ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 480833
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

三ノ沢岳(日本百高山77座目)、宝剣岳

2014年07月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:03
距離
7.8km
登り
744m
下り
732m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
1:14
合計
6:00
6:40
25
7:05
7:07
10
7:17
7:17
103
9:00
9:27
108
11:15
11:41
6
11:47
12:02
3
12:05
12:09
30
12:39
12:39
1
12:40
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
ガス時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
自宅−中央道−駒ヶ根IC
5:45バス−6:30千畳敷(この日は臨時便増発)
帰路12:15頃千畳敷着、下りのロープウェイが混雑していて整理券を発行。役1時間半待ちで乗車
コース状況/
危険箇所等
〇千畳敷−極楽平−三ノ沢岳分岐
登山道に残雪殆ど無しアイゼンの必要なし
〇三ノ沢岳分岐−三ノ沢岳−三ノ沢岳分岐
アップダウンの激しい道。三ノ沢岳に行くぞって思わないと辛いかも
山と高原地図の三ノ沢岳のコースタイムは昨年までは1時間40分、最新だと2時間30分となっているが、歩いてみると私の足で1時間40分だった。
三ノ沢岳の山頂付近のお花畑が見事だった。
〇三ノ沢岳分岐−宝剣岳−乗越浄土
クサリ場や危険箇所多し。
宝剣岳の天辺に立った。意外と平気だった。
〇乗越浄土ー千畳敷
雪は完全に溶け通所の夏道
三連休最後の日に期待してきたもののガスっている。
2014年07月21日 06:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 6:39
三連休最後の日に期待してきたもののガスっている。
ジョウジョウバカマ
2014年07月21日 06:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 6:46
ジョウジョウバカマ
少し雪が残っているものの、全く心配なし
極楽平方面に向かう人は少ない
2014年07月21日 06:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 6:52
少し雪が残っているものの、全く心配なし
極楽平方面に向かう人は少ない
極楽平
展望無し
2014年07月21日 07:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 7:08
極楽平
展望無し
花でも楽しむか
ハクサンイチゲ
2014年07月21日 07:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:09
花でも楽しむか
ハクサンイチゲ
ハハコヨモギ
2014年07月21日 07:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:09
ハハコヨモギ
イワツメクサ
2014年07月21日 07:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:09
イワツメクサ
ミヤマシオガマ
2014年07月21日 07:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:10
ミヤマシオガマ
タカネツメクサ
2014年07月21日 07:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:11
タカネツメクサ
ヒメウスユキソウ
2014年07月21日 07:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 7:13
ヒメウスユキソウ
タカネスミレ
2014年07月21日 07:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:13
タカネスミレ
ミヤマキンバイ
2014年07月21日 07:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:14
ミヤマキンバイ
ミヤマダイコンソウ
2014年07月21日 07:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:15
ミヤマダイコンソウ
タカネツメクサ他
2014年07月21日 07:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:15
タカネツメクサ他
イワツメクサ
2014年07月21日 07:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:17
イワツメクサ
ミヤマシオガマ
2014年07月21日 07:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:20
ミヤマシオガマ
三ノ沢岳への分岐
2014年07月21日 07:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:21
三ノ沢岳への分岐
全く展望無し
2014年07月21日 07:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 7:22
全く展望無し
アオノツガザクラ
三ノ沢岳方面に多かった
2014年07月21日 07:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:24
アオノツガザクラ
三ノ沢岳方面に多かった
イワカガミ
2014年07月21日 07:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:24
イワカガミ
三ノ沢岳方面に行く人はごくわずか
2014年07月21日 07:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:36
三ノ沢岳方面に行く人はごくわずか
時々太陽が顔を出すが直ぐこの通りのガス
2014年07月21日 07:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:38
時々太陽が顔を出すが直ぐこの通りのガス
時折、ガスが晴れると
2014年07月21日 07:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/21 7:39
時折、ガスが晴れると
こんなアップダウンの繰り返し
2014年07月21日 07:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/21 7:39
こんなアップダウンの繰り返し
キバナシャクナゲ
2014年07月21日 07:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:40
キバナシャクナゲ
ウラジロナナカマド
2014年07月21日 07:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:41
ウラジロナナカマド
2014年07月21日 07:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:41
ミツバオウレン
2014年07月21日 07:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:49
ミツバオウレン
ツマトリソウ
2014年07月21日 07:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:53
ツマトリソウ
チングルマ
2014年07月21日 07:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 7:58
チングルマ
チングルマ群落
2014年07月21日 08:00撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:00
チングルマ群落
晴れてくるか?
2014年07月21日 08:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:01
晴れてくるか?
不明
2014年07月21日 08:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:09
不明
何とか晴れて欲しいなー
2014年07月21日 08:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:20
何とか晴れて欲しいなー
チングルマ
2014年07月21日 08:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:21
チングルマ
ミネズオウ
2014年07月21日 08:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:21
ミネズオウ
見事なチングルマの群落
2014年07月21日 08:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:23
見事なチングルマの群落
三ノ沢岳方面
2014年07月21日 08:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:27
三ノ沢岳方面
宝剣岳方面
2014年07月21日 08:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:28
宝剣岳方面
三ノ沢岳まであと少し
このケルンは遭難碑
2014年07月21日 08:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/21 8:31
三ノ沢岳まであと少し
このケルンは遭難碑
気持ちの良い稜線
2014年07月21日 08:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:42
気持ちの良い稜線
イワヒゲ
2014年07月21日 08:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:45
イワヒゲ
???
2014年07月21日 08:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:46
???
ミヤマキンバイ群落
2014年07月21日 08:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:48
ミヤマキンバイ群落
お花畑
2014年07月21日 08:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:49
お花畑
三ノ沢岳のお花畑
2014年07月21日 08:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:49
三ノ沢岳のお花畑
ハクサンイチゲや
2014年07月21日 08:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:49
ハクサンイチゲや
シナノキンバイや
2014年07月21日 08:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:49
シナノキンバイや
キヤマキンバイが見事に咲いている
2014年07月21日 08:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:50
キヤマキンバイが見事に咲いている
キバナノコマノツメ」
2014年07月21日 08:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:51
キバナノコマノツメ」
ハクサンチドリ
2014年07月21日 08:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:53
ハクサンチドリ
ハクサンチドリがちょうど見頃
2014年07月21日 08:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 8:53
ハクサンチドリがちょうど見頃
ハクサンチドリがあちらこちらに咲いて
2014年07月21日 08:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:54
ハクサンチドリがあちらこちらに咲いて
ハクサンチドリが見事
2014年07月21日 08:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:54
ハクサンチドリが見事
三ノ沢岳山頂
2014年07月21日 08:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/21 8:54
三ノ沢岳山頂
お花畑
2014年07月21日 08:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:54
お花畑
ハクサンチドリ
2014年07月21日 08:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:55
ハクサンチドリ
チングルマ
2014年07月21日 08:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 8:55
チングルマ
シナノキンバイ、ハクサンイチゲ、ハクサンチドリ
2014年07月21日 08:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:56
シナノキンバイ、ハクサンイチゲ、ハクサンチドリ
2014年07月21日 08:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:56
頂上は直ぐそこ
2014年07月21日 08:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:56
頂上は直ぐそこ
お花畑で足が止まる
2014年07月21日 08:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:56
お花畑で足が止まる
ほんと三ノ沢岳直下のお花畑はいい
2014年07月21日 08:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 8:57
ほんと三ノ沢岳直下のお花畑はいい
三ノ沢岳山頂
日本百高山77座目登頂残り23座
2014年07月21日 09:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/21 9:01
三ノ沢岳山頂
日本百高山77座目登頂残り23座
三ノ沢岳の北西側
2014年07月21日 09:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 9:01
三ノ沢岳の北西側
中三の沢岳方面
2014年07月21日 09:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 9:01
中三の沢岳方面
ピークに立つ方
2014年07月21日 09:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 9:01
ピークに立つ方
私も撮ってもらって
2014年07月21日 09:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/21 9:03
私も撮ってもらって
湧き立つ雲
2014年07月21日 09:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 9:05
湧き立つ雲
湧き立つ雲
2014年07月21日 09:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 9:05
湧き立つ雲
登頂記念
百高山77座目
2014年07月21日 09:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 9:26
登頂記念
百高山77座目
ゴゼンタチナバ
2014年07月21日 09:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 9:44
ゴゼンタチナバ
中岳と宝剣岳が見えてきた
真ん中に天狗岩も
2014年07月21日 09:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 9:56
中岳と宝剣岳が見えてきた
真ん中に天狗岩も
犬みたいな岩
2014年07月21日 09:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 9:59
犬みたいな岩
2014年07月21日 09:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 9:59
だんだん雲がとれてきた
2014年07月21日 10:00撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 10:00
だんだん雲がとれてきた
宝剣岳
2014年07月21日 10:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 10:02
宝剣岳
ツマトリソウ
2014年07月21日 10:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 10:07
ツマトリソウ
木曽駒ヶ岳も見えてきた
2014年07月21日 10:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 10:10
木曽駒ヶ岳も見えてきた
これは三ノ沢岳
2014年07月21日 10:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 10:22
これは三ノ沢岳
三ノ沢岳のアップ
2014年07月21日 10:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 10:22
三ノ沢岳のアップ
ツガザクラ
2014年07月21日 10:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 10:23
ツガザクラ
極楽平の稜線
2014年07月21日 10:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 10:43
極楽平の稜線
三ノ沢岳も直ぐに雲に隠れてしまう
2014年07月21日 10:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 10:43
三ノ沢岳も直ぐに雲に隠れてしまう
熊沢岳
2014年07月21日 10:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 10:43
熊沢岳
三ノ沢岳と分岐
2014年07月21日 10:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 10:55
三ノ沢岳と分岐
いよいよ宝剣岳に
2014年07月21日 10:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 10:55
いよいよ宝剣岳に
宝剣のアップ
大勢の方が登っている
2014年07月21日 10:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 10:55
宝剣のアップ
大勢の方が登っている
2014年07月21日 10:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 10:55
分岐より再び三ノ沢岳
2014年07月21日 10:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 10:56
分岐より再び三ノ沢岳
分岐から三ノ沢岳
2014年07月21日 10:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 10:56
分岐から三ノ沢岳
分岐より極楽平方面
2014年07月21日 10:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 10:56
分岐より極楽平方面
千畳敷カール
2014年07月21日 10:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 10:57
千畳敷カール
伊那前岳
2014年07月21日 10:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 10:57
伊那前岳
中岳と木曽駒ヶ岳
2014年07月21日 10:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 10:57
中岳と木曽駒ヶ岳
同じく中岳と木曽駒ヶ岳
2014年07月21日 10:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 10:57
同じく中岳と木曽駒ヶ岳
いよいよ宝剣岳のクサリ場
2014年07月21日 11:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:08
いよいよ宝剣岳のクサリ場
イワベンケイ
宝剣岳にはあちらこちらに
2014年07月21日 11:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 11:08
イワベンケイ
宝剣岳にはあちらこちらに
千畳敷カール
よく見ると登っている人がウヨウヨ
2014年07月21日 11:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:11
千畳敷カール
よく見ると登っている人がウヨウヨ
クサリ場の連続
2014年07月21日 11:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 11:12
クサリ場の連続
しばし渋滞も
2014年07月21日 11:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:21
しばし渋滞も
その間に三ノ沢岳
どんどん天気が良くなってくる
2014年07月21日 11:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 11:22
その間に三ノ沢岳
どんどん天気が良くなってくる
極楽平方面
2014年07月21日 11:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 11:22
極楽平方面
三ノ沢岳
2014年07月21日 11:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:23
三ノ沢岳
2番目の飛び出た岩に立ってみました。
かなりびびります。
クサリの所が登山道
2014年07月21日 11:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:24
2番目の飛び出た岩に立ってみました。
かなりびびります。
クサリの所が登山道
これがかの有名な宝剣の天辺です
この上に立って見下ろしたい!
2014年07月21日 11:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/21 11:27
これがかの有名な宝剣の天辺です
この上に立って見下ろしたい!
この標柱を皆で撮ります。
2014年07月21日 11:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:27
この標柱を皆で撮ります。
魔の宝剣岳にはちょっとかわいすぎる
2014年07月21日 11:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:28
魔の宝剣岳にはちょっとかわいすぎる
宝剣の天辺に立って撮った写真
中岳
2014年07月21日 11:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:32
宝剣の天辺に立って撮った写真
中岳
宝剣の天辺より
宝剣岳西側
2014年07月21日 11:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:32
宝剣の天辺より
宝剣岳西側
宝剣の天辺より
頂上の方々、皆さん「あのオヤジ」と呆れています
2014年07月21日 11:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:32
宝剣の天辺より
頂上の方々、皆さん「あのオヤジ」と呆れています
足下を撮ってみました。
2014年07月21日 11:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:32
足下を撮ってみました。
宝剣の天辺より
八丁坂方面
2014年07月21日 11:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:32
宝剣の天辺より
八丁坂方面
宝剣の天辺で自分の影取り(笑)
この位で止めときます。
2014年07月21日 11:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:33
宝剣の天辺で自分の影取り(笑)
この位で止めときます。
宝剣の天辺から島田娘(2856m)
2014年07月21日 11:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:33
宝剣の天辺から島田娘(2856m)
一応、記念撮影
2014年07月21日 11:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:36
一応、記念撮影
下って、宝剣山荘
2014年07月21日 11:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 11:46
下って、宝剣山荘
乗越浄土
下りのロープウエイが整理券を発行しているようなので、相当混雑いているようです
さあ下りますか
2014年07月21日 12:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 12:05
乗越浄土
下りのロープウエイが整理券を発行しているようなので、相当混雑いているようです
さあ下りますか
こちらは人人人
2014年07月21日 12:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 12:18
こちらは人人人
千畳敷に帰ってきました。
2014年07月21日 12:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 12:30
千畳敷に帰ってきました。
千畳敷に到着
この後、ロープウエイに乗るまでの待ち時間1時間40分でした。
2014年07月21日 12:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/21 12:39
千畳敷に到着
この後、ロープウエイに乗るまでの待ち時間1時間40分でした。
撮影機器:

感想

今回は日本百高山の三ノ沢岳と未登の宝剣岳を登って来ました。
三ノ沢岳は、最新の山と高原地図では往復5時間。アップダウンも多い上、縦走路ではないので、行く人もごくわずか。でもお花畑も見事で、険しい宝剣岳を眺めるには一難良い位置にある山なのではと思います。ここも良い山です。

さて、今回、帰り際に右足首を捻挫してしまいました。その時はたいしたことないと思っていましたが、千畳敷のロープウエーを待っている間に痛みがひどくなり、這う這うの体で菅の台バスセンターの駐車場に、幸い車の運転には支障はなかったものの、右足は内出血してぱんぱんに腫れ上がり、歩くのも痛くて痛くて・・・
ロープウエーで帰ることが出来る場所だったので何とか自力で帰ってこられましたが、これが長期の縦走中にでも起こったりしたらと思うと恐ろしいことです。

今日、整形外科で看てもらったら剥離骨折を引き起こしていました。全治は最低一ヶ月とのこと。ネットで剥離骨折のことを調べると、骨折よりも完治には時間がかかるとのことでした。

本日、関東地方も梅雨明けで、夏山登山には最高の季節を迎えるというのに不覚の極みです。・・・ショックでした。

これを教訓に、油断しない、無理しない、くれぐれも慎重にを肝に銘じて安全登山を心掛けたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:756人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら