ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5012534
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

鈴鹿マウンテン!始めてる三池岳と竜ヶ岳つないだ

2022年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:56
距離
15.7km
登り
1,459m
下り
1,457m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
0:21
合計
6:55
距離 15.7km 登り 1,462m 下り 1,461m
7:19
4
7:23
5
7:28
7:30
38
8:08
23
8:31
6
8:37
8:38
47
9:47
9:49
81
11:10
11:13
33
11:46
28
12:14
12:15
35
12:50
12:57
26
13:23
13:24
3
13:27
5
13:32
10
13:42
5
13:47
13:48
3
13:51
13:52
11
14:03
14:04
4
14:08
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竜ヶ岳駐車場500円。
コース状況/
危険箇所等
鈴鹿は時々バリになりますが問題なし、それより県堺メイン縦走路のクセに道薄い事が気になる。
その他周辺情報 大山田PA、桑名銘菓 安永餅買って帰りました
金曜マル君と散歩していたオレは恐竜と鉢合わせた!ここはどこかって?福井県の南条SAです。
2022年12月16日 20:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
12/16 20:36
金曜マル君と散歩していたオレは恐竜と鉢合わせた!ここはどこかって?福井県の南条SAです。
マル君は恐竜に気がつく事もなく前でオシッコして元気に車中泊します。
2022年12月16日 22:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
28
12/16 22:15
マル君は恐竜に気がつく事もなく前でオシッコして元気に車中泊します。
翌朝5時にはペロぺロされたオレは、めげずに寝て7時半まで粘り散歩した。
2022年12月17日 07:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
12/17 7:35
翌朝5時にはペロぺロされたオレは、めげずに寝て7時半まで粘り散歩した。
朝から温泉です、山が好きな割には起きて山に行かない車中泊!最高です。
2022年12月17日 08:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
12/17 8:19
朝から温泉です、山が好きな割には起きて山に行かない車中泊!最高です。
ここ福井に来た訳は12月末で禁漁になる、せいこ丼!やらしい話4200円します(笑)
2022年12月17日 10:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
31
12/17 10:47
ここ福井に来た訳は12月末で禁漁になる、せいこ丼!やらしい話4200円します(笑)
以上山と関係ない話し、一旦家に帰って翌朝は天気悪いけど鈴鹿に来た。
2022年12月18日 06:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
12/18 6:42
以上山と関係ない話し、一旦家に帰って翌朝は天気悪いけど鈴鹿に来た。
天気悪くても竜ヶ岳は赤く染まってるやんか!もしかしてピーカンかも?
2022年12月18日 07:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
33
12/18 7:02
天気悪くても竜ヶ岳は赤く染まってるやんか!もしかしてピーカンかも?
ここ竜ヶ岳駐車場は有料!やらしい話500円払う割にはトイレ故障してます。
2022年12月18日 07:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
12/18 7:06
ここ竜ヶ岳駐車場は有料!やらしい話500円払う割にはトイレ故障してます。
竜ヶ岳駐車場に停めても竜ヶ岳に行く訳ではなく、先ずは車道を歩く。
2022年12月18日 07:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
12/18 7:17
竜ヶ岳駐車場に停めても竜ヶ岳に行く訳ではなく、先ずは車道を歩く。
車道から東海自然歩道に入り、凍りついた吊り橋を渡る。
2022年12月18日 07:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
12/18 7:27
車道から東海自然歩道に入り、凍りついた吊り橋を渡る。
東海自然歩道と、言っても余り歩かれてる感はしない。
2022年12月18日 07:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
12/18 7:42
東海自然歩道と、言っても余り歩かれてる感はしない。
調べてますが鈴鹿300の福王山が見える、折角なので寄り道してみます。
2022年12月18日 07:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
12/18 7:50
調べてますが鈴鹿300の福王山が見える、折角なので寄り道してみます。
一般道は無いと書いてありましたが、ピンテが案内してくれます。
2022年12月18日 07:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
12/18 7:56
一般道は無いと書いてありましたが、ピンテが案内してくれます。
視界0!行く価値はない工程かな(笑)
2022年12月18日 08:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
12/18 8:05
視界0!行く価値はない工程かな(笑)
一応鈴鹿300福王山!今日はカメラスタンド忘れて自撮り出来ません。
2022年12月18日 08:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
12/18 8:08
一応鈴鹿300福王山!今日はカメラスタンド忘れて自撮り出来ません。
福王の下りに稜線が見えた!メチャ寒そう。
2022年12月18日 08:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
12/18 8:15
福王の下りに稜線が見えた!メチャ寒そう。
30分のアルバイトを終えたオレは再び東海自然歩道を歩き始めた。
2022年12月18日 08:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
12/18 8:30
30分のアルバイトを終えたオレは再び東海自然歩道を歩き始めた。
鈴鹿のパターンは大体掴めてきた多分この石が取り付きの目印と見た!
2022年12月18日 08:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
12/18 8:39
鈴鹿のパターンは大体掴めてきた多分この石が取り付きの目印と見た!
道は無いけど尾根沿いに薄っすら踏み跡あって、それを辿る。
2022年12月18日 08:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
12/18 8:50
道は無いけど尾根沿いに薄っすら踏み跡あって、それを辿る。
あかん登山道ないと落ち葉が焼けに滑る、なのでチェンスパ履いて登る。
2022年12月18日 09:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
12/18 9:02
あかん登山道ないと落ち葉が焼けに滑る、なのでチェンスパ履いて登る。
けど直ぐに雪道になって、この後スパッツない事を後悔する事になった。
2022年12月18日 09:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
12/18 9:06
けど直ぐに雪道になって、この後スパッツない事を後悔する事になった。
急登なので木に捕まりながら登ると落ちてきた雪が首筋に入り、そのたびにイラつくオレ。
2022年12月18日 09:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
12/18 9:16
急登なので木に捕まりながら登ると落ちてきた雪が首筋に入り、そのたびにイラつくオレ。
天気悪いけどいつも霞んでいる伊勢湾はクリアに見えました。
2022年12月18日 09:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
17
12/18 9:21
天気悪いけどいつも霞んでいる伊勢湾はクリアに見えました。
雪道でスパッツなし、その上VRの辛い事。
2022年12月18日 09:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
12/18 9:22
雪道でスパッツなし、その上VRの辛い事。
一般道に合流すると一人分ですがトレースあって大喜び。
2022年12月18日 09:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
12/18 9:28
一般道に合流すると一人分ですがトレースあって大喜び。
あの奥が三池岳なのか?トレースあるならオレの勝ち???
2022年12月18日 09:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
12/18 9:30
あの奥が三池岳なのか?トレースあるならオレの勝ち???
三角点見つけた、けど山頂ではなさげ。
2022年12月18日 09:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
12/18 9:44
三角点見つけた、けど山頂ではなさげ。
知らん山はトレースあるとホントありがたい、助かるわー。
2022年12月18日 09:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
12/18 9:44
知らん山はトレースあるとホントありがたい、助かるわー。
東海百山、鈴鹿10、50、300三池岳取りました本日この山がメインです。
2022年12月18日 09:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
22
12/18 9:46
東海百山、鈴鹿10、50、300三池岳取りました本日この山がメインです。
先週も今日も行く竜ヶ岳、雪の状況次第では石榑峠でエスケープします。
2022年12月18日 09:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
12/18 9:44
先週も今日も行く竜ヶ岳、雪の状況次第では石榑峠でエスケープします。
こちらは次回周回予定の釈迦ヶ岳、何れにしても来年ですね。
2022年12月18日 09:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
12/18 9:46
こちらは次回周回予定の釈迦ヶ岳、何れにしても来年ですね。
滋賀県側は見難いけど琵琶湖も見えてます。
2022年12月18日 09:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
12/18 9:46
滋賀県側は見難いけど琵琶湖も見えてます。
この写真は見えるね!山の先が琵琶湖です。
2022年12月18日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
12/18 9:51
この写真は見えるね!山の先が琵琶湖です。
行けるか分からんけど竜ヶ岳行ってみましょう。
2022年12月18日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
12/18 9:51
行けるか分からんけど竜ヶ岳行ってみましょう。
なぬ!トレースないやんか!一旦入ると石榑峠までエスケープないし大丈夫かオレ?
2022年12月18日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
12/18 9:51
なぬ!トレースないやんか!一旦入ると石榑峠までエスケープないし大丈夫かオレ?
雪は深い所で30cm!なんでオレは雪山にスパッツ忘れるんかな?
2022年12月18日 10:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
16
12/18 10:08
雪は深い所で30cm!なんでオレは雪山にスパッツ忘れるんかな?
それに写真では伝わらない強風!吹き荒れ手がちめたい。
2022年12月18日 10:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
12/18 10:36
それに写真では伝わらない強風!吹き荒れ手がちめたい。
窪んだ登山道は雪が溜まりフルラッセル強いられる。
2022年12月18日 10:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
12/18 10:50
窪んだ登山道は雪が溜まりフルラッセル強いられる。
道もよく分からんし鈴鹿のメイン縦走路なのに半藪漕ぎ続いてます。
2022年12月18日 10:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
12/18 10:53
道もよく分からんし鈴鹿のメイン縦走路なのに半藪漕ぎ続いてます。
雪まみれになって平な土地に出た、あー疲れた竜ヶ岳やめようかしら。
2022年12月18日 11:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
12/18 11:05
雪まみれになって平な土地に出た、あー疲れた竜ヶ岳やめようかしら。
石榑峠は車の跡はあるけど人の痕跡なし!どうしようかな?
2022年12月18日 11:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
12/18 11:12
石榑峠は車の跡はあるけど人の痕跡なし!どうしようかな?
竜ヶ岳まで標高差にして400mかぁ〜行ってまうかぁ!
2022年12月18日 11:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
12/18 11:30
竜ヶ岳まで標高差にして400mかぁ〜行ってまうかぁ!
途中、歩いてきた稜線振り返って山頂を目指す。
2022年12月18日 11:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
12/18 11:30
途中、歩いてきた稜線振り返って山頂を目指す。
重ね石と言う石あったけど寒くてどうでもいい感じ。
2022年12月18日 11:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
12/18 11:45
重ね石と言う石あったけど寒くてどうでもいい感じ。
スパッツなく登山道はまともに歩けない。
2022年12月18日 12:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
12/18 12:01
スパッツなく登山道はまともに歩けない。
なので笹の上を歩くけどそれなりに深くて雪が入ってくる。
2022年12月18日 12:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
12/18 12:01
なので笹の上を歩くけどそれなりに深くて雪が入ってくる。
結局は登山道を歩くけど、靴は完全に浸水状態。
2022年12月18日 12:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
12/18 12:04
結局は登山道を歩くけど、靴は完全に浸水状態。
ついに見えました!先週の竜ヶ岳とは違う山に感じる。
2022年12月18日 12:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
12/18 12:05
ついに見えました!先週の竜ヶ岳とは違う山に感じる。
あと少しなんだけど、モロ向かい風で進まん。
2022年12月18日 12:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
12/18 12:10
あと少しなんだけど、モロ向かい風で進まん。
看板見えた時は涙チョチョ切れてませんが、素直に嬉しい。
2022年12月18日 12:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
12/18 12:13
看板見えた時は涙チョチョ切れてませんが、素直に嬉しい。
自撮り出来ないのは残念ですが先週行った藤原岳に御池岳。
2022年12月18日 12:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
12/18 12:14
自撮り出来ないのは残念ですが先週行った藤原岳に御池岳。
三池岳!トレースない中、随分遠くから歩いて来れました。
2022年12月18日 12:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
12/18 12:15
三池岳!トレースない中、随分遠くから歩いて来れました。
竜ヶ岳からも琵琶湖は見えていました。
2022年12月18日 12:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
12/18 12:15
竜ヶ岳からも琵琶湖は見えていました。
天気は悪いけど下界はよく見える、ナガシマスパーランド見えるよ。
2022年12月18日 12:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
12/18 12:17
天気は悪いけど下界はよく見える、ナガシマスパーランド見えるよ。
先週歩いてきた尾根。
2022年12月18日 12:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
12/18 12:20
先週歩いてきた尾根。
こちらはこの後下る尾根、竜ヶ岳はどの尾根も木がなくて吹きっさらし(笑)
2022年12月18日 12:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
12/18 12:18
こちらはこの後下る尾根、竜ヶ岳はどの尾根も木がなくて吹きっさらし(笑)
12:20雪で予定時刻押してますので、下山します。
2022年12月18日 12:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
12/18 12:21
12:20雪で予定時刻押してますので、下山します。
帰りながら歩いてきた稜線を見ると、なんか神々しく感じました。
2022年12月18日 12:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
12/18 12:24
帰りながら歩いてきた稜線を見ると、なんか神々しく感じました。
風でトレースなくなり、帰路も迷うとこありました。
2022年12月18日 12:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
12/18 12:30
風でトレースなくなり、帰路も迷うとこありました。
ひぇ〜最初の一歩が怖い砂防堤の梯子!チョコっとチビりました。
2022年12月18日 13:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
12/18 13:12
ひぇ〜最初の一歩が怖い砂防堤の梯子!チョコっとチビりました。
沢沿いの道は嫌い、歩き難いは高巻きはあるは、ロクな事ない!
2022年12月18日 13:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
12/18 13:15
沢沿いの道は嫌い、歩き難いは高巻きはあるは、ロクな事ない!
吊り橋なのに着地して手作りなのは初めて見た。
2022年12月18日 13:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
18
12/18 13:48
吊り橋なのに着地して手作りなのは初めて見た。
途中あった自由テント村は直火できるようでした、雪のせいで疲れた鈴鹿、次は来年ですね。
2022年12月18日 14:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
12/18 14:08
途中あった自由テント村は直火できるようでした、雪のせいで疲れた鈴鹿、次は来年ですね。
撮影機器:

感想

今週は元々、福井に行ってセイコ丼を食べたり、市場に寄った後、日曜日は滋賀県にある賤ヶ岳に登って帰るつもりでいた。ですが福井の土日の天気を見ると土曜日は雨、日曜日は雪!なので日帰りで福井に行って日曜日は三回目の鈴鹿にしました。

鈴鹿は北から南下しながら時計回りに周回している一回目は藤原から鈴北、二回目は竜ヶ岳から藤原、なので三回目は三池から竜ヶ岳、因みに四回目は釈迦ヶ岳から三池てな感じ、このやり方だと連続して同じ山頂を踏む事になるが、違う方向から登るため連続しても新鮮さは味わえる。

今回雪がある事は分かっていた、けど普段の登山からスパッツつける癖はなく、頭の中の持ち物リストから完全に消えていた。なので雪が出てきた後に気がつき、しまった!って思った時は後の祭り、以降気をつける事にするが、寒いと言っても厳冬期の寒さで無かった事に救われた。

この後、鈴鹿にどれだけ雪が積もるのかは知らない、稜線繋ぎはある程度のスピードがいるため雪解けまで一旦お預けにして、単独で狙う霊仙山や綿向山あたりにしようと考えている、何れにしても今年最後の鈴鹿なのは間違いないし、霊仙や綿向は滋賀県側から入る、なので帰路は大山田PAにより、桑名銘菓でもある安永餅を買って帰り、妻とマル君と鈴鹿を堪能しました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

こんにちは。
まず、私は福井生まれ福井育ちなので福井の経済を少しでも盛り上げてくれてうれしいです😄
私も年末は帰って温泉でたくさんカニをしゃぶる予定です。
あと、本文、いろいろ同感です。
大量の落ち葉だけでもめちゃくちゃ滑るのにそこにそこそこ雪があって、自分も、ふだん、夏はまったくゲイター着けないのでこういう半端な雪山が一番困って今回は滑り止めもなかったので、時に摩擦係数ゼロで何度も派手にこけました。あと、奥多摩と違って低い山の割には結構木々がないんですね。あれで強風にさらされたらかなり寒そう。
年末、登るかもしれないので参考になります。でも、これ以上に雪積もったらトレースないと厳しくないですか。山スキーって感じでもないし。他人のトレース期待してます!
2022/12/19 18:00
murphyさん  こんばんは。
そうでした福井生まれとは隣県じゃないですか!私は山をやる前は福井で海釣り(陸からのルアーや船からのジギング)にハマっており、三国には現地で知り合った友人も沢山いて、今みたいに毎週福井の友人宅から釣りに行っていました。年末は故郷で温泉につかりながらカニですか!羨ましい、けど福井のカニといえば越前ガニ、庶民には手がでなくてセイコにしてますが、最近は値上がりの波に飲まれセイコでさえ一杯2500円くらいしますよ。美味しいけどね。
雪の降り始めは毎回ハマりますね、昨年は10月末、南アに夏のトレランシューズでいったら稜線に雪あて冷凍シューズになっていました。
鈴鹿は1000mそこそこなのに木々がないのは私も不思議?ササっ原も岐阜や福井と違って背も低くホント見通しがいいんですよ竜ヶ岳は。年末は是非、行ってみてください、遠足尾根から登るのがメジャーらしいですよ(私は登ってないけど)
あと、鈴鹿の雪ですが未知?北陸のように降る事はないと思いますが、ピークハントなら問題ないと思いますが縦走はトレース無いと心配ですね。ムリしない程度に楽しんで来てください。
コメントどうもありがとうございます。
2022/12/19 22:03
こんばんは😄
近くでしたね〜
鈴鹿に結構通ったんですが
未だに福王山に行って無いんです😂
単体だと短すぎるし
三池からだと案内にわざわざ難路って書いてあるので
面倒になって😅
砂山も行ってないので春ごろに散策してみます

せいこ丼美味しいかったですか?
ツブツブブツブツ系の魚卵全体が苦手なので
食べたことがありません
最近やっとイクラが少し食べれるようになったんで
(違うとは思いますが)
先立つものが出来たら食べに行ってみようかな?
2022/12/19 20:36
keiさん こんばんは。
えぇ!keiさん鈴鹿300やる気ですか!
ワタシはやる予定はないけど稜線を繋ぐ周回途中にある鈴鹿300は登ろうと考えています。
実は今回も竜ヶ岳の帰り、砂山経由と言うか登り返して砂山踏んで行こうと考えていましたが、雪で疲れちゃって止めました(笑)
セイコ丼ですが、食べないと損しますよ。私も色んな丼食べてきましたが、過去最高というかブッチギリ!ダントツ癸頴Г任后9圓辰薪垢蝋坦攵(かぶらぎ)売店で検索してください、敦賀から30分位で着きます。サザエ岳なんかと組み合わせたら如何ですか?
コメントどうもありがとうございます。
2022/12/19 22:15
初めまして、ゆるゆる山登りをしているものでレコを参考にさせて頂く日は来ないのですが💦
キャンプギアのお洒落さに車の改造にと、とても楽しく拝見してます‼️そしてまるちゃん(♀️)のカワイサにやられます😆

鈴鹿を歩かれたら是非ビワイチ🚲でなくシガイチ🗻も。超健脚の方にオススメしてます👍
滋賀の経済も盛り上げて下さ〜い✴️😁
2022/12/24 14:56
koumamaさんこんにちは😃
今日はプチ遠征に静岡に来ていましてリコメ遅くなって申し訳ありません。
滋賀のお住まいなんですね、鈴鹿は滋賀県側もいい山あるので来年あたりお邪魔しますね。私は自転車は苦手なのでビワイチはやらないかな?けど琵琶湖には琵琶湖を望むキャンプ場いくつもあるから、たまにいってますよ。
今回静岡遠征では2座登りました、お暇な時に覗いてやってください🙏
この後滋賀県を盛り上げていきますので、どうぞヨロシクお願いします。
コメントどうもありがとうございました😊
2022/12/25 11:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳金山尾根〜三池岳福王山難路縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら