ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 477911
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

シャクナゲまだ咲いてた!徳ちゃん新道から甲武信ヶ岳

2014年07月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:12
距離
14.8km
登り
1,850m
下り
1,827m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:35 西沢渓谷駐車場
4:51 ねとりインフォメーション
4:54 近丸新道登山口
4:59 徳ちゃん新道登山口
7:13 徳ちゃん新道分岐
9:09 木賊山まき道分岐
9:12 木賊山
9:27 甲武信小屋
9:49 甲武信ヶ岳
11:05 甲武信小屋
13:20 徳ちゃん新道登山口
13:40 西沢渓谷駐車場
天候 曇り時々雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷無料駐車場利用
近くにトイレが欲しい方、車上荒らしを気をつけたい方は
100m程甲府よりの道の駅みとみの駐車場を利用すると良いでしょう
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
下山時、徳ちゃん新道入って少しのところがツルツルにヌカルんで非常にスリッピーです
徳ちゃん新道入り口に登山ポスト無し
西沢渓谷ゲートかトイレで登山届けは出しましょう
甲武信小屋は小屋番さんがお仕事中は料金箱にお金を入れて物を買います
日帰りなのにテン泊ザック
2014年07月14日 04:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
7/14 4:28
日帰りなのにテン泊ザック
西沢渓谷を出発
2014年07月14日 04:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 4:28
西沢渓谷を出発
まだ閉まってます
2014年07月14日 04:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 4:36
まだ閉まってます
甲武信岳まで
2014年07月14日 04:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 4:38
甲武信岳まで
渓谷ゲート
2014年07月14日 04:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 4:39
渓谷ゲート
林道テクテク
2014年07月14日 04:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 4:45
林道テクテク
綺麗なトイレ、駐車場から遠いた
2014年07月14日 04:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 4:51
綺麗なトイレ、駐車場から遠いた
近丸新道入り口
2014年07月14日 04:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 4:54
近丸新道入り口
水綺麗
2014年07月14日 04:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 4:56
水綺麗
徳ちゃん新道脇のトイレと建物
2014年07月14日 05:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 5:07
徳ちゃん新道脇のトイレと建物
いきなり急登
2014年07月14日 05:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 5:09
いきなり急登
丸太のとおせんぼ
2014年07月14日 05:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 5:11
丸太のとおせんぼ
こんな登山道
2014年07月14日 05:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 5:13
こんな登山道
キノコ
2014年07月14日 05:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 5:21
キノコ
尾根づたい
2014年07月14日 05:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 5:26
尾根づたい
雨降ってきたのでザックカバー
2014年07月14日 05:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 5:31
雨降ってきたのでザックカバー
痩せ尾根
2014年07月14日 05:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 5:35
痩せ尾根
コケ
2014年07月14日 05:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 5:37
コケ
ひたすら急登
2014年07月14日 05:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 5:43
ひたすら急登
晴れてきた?
2014年07月14日 05:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 5:45
晴れてきた?
おしりプリプリ♪
2014年07月14日 06:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
7/14 6:03
おしりプリプリ♪
台風の影響?木がなぎ倒されてる
2014年07月14日 06:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 6:06
台風の影響?木がなぎ倒されてる
シャクナゲの木
2014年07月14日 06:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 6:29
シャクナゲの木
やはり花は散っている
2014年07月14日 06:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 6:31
やはり花は散っている
シャクナゲトンネル
2014年07月14日 06:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 6:32
シャクナゲトンネル
何かの実?
2014年07月14日 06:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 6:49
何かの実?
暗くてアップもわかりづらい
2014年07月14日 06:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 6:50
暗くてアップもわかりづらい
石が出てきた
2014年07月14日 06:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 6:55
石が出てきた
2014年07月14日 06:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 6:56
うーん
2014年07月14日 06:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 6:58
うーん
うーむ
2014年07月14日 06:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 6:58
うーむ
観覧注意!カモシカさん白骨化
2014年07月14日 07:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/14 7:01
観覧注意!カモシカさん白骨化
ひたすら
2014年07月14日 07:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 7:06
ひたすら
もくもくと
2014年07月14日 07:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 7:08
もくもくと
近丸新道との合流
2014年07月14日 07:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 7:08
近丸新道との合流
分かりやすい
2014年07月14日 07:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 7:08
分かりやすい
渡渡尾根を行きます
2014年07月14日 07:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 7:09
渡渡尾根を行きます
ここにもシャクナゲトンネル
2014年07月14日 07:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 7:14
ここにもシャクナゲトンネル
晴れてきた!
2014年07月14日 07:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
7/14 7:17
晴れてきた!
登山道掘れてます
2014年07月14日 07:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 7:20
登山道掘れてます
やった!シャクナゲまだ咲いてた!
2014年07月14日 07:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
7/14 7:25
やった!シャクナゲまだ咲いてた!
綺麗♪
2014年07月14日 07:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/14 7:26
綺麗♪
2014年07月14日 07:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 7:26
2014年07月14日 07:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 7:34
2014年07月14日 07:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 7:35
2014年07月14日 07:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 7:35
2014年07月14日 07:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
7/14 7:35
あっち
2014年07月14日 07:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 7:45
あっち
尾根が広くなりました
2014年07月14日 07:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 7:53
尾根が広くなりました
あっち
2014年07月14日 07:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 7:56
あっち
なんだっけ
2014年07月14日 08:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/14 8:01
なんだっけ
木の皮が剥かれてる
2014年07月14日 08:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 8:04
木の皮が剥かれてる
そっち
2014年07月14日 08:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 8:08
そっち
目玉の親父
2014年07月14日 08:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
7/14 8:09
目玉の親父
キノコの山
2014年07月14日 08:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 8:10
キノコの山
えっちら
2014年07月14日 08:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 8:12
えっちら
ハートがいっぱい
2014年07月14日 08:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 8:14
ハートがいっぱい
コケ
2014年07月14日 08:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 8:18
コケ
向こう
2014年07月14日 08:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 8:18
向こう
いくつもあります
2014年07月14日 08:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 8:22
いくつもあります
富士山見えた!
2014年07月14日 08:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 8:30
富士山見えた!
ドーン!
2014年07月14日 08:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 8:30
ドーン!
雲多い
2014年07月14日 08:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 8:34
雲多い
山頂の雲は取れそうにない
2014年07月14日 08:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
7/14 8:35
山頂の雲は取れそうにない
幻想的
2014年07月14日 08:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 8:35
幻想的
疲れてきた
2014年07月14日 08:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 8:41
疲れてきた
おっ!開けた
2014年07月14日 08:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 8:42
おっ!開けた
岩場
2014年07月14日 08:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 8:43
岩場
甲武信ヶ岳まだ見えない
2014年07月14日 08:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 8:44
甲武信ヶ岳まだ見えない
岩場で遊びます
2014年07月14日 08:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
7/14 8:47
岩場で遊びます
では進みます
2014年07月14日 09:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:06
では進みます
分岐
2014年07月14日 09:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:07
分岐
キノコ
2014年07月14日 09:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 9:07
キノコ
岩と砂の登山道
2014年07月14日 09:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:07
岩と砂の登山道
倒木とおせんぼ
2014年07月14日 09:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:08
倒木とおせんぼ
木賊山登頂
2014年07月14日 09:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:13
木賊山登頂
三角点ありました
2014年07月14日 09:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:13
三角点ありました
初めて甲武信ヶ岳見えた
2014年07月14日 09:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 9:18
初めて甲武信ヶ岳見えた
右は三宝山かな?
2014年07月14日 09:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:18
右は三宝山かな?
ザレた岩を降ります
2014年07月14日 09:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:18
ザレた岩を降ります
もうちょっと
2014年07月14日 09:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:22
もうちょっと
ナナカマド紅葉?
2014年07月14日 09:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:23
ナナカマド紅葉?
小屋見えた
2014年07月14日 09:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:26
小屋見えた
甲武信小屋到着
2014年07月14日 09:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/14 9:27
甲武信小屋到着
では山頂へ
2014年07月14日 09:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:32
では山頂へ
結構急登
2014年07月14日 09:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:38
結構急登
開けた
2014年07月14日 09:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:45
開けた
もうすぐ?
2014年07月14日 09:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:45
もうすぐ?
ケルン
2014年07月14日 09:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:46
ケルン
おっ
2014年07月14日 09:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:48
おっ
登頂!甲武信ヶ岳
2014年07月14日 09:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
7/14 9:49
登頂!甲武信ヶ岳
山頂は広いです
2014年07月14日 09:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 9:49
山頂は広いです
奥に毛木平等の分岐
2014年07月14日 09:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:50
奥に毛木平等の分岐
曇ってます
2014年07月14日 09:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:50
曇ってます
古い山頂標識
2014年07月14日 09:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 9:51
古い山頂標識
富士山
2014年07月14日 10:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 10:21
富士山
ガスとれてきた?
2014年07月14日 10:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 10:43
ガスとれてきた?
五丈石微かに
2014年07月14日 10:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/14 10:43
五丈石微かに
瑞牆山微かに
2014年07月14日 10:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 10:44
瑞牆山微かに
2014年07月14日 10:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 10:44
クッキリ瑞牆山
2014年07月14日 10:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/14 10:44
クッキリ瑞牆山
クッキリ五丈石
2014年07月14日 10:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/14 10:45
クッキリ五丈石
青が綺麗
2014年07月14日 10:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
7/14 10:56
青が綺麗
急な下り坂を降ります
2014年07月14日 12:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 12:23
急な下り坂を降ります
帰ってきた登山道入り口
2014年07月14日 13:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 13:20
帰ってきた登山道入り口
林道テクテク
2014年07月14日 13:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 13:20
林道テクテク
西沢渓谷綺麗
2014年07月14日 13:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/14 13:23
西沢渓谷綺麗
森林浴
2014年07月14日 13:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 13:25
森林浴
お疲れ様でした!
2014年07月14日 13:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/14 13:41
お疲れ様でした!

感想

二度三度、近くまでは行きつつも色々あってお預けだった甲武信ヶ岳へ行って参りました
本当は毛木平から信濃川の源流を楽しみながら登りたかったのですが先日の台風で沢が溢れ通行止めだったら行き損になってしまうので万が一を考え西沢渓谷から徳ちゃん新道をピストンして来ました。
このルートはシャクナゲのトンネルがあったりで過去行こうとしたときがちょうど満開の時期だったので
それを思うと散ってしまったシャクナゲを見るのはがっかりするかなぁと思っていたので
出来れば避けたかったのですがいざ行ってみると数輪まだ咲いており山頂では今まさに蕾が膨らみはじめており
完全に諦めていたシャクナゲを少しですが楽しむ事が出来ました♪
ピークより1ヶ月程過ぎているのにまさかです!やはり標高が高いと楽しめる時期が長くていいですね♪山頂のシャクナゲは一週間後位が見頃だと思います。遅いシャクナゲを楽しみたい方は是非行かれてみては?

甲武信ヶ岳登山はもう一つ目的が
いよいよ夏山シーズンに入ってきてそろそろひさしぶりのソロテン泊をしたいと
本日は日帰りですがとりあえずの足馴らしでテン泊装備での
登山で足腰のトレーニングをして参りました。
実際のテン泊装備よりは水と食糧は抜いていたのですが
甲武信ヶ岳の徳ちゃん新道はかなりのロングコース!
少し軽くてもちょうど良いかなと今年買い換えたテン泊用ザックを試す良い機会になりました
それでも総重量は10キロ越え
最初は少しバテちゃうかなと警戒していたのですがやはり大型ザック!
しっかりしていて重さをあまり感じずルンルンの登山が出来ました♪
若干背中のフィット感が気になったのですが私のタイプは上を向いた時に楽な空間があり
予定している北アルプスの岩場の縦走にちょうど良いかなと
我ながら良い買い物をしたと満足しているのでした(笑)

ちょうど偶然ですが山頂でお会いした方も私と全く同じザックでビックリ!
やはりオスプレイは人気なのでしょうか?
良い方だったのもあって山頂でお話に華が咲いてしまいました(笑)
お陰で山頂の展望も曇りがちで残念だったのですが時間がたち何と金峰山の五丈石や瑞牆山もクッキリ観ることができ
またまて大満足になりました♪
またどこかでお会いする気がする(笑)

そんなこんなで目的を全て達成できた良き山旅でした!
次は毛木平から行ってみよう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1056人

コメント

お疲れさまでした^^
秋に行こうかと山友と話していた
甲武信ヶ岳。もちろんこちらは
小屋泊ですけど

日帰りで行かれてしまうとは!
さすが!

目玉の親父花は
ギンリョウソウですよ〜
変わったお花ですよね

シャクナゲも素敵ですね〜
2014/7/14 20:46
Re: お疲れさまでした^^
nagashiさん、
いつもコメントありがとうございます
日帰りで行ってしまいました
秋も良いですよね
やはり泊まりで満喫しないと山はもったいないですねぇ

ギンリョウソウ
いつも名前忘れちゃうんですよね
教えて頂きありがとうございます

シャクナゲは諦めていたのでラッキーでした
意外と時期はずれでも綺麗で良かったですよ
nagashiも是非甲武信ヶ岳楽しんできて下さいね
2014/7/15 12:37
山頂でお会いした者です^m^
見つけましたよ〜(^o^)丿
こちらまだレコ作成中ですが・・・。

あの後、とくさんと盛り上がりすぎまして(^ム^)
何気にシャクナゲ往路でカシャリしてました。
その後、増富でしっぽりしてました。

そう言えば偶然って続くものでnagashiがお邪魔していまして・・・
って!ビックリ\(◎o◎)/!
これはやはり縁ですね。
2014/7/15 16:59
Re: 山頂でお会いした者です^m^
見つかってしまいましたか(笑)
昨日はお疲れ様でした(´∀`)

なんと徳さんと!
私はお仕事中だったので声をかけられなかったので羨ましいです
やはりシャクナゲ撮っちゃいますよね
やはりお花には癒されます
増富行ったんですね
翌日にも登ることを考えると下山後のお風呂はマストですね

まさかnagashiさんとお知り合いとは
ホントびっくりですね
また縁が縁を繋いで知り合いの知り合いにお会いしたりしそうですね(笑)
2014/7/15 19:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら