記録ID: 4785794
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲全山縦走路(東半縦走)
2022年10月13日(木) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:16
- 距離
- 28.0km
- 登り
- 1,681m
- 下り
- 1,685m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:45
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 10:13
距離 28.0km
登り 1,691m
下り 1,696m
16:25
ゴール地点
天候 | 晴れ一時曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
縦走路は整備されていて利用者が多く、指導標も随所にあるので心配なく歩けます。危険箇所はありません。市ケ原から摩耶山へは距離、標高差はありますが、一本調子の登りではないので体力を温存しながら登れます。ここを登り切ってしまえば長い登りはありません。掬星台から六甲山最高峰へは一般道も歩きます。一般道と縦走路が交差したりしている箇所があります。案内表示、通行車両に注意してください。なお、大会では山上では縦走路を通らず一般道を歩くことも認められています。宝塚への下りは概ね傾斜の少ない山道ですが、所々に急下りがあります。全山縦走大会の場合、夜に通過することになる可能性が高いのでヘッドランプ必携。足元に注意してください。塩尾寺から宝塚市街地へは急な下りの舗装路で足に負担がかかります。 |
その他周辺情報 | 布引ハーブ園、神戸市立森林植物園、六甲山牧場、六甲山高山植物園、有馬温泉、宝塚歌劇場 |
写真
感想
11月の六甲全山縦走大会に備えて、前日の西半縦走に続いて市ケ原〜宝塚ゴールまでの東半分を歩いてきました。東半縦走は西半縦走より距離があり、積み重なった疲労もあるので、完走を優先にゆっくりしたペースで歩きました。GPS測位データは25.4キロ、所要時間は9時間25分でした。前日分も合わせると須磨浦公園駅〜宝塚ゴールの測位データは46.5キロ、合計17時間25分でした。早めにスタートできれば宝塚ゴールの受け付け時間に間に合いますが、少しペースアップした方がいいようです。2日間の事前トレーニングで必要なデータを入手できたので、これから分析して行程表を作り本番に臨みます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1394人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→六甲山→水無山→岩倉山→塩尾寺→阪急宝塚駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人