社さんの地図で標準行程8時間が一日の限度、特に登りの場合はということがわかったのが収穫でした。

初日は、正直言ってつらかったけど、みやま山荘さんに救ってもらいました。
乾燥室がついているのも、雨に打たれた身にはグッドだし、建物が綺麗で、寝具も綺麗で、食事も美味しくて贅沢しました。
途中、写真にコメがないのは丹沢山から塔ヶ岳の間の写真だらけのです。
鍋割山から雨山峠間の道は、かなりいっちゃっていて、なんか無駄にアップダウンさせられている感があります。
下りでも歯ごたえが欲しかったので、そういう向きでは良かったかも。ちなみに帰りは中川温泉に行ってきました。やっぱ、山行ったあとは風呂につきます。ここもとてもいい湯でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1122人

コメント

お疲れ様でした
山小屋で御一緒させて頂いたものです。(男2人組の方)
昨日は幸いにも晴れて、よい景色が展望できて最高でしたね。
我々も天気のおかげで、西丹沢まで行くことができました。
お話で伺った、富士山の滝は来年行ってみます!
2014/6/30 11:44
Re: お疲れ様でした
実は鍋割はもやの中でした。蛭の方は良かったのですかね?
こうやって山小屋であった人とつながれるのって面白いですね。
小屋で色んな人と情報交換できるのも、いいですよね。
お互い大怪我しない程度に楽しみましょう!
2014/6/30 20:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら