金曜マル君と散歩していたオレは恐竜と鉢合わせた!ここはどこかって?福井県の南条SAです。
15
12/16 20:36
金曜マル君と散歩していたオレは恐竜と鉢合わせた!ここはどこかって?福井県の南条SAです。
マル君は恐竜に気がつく事もなく前でオシッコして元気に車中泊します。
28
12/16 22:15
マル君は恐竜に気がつく事もなく前でオシッコして元気に車中泊します。
翌朝5時にはペロぺロされたオレは、めげずに寝て7時半まで粘り散歩した。
13
12/17 7:35
翌朝5時にはペロぺロされたオレは、めげずに寝て7時半まで粘り散歩した。
朝から温泉です、山が好きな割には起きて山に行かない車中泊!最高です。
13
12/17 8:19
朝から温泉です、山が好きな割には起きて山に行かない車中泊!最高です。
ここ福井に来た訳は12月末で禁漁になる、せいこ丼!やらしい話4200円します(笑)
31
12/17 10:47
ここ福井に来た訳は12月末で禁漁になる、せいこ丼!やらしい話4200円します(笑)
以上山と関係ない話し、一旦家に帰って翌朝は天気悪いけど鈴鹿に来た。
7
12/18 6:42
以上山と関係ない話し、一旦家に帰って翌朝は天気悪いけど鈴鹿に来た。
天気悪くても竜ヶ岳は赤く染まってるやんか!もしかしてピーカンかも?
33
12/18 7:02
天気悪くても竜ヶ岳は赤く染まってるやんか!もしかしてピーカンかも?
ここ竜ヶ岳駐車場は有料!やらしい話500円払う割にはトイレ故障してます。
15
12/18 7:06
ここ竜ヶ岳駐車場は有料!やらしい話500円払う割にはトイレ故障してます。
竜ヶ岳駐車場に停めても竜ヶ岳に行く訳ではなく、先ずは車道を歩く。
4
12/18 7:17
竜ヶ岳駐車場に停めても竜ヶ岳に行く訳ではなく、先ずは車道を歩く。
車道から東海自然歩道に入り、凍りついた吊り橋を渡る。
6
12/18 7:27
車道から東海自然歩道に入り、凍りついた吊り橋を渡る。
東海自然歩道と、言っても余り歩かれてる感はしない。
4
12/18 7:42
東海自然歩道と、言っても余り歩かれてる感はしない。
調べてますが鈴鹿300の福王山が見える、折角なので寄り道してみます。
8
12/18 7:50
調べてますが鈴鹿300の福王山が見える、折角なので寄り道してみます。
一般道は無いと書いてありましたが、ピンテが案内してくれます。
5
12/18 7:56
一般道は無いと書いてありましたが、ピンテが案内してくれます。
視界0!行く価値はない工程かな(笑)
4
12/18 8:05
視界0!行く価値はない工程かな(笑)
一応鈴鹿300福王山!今日はカメラスタンド忘れて自撮り出来ません。
14
12/18 8:08
一応鈴鹿300福王山!今日はカメラスタンド忘れて自撮り出来ません。
福王の下りに稜線が見えた!メチャ寒そう。
10
12/18 8:15
福王の下りに稜線が見えた!メチャ寒そう。
30分のアルバイトを終えたオレは再び東海自然歩道を歩き始めた。
5
12/18 8:30
30分のアルバイトを終えたオレは再び東海自然歩道を歩き始めた。
鈴鹿のパターンは大体掴めてきた多分この石が取り付きの目印と見た!
6
12/18 8:39
鈴鹿のパターンは大体掴めてきた多分この石が取り付きの目印と見た!
道は無いけど尾根沿いに薄っすら踏み跡あって、それを辿る。
6
12/18 8:50
道は無いけど尾根沿いに薄っすら踏み跡あって、それを辿る。
あかん登山道ないと落ち葉が焼けに滑る、なのでチェンスパ履いて登る。
8
12/18 9:02
あかん登山道ないと落ち葉が焼けに滑る、なのでチェンスパ履いて登る。
けど直ぐに雪道になって、この後スパッツない事を後悔する事になった。
12
12/18 9:06
けど直ぐに雪道になって、この後スパッツない事を後悔する事になった。
急登なので木に捕まりながら登ると落ちてきた雪が首筋に入り、そのたびにイラつくオレ。
12
12/18 9:16
急登なので木に捕まりながら登ると落ちてきた雪が首筋に入り、そのたびにイラつくオレ。
天気悪いけどいつも霞んでいる伊勢湾はクリアに見えました。
17
12/18 9:21
天気悪いけどいつも霞んでいる伊勢湾はクリアに見えました。
雪道でスパッツなし、その上VRの辛い事。
8
12/18 9:22
雪道でスパッツなし、その上VRの辛い事。
一般道に合流すると一人分ですがトレースあって大喜び。
9
12/18 9:28
一般道に合流すると一人分ですがトレースあって大喜び。
あの奥が三池岳なのか?トレースあるならオレの勝ち???
8
12/18 9:30
あの奥が三池岳なのか?トレースあるならオレの勝ち???
三角点見つけた、けど山頂ではなさげ。
12
12/18 9:44
三角点見つけた、けど山頂ではなさげ。
知らん山はトレースあるとホントありがたい、助かるわー。
10
12/18 9:44
知らん山はトレースあるとホントありがたい、助かるわー。
東海百山、鈴鹿10、50、300三池岳取りました本日この山がメインです。
22
12/18 9:46
東海百山、鈴鹿10、50、300三池岳取りました本日この山がメインです。
先週も今日も行く竜ヶ岳、雪の状況次第では石榑峠でエスケープします。
8
12/18 9:44
先週も今日も行く竜ヶ岳、雪の状況次第では石榑峠でエスケープします。
こちらは次回周回予定の釈迦ヶ岳、何れにしても来年ですね。
13
12/18 9:46
こちらは次回周回予定の釈迦ヶ岳、何れにしても来年ですね。
滋賀県側は見難いけど琵琶湖も見えてます。
11
12/18 9:46
滋賀県側は見難いけど琵琶湖も見えてます。
この写真は見えるね!山の先が琵琶湖です。
13
12/18 9:51
この写真は見えるね!山の先が琵琶湖です。
行けるか分からんけど竜ヶ岳行ってみましょう。
12
12/18 9:51
行けるか分からんけど竜ヶ岳行ってみましょう。
なぬ!トレースないやんか!一旦入ると石榑峠までエスケープないし大丈夫かオレ?
10
12/18 9:51
なぬ!トレースないやんか!一旦入ると石榑峠までエスケープないし大丈夫かオレ?
雪は深い所で30cm!なんでオレは雪山にスパッツ忘れるんかな?
16
12/18 10:08
雪は深い所で30cm!なんでオレは雪山にスパッツ忘れるんかな?
それに写真では伝わらない強風!吹き荒れ手がちめたい。
12
12/18 10:36
それに写真では伝わらない強風!吹き荒れ手がちめたい。
窪んだ登山道は雪が溜まりフルラッセル強いられる。
10
12/18 10:50
窪んだ登山道は雪が溜まりフルラッセル強いられる。
道もよく分からんし鈴鹿のメイン縦走路なのに半藪漕ぎ続いてます。
8
12/18 10:53
道もよく分からんし鈴鹿のメイン縦走路なのに半藪漕ぎ続いてます。
雪まみれになって平な土地に出た、あー疲れた竜ヶ岳やめようかしら。
14
12/18 11:05
雪まみれになって平な土地に出た、あー疲れた竜ヶ岳やめようかしら。
石榑峠は車の跡はあるけど人の痕跡なし!どうしようかな?
10
12/18 11:12
石榑峠は車の跡はあるけど人の痕跡なし!どうしようかな?
竜ヶ岳まで標高差にして400mかぁ〜行ってまうかぁ!
8
12/18 11:30
竜ヶ岳まで標高差にして400mかぁ〜行ってまうかぁ!
途中、歩いてきた稜線振り返って山頂を目指す。
8
12/18 11:30
途中、歩いてきた稜線振り返って山頂を目指す。
重ね石と言う石あったけど寒くてどうでもいい感じ。
15
12/18 11:45
重ね石と言う石あったけど寒くてどうでもいい感じ。
スパッツなく登山道はまともに歩けない。
8
12/18 12:01
スパッツなく登山道はまともに歩けない。
なので笹の上を歩くけどそれなりに深くて雪が入ってくる。
8
12/18 12:01
なので笹の上を歩くけどそれなりに深くて雪が入ってくる。
結局は登山道を歩くけど、靴は完全に浸水状態。
12
12/18 12:04
結局は登山道を歩くけど、靴は完全に浸水状態。
ついに見えました!先週の竜ヶ岳とは違う山に感じる。
11
12/18 12:05
ついに見えました!先週の竜ヶ岳とは違う山に感じる。
あと少しなんだけど、モロ向かい風で進まん。
8
12/18 12:10
あと少しなんだけど、モロ向かい風で進まん。
看板見えた時は涙チョチョ切れてませんが、素直に嬉しい。
13
12/18 12:13
看板見えた時は涙チョチョ切れてませんが、素直に嬉しい。
自撮り出来ないのは残念ですが先週行った藤原岳に御池岳。
9
12/18 12:14
自撮り出来ないのは残念ですが先週行った藤原岳に御池岳。
三池岳!トレースない中、随分遠くから歩いて来れました。
15
12/18 12:15
三池岳!トレースない中、随分遠くから歩いて来れました。
竜ヶ岳からも琵琶湖は見えていました。
11
12/18 12:15
竜ヶ岳からも琵琶湖は見えていました。
天気は悪いけど下界はよく見える、ナガシマスパーランド見えるよ。
14
12/18 12:17
天気は悪いけど下界はよく見える、ナガシマスパーランド見えるよ。
先週歩いてきた尾根。
8
12/18 12:20
先週歩いてきた尾根。
こちらはこの後下る尾根、竜ヶ岳はどの尾根も木がなくて吹きっさらし(笑)
8
12/18 12:18
こちらはこの後下る尾根、竜ヶ岳はどの尾根も木がなくて吹きっさらし(笑)
12:20雪で予定時刻押してますので、下山します。
10
12/18 12:21
12:20雪で予定時刻押してますので、下山します。
帰りながら歩いてきた稜線を見ると、なんか神々しく感じました。
13
12/18 12:24
帰りながら歩いてきた稜線を見ると、なんか神々しく感じました。
風でトレースなくなり、帰路も迷うとこありました。
7
12/18 12:30
風でトレースなくなり、帰路も迷うとこありました。
ひぇ〜最初の一歩が怖い砂防堤の梯子!チョコっとチビりました。
8
12/18 13:12
ひぇ〜最初の一歩が怖い砂防堤の梯子!チョコっとチビりました。
沢沿いの道は嫌い、歩き難いは高巻きはあるは、ロクな事ない!
8
12/18 13:15
沢沿いの道は嫌い、歩き難いは高巻きはあるは、ロクな事ない!
吊り橋なのに着地して手作りなのは初めて見た。
18
12/18 13:48
吊り橋なのに着地して手作りなのは初めて見た。
途中あった自由テント村は直火できるようでした、雪のせいで疲れた鈴鹿、次は来年ですね。
10
12/18 14:08
途中あった自由テント村は直火できるようでした、雪のせいで疲れた鈴鹿、次は来年ですね。
まず、私は福井生まれ福井育ちなので福井の経済を少しでも盛り上げてくれてうれしいです😄
私も年末は帰って温泉でたくさんカニをしゃぶる予定です。
あと、本文、いろいろ同感です。
大量の落ち葉だけでもめちゃくちゃ滑るのにそこにそこそこ雪があって、自分も、ふだん、夏はまったくゲイター着けないのでこういう半端な雪山が一番困って今回は滑り止めもなかったので、時に摩擦係数ゼロで何度も派手にこけました。あと、奥多摩と違って低い山の割には結構木々がないんですね。あれで強風にさらされたらかなり寒そう。
年末、登るかもしれないので参考になります。でも、これ以上に雪積もったらトレースないと厳しくないですか。山スキーって感じでもないし。他人のトレース期待してます!
そうでした福井生まれとは隣県じゃないですか!私は山をやる前は福井で海釣り(陸からのルアーや船からのジギング)にハマっており、三国には現地で知り合った友人も沢山いて、今みたいに毎週福井の友人宅から釣りに行っていました。年末は故郷で温泉につかりながらカニですか!羨ましい、けど福井のカニといえば越前ガニ、庶民には手がでなくてセイコにしてますが、最近は値上がりの波に飲まれセイコでさえ一杯2500円くらいしますよ。美味しいけどね。
雪の降り始めは毎回ハマりますね、昨年は10月末、南アに夏のトレランシューズでいったら稜線に雪あて冷凍シューズになっていました。
鈴鹿は1000mそこそこなのに木々がないのは私も不思議?ササっ原も岐阜や福井と違って背も低くホント見通しがいいんですよ竜ヶ岳は。年末は是非、行ってみてください、遠足尾根から登るのがメジャーらしいですよ(私は登ってないけど)
あと、鈴鹿の雪ですが未知?北陸のように降る事はないと思いますが、ピークハントなら問題ないと思いますが縦走はトレース無いと心配ですね。ムリしない程度に楽しんで来てください。
コメントどうもありがとうございます。
近くでしたね〜
鈴鹿に結構通ったんですが
未だに福王山に行って無いんです😂
単体だと短すぎるし
三池からだと案内にわざわざ難路って書いてあるので
面倒になって😅
砂山も行ってないので春ごろに散策してみます
せいこ丼美味しいかったですか?
ツブツブブツブツ系の魚卵全体が苦手なので
食べたことがありません
最近やっとイクラが少し食べれるようになったんで
(違うとは思いますが)
先立つものが出来たら食べに行ってみようかな?
えぇ!keiさん鈴鹿300やる気ですか!
ワタシはやる予定はないけど稜線を繋ぐ周回途中にある鈴鹿300は登ろうと考えています。
実は今回も竜ヶ岳の帰り、砂山経由と言うか登り返して砂山踏んで行こうと考えていましたが、雪で疲れちゃって止めました(笑)
セイコ丼ですが、食べないと損しますよ。私も色んな丼食べてきましたが、過去最高というかブッチギリ!ダントツ癸頴Г任后9圓辰薪垢蝋坦攵(かぶらぎ)売店で検索してください、敦賀から30分位で着きます。サザエ岳なんかと組み合わせたら如何ですか?
コメントどうもありがとうございます。
キャンプギアのお洒落さに車の改造にと、とても楽しく拝見してます‼️そしてまるちゃん(♀️)のカワイサにやられます😆
鈴鹿を歩かれたら是非ビワイチ🚲でなくシガイチ🗻も。超健脚の方にオススメしてます👍
滋賀の経済も盛り上げて下さ〜い✴️😁
今日はプチ遠征に静岡に来ていましてリコメ遅くなって申し訳ありません。
滋賀のお住まいなんですね、鈴鹿は滋賀県側もいい山あるので来年あたりお邪魔しますね。私は自転車は苦手なのでビワイチはやらないかな?けど琵琶湖には琵琶湖を望むキャンプ場いくつもあるから、たまにいってますよ。
今回静岡遠征では2座登りました、お暇な時に覗いてやってください🙏
この後滋賀県を盛り上げていきますので、どうぞヨロシクお願いします。
コメントどうもありがとうございました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する