雨と風の北アルプス(左俣谷~双六小屋~西鎌尾根~右俣谷)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 30.0km
- 登り
- 2,074m
- 下り
- 2,073m
コースタイム
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 7:52
- 山行
- 9:14
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 9:53
天候 | 常に暴風雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
西宮〜一宮JCT(名神高速) 一宮JCT〜飛騨清見IC(東海北陸自動車道) 飛騨清見IC〜高山IC(中部縦貫自動車道) 高山IC〜新穂高温泉(深山荘 無料駐車場) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【ログ】 すっかり持参することすら忘れていましたので手入力です 【深山荘 無料駐車場】 前日の21:00頃到着時点で余裕で空きがありました 【水場及びトイレ】 『一日目』 新穂高温泉〜秩父沢までは水が豊富です 鏡平山荘に屋外トイレがあります 双六小屋で素泊まり一人/\6500 『二日目』 槍平小屋に屋外トイレと水場があります |
その他周辺情報 | 【温泉】 中崎山荘「奥飛騨の湯」大人/\800に入りました |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
装備
備考 | 【反省点】今回寒さ対策用のダウンを持参していたが雨で濡れてしまった 次回からは防水袋を活用したい |
---|
感想
【嫁さんの初アルプスは修行のようでした】
ここ数カ月間は嫁さんと月一ペースで山歩きに行く機会があり息子と山を歩く機会も
これから度々ありそうもないのでお盆休みを利用して嫁さんの北アルプスデビューを
計画しました
少なからず知っている場所の方が計画しやすく何かと安心なので3年連続になるが
槍ヶ岳に行く計画をしました
連休後半には仕事があるので前半にしようと思っていたら台風が連続で発生して結局
この日程しか行けなくなってしまいました
しかし天気予報は曇りで最悪台風の通過が遅れても11日くらいしか影響しないだろうと考え(これが後に大きな間違いであると気付きました)
10日の午後に自宅を出発、高山周辺で夕食を終え深山荘無料駐車場に着いたのが
21:00頃でそれから車中で仮眠を摂り3:00に起床し二人を起こし準備をして
スタートです
雨の中のスタートは想定していたので問題なく歩きはじめました
最初は会話も弾み雨のことなどさほど気にしませんでしたが時間が経つにつれて
高度も上がり気温は下がり雨も風も強くなってくると体温が奪われて鏡平小屋に
着いた時にはかなり冷え切った状態でした
そこで長めの休憩をして行動食を摂り少し体を休めてから再スタートしました
これからさらに2時間以上この状態が続くのかと思いながらも何とか予定時間通りに
双六小屋まで到着しました
しかしテント場には一張りしかなく何より今まで経験したことがない暴風雨でした
そしてこの地点で三人ともかなり疲れていたし体が冷え切っていたので迷うことなく
小屋泊まりすることにしました
手続きを済ませるとすぐに濡れた衣類を乾燥室に持っていき自分たちは着替えを
済ませストーブがある部屋で体を温めました
こんな天気なのでその後も素泊まり客が定員オーバー(自炊スペース20組限定)
になりました
混まないうちに夕食の野菜炒めを作り早々に夕食を済ませ19:30に就寝しました
翌12日は自炊場の照明が4:00からつくと混雑すると思い3:30から朝食の雑炊を
食べて出発準備を済ませ4:40にスタートしました
「二日目は遅くても昼までには晴れるだろう」と考え歩き始めましたがその思いも
歩き始めて1時間も経つと「今日も一日雨か」に変わっていきました
次第に雨と風が強くなり稜線上に出ると雨は谷から吹き上げられた風に舞い上がり
まるで生き物のように波を打ちながら強弱を繰り返し体の横から打ちつけてくるので
切れ落ちた方に飛ばされないか最大限に注意しながら歩きました
そんな状況で歩きながら体が冷えていないのは温かい場所で十分な睡眠を摂って
温かいものを食べたからだと改めて小屋泊まりにしておいてよかったと思いました
歩きながら「この分だと槍ヶ岳小屋まで行っても何も見えないしテント場で過ごすのも厳しい」と考え千丈乗越から下山することにしました
しかし出発してからこれまでハードコースを3時間20分歩いてさらに6時間以上歩く
ことはかなり辛い選択でした
同じような考えで下山する人が多いので槍平小屋の屋外の屋根があるスペースで
昼食をすることができませんでした
ゆえに行動食のみ食べてさらに下って行きました
避難小屋を過ぎた所くらいから雨があがり最後は長い林道を歩き中崎山荘
「奥飛騨の湯」に入ってスッキリしました
しかし未だに三人とも筋肉痛の足でぎこちなく歩いています
本当にお疲れ様でした!
おはようございます
奥さんの初めての北アが、暴風雨の西カマですか
しかも、蒲田川回って槍を見逃して飛騨沢くだって・・景色なしの長丁場!
よく文句いわずに双六小屋まであがりましたね(大笑
うちの嫁なら首を絞められてますよ
奥さんが山を嫌いにならないように今度は天気のいい日に合戦尾根でもあがってください
ご苦労様でした・・余裕の息子さんがいいですね
でわでわ
コメントありがとうございます!
初の北アルプスでこの内容は悲惨過ぎます
その時は文句を言う体力もなかったと思いますが
今後しばらくは言われ続ける覚悟はできています
息子を連れて行っておいてつくづくよかったと思いました
TakaSyuuさん、こんにちは。
奥さんの北アルプスデビューだったのに天候が悪くて残念でしたね。
槍ケ岳まで行けなかったのは残念ですが引き返して正解だったと思
います。
雨・風のなか長時間歩くのは低体温症の危険もありまた日を改めて
リベンジしてください。
それにしてもこの夏の天候はひどいですね。私も台風あけに白石谷の
イワタバコを見に行こうと思ってましたが朝起きると六甲山はいつも
ガスの中....
今回の台風の影響で六甲登山道もあちこちで崩落個所があるみたいで
白石谷は情報がありませんがたぶん倒木等で歩きづらくなってるのでは....
早くスッキリした夏空になって欲しいですね
お久しぶりです
ここ最近嫁さんと山に行っていたので去年の息子に続き
今年は嫁さんをアルプスデビューさせようと計画しましたが
見事に失敗してしまいました
去年とは正反対で悪天候が続きますね
一日目のは想定内でしたが二日目の&は
想定外で三日目も天候の回復が見込めないとなると
モチベーションがしかありませんでした
次回北アルプスに行く時は確実にを狙って
これ以上印象を悪くしないように注意したいと思います
Takaさん おはようございます。
今年の夏休みは天気が悪いですね・・
前半が悪天候だったので、後半に計画していたので期待してましたが、
後半も低気圧が居座ってしまいました
ファミリーで北アルプスに行けるのは良いですね
せっかくの山旅も天気が残念でした。
次回はぜひ、良い天気の時に行ってください・・
そういえば私も以前、雨の小池新道を歩き、双六小屋のお世話になりました
乾燥室で濡れた衣類を乾かしたのを覚えてます。
これに懲りずにファミリーで北アルプス、リベンジして下さい。
お疲れさまでした。
amaさん、こんばんは!
の中を歩きながら冷え切った体で
暴風雨の双六小屋に着いた時に
以前にamaさんが濡れた衣類が乾かせて
小屋泊まりに変更して良かったとレコ に
書いてあったことを思い出して即座に予定変更しました
2日目も&になりましたが濡れた衣類も乾き
睡眠も十分に摂れたことが長丁場を歩く原動力になったことは
間違いないでしょう
一日早く帰宅したことで少ないを利用して片付けることも
できたのでよい判断ができたと思っています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する