ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 501636
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍の穂先でご来光、槍の影に皆で感動!槍ヶ岳〜南岳(飛騨沢・南岳新道)

2014年08月28日(木) ~ 2014年08月29日(金)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
38:06
距離
33.9km
登り
2,900m
下り
2,888m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:26
休憩
1:20
合計
11:46
距離 17.0km 登り 2,280m 下り 243m
4:17
40
スタート地点
5:01
19
5:20
42
6:02
6:12
48
7:00
7:01
89
8:30
8:31
7
8:38
9:03
88
10:31
10:41
131
12:52
13:22
142
15:44
15:46
17
2日目
山行
11:13
休憩
2:40
合計
13:53
距離 16.9km 登り 621m 下り 2,655m
4:30
30
5:00
5:40
45
槍ヶ岳山頂
6:25
6:26
34
7:00
7:10
41
7:51
8:25
71
9:36
9:55
14
10:09
10:41
71
11:52
11:59
117
13:56
51
14:47
14:53
5
14:58
15:00
83
16:23
16:24
35
16:59
17:06
29
17:35
17:36
13
17:49
34
18:23
ゴール地点
天候 【1日目】雨のちガスのち晴れ
【2日目】晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高山IC〜国道158号線経由(約1時間強)で新穂高登山者専用駐車場へ。
駐車場は1:30に到着で5割くらい埋まっていました。(約150台ほど)
一番上の駐車スペースに停められました。
コース状況/
危険箇所等
【登山届・下山届・トイレ】
 駐車場から10分ほど登った、新穂高登山指導センターにあります。トイレはとても綺麗です。

【新穂高登山口〜槍平】
 白出沢まで長い林道歩き。白出沢に登山者用休憩所があり、水場・トイレあります。チビ谷・南沢は水量なし。滝谷は少し水量多く、渡渉地点確保に少し上流へ登りました。槍平小屋にトイレあります。

【槍平〜槍ヶ岳山荘(飛騨沢ルート)】
 歩きやすい登山道だが長い。特に千丈乗越分岐からの登りがきつく、一気に高度が上がるため高山病に注意が必要です。

【槍ヶ岳(穂先)】 
 ご来光を見るため、早朝4:30〜登ったため渋滞はありませんでした。ハシゴ・鎖・岩場の急登、落石に注意。ヘルメット着用必須です。

【槍ヶ岳〜南岳】
 穂高の山々と槍を見ながらの最高の稜線歩きができます。岩稜・ガレ・ザレ多いです。もちろん北アルプス全景を眺めながら。途中、中岳手前にハシゴあります。トイレは南岳小屋にあります。

【南岳〜槍平(南岳新道)】
 ハシゴ・木道などの多い急な長い下り道です。途中、高度感たっぷりのヤセ尾根に細い木道があり、雨風やガスの時は中が必要です。南沢水量なしです。

◆飛騨沢ルートはいくつかの沢を越えていくのですが、雨天時や雨天後は一気に増水するため危険です。天候と相談して登りましょう。
その他周辺情報 【温泉・露天風呂】
 新穂高にたくさん温泉・露天風呂などあります。登山指導センターの上や無料駐車場のそばの深山荘にも温泉有ります。
予約できる山小屋
槍平小屋
4:30頃から行動開始。いきなり雨・ガス。テンションあがりません・・。
2014年08月28日 05:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/28 5:02
4:30頃から行動開始。いきなり雨・ガス。テンションあがりません・・。
指導センターにて登山届提出。トイレ、とても綺麗です。
2014年08月28日 05:03撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 5:03
指導センターにて登山届提出。トイレ、とても綺麗です。
ヘッドランプ・レインウエア装着し、少し不安を抱えながらいざ出発!!
2014年08月28日 05:15撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 5:15
ヘッドランプ・レインウエア装着し、少し不安を抱えながらいざ出発!!
暗い・・
2014年08月28日 05:28撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 5:28
暗い・・
車両進入ゲート。すこし明るくなってきた。
ここから先、日中は工事用車両が通るので注意が必要です。
2014年08月28日 05:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 5:41
車両進入ゲート。すこし明るくなってきた。
ここから先、日中は工事用車両が通るので注意が必要です。
穂高平小屋に到着。誰もいません。
2014年08月28日 06:23撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 6:23
穂高平小屋に到着。誰もいません。
小休止。
2014年08月28日 06:26撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 6:26
小休止。
奥穂高岳・槍ヶ岳分岐。
2014年08月28日 07:23撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 7:23
奥穂高岳・槍ヶ岳分岐。
白出沢。工事業者さんが登山者用に休憩所を設置してくれています。水場・トイレ有。
2014年08月28日 07:26撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 7:26
白出沢。工事業者さんが登山者用に休憩所を設置してくれています。水場・トイレ有。
白出沢は砂防ダム工事中です。
2014年08月28日 07:35撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 7:35
白出沢は砂防ダム工事中です。
この橋、揺れます。
2014年08月28日 07:42撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 7:42
この橋、揺れます。
さて、ここから登山道スタート。
2014年08月28日 07:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 7:45
さて、ここから登山道スタート。
滝谷の橋。写真ではわかりにくいですが、結構高さがあり怖い。
2014年08月28日 08:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 8:54
滝谷の橋。写真ではわかりにくいですが、結構高さがあり怖い。
滝谷避難小屋。この沢、結構広いです。
2014年08月28日 08:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 8:57
滝谷避難小屋。この沢、結構広いです。
渡渉地点はこんな感じ。水量多く、水の勢いが強いので、少し上流へ上がりました。
2014年08月28日 09:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 9:00
渡渉地点はこんな感じ。水量多く、水の勢いが強いので、少し上流へ上がりました。
この石は自然の??
2014年08月28日 09:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 9:45
この石は自然の??
綺麗な木道が見えると・・
2014年08月28日 10:24撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 10:24
綺麗な木道が見えると・・
槍平小屋です。かわいいクマさんがお出迎え。
ここで、朝食のおにぎりをいただきます。
水場・トイレあります。
2014年08月28日 10:28撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/28 10:28
槍平小屋です。かわいいクマさんがお出迎え。
ここで、朝食のおにぎりをいただきます。
水場・トイレあります。
槍平小屋のキャンプ場。水場・トイレがそばにあります。
2014年08月28日 11:03撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 11:03
槍平小屋のキャンプ場。水場・トイレがそばにあります。
飛騨沢ルート最終水場。
2014年08月28日 12:05撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 12:05
飛騨沢ルート最終水場。
こんな登りがひたすら続きます。
槍平小屋から槍ヶ岳山荘まで約5時間の長〜い道のり。
2014年08月28日 12:33撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 12:33
こんな登りがひたすら続きます。
槍平小屋から槍ヶ岳山荘まで約5時間の長〜い道のり。
秋の気配。ナナカマドの実が色づき始めてました。
2014年08月28日 12:51撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 12:51
秋の気配。ナナカマドの実が色づき始めてました。
千丈乗越分岐点。ファーストエイドキット設置点です。
2014年08月28日 13:42撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 13:42
千丈乗越分岐点。ファーストエイドキット設置点です。
さあて、この飛騨沢カールをひたすら登ります。
山荘が見えてるのに、なかなか近づきません。
飛騨沢から槍の穂先は見えません。
2014年08月28日 13:56撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 13:56
さあて、この飛騨沢カールをひたすら登ります。
山荘が見えてるのに、なかなか近づきません。
飛騨沢から槍の穂先は見えません。
一番上が飛騨乗越。急登です・・。
2014年08月28日 15:55撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 15:55
一番上が飛騨乗越。急登です・・。
雲の中から這い上がってきました。
2014年08月28日 15:55撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 15:55
雲の中から這い上がってきました。
3000m地点。バテバテです。
2014年08月28日 16:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/28 16:02
3000m地点。バテバテです。
大喰岳。明日登ります。
2014年08月28日 16:05撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 16:05
大喰岳。明日登ります。
飛騨乗越に到着!!
雲だらけだけど、ここから視界が開けてきました。
2014年08月28日 16:05撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 16:05
飛騨乗越に到着!!
雲だらけだけど、ここから視界が開けてきました。
槍のテン場と大喰岳。
2014年08月28日 16:21撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 16:21
槍のテン場と大喰岳。
やっと槍の穂先が見えた!!
2014年08月28日 16:22撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 16:22
やっと槍の穂先が見えた!!
槍ヶ岳山荘の全景。
2014年08月28日 16:22撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 16:22
槍ヶ岳山荘の全景。
そして、到着!!
疲れた〜
2014年08月28日 16:26撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/28 16:26
そして、到着!!
疲れた〜
そして、晴れた〜!!!
2014年08月28日 17:04撮影 by  SO-01F, Sony
3
8/28 17:04
そして、晴れた〜!!!
夕食はこんな感じ。5:00から大食堂が満席。一緒食べた方からたくさんの情報をいただきました。ありがとうございました。
2014年08月28日 17:32撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
8/28 17:32
夕食はこんな感じ。5:00から大食堂が満席。一緒食べた方からたくさんの情報をいただきました。ありがとうございました。
さて、夕日を見に行きます。
2014年08月28日 18:00撮影 by  SO-01F, Sony
8/28 18:00
さて、夕日を見に行きます。
夕日を浴びる槍の穂先。
そして、小槍も。
2014年08月28日 18:08撮影 by  SO-01F, Sony
1
8/28 18:08
夕日を浴びる槍の穂先。
そして、小槍も。
見事に晴れてくれました。
こんな奇跡を見せてくれる山が好きです。
2014年08月28日 18:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4
8/28 18:25
見事に晴れてくれました。
こんな奇跡を見せてくれる山が好きです。
穂高方面も快晴に。
2014年08月28日 18:26撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/28 18:26
穂高方面も快晴に。
常念岳〜蝶ヶ岳方面。
2014年08月28日 18:26撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 18:26
常念岳〜蝶ヶ岳方面。
常念岳アップ。
2014年08月28日 18:29撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 18:29
常念岳アップ。
北穂高岳アップ。
2014年08月28日 18:32撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
8/28 18:32
北穂高岳アップ。
笠ヶ岳と・・ん?遠くの雲の上になんと白山連峰が!!
2014年08月28日 18:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5
8/28 18:41
笠ヶ岳と・・ん?遠くの雲の上になんと白山連峰が!!
雲と空と山々のコラボレーション。
2014年08月28日 18:43撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4
8/28 18:43
雲と空と山々のコラボレーション。
夕日が沈みます。
2014年08月28日 18:43撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
8/28 18:43
夕日が沈みます。
綺麗な空。
2014年08月28日 18:46撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
8/28 18:46
綺麗な空。
沈みました。
2014年08月28日 18:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/28 18:57
沈みました。
むっちゃ寒いので、一旦小屋に戻り・・
2014年08月28日 19:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/28 19:04
むっちゃ寒いので、一旦小屋に戻り・・
再び三日月を見に行きました。
2014年08月28日 19:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/28 19:13
再び三日月を見に行きました。
【2日目】朝4:30。ヘッドライトを頼りに槍の穂先へ、レッツゴー!!
2014年08月29日 04:53撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 4:53
【2日目】朝4:30。ヘッドライトを頼りに槍の穂先へ、レッツゴー!!
真っ暗なので、確実にルートを確認しながら慎重に登ります。
2014年08月29日 05:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 5:02
真っ暗なので、確実にルートを確認しながら慎重に登ります。
穂先は真っ暗。誰もいないので、ちょっぴり怖いです。
2014年08月29日 05:16撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 5:16
穂先は真っ暗。誰もいないので、ちょっぴり怖いです。
穂先に到着!
山荘の明かりがかわいい。
2014年08月29日 05:19撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 5:19
穂先に到着!
山荘の明かりがかわいい。
穂高方面。まだ薄暗い。
2014年08月29日 05:19撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 5:19
穂高方面。まだ薄暗い。
山荘と笠ヶ岳。
2014年08月29日 05:20撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 5:20
山荘と笠ヶ岳。
そして山頂の祠。風が強く、寒い。
2014年08月29日 05:22撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
8/29 5:22
そして山頂の祠。風が強く、寒い。
明るくなってきました。
遠くに富士山、南アルプスが見えます。
2014年08月29日 05:31撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
8/29 5:31
明るくなってきました。
遠くに富士山、南アルプスが見えます。
お日様が・・
2014年08月29日 05:35撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
8/29 5:35
お日様が・・
だんだん登ってきました。
2014年08月29日 05:37撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
8/29 5:37
だんだん登ってきました。
ご来光〜
2014年08月29日 05:37撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
8/29 5:37
ご来光〜
表銀座がご来光に照らされ、姿を現しました。
2014年08月29日 05:38撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
8/29 5:38
表銀座がご来光に照らされ、姿を現しました。
お見事!!
2014年08月29日 05:38撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
8/29 5:38
お見事!!
モルゲンロートの槍ヶ岳山荘。
2014年08月29日 05:39撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
8/29 5:39
モルゲンロートの槍ヶ岳山荘。
穂高・乗鞍・御嶽山まで見えます。
2014年08月29日 05:39撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
8/29 5:39
穂高・乗鞍・御嶽山まで見えます。
そして、槍ヶ岳登頂の写真を。
登山者さんがたくさん登って来られたので、撮っていただきました。ありがとうございます。
2014年08月29日 05:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10
8/29 5:41
そして、槍ヶ岳登頂の写真を。
登山者さんがたくさん登って来られたので、撮っていただきました。ありがとうございます。
モルゲンロートの山荘と槍の影!!
一緒に見た方々と歓声をあげました。
2014年08月29日 05:44撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
8/29 5:44
モルゲンロートの山荘と槍の影!!
一緒に見た方々と歓声をあげました。
槍の影が長〜く伸びています。
その左側に白山連峰が!!
2014年08月29日 05:44撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8
8/29 5:44
槍の影が長〜く伸びています。
その左側に白山連峰が!!
朝日の輪。
2014年08月29日 05:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
8/29 5:45
朝日の輪。
そして、北アルプスの山々たちも朝を浴びます。
立山・剣・薬師・水晶・鷲羽・三俣蓮華・双六・・・
2014年08月29日 05:46撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4
8/29 5:46
そして、北アルプスの山々たちも朝を浴びます。
立山・剣・薬師・水晶・鷲羽・三俣蓮華・双六・・・
穂高方面。乗鞍・御嶽山も見えます。
2014年08月29日 05:49撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
8/29 5:49
穂高方面。乗鞍・御嶽山も見えます。
恐怖の下り・・・
すごい高度感です。
自分は高いところが苦手なので・・
2014年08月29日 05:50撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 5:50
恐怖の下り・・・
すごい高度感です。
自分は高いところが苦手なので・・
眼下に山荘を見ながら下ります。
2014年08月29日 05:50撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 5:50
眼下に山荘を見ながら下ります。
左が登り、右が下りのハシゴです。
2014年08月29日 05:52撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 5:52
左が登り、右が下りのハシゴです。
鎖・ハシゴの連続。
2014年08月29日 05:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 5:57
鎖・ハシゴの連続。
結構急な下りです。
2014年08月29日 06:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 6:04
結構急な下りです。
午前6:10頃。槍ヶ岳山荘に別れを告げ、南岳へ向かいます。
2014年08月29日 06:08撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4
8/29 6:08
午前6:10頃。槍ヶ岳山荘に別れを告げ、南岳へ向かいます。
出発!!
2014年08月29日 06:39撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 6:39
出発!!
まずは大喰岳へ。
2014年08月29日 06:40撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 6:40
まずは大喰岳へ。
飛騨乗越。昨日はバテバテやったけど、今日はテンション上がっています。
2014年08月29日 06:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 6:47
飛騨乗越。昨日はバテバテやったけど、今日はテンション上がっています。
大喰岳からの槍ヶ岳。
かっこいい!!
2014年08月29日 07:06撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
8/29 7:06
大喰岳からの槍ヶ岳。
かっこいい!!
ここで、槍を眺めながらの贅沢な朝食。
2014年08月29日 07:10撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
8/29 7:10
ここで、槍を眺めながらの贅沢な朝食。
韓国から来た方に撮っていただきました。
2014年08月29日 07:24撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 7:24
韓国から来た方に撮っていただきました。
そして、一緒に撮っていただきました。
2014年08月29日 07:26撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
8/29 7:26
そして、一緒に撮っていただきました。
槍ゲッツ!
2014年08月29日 07:33撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 7:33
槍ゲッツ!
行くぜ!穂高・・じゃなくて南岳へ。
2014年08月29日 07:34撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 7:34
行くぜ!穂高・・じゃなくて南岳へ。
南岳と続く気持ちいい稜線道。
2014年08月29日 07:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 7:41
南岳と続く気持ちいい稜線道。
何度も槍を振り返ります。
2014年08月29日 07:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 7:41
何度も槍を振り返ります。
雪渓と常念岳。
2014年08月29日 07:53撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
8/29 7:53
雪渓と常念岳。
中岳への急登。
2014年08月29日 08:07撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 8:07
中岳への急登。
山頂手前にハシゴ。
楽しい!!
2014年08月29日 08:10撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 8:10
山頂手前にハシゴ。
楽しい!!
中岳に登ると穂高が近づいてきます。
2014年08月29日 08:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 8:14
中岳に登ると穂高が近づいてきます。
絶景に息をのむ自分。
2014年08月29日 08:18撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 8:18
絶景に息をのむ自分。
槍様と自分。
2014年08月29日 08:19撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
8/29 8:19
槍様と自分。
穂高連峰と自分。
2014年08月29日 08:19撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 8:19
穂高連峰と自分。
このルートは2001年に開通したらしい。
2014年08月29日 08:22撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 8:22
このルートは2001年に開通したらしい。
雲の上に富士山が。
2014年08月29日 08:22撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 8:22
雲の上に富士山が。
中岳山頂と槍ヶ岳。
2014年08月29日 08:23撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 8:23
中岳山頂と槍ヶ岳。
ここから一旦下って、南岳を目指します。
2014年08月29日 08:24撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 8:24
ここから一旦下って、南岳を目指します。
その前にエネルギー補給。
牛肉の入ったカレーパンと槍様。
2014年08月29日 08:27撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 8:27
その前にエネルギー補給。
牛肉の入ったカレーパンと槍様。
カレーパン食べている間に雲が穂高への稜線道を通り抜けていきます。
2014年08月29日 08:30撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
8/29 8:30
カレーパン食べている間に雲が穂高への稜線道を通り抜けていきます。
中岳・大喰岳・槍ヶ岳。
2014年08月29日 09:21撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 9:21
中岳・大喰岳・槍ヶ岳。
南岳への稜線道。
2014年08月29日 09:21撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 9:21
南岳への稜線道。
こんな岩稜帯を登ります。
2014年08月29日 09:28撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 9:28
こんな岩稜帯を登ります。
天狗原分岐。
2014年08月29日 09:34撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 9:34
天狗原分岐。
あれが目指す南岳。
2014年08月29日 09:34撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 9:34
あれが目指す南岳。
近づいてみると結構険しい山容してます。
2014年08月29日 09:43撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 9:43
近づいてみると結構険しい山容してます。
南岳に到着。
2014年08月29日 09:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 9:57
南岳に到着。
槍様があんなに遠くに・・
2014年08月29日 09:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 9:57
槍様があんなに遠くに・・
笠ヶ岳。
かっこいい!!
2014年08月29日 09:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 9:57
笠ヶ岳。
かっこいい!!
南岳ゲット!!
2014年08月29日 09:59撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 9:59
南岳ゲット!!
ここで槍様とお別れなので・・
槍様と自分(2回目)
2014年08月29日 10:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
8/29 10:00
ここで槍様とお別れなので・・
槍様と自分(2回目)
南岳小屋と穂高連峰。
2014年08月29日 10:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 10:00
南岳小屋と穂高連峰。
いつか行くぜ〜
奥穂高岳・・という思いを込めて。
2014年08月29日 10:01撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 10:01
いつか行くぜ〜
奥穂高岳・・という思いを込めて。
南岳小屋に到着。
2014年08月29日 10:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 10:25
南岳小屋に到着。
南岳と南岳小屋。
2014年08月29日 10:35撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 10:35
南岳と南岳小屋。
いざ、大キレットへ!!
見に行くだけだけど・・・
2014年08月29日 10:34撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 10:34
いざ、大キレットへ!!
見に行くだけだけど・・・
これが大キレット。
雲の向こうに北穂高岳・奥穂高岳。
2014年08月29日 10:37撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 10:37
これが大キレット。
雲の向こうに北穂高岳・奥穂高岳。
大キレットへの入り口。
吸い込まれそう・・・
2014年08月29日 10:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 10:41
大キレットへの入り口。
吸い込まれそう・・・
大キレットの全容。
あんな急峻な岩稜帯をどうやってのぼるんだろう??
2014年08月29日 10:46撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 10:46
大キレットの全容。
あんな急峻な岩稜帯をどうやってのぼるんだろう??
北穂高岳。
山頂付近に小屋が見えます。
2014年08月29日 10:46撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 10:46
北穂高岳。
山頂付近に小屋が見えます。
そして、奥穂高岳。
かっこいい!!
2014年08月29日 10:46撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 10:46
そして、奥穂高岳。
かっこいい!!
さ〜て、南岳小屋を後にして帰路へ。
2014年08月29日 11:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 11:04
さ〜て、南岳小屋を後にして帰路へ。
あの雲の下へ。
南岳新道を槍平へ下ります。
2014年08月29日 11:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 11:04
あの雲の下へ。
南岳新道を槍平へ下ります。
急なくだりが続きます。
2014年08月29日 11:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 11:09
急なくだりが続きます。
南岳新道の急な下り。
2014年08月29日 11:29撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 11:29
南岳新道の急な下り。
今回はお花の写真が少ないですね。
2014年08月29日 11:51撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 11:51
今回はお花の写真が少ないですね。
南岳新道の中腹辺りからハシゴ場が始まります。
2014年08月29日 11:53撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 11:53
南岳新道の中腹辺りからハシゴ場が始まります。
すごい高度感。
このヤセ尾根は結構怖いです。
2014年08月29日 11:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 11:54
すごい高度感。
このヤセ尾根は結構怖いです。
天へと続く木道。
2014年08月29日 11:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 11:54
天へと続く木道。
来た道を振り返ります。
2014年08月29日 11:55撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 11:55
来た道を振り返ります。
中岳方面。
2014年08月29日 11:55撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 11:55
中岳方面。
このヤセ尾根の木道細くて怖い・・。
すれ違いできません。っていうか誰も来ませんが・・
2014年08月29日 11:55撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 11:55
このヤセ尾根の木道細くて怖い・・。
すれ違いできません。っていうか誰も来ませんが・・
鎖場。このあたりのヤセ尾根は風雨時やガスの時は危険と思います。
2014年08月29日 11:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 11:57
鎖場。このあたりのヤセ尾根は風雨時やガスの時は危険と思います。
南岳方面。
2014年08月29日 11:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 11:57
南岳方面。
高度感たっぷりのヤセ尾根。
2014年08月29日 11:58撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 11:58
高度感たっぷりのヤセ尾根。
眼下、はるか下に槍平小屋が。
あんなに下るの??
2014年08月29日 12:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 12:02
眼下、はるか下に槍平小屋が。
あんなに下るの??
ここにもファーストエイドBOXが。
ありがたいですね。
2014年08月29日 12:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 12:13
ここにもファーストエイドBOXが。
ありがたいですね。
ここからの中岳、かっこいい!!
2014年08月29日 12:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 12:14
ここからの中岳、かっこいい!!
ヘリの音が気になります。
北穂高岳と奥穂高岳の間、滝谷あたりでしょうか?
何度もアタックしているので、どうやら救助をしている様子です。
2014年08月29日 12:19撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 12:19
ヘリの音が気になります。
北穂高岳と奥穂高岳の間、滝谷あたりでしょうか?
何度もアタックしているので、どうやら救助をしている様子です。
ここからも大キレットの全容が見えます。
しかし険しい・・・
2014年08月29日 12:20撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 12:20
ここからも大キレットの全容が見えます。
しかし険しい・・・
槍平小屋が常に見えているのですが、なかなか近づきません。
2014年08月29日 12:23撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 12:23
槍平小屋が常に見えているのですが、なかなか近づきません。
北穂高岳・奥穂高岳全容。
かっこいい!!
2014年08月29日 12:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 12:25
北穂高岳・奥穂高岳全容。
かっこいい!!
こんなハシゴ場続きます。
朽ちたハシゴが多く、結構危ないです。
2014年08月29日 12:56撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 12:56
こんなハシゴ場続きます。
朽ちたハシゴが多く、結構危ないです。
南沢に到着。
一旦、沢をまたぎます。
水量なしです。
2014年08月29日 13:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 13:41
南沢に到着。
一旦、沢をまたぎます。
水量なしです。
南沢の全容。
2014年08月29日 13:43撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
8/29 13:43
南沢の全容。
無事に槍平小屋に到着。
南岳新道長かった〜
ここで、ハート形の石を置いて、この鐘を鳴らすといいことがあるらしい。
2014年08月29日 14:05撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 14:05
無事に槍平小屋に到着。
南岳新道長かった〜
ここで、ハート形の石を置いて、この鐘を鳴らすといいことがあるらしい。
槍平小屋でミニッツメイド(300円)を購入。
2014年08月29日 14:05撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
8/29 14:05
槍平小屋でミニッツメイド(300円)を購入。
ここから、さらに約3.5時間の下りに備えて最後の食事。
水場で顔と頭を洗いました。生き返りました。
感謝感謝です!!
2014年08月29日 14:11撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 14:11
ここから、さらに約3.5時間の下りに備えて最後の食事。
水場で顔と頭を洗いました。生き返りました。
感謝感謝です!!
滝谷の水量は1日目と変わらず。
渡渉ポイントを上流へ登り探しました。
2014年08月29日 15:10撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 15:10
滝谷の水量は1日目と変わらず。
渡渉ポイントを上流へ登り探しました。
滝谷全容。
2014年08月29日 15:15撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 15:15
滝谷全容。
白出沢に到着。小休止。
この休憩所、本当にありがたいです。
工事現場の業者さんに感謝です。
2014年08月29日 16:40撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 16:40
白出沢に到着。小休止。
この休憩所、本当にありがたいです。
工事現場の業者さんに感謝です。
長い林道の途中、穂高平小屋にて休憩。
2014年08月29日 17:24撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 17:24
長い林道の途中、穂高平小屋にて休憩。
林道をショートカットする道。
疲れた足には堪えました・・
2014年08月29日 17:50撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 17:50
林道をショートカットする道。
疲れた足には堪えました・・
長い林道を終えて、無事に指導センターに到着。
下山届を提出。
2014年08月29日 18:24撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 18:24
長い林道を終えて、無事に指導センターに到着。
下山届を提出。
登山者専用駐車場に下ります。
2014年08月29日 18:27撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 18:27
登山者専用駐車場に下ります。
無事下山。疲れた〜
18:30頃、駐車場は5-6割ほど埋まってました。
2014年08月29日 18:32撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
8/29 18:32
無事下山。疲れた〜
18:30頃、駐車場は5-6割ほど埋まってました。
焼岳ガーデンホテルの温泉へ。
500円で内湯のほか4つの露天風呂や寝湯・立湯・サウナ・韓国式サウナなど豊富できれいな素敵な温泉でした。
2014年08月29日 18:58撮影 by  SO-01F, Sony
8/29 18:58
焼岳ガーデンホテルの温泉へ。
500円で内湯のほか4つの露天風呂や寝湯・立湯・サウナ・韓国式サウナなど豊富できれいな素敵な温泉でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ヘルメット
備考 行動時間が長いため、ハイドレーション装備してよかったです。山頂付近は寒いので防寒着・グローブも活躍しました。

感想

【1日目】
 小雨・ガスガスの中のスタート。事前に情報を収集したものの、いくつかの沢を越えていかなければならなかったので、少し不安のある中、レインウェアを着用して歩きました。2日目天候が回復するという天気予報を信じて・・。
 長い林道歩き、滝谷の渡渉点探しで少し体力を奪われました。さらに、飛騨沢の登りは長く急できつかった〜。空を見上げても、ガスガスなのでテンションも上がらないし。
 でも、山荘に到着した時に見事に青空が顔を覗かせ、見事な夕日に出会うことができました。

【2日目】
 晴れのち曇りという天気予報を信じて、早朝4:30分から槍の穂先へ出発。風吹く中、防寒着を着用してヘッドライトの明かりを頼りに、慎重に登りました。
 山頂からの絶景は息をのみました。薄暗い明かりの中、山荘の明かりが見えて、徐々に穂先に向かってくる登山者たちのライトの明かり。北アルプスの山々たちが少しずつ姿を現してくる様に鳥肌が立ちました。
 ご来光・槍の長い影。そして、その陰の先に白山連峰が。モルゲンロートの槍ヶ岳山荘・穂高連峰。表銀座や立山連峰。富士山や乗鞍・御嶽・南アルプスの山々まで望める絶景!登ってよかった〜
 槍ヶ岳〜南岳への稜線は、槍ヶ岳と穂高連峰、北アルプスの山々を常に眺めながら気持ちいい山歩きが楽しめました。

【穂高連峰での救助活動】
 南岳新道を歩いているときに、ヘリが穂高連峰の西側で救助活動をしておられました。滑落事故があったのでしょうか?御無事をお祈りします。そして、救助活動されてる皆様にも、どうか事故のないように。懸命な救助活動に頭が下がります。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

◆道中で出会いお話しさせていただいた、たくさんの方々にも感謝です。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1166人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら