ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 493725
全員に公開
雪山ハイキング
ヨーロッパ

ヨーロッパ遠征7:アラリンホルン4027m登頂

2014年07月22日(火) ~ 2014年07月25日(金)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:05
距離
10.0km
登り
2,177m
下り
670m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:06
休憩
0:00
合計
7:06
23:22
426
スタート地点
6:28
ゴール地点
天候 7月22日(水)曇り時々雨
7月23日(木)快晴のち晴れ
7月24日(金)曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
7月10日:出国〜シャモニー
7月11日〜13日:シャモニー(モンブラン登山)
7月13日〜17日:ツェルマット(ブライトホルン登山)
7月17日〜22日:グリンデルワルト(メンヒ登山・ユングフラウ登山)

*************この記録の日程*************
7月22日(水)クライネシャイデック=グリンデルワルト=インターラーケンオスト=スピーツェ=フィスプ=サースフェー(泊)
7月23日(木)サースフェー=ミッテルアラリン〜アラリンホルン4027m〜ミッテルアラリン〜サースフェー(泊)
7月24日(金)サースフェー=サースグルント=ホーサーズ=サースグルント=サースフェー(泊)
***************************************
25日〜29日:ツェルマット(マッターホルン登山)
29日〜30日:チューリッヒ
31日:帰国
コース状況/
危険箇所等
アラリンホルン4027mは、ツェルマットのブライトホルンと並んで最も簡単に登れことができる4千メートル峰です。
ツェルマットが天気が悪いときにツェルマットから近いのでこちらに来て登る方もいらっしゃるようでした。
サースフェーの街からロープウェイと地下ケーブルを使ってミッテルアラリン駅まで行き、そこからスキー場のコースを登って行きます。危険ポイントとしたらスキーヤーと衝突する危険はあります。
稜線手前は雪崩の危険はあります。クレバスの危険は少ないと思われます。
稜線からはマッターホルンが近くに見られます。
雪稜はそれほど厳しい傾斜ではないので滑落の危険は注意すれば問題ありません。
クライネシャイデックからグリンデルワルト経由でサースフェーに向かいました。ザックは110リットルとミレーの30リットルにまとめました。
2014年07月22日 07:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
7/22 7:13
クライネシャイデックからグリンデルワルト経由でサースフェーに向かいました。ザックは110リットルとミレーの30リットルにまとめました。
登山電車の中で何とSBB(スイス鉄道)のチケットが買えました。途中の駅でその女性車掌さんは交代されました。
2014年07月22日 07:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/22 7:38
登山電車の中で何とSBB(スイス鉄道)のチケットが買えました。途中の駅でその女性車掌さんは交代されました。
スイス鉄道のフィスプの駅からサースフェーまでは郵便バス(ポストバス)です。スイス人の青年と同行しました。
2014年07月22日 09:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/22 9:59
スイス鉄道のフィスプの駅からサースフェーまでは郵便バス(ポストバス)です。スイス人の青年と同行しました。
サースフェーに着きました。駅前の案内板で予約していたホテルを探します。
2014年07月22日 10:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/22 10:36
サースフェーに着きました。駅前の案内板で予約していたホテルを探します。
見えてきました。サースフェーで一番安い(チープェストホテル)です。
2014年07月22日 11:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/22 11:23
見えてきました。サースフェーで一番安い(チープェストホテル)です。
地下にあるドミトリーです。1泊35フラン(4千円弱)で朝食付きです。さすがに抵抗がありましたが、同室のドイツ人がとても素晴らしい山男だったので楽しく宿泊ができました。
彼もサースフェーのインフォメーションでいちばん安いホテルを案内されてきたので「間違いなくサースフェーでいちばん安いホテルだね」と二人で笑いました。
2014年07月22日 11:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
7/22 11:57
地下にあるドミトリーです。1泊35フラン(4千円弱)で朝食付きです。さすがに抵抗がありましたが、同室のドイツ人がとても素晴らしい山男だったので楽しく宿泊ができました。
彼もサースフェーのインフォメーションでいちばん安いホテルを案内されてきたので「間違いなくサースフェーでいちばん安いホテルだね」と二人で笑いました。
サースフェーの街は静かでいい街だと思いました。
2014年07月22日 12:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/22 12:21
サースフェーの街は静かでいい街だと思いました。
ネズミ返しがある昔の倉庫。どうも観光のために保存している倉庫のようでした。
2014年07月22日 12:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
7/22 12:23
ネズミ返しがある昔の倉庫。どうも観光のために保存している倉庫のようでした。
きょうは天気が良くないので山は見えませんでした。
2014年07月22日 12:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/22 12:24
きょうは天気が良くないので山は見えませんでした。
橋の近くの民家のプランターに咲いていたエーデルワイス。これは原種かも知れませんね。
2014年07月22日 12:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
7/22 12:28
橋の近くの民家のプランターに咲いていたエーデルワイス。これは原種かも知れませんね。
サースフェーのレストラン。
2014年07月22日 12:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/22 12:47
サースフェーのレストラン。
街の教会はとてもよい目印になりました。
2014年07月22日 13:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/22 13:58
街の教会はとてもよい目印になりました。
サースフェーの街は最初ちょっと慣れないと道が分かりにくいですが、すぐに慣れてきました。
2014年07月22日 14:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/22 14:06
サースフェーの街は最初ちょっと慣れないと道が分かりにくいですが、すぐに慣れてきました。
どんどん1本道を行った先にあったレストラン。音楽が外まで流れていました。私は中に入っていませんが、入った人の話によるとスパゲティの味はよかったそうです。
2014年07月22日 14:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/22 14:24
どんどん1本道を行った先にあったレストラン。音楽が外まで流れていました。私は中に入っていませんが、入った人の話によるとスパゲティの味はよかったそうです。
サースフェーの街もツェルマットと同様に車は入ることができません。そういえばバスターミナルあたりに大きな駐車場がありました。
2014年07月22日 15:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/22 15:11
サースフェーの街もツェルマットと同様に車は入ることができません。そういえばバスターミナルあたりに大きな駐車場がありました。
ホテルではWiFiの調子が悪いのでWiFiが使えるピザ屋さんに入りました。
2014年07月22日 16:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
7/22 16:40
ホテルではWiFiの調子が悪いのでWiFiが使えるピザ屋さんに入りました。
ここのマルゲリータはたいへん美味しかったです。
2014年07月22日 16:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
7/22 16:57
ここのマルゲリータはたいへん美味しかったです。
WiFiのために入りましたが結局高くつきました。
2014年07月22日 17:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
7/22 17:36
WiFiのために入りましたが結局高くつきました。
翌日、アラリンホルン4027mを目指します。
2014年07月23日 04:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
7/23 4:58
翌日、アラリンホルン4027mを目指します。
早朝、朝食も食べずにロープウェイに乗り込みます。
2014年07月23日 05:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
7/23 5:16
早朝、朝食も食べずにロープウェイに乗り込みます。
ロープウェイから見たアラリンホルン。白い山です。
2014年07月23日 05:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
7/23 5:35
ロープウェイから見たアラリンホルン。白い山です。
途中駅から地下のケーブルカーに乗り換えました。
2014年07月23日 05:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/23 5:46
途中駅から地下のケーブルカーに乗り換えました。
ミッテルアラリン駅に降りて外に出たら、目の前にアラリンホルンがドーンと現れました。
2014年07月23日 05:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
7/23 5:54
ミッテルアラリン駅に降りて外に出たら、目の前にアラリンホルンがドーンと現れました。
紫外線防止の私。少し画像処理しています。
7
紫外線防止の私。少し画像処理しています。
最初はスキーコースの道を進みました。
2014年07月23日 06:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/23 6:28
最初はスキーコースの道を進みました。
山の名前がよく分かりませんが、たぶん、右からレンツシュピッツェ4294m、ドム4545m、テッシュホルン4490mと思われます。
2014年07月23日 06:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
7/23 6:46
山の名前がよく分かりませんが、たぶん、右からレンツシュピッツェ4294m、ドム4545m、テッシュホルン4490mと思われます。
アラリンホルン4027m。
2014年07月23日 06:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
7/23 6:46
アラリンホルン4027m。
スキー場の中をヒョコヒョコと登っていきます。
2014年07月23日 07:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/23 7:02
スキー場の中をヒョコヒョコと登っていきます。
ガイドと女性客かな?ガイドに惚れる女性客も多いかも?それならガイド料は安いかも(うそ)。
後ろの白い山はアルプフーベル4206mと思われます。
2014年07月23日 07:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
7/23 7:02
ガイドと女性客かな?ガイドに惚れる女性客も多いかも?それならガイド料は安いかも(うそ)。
後ろの白い山はアルプフーベル4206mと思われます。
うしろを振り向いて。
ミッテルアラリンの回転展望台はスイスでいちばん高い所にある回転展望台だそうです。
2014年07月23日 07:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/23 7:02
うしろを振り向いて。
ミッテルアラリンの回転展望台はスイスでいちばん高い所にある回転展望台だそうです。
えっちら、おっちら。冬の木曽の御嶽登山だ。
2014年07月23日 07:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
7/23 7:21
えっちら、おっちら。冬の木曽の御嶽登山だ。
右側には巨大なクレバスがあるので要注意です。
2014年07月23日 07:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
7/23 7:30
右側には巨大なクレバスがあるので要注意です。
美しいお尻(*^^*)
セクハラおやじ(ゴチン)。
2014年07月23日 07:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
7/23 7:37
美しいお尻(*^^*)
セクハラおやじ(ゴチン)。
緊張感がないのでけっこう疲れます。
2014年07月23日 07:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/23 7:54
緊張感がないのでけっこう疲れます。
このあたりの小ピークは時間があればピストンできそうに思いました。
2014年07月23日 08:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/23 8:00
このあたりの小ピークは時間があればピストンできそうに思いました。
スキー場にはモーグルのコースもありました。
2014年07月23日 08:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/23 8:00
スキー場にはモーグルのコースもありました。
稜線にとうちゃく!!
マッターホルンが右に、そしてその右にはモンブランのプレヴァン・フェース。
2014年07月23日 08:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
7/23 8:10
稜線にとうちゃく!!
マッターホルンが右に、そしてその右にはモンブランのプレヴァン・フェース。
マッターホルン拡大。右はダン・デラン。
再びの新雪のためか、まだまだ雪が多いと思いました。
2014年07月23日 08:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8
7/23 8:11
マッターホルン拡大。右はダン・デラン。
再びの新雪のためか、まだまだ雪が多いと思いました。
どっへーっと見えました。中央に15日に登ったブライトホルンがかっこいいです。
2014年07月23日 08:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
7/23 8:21
どっへーっと見えました。中央に15日に登ったブライトホルンがかっこいいです。
このお姉ちゃん、ここまででヘロヘロバテバテでした。ガイドパーティーでしたが、かわいそうなので全員に私のポテチを上げました。
2014年07月23日 08:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
7/23 8:21
このお姉ちゃん、ここまででヘロヘロバテバテでした。ガイドパーティーでしたが、かわいそうなので全員に私のポテチを上げました。
私と後ろはたぶんリンプフィッシュホルン4199m。
2014年07月23日 08:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11
7/23 8:35
私と後ろはたぶんリンプフィッシュホルン4199m。
もうマッターホルンあたりに雲が湧きだしました。
そう言えば、この日、トレイルランナーで有名な相馬さんという方がマッターホルンで遭難されたという話を後日聞きました。
2014年07月23日 08:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
7/23 8:47
もうマッターホルンあたりに雲が湧きだしました。
そう言えば、この日、トレイルランナーで有名な相馬さんという方がマッターホルンで遭難されたという話を後日聞きました。
頂上の十字架が見えて来た。もうちょい!
2014年07月23日 09:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/23 9:13
頂上の十字架が見えて来た。もうちょい!
アラリンホルン4027mとーちゃーく!!!
2014年07月23日 09:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
7/23 9:58
アラリンホルン4027mとーちゃーく!!!
絵になる男女パーティー。
2014年07月23日 09:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
7/23 9:54
絵になる男女パーティー。
さっきのヘロヘロ姉ちゃんもとぉーちゃーく!
「(私があげた)ポテチがエネルギーになった」と喜んでいました。
2014年07月23日 09:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
7/23 9:40
さっきのヘロヘロ姉ちゃんもとぉーちゃーく!
「(私があげた)ポテチがエネルギーになった」と喜んでいました。
カーディナル(ビール)で乾杯!
2014年07月23日 09:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8
7/23 9:42
カーディナル(ビール)で乾杯!
私のピッケルと山頂とマッターホルン遠望。
2014年07月23日 09:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
7/23 9:42
私のピッケルと山頂とマッターホルン遠望。
頂上を離れてパーティーが休憩していました。どうも山頂は開けておく習慣があるような気がします。
2014年07月23日 09:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
7/23 9:47
頂上を離れてパーティーが休憩していました。どうも山頂は開けておく習慣があるような気がします。
ずうずうしい鳥。私のポテチを狙っていました。
2014年07月23日 09:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
7/23 9:57
ずうずうしい鳥。私のポテチを狙っていました。
アラリンホルンの山頂をあとにして。
2014年07月23日 10:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/23 10:09
アラリンホルンの山頂をあとにして。
グリセードで一気に降りてきました。もとい、シリセードです。
2014年07月23日 10:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
7/23 10:50
グリセードで一気に降りてきました。もとい、シリセードです。
それなりに疲れました。
2014年07月23日 10:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/23 10:57
それなりに疲れました。
ミッテルアラリンでトカゲをしていたら、スイス人(ローザンヌあたり)の子供たちが英語で私に質問してきました。かわいい!
あとでスキーコーチの男性が来ました。彼は3ヶ月間長野県の野沢スキー場でコーチをしていたことがあるそうです。
日本語普及のために「またね」という日本語を彼らに教えておきました。
2014年07月23日 12:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
7/23 12:17
ミッテルアラリンでトカゲをしていたら、スイス人(ローザンヌあたり)の子供たちが英語で私に質問してきました。かわいい!
あとでスキーコーチの男性が来ました。彼は3ヶ月間長野県の野沢スキー場でコーチをしていたことがあるそうです。
日本語普及のために「またね」という日本語を彼らに教えておきました。
アラリンホルンは簡単な山ですが別ルートから登ると面白いようです。それが写真の山稜です。出発は地下ケーブルの中間駅からだそうです。
それを登った男性が私のとなりのテーブルで気分よくビールを飲んでいて一緒に「飲みませんか?」と聞いてきたのですが丁重にお断りしておきました。
2014年07月23日 13:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
7/23 13:03
アラリンホルンは簡単な山ですが別ルートから登ると面白いようです。それが写真の山稜です。出発は地下ケーブルの中間駅からだそうです。
それを登った男性が私のとなりのテーブルで気分よくビールを飲んでいて一緒に「飲みませんか?」と聞いてきたのですが丁重にお断りしておきました。
さぁ、下山しま〜す!
2014年07月23日 13:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
7/23 13:04
さぁ、下山しま〜す!
WiFiを求めてポップコーンというホテル兼カフェに来ました。
顔中(舌にも)ピアスを付けていた女性スタッフでしたが心がとても綺麗で熱心に仕事をしていたのを見て、サーフェースでもう一泊するために明日ここに泊まる予約をしました。
2014年07月23日 18:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
7/23 18:16
WiFiを求めてポップコーンというホテル兼カフェに来ました。
顔中(舌にも)ピアスを付けていた女性スタッフでしたが心がとても綺麗で熱心に仕事をしていたのを見て、サーフェースでもう一泊するために明日ここに泊まる予約をしました。
ポップコーン(ホテル)はバスターミナルのすぐそばです。
2014年07月23日 18:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/23 18:37
ポップコーン(ホテル)はバスターミナルのすぐそばです。
教会の広場にあったサマーコンサートの案内看板。
英語の案内もあったのでよく分かりました。
このサマーコンサートも1泊延ばした理由の一つでした。
2014年07月23日 18:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/23 18:43
教会の広場にあったサマーコンサートの案内看板。
英語の案内もあったのでよく分かりました。
このサマーコンサートも1泊延ばした理由の一つでした。
ドミトリーの朝食。
ドミトリーの安宿の本業はパン屋さんでした。パンの質はいいようです。偶然ですがクライネシャイデックの朝食のケーキと同じケーキをここで売っていました。ここで作ったケーキをクライネシャイデックの人が買ったのでしょうか?ちょっと不思議でしたが質問はしませんでした。
2014年07月24日 06:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
7/24 6:08
ドミトリーの朝食。
ドミトリーの安宿の本業はパン屋さんでした。パンの質はいいようです。偶然ですがクライネシャイデックの朝食のケーキと同じケーキをここで売っていました。ここで作ったケーキをクライネシャイデックの人が買ったのでしょうか?ちょっと不思議でしたが質問はしませんでした。
翌日、朝のサースフェーの町並み。
安宿をチェックアウトしてからポップコーンに荷物を預けておきました。
2014年07月24日 07:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
7/24 7:54
翌日、朝のサースフェーの町並み。
安宿をチェックアウトしてからポップコーンに荷物を預けておきました。
サースフェーからバスにのってホーサーズという所に向かいました。
2014年07月24日 08:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/24 8:43
サースフェーからバスにのってホーサーズという所に向かいました。
ロープウェイの中間駅。とてもいい所でした。前方にアラリンホルンが見えました。
2014年07月24日 08:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
7/24 8:53
ロープウェイの中間駅。とてもいい所でした。前方にアラリンホルンが見えました。
サースフェーで一緒になった日本人の男性とここまで同行しましたがここで別れました。
2014年07月24日 08:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
7/24 8:55
サースフェーで一緒になった日本人の男性とここまで同行しましたがここで別れました。
坂道をくだるバイクのような乗り物。レンタルされていました。
2014年07月24日 09:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
7/24 9:10
坂道をくだるバイクのような乗り物。レンタルされていました。
ホーサーズの上の駅からのヴァイスミース4023m。
2014年07月24日 09:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
7/24 9:36
ホーサーズの上の駅からのヴァイスミース4023m。
途中の沢山のケルンには一つずつ近くの山の説明がドイツ語で書かれてありました。ドイツ語なので私は読めませんでした。
2014年07月24日 09:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/24 9:38
途中の沢山のケルンには一つずつ近くの山の説明がドイツ語で書かれてありました。ドイツ語なので私は読めませんでした。
ホーサーズのレストラン。それにしても氷河はすごいです。
2014年07月24日 09:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
7/24 9:38
ホーサーズのレストラン。それにしても氷河はすごいです。
中間駅あたりをハイキングしました。お花が綺麗でした。近くにエーデルワイスが咲いているという情報もありましたが探せませんでした。
2014年07月24日 11:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/24 11:15
中間駅あたりをハイキングしました。お花が綺麗でした。近くにエーデルワイスが咲いているという情報もありましたが探せませんでした。
ハイキング道にかかる吊り橋。
2014年07月24日 11:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/24 11:16
ハイキング道にかかる吊り橋。
ビーフステーキたちが道に座っていました。ちょいと怖いので引き返しました。
2014年07月24日 11:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
7/24 11:18
ビーフステーキたちが道に座っていました。ちょいと怖いので引き返しました。
ハイキング道にあった不思議な泉と牧童小屋。
2014年07月24日 11:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/24 11:20
ハイキング道にあった不思議な泉と牧童小屋。
なんだか分かりませんがドイツ語で書かれていました。
2014年07月24日 11:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/24 11:20
なんだか分かりませんがドイツ語で書かれていました。
岩の穴から水が出ていました。
2014年07月24日 11:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/24 11:21
岩の穴から水が出ていました。
この中央の岩の右の穴から水が出ていました。何とも不思議でした。
2014年07月24日 11:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/24 11:22
この中央の岩の右の穴から水が出ていました。何とも不思議でした。
サースフェーの街に戻ってくると、サマーコンサートのためか露天が出ていました。私はチーズや固いパンを買いました。その硬いパンを食べたら前歯が欠けてしまいました(:_;)
2014年07月24日 13:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/24 13:21
サースフェーの街に戻ってくると、サマーコンサートのためか露天が出ていました。私はチーズや固いパンを買いました。その硬いパンを食べたら前歯が欠けてしまいました(:_;)
ポップコーンはシングルルームを頼んだのですがコーナーダブルの部屋にアップグレードしてもらえました。確か65フランぐらいだったと思います。ここはまるでした。
2014年07月24日 13:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
7/24 13:42
ポップコーンはシングルルームを頼んだのですがコーナーダブルの部屋にアップグレードしてもらえました。確か65フランぐらいだったと思います。ここはまるでした。
久しぶりにバスタブ付きです。小さな喜びがありました。
2014年07月24日 14:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
7/24 14:05
久しぶりにバスタブ付きです。小さな喜びがありました。
ベランダも付いていました。ハイアットのダイヤモンド時代を少し思い出しました。
2014年07月24日 18:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/24 18:31
ベランダも付いていました。ハイアットのダイヤモンド時代を少し思い出しました。
ホテルでもらったシチズンカード。これでバスやロープウェイが無料で乗れました。ただし、ミッテルアラリン往復は10フランでした。
2014年07月24日 18:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/24 18:35
ホテルでもらったシチズンカード。これでバスやロープウェイが無料で乗れました。ただし、ミッテルアラリン往復は10フランでした。
ポップコーンはブランド物も売っていました。
2014年07月24日 19:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/24 19:02
ポップコーンはブランド物も売っていました。
雨ですが、教会のジムでコンサートが開かれることになり、楽団がマーチングで先導していました。
2014年07月24日 19:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
7/24 19:21
雨ですが、教会のジムでコンサートが開かれることになり、楽団がマーチングで先導していました。
サマーコンサートの様子。アルプスホルン。
日本人の高級そうなツアーの団体さんたちが大勢来ておられました。
2014年07月24日 19:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
7/24 19:43
サマーコンサートの様子。アルプスホルン。
日本人の高級そうなツアーの団体さんたちが大勢来ておられました。
翌日の朝。すがすがしいいい朝でした。
2014年07月25日 07:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/25 7:37
翌日の朝。すがすがしいいい朝でした。
ここへはまた来たいと思いました。
2014年07月25日 07:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/25 7:39
ここへはまた来たいと思いました。
さあ、アラリンホルンに別れを告げて、次は再びツェルマットに向かいます。マッターホルンアタックです。
2014年07月25日 08:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8
7/25 8:03
さあ、アラリンホルンに別れを告げて、次は再びツェルマットに向かいます。マッターホルンアタックです。
サースフェー滞在わずか1時間の日本人観光客たち。天気が良かったのでよかったですね。
2014年07月25日 08:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/25 8:03
サースフェー滞在わずか1時間の日本人観光客たち。天気が良かったのでよかったですね。
サースフェーのバスターミナルのチケット売り場。
なんと、ここからバス料金はもちろん、スイス鉄道でツェルマットまでと、ツェルマットからシュワルツゼーのロープウェイの切符が1枚で買えました。私が「パーフェクト!」と褒めたらスタッフが得意げでした。
2014年07月25日 08:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
7/25 8:02
サースフェーのバスターミナルのチケット売り場。
なんと、ここからバス料金はもちろん、スイス鉄道でツェルマットまでと、ツェルマットからシュワルツゼーのロープウェイの切符が1枚で買えました。私が「パーフェクト!」と褒めたらスタッフが得意げでした。
サースフェーからのバス。スイスは鉄道もそうですが、バスもとても利用価値が高い感じですね。
2014年07月25日 08:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/25 8:13
サースフェーからのバス。スイスは鉄道もそうですが、バスもとても利用価値が高い感じですね。
撮影機器:

感想

7月22日(火曜日)。曇り。
クライネシャイデックからグリンデルワルトは登山電車で下りました。
この登山電車が少し遅れているためにグリンデルワルトでサースフェー行きの切符を買うのに時間が足りないと思い女性の車掌さんに相談をしたら、クライネシャイデックの駅のパソコンはスイス鉄道とはアクセスできないパソコンらしいのですが、登山鉄道の車掌さんが肩にかけているマシンはスイス鉄道とアクセスできるらしく、なんと、クレジットカードも使える優れものでした。
女性の車掌さんはそのマシンを得意げでしたが、確かにスイスの鉄道は世界一だと私も思いました。

グリンデルワルトからフィスプまでの鉄道の旅は山の牧場の牛舎で寝泊まりしている少しご年配の日本人女性からとても興味深い面白い話を聞かせてもらいました。その道では有名な方なんでしょうか?

フィスプからサースフェーまでは郵便バスでスイス人の青年と同行しました。とても性格のいい青年でした。

サースフェーは私は生まれて初めてですが、こじんまりとしたとても良い村だと思いました。

サースフェーで最も安いホテルの蚕棚のドミトリーは私だけで泊まると思っていましたがドイツ人の青年登山家と一緒でとても楽しい時間を過ごすことができました。本当に好青年で登山の知識も豊富で技術的な話やお互いの旅の情報を交換しました。まるで30数年前の自分がそこにいたように思います。

私がアラインホルンの地図を持っていなかったので、「僕は新しい地図と古い地図の2枚持っているので明日返してくれるなら使ってください」と言ってくれました。私は丁寧にお礼を言いました。そして、ホテルを出て、街で地図を売っていたので買ったのですが、そんな感じで彼はとても良い青年でした。

ホテルのWiFiの調子が悪いので近くのピザ屋さんに入ってマルゲリータを頼んだら期待以上に美味しかったので驚きました。久々に美味しいピザを食べた気がしました。

7月23日(水曜日)。晴れのち雷雨のち晴れ。
朝6時15分の始発のロープウェーと地下ケーブルに乗りミッテルアラリン駅まで登りました。ここには世界一高いところにある回転展望台があります。

実はサースフェーにはホテルに2泊以上するともらえるシチズンカードというカードがあります。(追記:どうも一泊でももらえるようです。)

サースフェーからミッテルアラインまでの往復料金はノーマルだと72スイスフラン。スイスハーフフェアカードを使うと半額の36スイスフラン。このシチズンカードを使うとなんとたったの10フラン(1100円)で往復できます。

アラリンホルン4027mの登山はまるで雪の木曽の御嶽山でした。

途中の稜線から20キロメートル先にあるマッターホルンが見えましたが残念ながらまだ雪がたっぷりついていました。

山頂には十字架が立っていました。頂上での気持ち良い時間をすごし帰りは再びブライトホルンのように尻セードで下ってきました。1時間かけて登った部分を5分で降りることができました。

下山後も時間があったのでミッテルアラリンのバルコニーで濡れた衣類などを乾かしてトカゲをしていました。とても気持ちがよくてうとうとと眠ってしまいました。
スイスのローザンヌから来たちびっこたちが私に興味があるようで英語で質問してきました。スイス人は子供でも英語力は並々ならぬものがあると思いました。

山から降りてきて、WiFiをもとめてポップコーンというホテル兼カフェに行きました。舌にまでピアスが付いている女性スタッフが対応してくれましたが、見た目とは裏腹に忙しく働いて真面目そうだったので「このホテルはいいホテルに違いない」という確信が持てたので翌日はツェルマットには行かずにここに泊まることに決めました。

私と同室のドイツ人の青年登山家も明日は山小屋に泊まると言っていました。彼の名前はアレキサンダーと言いました。HNなのか本名なのか分かりませんが、私は偉大なるアレキサンダー大王と同じ名前なので「グレート・キング」と彼を呼んでいました。

7月24日(木曜日)。晴れ時々曇りのち雨のち曇り。
シチズンカードは実は他のロープウェーやバスも無料で使える優れものでした。
そのカードを使ってホーサースというところまでロープウェイで登ってきました。

サースフェーからサースグルントという所までバスで行き、ホーサーズの中間駅まで日本人のOさんという方と同行しました。独特の雰囲気のある方で若いときはヨーロッパを自転車旅行されていた方でした。

ホーサーズの上の駅までいくと天気が少し悪くなってきました。ヴァイスミースという4千メートル峰に登る人たちの列が下からでも見えましたが、天気が少し心配です。ヨーロッパアルプスの4千メートルは天気がいいのと悪いのとは天とと地であることが私にもはっきりしたので、ドイツから来た人とそんな話をしておりました。

帰りは中間駅あたりをうろちょろとハイキングをしました。エーデルワイスは残念ながら探せませんでした。もうちょっと先まで行きたかったのですが、黒毛のビーフステーキたちが道を独占していて少し怖かったので突破は無理だと思い引き返してきました。赤い衣類は付けておりませんでしたが目が少し怒っていましたので。

山から帰ってきてからポップコーンというホテルにチェックインして、久々にバスタブでお湯につかりました。やっぱり日本人(私)にはバスタブは気持ちいいと思いました。

この日は、サマーコンサートがあるということですが、街にも露店が何軒か出ていました。安宿のパン屋さんもおばちゃんが出店の売り子をしていました。私は別のパン屋さんで固いパンを買ってかじったらなんと前歯が欠けてしまいました。多くの人は山で歯を欠かせたと思っているようでしたが、実は原因は固いパンでした。でも、とても美味しいパンでした。

コンサートは天気がよくないために教会の講堂のようなところで開かれました。正直、そんなに上手ではありませんでしたがローカル色がたっぷりでそれなりに楽しめました。

ホテルの部屋には3Mの耳栓が備えてありましたが、それがなんでかという理由があとで分かりました。このホテルはディスコもやっていてハードな音が下から聞こえてきました。でも、耳栓をつけたら何も聞こえずにぐっすりと眠ることができました。

サースフェーに行ったら「ポップコーンに泊まろう!」というのが私のキャッチフレーズになってしまいました。さすがにディスコを覗くほど若くはありませんが…。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-492891.html
↑ヨーロッパ遠征6:シルトホルン(ミューレン)・クライネシャイデック周辺ハイキング

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-497959.html
↑ヨーロッパ遠征8:マッターホルン4478m・アタック敗退〜帰国

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2973人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら