ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4983392
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山 (太郎坊洞門から)

2022年12月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:39
距離
19.1km
登り
2,442m
下り
2,438m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
1:01
合計
8:36
5:23
5
5:47
5:48
9
5:57
5:57
49
6:46
6:57
73
8:51
8:51
27
9:18
9:31
8
10:35
10:38
48
11:26
11:33
27
12:00
12:00
7
12:28
12:28
13
13:18
13:19
17
13:36
13:39
4
13:43
13:43
10
13:57
13:57
2
13:59
ゴール地点
天候 朝のうち下部はガス。
のち概ね晴れ。上部は風強い。
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
夜勤期間明け、明け方帰宅し2時間ほど仮眠。もろもろ用事を済まして14時過ぎに都内自宅を出発。細切れながらも19時から2時まで寝て睡眠はまぁなんとかok。本当はできるだけ日勤明けで登りたい… 夜中はずっと雨。これはそこそこ積もってるな…と。
2022年12月05日 16:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/5 16:39
夜勤期間明け、明け方帰宅し2時間ほど仮眠。もろもろ用事を済まして14時過ぎに都内自宅を出発。細切れながらも19時から2時まで寝て睡眠はまぁなんとかok。本当はできるだけ日勤明けで登りたい… 夜中はずっと雨。これはそこそこ積もってるな…と。
濃ゆ〜いガスの中出発です。
2022年12月06日 05:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/6 5:49
濃ゆ〜いガスの中出発です。
フラッシュ無し。前夜の降雪で新五合目登山道入ってすぐから積雪あり。
2022年12月06日 05:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/6 5:49
フラッシュ無し。前夜の降雪で新五合目登山道入ってすぐから積雪あり。
明るくなってきました。真っ白な山体全容が見えてきました^^
2022年12月06日 06:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/6 6:21
明るくなってきました。真っ白な山体全容が見えてきました^^
フラッシュ無し。
2022年12月06日 06:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/6 6:21
フラッシュ無し。
いい感じ^^
2022年12月06日 07:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/6 7:26
いい感じ^^
雲海〜^^
2022年12月06日 07:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
12/6 7:26
雲海〜^^
いい曲線^^
2022年12月06日 08:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/6 8:54
いい曲線^^
8合までは新雪たっぷりでした。
2022年12月06日 10:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
12/6 10:30
8合までは新雪たっぷりでした。
長田尾根はいつも通りあまり着雪してません。
2022年12月06日 10:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/6 10:41
長田尾根はいつも通りあまり着雪してません。
大弛沢下部から全容。「まぁどうってことないかな…」と思ってました、この段階では…
2022年12月06日 10:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
12/6 10:43
大弛沢下部から全容。「まぁどうってことないかな…」と思ってました、この段階では…
大弛沢上半分はかなり"できあがって"きてました。強風と相まって写真撮る余裕なし。昨シーズンの1〜2月(2022年1〜2月)と比べても今日のが厳しいぐらいの出来上がり具合。その日、そこまでがザクザクいい感じで標高稼いでこれても、フワフワでラッセルがめっちゃしんどくても、大弛沢の入り口に立ったら一旦全てを忘れて全力集中すべきだと、改めて再確認。本当にここだけは毎回毎回別世界…
2022年12月06日 11:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
12/6 11:24
大弛沢上半分はかなり"できあがって"きてました。強風と相まって写真撮る余裕なし。昨シーズンの1〜2月(2022年1〜2月)と比べても今日のが厳しいぐらいの出来上がり具合。その日、そこまでがザクザクいい感じで標高稼いでこれても、フワフワでラッセルがめっちゃしんどくても、大弛沢の入り口に立ったら一旦全てを忘れて全力集中すべきだと、改めて再確認。本当にここだけは毎回毎回別世界…
見えた。
2022年12月06日 11:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
12/6 11:26
見えた。
おおよそ1ヶ月ぶり42回目。念願の12ヶ月連続登頂達成です^^
2022年12月06日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6
12/6 11:28
おおよそ1ヶ月ぶり42回目。念願の12ヶ月連続登頂達成です^^
2022年12月06日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
12/6 11:28
剣ヶ峰まで行きたかったけど風が徐々に強くなってきている感じだったので諦めます。
2022年12月06日 11:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
12/6 11:33
剣ヶ峰まで行きたかったけど風が徐々に強くなってきている感じだったので諦めます。
できるだけ早く、脚も残ってるうちに下るべきだと思いました。
2022年12月06日 11:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
12/6 11:32
できるだけ早く、脚も残ってるうちに下るべきだと思いました。
大弛沢上部。前も書いたけど、滑落して即死を免れたとしても、滑落以外の理由だとしても、この時期この標高では「行動不能 ≒ 死」です。それを理解し、可能な限りの対策をして、そして覚悟を持って挑みましょう…
2022年12月06日 11:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
12/6 11:42
大弛沢上部。前も書いたけど、滑落して即死を免れたとしても、滑落以外の理由だとしても、この時期この標高では「行動不能 ≒ 死」です。それを理解し、可能な限りの対策をして、そして覚悟を持って挑みましょう…
後ろからの「ズドン」がマジで怖い。全力で警戒しながら下ります…
2022年12月06日 11:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
12/6 11:42
後ろからの「ズドン」がマジで怖い。全力で警戒しながら下ります…
セーフティゾーンまで下りてこれました。疲れました… 剣ヶ峰行かないでよかったと心底思った…
2022年12月06日 12:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
12/6 12:00
セーフティゾーンまで下りてこれました。疲れました… 剣ヶ峰行かないでよかったと心底思った…
12月でこの感じ… 今シーズンは期待できそうな気がします…
2022年12月06日 12:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/6 12:03
12月でこの感じ… 今シーズンは期待できそうな気がします…
ひたすらスノーシャワーを浴びながらの下山でした。
2022年12月06日 13:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/6 13:12
ひたすらスノーシャワーを浴びながらの下山でした。
普通ありえない歩幅で一発で分かる(笑) サクヤさんの下りトレース。
2022年12月06日 13:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
12/6 13:20
普通ありえない歩幅で一発で分かる(笑) サクヤさんの下りトレース。
下りてきました^^
2022年12月06日 13:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
12/6 13:45
下りてきました^^
体力・技術・知識・経験、そしてメンタル… 総合力勝負はやっぱり楽しくてシビレますね^^
2022年12月06日 13:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/6 13:45
体力・技術・知識・経験、そしてメンタル… 総合力勝負はやっぱり楽しくてシビレますね^^
いつもありがとう^^
2022年12月06日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/6 14:07
いつもありがとう^^
山関係の目標は3つ全てクリアーできました^^ こうなると改めて8秒足りなかったのが…www
4
山関係の目標は3つ全てクリアーできました^^ こうなると改めて8秒足りなかったのが…www
【1月】2022/1/15。通算31回目で1月は初登頂。1/3に滑落事故(当日救助ができずに残念ながら亡くなられました)、1/10にも滑落事故(運良く当日ヘリ救助ができて助かりました)。大弛沢で立て続けに2件の滑落事故の後で相当気を引き締めて上りましたが、そこまで"できあがってる"感じではありませんでした… この時点で全月登頂が残り2月と4月になりました。1月はこの後にもう一件事故(下山せず行方不明)がありました。
2
【1月】2022/1/15。通算31回目で1月は初登頂。1/3に滑落事故(当日救助ができずに残念ながら亡くなられました)、1/10にも滑落事故(運良く当日ヘリ救助ができて助かりました)。大弛沢で立て続けに2件の滑落事故の後で相当気を引き締めて上りましたが、そこまで"できあがってる"感じではありませんでした… この時点で全月登頂が残り2月と4月になりました。1月はこの後にもう一件事故(下山せず行方不明)がありました。
【2月】2022/2/9。通算32回目で2月は初登頂。大弛沢は上部より中部〜下部のほうが固いという状況でした。1月に事故が続いたことにより洞門脇の駐車スペースがこの後閉鎖されました。この時点で全月登頂は4月を残すのみとなりました。
2
【2月】2022/2/9。通算32回目で2月は初登頂。大弛沢は上部より中部〜下部のほうが固いという状況でした。1月に事故が続いたことにより洞門脇の駐車スペースがこの後閉鎖されました。この時点で全月登頂は4月を残すのみとなりました。
【3月】2022/3/8。通算33回目。3月はその前の年に登頂済みだったので全月登頂的には無理に登らなくてもよかったのですが、休みと天気のタイミングがあったので行ってきました。この時点で12ヶ月連続を意識しました(笑)
2
【3月】2022/3/8。通算33回目。3月はその前の年に登頂済みだったので全月登頂的には無理に登らなくてもよかったのですが、休みと天気のタイミングがあったので行ってきました。この時点で12ヶ月連続を意識しました(笑)
【4月】2022/4/2。通算34回目で4月の初登頂。これにより全月登頂クリアー。前半はひたすらワカンでラッセル。ワカンを脱いでもラッセル(笑) 御殿場山頂まで8時間もかかりました。
2
【4月】2022/4/2。通算34回目で4月の初登頂。これにより全月登頂クリアー。前半はひたすらワカンでラッセル。ワカンを脱いでもラッセル(笑) 御殿場山頂まで8時間もかかりました。
【5月】2022/5/10。通算35回目。開通した富士宮5合目からサクッと。残雪期は人も増えて楽しいですね^^
2
【5月】2022/5/10。通算35回目。開通した富士宮5合目からサクッと。残雪期は人も増えて楽しいですね^^
【6月】2022/6/7。通算36回目。前夜の降雪で8合目から上はノートレース。9.5上の雪渓はトレランシューズでは登れず、ブル道をトレランシューズ+ピッケルで(笑)
2
【6月】2022/6/7。通算36回目。前夜の降雪で8合目から上はノートレース。9.5上の雪渓はトレランシューズでは登れず、ブル道をトレランシューズ+ピッケルで(笑)
【7月】2022/7/13。通算37回目。職場のラン仲間の初富士山で水ヶ塚から。朝までの雨もあがり楽しんでもらえたようでよかったです^^
2
【7月】2022/7/13。通算37回目。職場のラン仲間の初富士山で水ヶ塚から。朝までの雨もあがり楽しんでもらえたようでよかったです^^
【8月】2022/8/3。通算38回目。7月に続き水ヶ塚からソロで。最高の天気で気持ち良くラン。
2
【8月】2022/8/3。通算38回目。7月に続き水ヶ塚からソロで。最高の天気で気持ち良くラン。
【9月】2022/9/7。通算39回目。3ヶ月連続の水ヶ塚から。バス代高いし(笑) ひたすら雨のなか往復。山頂では身体を冷やしてしまい大変でした…
2
【9月】2022/9/7。通算39回目。3ヶ月連続の水ヶ塚から。バス代高いし(笑) ひたすら雨のなか往復。山頂では身体を冷やしてしまい大変でした…
【10月】2022/10/1。通算40回目。トレランでは初めての御殿場ルートで、病み上がりながらも上りはギリギリで3時間切れました。来年もしまだ自分が現役でいられたら… 2時間40分目指したい…
2
【10月】2022/10/1。通算40回目。トレランでは初めての御殿場ルートで、病み上がりながらも上りはギリギリで3時間切れました。来年もしまだ自分が現役でいられたら… 2時間40分目指したい…
【11月】2022/11/9。通算41回目。夜勤明けで眠かったものの絶好のお天気で気持ちの良いハイク。11月は後半が立て込んでいたのでここで登れてほんとホッとした。

2回登ってる月があると思ったけど実際は無くて、キレイに1年で12回でした。こうやって並べてみて改めてお天気に恵まれたなぁ…と思います。前半の1〜4月が続けて登れたのはほんとただのラッキー。まぁでも頑張って続けてやってきたからこそだと思うので、今日のところはとりあえず自分を褒めてあげたいと思います^^ 正直、洞門へ向かってる途中で雪がジャカジャカ降ってきてスタートせずに帰りたくなったり、車中泊してて起きたときに寒いし眠いしで「オレなんでこんなことやってんだろ?」って思うこともしょっちゅうです(笑) それでもスタートしちゃえばスタートしたことを後悔することって無いんですよね^^
4
【11月】2022/11/9。通算41回目。夜勤明けで眠かったものの絶好のお天気で気持ちの良いハイク。11月は後半が立て込んでいたのでここで登れてほんとホッとした。

2回登ってる月があると思ったけど実際は無くて、キレイに1年で12回でした。こうやって並べてみて改めてお天気に恵まれたなぁ…と思います。前半の1〜4月が続けて登れたのはほんとただのラッキー。まぁでも頑張って続けてやってきたからこそだと思うので、今日のところはとりあえず自分を褒めてあげたいと思います^^ 正直、洞門へ向かってる途中で雪がジャカジャカ降ってきてスタートせずに帰りたくなったり、車中泊してて起きたときに寒いし眠いしで「オレなんでこんなことやってんだろ?」って思うこともしょっちゅうです(笑) それでもスタートしちゃえばスタートしたことを後悔することって無いんですよね^^

感想

https://yamap.com/activities/21352465




以下、自分用…

 基本厳冬期フル装備 下半身の中間着だけノマドじゃなくてクロスランナー(←正解)
 ポカリ500mlと山専500のココア飲み切る。真水200mlぐらい。
 ワカン使用せず
 上り7合日の出館でアイゼン装着。ポール1本しまってピッケル。
 赤岩八合館でポールもう1本をデポ
 下りアイゼン外すタイミング失敗した
 下り大砂走りずっとスノーシャワー。開け閉めでだいぶザックの中濡らした
 ピッケル使用中のワカン固定用カラビナ忘れた…
 Garmin 245、満充電でスタートして下山時20%

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:757人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら