ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 476574
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳、常念岳

2014年07月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:52
距離
21.4km
登り
2,284m
下り
2,274m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:20 駐車場所
6:25 三俣駐車場
6:40 三俣登山口
7:00 力水
7:05 ゴジラの木
8:05 まめうち平
10:50 蝶ヶ岳ヒュッテ
10:55 蝶ヶ岳
11:00 蝶ヶ岳ヒュッテ
11:55 蝶ヶ岳・蝶槍間分岐
12:10 蝶槍
15:00 常念岳
16:15 前常念岳
18:50 三俣登山口
19:00 三俣駐車場
19:10 駐車場所
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三俣の登山口まで自家用車で移動
コース状況/
危険箇所等
前常念岳、常念岳周辺は岩場なのでルートに注意した方がいいと思います。
また、登山ポストは三俣駐車場から10分くらい先の登山口にあります。
温泉は、ほりでーゆー四季の郷が21:00まで一般客を受け付けています。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
三俣の駐車場は6時の時点で満車でした・・・
三俣の駐車場は6時の時点で満車でした・・・
キツリフネ
トリアシショウマ
トリアシショウマ
モミジイチゴの実
いい熟し具合ですが、帰りには全部なくなっていました・・・
1
モミジイチゴの実
いい熟し具合ですが、帰りには全部なくなっていました・・・
キバノナヤマオダマキ
1
キバノナヤマオダマキ
途中までは沢沿いを歩きます
途中までは沢沿いを歩きます
ショウキラン
標高の低い場所では、
エンレイソウはもう実をつけています。
標高の低い場所では、
エンレイソウはもう実をつけています。
力水
この後は水場はありません。
力水
この後は水場はありません。
サンカヨウの実
このあたりから少し急な登り
このあたりから少し急な登り
ゴジラの木
自分にはリチャード・オーウェンのイグアノドンに見えます。
ゴジラの木
自分にはリチャード・オーウェンのイグアノドンに見えます。
ゴゼンタチバナ
マイズルソウの実も色づき始めています。
マイズルソウの実も色づき始めています。
ギンリョウソウ
ウスノキ
何とイチヨウランも!
全部で20株くらいは見つけられました。
何とイチヨウランも!
全部で20株くらいは見つけられました。
途中では雪渓を横切る場面も
途中では雪渓を横切る場面も
雪渓近くでは、エンレイソウもまだまだ花を咲かせています。
雪渓近くでは、エンレイソウもまだまだ花を咲かせています。
カラマツソウ
オオバキスミレ
オオサクラソウ
ショウジョウバカマ
1
ショウジョウバカマ
常念岳が見えてきました!
常念岳が見えてきました!
クロウスゴ
コヨウラクツツジ
コヨウラクツツジ
タカネザクラ
キヌガサソウ
これが見たかったんです!
3
キヌガサソウ
これが見たかったんです!
ハイマツの雄花
シナノキンバイ
蝶ヶ岳から穂高と鑓
いい天気ですね〜 ^^
2
蝶ヶ岳から穂高と鑓
いい天気ですね〜 ^^
ミヤマハタザオ
ウメハタザオ
天気がいいので、何度の撮ってしまいます。
1
天気がいいので、何度の撮ってしまいます。
イワツメクサ
クロマメノキも新芽を元気に伸ばしています。
実はライチョウの好物らしいですよ?
クロマメノキも新芽を元気に伸ばしています。
実はライチョウの好物らしいですよ?
クロマメノキ
ツマトリソウ
絶景ですね〜
コイワカガミ
ミヤマダイコンソウ
1
ミヤマダイコンソウ
イワベンケイの雄花
イワベンケイの雄花
イワベンケイの雌花
イワベンケイの雌花
蝶槍付近から
常念はまだ遠い〜
蝶槍付近から
常念はまだ遠い〜
サンカヨウ
ミツバオウレン
途中の池にあったクロサンショウウオの卵塊
見ただけでも、50個以上ありました!
途中の池にあったクロサンショウウオの卵塊
見ただけでも、50個以上ありました!
ハクサンチドリ
いつかは登りたいです!
いつかは登りたいです!
クモマスミレ
ここからが遠かった常念・・・
2
ここからが遠かった常念・・・
やっと着いた常念岳の山頂
ここでは休まずに下山です。
2
やっと着いた常念岳の山頂
ここでは休まずに下山です。
アオノツガザクラ
1
アオノツガザクラ
ミネズオウ
今年初のチングルマ!
1
今年初のチングルマ!
タカネヤハズハハコ
タカネヤハズハハコ
逆光の常念岳と穂高
1
逆光の常念岳と穂高
ウラジロナナカマド
ウラジロナナカマド
ツガザクラ
イワナシの未熟果
イワナシの未熟果

装備

個人装備
デジタル一眼レフ
1
Nikon D700
一眼レフ
1
Nikon F100
広角レンズ
1
28mm F1.8G
マクロレンズ
1
105mm F2.8G
望遠ズームレンズ
1
70-200mm F2.8G
カメラ備品
1
フィルター、フィルム等
レインウェア(上下)
1
防寒着
1
スパッツ
1
タオル
2
帽子
1
時計
1
携帯電話
1
財布
1
昼食
1
おやつ
1
水筒
1
シュラフ
1
GPS

感想

前回の八ヶ岳登山後は、仕事と天気の関係で3週間山に行けず仕舞いでした。
今週やっと週末の天気が良くなったため、前々から行きたかった蝶ヶ岳と常念岳へ

朝6時に三俣駐車場についてのですが、すでに満車状態・・・
仕方なく引き返して路駐です。

実際に登山を開始するまでは、台風の影響が心配でしたが、
川の水量も思っていたよりも増水していませんでした。

美濃戸口の登山口では、まず蝶ヶ岳方面へ
途中ではショウキランを発見!
そして力水を過ぎるとゴジラの木まではすぐでした。

その後も小休憩を取りつつ蝶ヶ岳をめざし、
途中ではイチヨウランやウスノキ、ゴゼンタチバナ、ギンリョウソウ等を見つつといった感じ。

その後は途中の雪渓でサンカヨウとキヌガサソウを発見!
やはり雪渓付近は気温が低いらしく、
他の場所では咲き終わっている植物も元気に咲いていました。
その後はオオサクラソウやカラマツソウなどを見つつ登っていると、森林限界へ

森林限界に出ると蝶ヶ岳ヒュッテもすぐそこでした。
蝶ヶ岳のテン場では、シナノキンバイとミヤマキンバイが多く、
歩いて数分の山頂では、穂高から槍ヶ岳までの大パノラマが飛び込んで来ました。
雲は少し多めでしたが、素晴らしい景色を暫く堪能しました。

蝶ヶ岳ヒュッテでは、山バッジを買うついでにお昼を頂くことに
何にしようか悩みましたが、結局カレーに
30分位休憩して、情念を目指します!

蝶ヶ岳ヒュッテを出てからの高山帯では、思いのほかクロマメノキとイワベンケイが多く、
しかも大パノラマを見ながらなので、歩いては写真を撮るといった状況。
雷鳥に出会えるかな?と期待したものの、会うことはできませんでした・・・
↑本当か知りませんが、クロマメノキは新芽、実ともに雷鳥の好物?らしいです

その後はいったん高山帯から亜高山帯へ
稜線なのでアップダウンも少ないかな〜?なんて思っていましたが、
予想以上にアップダウンが多い道でした。
ただ高山帯に戻るまでの道では、クロサンショウウオの卵隗や
所々点在していたお花畑でハクサンチドリを見たりと結構楽しめました!

そして再び高山帯に出ると、目の前には常念岳が
↑といってもまだまだ遠くですが・・・
この付近では蝶ヶ岳付近で多かったクロマメノキやイワベンケイは殆どなく、
クモマスミレが多く自生していました。
ここからが常念岳まで長く、結局山頂に着いたのは15:00でした。
そのため、常念岳山頂では休憩もせずに、下山を開始。
時間の関係上、常念小屋によることは諦め(山バッジは手に入らず)前常念岳を目指します。

前常念岳手前では、今年初のチングルマとアオノツガザクラ、ツガザクラを発見!
あまり写真撮影の時間もないため、手短に済ませます。
前常念までは1時間程度で着き、そこからは岩場を下ります。
途中岩に目印が書いてありますが、注意していないと見逃す可能性もありそうです。
実際、見た目楽に行けそうなルートの方が、登山道ではなく、
道が途切れているなんて場所も何度かありました・・・

前常念岳の岩場を過ぎると、高山帯とはお別れで三俣の駐車場まで森の中を歩きます。
久々の登山にも拘らず、長距離を歩いたため最後の方は疲労がたまっていましたが、
無事に下山することが出来ました。

下山後は、ほりでーゆー四季の郷で温泉に入り、
梓川のSAで小休止をしてから、帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:868人

コメント

久しぶりの山行だったのですねっ♫♬
このコース日帰りで歩かれるとは流石です!!
前常念からの下りが辛かったのを思い出します

キヌガサソウに出会えてよかったですね〜☆彡
2014/7/21 10:10
Re: 久しぶりの山行だったのですねっ♫♬
hana_solaさん、こんにちは

返信遅くなってしまい、ごめんなさい
さすがに一日で蝶ヶ岳、常念の周回コースはきつかったです。
おかげで3日位筋肉痛でした・・・

今は夏休みの登山をどうしようか考え中です!
(逆に混むので行かないかもしれませんが・・・)
2014/8/3 16:52
こんばんわ
お花 ブラボー
2014/7/21 19:14
Re: こんばんわ
olddreamer、こんにちは

返信が遅くなってしまい、すみません
何時も見て頂いてありがとうございます!
2014/8/3 16:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら