ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 471573
全員に公開
トレイルラン
大峰山脈

大峯奥駈(吉野~行者還トンネル西口)~おまけの罰ゲーム14km走

2014年06月29日(日) [日帰り]
39拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
12:04
距離
51.1km
登り
3,444m
下り
3,155m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
100 km
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:18吉野山駐車場-4:54吉野水分神社-5:11金峰神社5:19-5:53試み茶屋跡-6:30足摺茶屋跡6:33-6:57二蔵宿小屋7:01-7:41大天井ヶ岳-8:04五番関-9:02洞辻茶屋-9:35大峯山寺-9:58小笹宿10:12-10:28阿弥陀ヶ森分岐-11:09大普賢岳分岐-12:08七曜岳12:12-12:51行者還水場13:02-14:03行者還トンネル西口下り口14:11-14:33行者還トンネル西口-15:00大川口-15:48熊渡-16:00みたらい渓谷-16:22天川川合バス停
天候 雨のち曇のち晴
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行き:吉野山観光駐車場(無料)に駐車
帰り:天川川合~下市口(奈良交通バス1,110円)下市口~近鉄吉野(近鉄280円)
コース状況/
危険箇所等
・大峯奥駈道は世界遺産なので標識豊富で道迷い少ないです。北奥駈はよく踏まれており、迷いそうな所も良く見れば必ずテープ等の目印があります。
・吉野から五番関まで小山多く、登り下り結構キツイ。特に大天井岳はきつかった。
・女人結界門(五番関)以南は危険箇所多々あります。特に大普賢~七曜岳間は要注意ですが、さほど技術を要する所は有りません。
・それ以外は比較的なだらかで走り(歩き)やすいトレイル。
まだ薄暗い中、4:18吉野山駐車場をスタート。目標は標準タイムの55%。天候小雨。
by  W62CA, KDDI-CA
1
まだ薄暗い中、4:18吉野山駐車場をスタート。目標は標準タイムの55%。天候小雨。
4:54吉野水分神社。写真ほど暗くはない。
2014年06月30日 10:48撮影 by  W62CA, KDDI-CA
6/30 10:48
4:54吉野水分神社。写真ほど暗くはない。
5:11金峯神社到着。催してきたのでトイレ休憩
by  W62CA, KDDI-CA
5:11金峯神社到着。催してきたのでトイレ休憩
5:19金峯神社出発。ここからトレイル
by  W62CA, KDDI-CA
5:19金峯神社出発。ここからトレイル
5:29青根ヶ峰下り口。青根ヶ峰は知らぬ間に巻いてしまったようだ。左の林道から来た。
by  W62CA, KDDI-CA
5:29青根ヶ峰下り口。青根ヶ峰は知らぬ間に巻いてしまったようだ。左の林道から来た。
ここでトレイルに入る
by  W62CA, KDDI-CA
ここでトレイルに入る
トレイルは暫く標識が無く、不安だったが、ここで再び林道へ
by  W62CA, KDDI-CA
トレイルは暫く標識が無く、不安だったが、ここで再び林道へ
三叉路を道なり左へ
by  W62CA, KDDI-CA
三叉路を道なり左へ
ここで再びトレイル
by  W62CA, KDDI-CA
ここで再びトレイル
5:53試み(心見)茶屋跡を通過。この後四寸岩山に向かうが標識なくピーク判らず
by  W62CA, KDDI-CA
5:53試み(心見)茶屋跡を通過。この後四寸岩山に向かうが標識なくピーク判らず
吉野~五番関までは近畿自然歩道にもなっているようだ。
by  W62CA, KDDI-CA
吉野~五番関までは近畿自然歩道にもなっているようだ。
6:30足摺茶屋に到着
by  W62CA, KDDI-CA
6:30足摺茶屋に到着
茶屋のなかがルート
by  W62CA, KDDI-CA
茶屋のなかがルート
林道が見えてきたら
by  W62CA, KDDI-CA
林道が見えてきたら
一旦林道にでる
九十丁はKoboTrailのエイドになっていた。ここで再びトレイル
by  W62CA, KDDI-CA
九十丁はKoboTrailのエイドになっていた。ここで再びトレイル
6:57二蔵宿小屋に到着。
by  W62CA, KDDI-CA
6:57二蔵宿小屋に到着。
トイレ有り
水場もあるらしい(未確認)
by  W62CA, KDDI-CA
1
水場もあるらしい(未確認)
大天井ヶ岳へは右の階段を登る。
by  W62CA, KDDI-CA
大天井ヶ岳へは右の階段を登る。
近畿自然歩道は直進の巻き道。ちなみにどちらも奥駈のルート表示はあった。
by  W62CA, KDDI-CA
近畿自然歩道は直進の巻き道。ちなみにどちらも奥駈のルート表示はあった。
迷ったが、まだ未踏の大天井ヶ岳ルートを選択。
by  W62CA, KDDI-CA
迷ったが、まだ未踏の大天井ヶ岳ルートを選択。
大天井茶屋跡か?
by  W62CA, KDDI-CA
大天井茶屋跡か?
大天井ヶ岳ルートはかなりきつい勾配だった。
2014年06月30日 10:50撮影 by  W62CA, KDDI-CA
1
6/30 10:50
大天井ヶ岳ルートはかなりきつい勾配だった。
鎖場も有る。ここでKoboTrailのトップに抜かれる。こちらは1時間半程先に出発してるというのに!
2014年06月30日 10:50撮影 by  W62CA, KDDI-CA
1
6/30 10:50
鎖場も有る。ここでKoboTrailのトップに抜かれる。こちらは1時間半程先に出発してるというのに!
7:41大天井ヶ岳到着。目標より30分以上の貯金が出来た。奥駈はここで左へ。KoboTrailは右。
by  W62CA, KDDI-CA
1
7:41大天井ヶ岳到着。目標より30分以上の貯金が出来た。奥駈はここで左へ。KoboTrailは右。
8:04五番関の女人結界門。これからは女人禁制。
by  W62CA, KDDI-CA
1
8:04五番関の女人結界門。これからは女人禁制。
ここも鎖場があった。
2014年06月30日 10:50撮影 by  W62CA, KDDI-CA
6/30 10:50
ここも鎖場があった。
9:03洞辻茶屋到着。売店がある。ポカリ350円だった。カップヌードルもありました。この時点で結構疲れていた。ここで休憩・補給すべきだった。
by  W62CA, KDDI-CA
1
9:03洞辻茶屋到着。売店がある。ポカリ350円だった。カップヌードルもありました。この時点で結構疲れていた。ここで休憩・補給すべきだった。
洞辻茶屋からは右の平成新道を通り、9:15大峯山寺を通過。
by  W62CA, KDDI-CA
3
洞辻茶屋からは右の平成新道を通り、9:15大峯山寺を通過。
9:58小笹宿水場に到着。ここまでペット2本約1000mlを消費。給水し、お握りを食べる。
by  W62CA, KDDI-CA
1
9:58小笹宿水場に到着。ここまでペット2本約1000mlを消費。給水し、お握りを食べる。
小休止後12:12出発。上流の水場を写した積りだったがよくわからない。
by  W62CA, KDDI-CA
小休止後12:12出発。上流の水場を写した積りだったがよくわからない。
10:28阿弥陀ヶ森分岐。丁度半分位か。ここまで約6時間10分。貯金27分。かなり疲れてきたのでここでピストンにしようか迷ったが、吉野辺りの雨でヌタヌタの下りを下るのが嫌なのでとりあえず進むことに。
by  W62CA, KDDI-CA
10:28阿弥陀ヶ森分岐。丁度半分位か。ここまで約6時間10分。貯金27分。かなり疲れてきたのでここでピストンにしようか迷ったが、吉野辺りの雨でヌタヌタの下りを下るのが嫌なのでとりあえず進むことに。
東方向?だったと思う。まだ曇。
by  W62CA, KDDI-CA
東方向?だったと思う。まだ曇。
これから登る七曜岳が見える。大分晴れてきた。
by  W62CA, KDDI-CA
これから登る七曜岳が見える。大分晴れてきた。
11:09大普賢岳分岐に到着。当然巻きます。
by  W62CA, KDDI-CA
11:09大普賢岳分岐に到着。当然巻きます。
七曜岳。左の小さいのが行者還岳か?右遠方に見えてるのが弥山、八経ヶ岳か?
by  W62CA, KDDI-CA
七曜岳。左の小さいのが行者還岳か?右遠方に見えてるのが弥山、八経ヶ岳か?
ここから鎖場の下り。すでにもう脚終わってるので慎重に下る。
2014年06月30日 10:50撮影 by  W62CA, KDDI-CA
1
6/30 10:50
ここから鎖場の下り。すでにもう脚終わってるので慎重に下る。
有名な薩摩転び。上から下って来た所。
2014年06月30日 10:51撮影 by  W62CA, KDDI-CA
1
6/30 10:51
有名な薩摩転び。上から下って来た所。
大普賢岳か?
最後キツイ鎖場を終えるともうすぐ七曜岳。脚終わており脚を開いて体重を持ち上げられない。本当はやってはいけないのだが鎖で腕で登った。
2014年06月30日 10:51撮影 by  W62CA, KDDI-CA
1
6/30 10:51
最後キツイ鎖場を終えるともうすぐ七曜岳。脚終わており脚を開いて体重を持ち上げられない。本当はやってはいけないのだが鎖で腕で登った。
12:08七曜岳に到着。慎重に行ったのでこの区間58分も掛かったが仕方ない。ここまで7時間49分と貯金が10分に激減。このペースでは八経は無理だろう。昼食時か狭いピークには4~5人居た。4分程休憩し出発。
by  W62CA, KDDI-CA
1
12:08七曜岳に到着。慎重に行ったのでこの区間58分も掛かったが仕方ない。ここまで7時間49分と貯金が10分に激減。このペースでは八経は無理だろう。昼食時か狭いピークには4~5人居た。4分程休憩し出発。
12:51行者還水場到着。雨の後なので珍しく大量に出てた。こんなに出てることはめったに無い、むしろ涸れてることが多いのでご用心を。
by  W62CA, KDDI-CA
1
12:51行者還水場到着。雨の後なので珍しく大量に出てた。こんなに出てることはめったに無い、むしろ涸れてることが多いのでご用心を。
下からも大量に出てました。ここでペット給水し、お握り1個ときんつばを食し小休止。11分後出発。走りながらルートを考える。八経は無理なので弥山~狼平経由にするか、行者還トンネル西口で降りて国道で川合まで下るか。
by  W62CA, KDDI-CA
1
下からも大量に出てました。ここでペット給水し、お握り1個ときんつばを食し小休止。11分後出発。走りながらルートを考える。八経は無理なので弥山~狼平経由にするか、行者還トンネル西口で降りて国道で川合まで下るか。
これは何の花?シロヤシオとかいうやつ?花に興味ないので判りません。
by  W62CA, KDDI-CA
これは何の花?シロヤシオとかいうやつ?花に興味ないので判りません。
弥山、八経が見えるが既にあそこまで行く元気なし。何とか行けても川合への激下りが降りれまへん。
by  W62CA, KDDI-CA
1
弥山、八経が見えるが既にあそこまで行く元気なし。何とか行けても川合への激下りが降りれまへん。
待っとけよ。次回リベンジしたるからな!
by  W62CA, KDDI-CA
待っとけよ。次回リベンジしたるからな!
ようやく14:03行者還トンネル西口出会に到着。ここまで9時間45分、目標タイムより17分オーバー。この激落ちペースだと狼平回っても4時間半は掛かり川合の最終バスに間に合わないので、14:11ここで奥駈を離脱して国道309号線へと下る。ここも激下りで22分も掛かった。16:32発のバスが間に合いそうなので、残り14kmを終わった脚で必死で走るが右足親指が痛くなり、途中で歩いてしまう。
by  W62CA, KDDI-CA
1
ようやく14:03行者還トンネル西口出会に到着。ここまで9時間45分、目標タイムより17分オーバー。この激落ちペースだと狼平回っても4時間半は掛かり川合の最終バスに間に合わないので、14:11ここで奥駈を離脱して国道309号線へと下る。ここも激下りで22分も掛かった。16:32発のバスが間に合いそうなので、残り14kmを終わった脚で必死で走るが右足親指が痛くなり、途中で歩いてしまう。
激暑の国道を延々と歩き走りを繰り返し下り、白倉出会には16:00通過。何とかバスには間に合いそう。
by  W62CA, KDDI-CA
1
激暑の国道を延々と歩き走りを繰り返し下り、白倉出会には16:00通過。何とかバスには間に合いそう。
みたらい渓谷
16:22何とか天川川合バス停に到着。トータル12時間04分でした。
by  W62CA, KDDI-CA
1
16:22何とか天川川合バス停に到着。トータル12時間04分でした。
撮影機器:

感想

Kobo Trailの6/29日曜日、天気予報晴の予想だったので、来年5月のトレイルラン大峯奥駈の前半部分の試走と8/3のトレイルラン大峯早駈けの試走を兼ねて、大峯奥駈道1DAYトレイルラン(吉野~山上ヶ岳~弥山~八経ヶ岳~川合)を企画。目標は標準タイム23時間55分の約55%の13時間14分とした。奥駈の1日目が標準タイム26時間、去年完走されたYさんの話では流して1日目14時間で走らないと完走無理だと言う。標準タイムの53%だがそれはまだ無理なので目標を標準タイムの55%とした。バスの最終時刻が18:09なので、無理ならば、八経パスして狼平~川合ルートか、行者還トンネル辺りで離脱して国道309~川合ルートか、最悪調子悪ければ6時間経過後のピストンも頭に入れた。

結果、行者還トンネルで離脱となったが、最大の敗因は補給の少なすぎたこと。ジェル8つとお握り2けでは13時間行動できない。もう駄目と思っても休憩して補給すると結構復活したが行者還トンネルで食糧ほぼ使い果たしアウト。荷物重くなっても食糧は充分に持っていくべき。

流して13時間行動する積りで抑えて行ったのに、7~8時間越えるとフラフラに。トレランで9時間30分以上行動した経験がなく、ウルトラでも10時間40分以上行動したことが無いので、12時間以上行動し続け、良い経験となったが、改めてロングのトレランが違う競技と感じた。むしろ登山に近いかも。実際殆ど早歩きだったし。

しかしトレイルラン大峯奥駈はハードルが高い。トレイルラン大峯早駈の難易度を2とすると2日間で10位だと思う。100kmマラソン2日続けて完走する位の体力が必要と感じた。今の私の力では無理と感じた。

しかし弥山、八経ヶ岳行けなかったことによる罰ゲーム14kmロード走で右足親指が痛くなってしまった。やっぱりトレランシューズでロード走ったらアカンな。

お気に入りした人
0
拍手で応援
拍手した人
39拍手
訪問者数:1469人
kusakusa1singlestepichigen00MR-AKarasumarukorkkuriboumetanoiadejatu-san1977jastoldhigashino9よしくんnemuminsssmosubullcchihirasuzukakote2hosigumiflyhalfいか十DCThappymintmultifloraups_downskidekitomizumihironara49gmt66yamaotocomanekinchikaku100mttancrochibatk

コメント

すごい距離・・・
距離と日にちを見て何度も見返しました。
というのも一日の距離かと思いましたんで・・・
とんでもない距離ですね。ダイトレとか六甲とか
でもなく大峰でこの距離というのは驚きです。
ちなみに白い花はシロヤシオではありません。
2014/6/30 21:21
Re: すごい距離・・・
ikajyuさん、コメント有難うございます。行者還トンネルで降りなければ出会ってましたね。

100kmマラソンとかもやるので距離に対してそんなに驚きは無いのですが、奥駈はやはりきつかったですね。しっかり糖質補給と休憩が大事と思いました。
次回はもっと早く吉野を出発し、食糧も大量に持参しリベンジしたいと思います。
何時になるか判りませんが(笑)
2014/7/1 11:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!