ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 502191
全員に公開
ハイキング
芦別・夕張

【山岳会と行く北海道のマッターホルン】芦別岳(新道)

2014年08月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
dominon その他10人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:16
距離
12.6km
登り
1,518m
下り
1,517m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:40
休憩
2:35
合計
10:15
6:05
90
7:35
7:35
55
見晴台
8:30
8:50
45
鶯谷
9:35
10:00
45
10:45
11:05
40
11:45
13:15
20
13:35
13:35
25
14:00
14:00
140
16:20
新道登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山部自然公園・太陽の里(富良野)を目指します。新道登山口は、貯水池&慰霊碑の前になります。(わからなくて旧道の方に行ってしまいました)
コース状況/
危険箇所等
新道の登山道は整備されていて、特に危険箇所はありませんが、登山道のすぐ横は崖になっているところもあったので、滑落に注意です。
その他周辺情報 最寄の温泉は「ハイランドふらの」だと思いますが、立ち寄らずにまっすぐ家まで送ってもらいました。その後、歌志内の「チロルの湯(500円)」に行きました。
新道の登山口が分からなくて旧道の方に行ってしまいました。貯水池のすぐ近くに新道登山口があります。慰霊碑がある場所に車を停めました。
2014年08月30日 05:54撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 5:54
新道の登山口が分からなくて旧道の方に行ってしまいました。貯水池のすぐ近くに新道登山口があります。慰霊碑がある場所に車を停めました。
(06:05)入山
今日は職場の仲間2人+その友達2人+私=5人で登るのかなと思っていたら、山岳会のメンバーと一緒のようです。この時まで知らなかった。総勢11名の大パーティ。
2014年08月30日 06:05撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/30 6:05
(06:05)入山
今日は職場の仲間2人+その友達2人+私=5人で登るのかなと思っていたら、山岳会のメンバーと一緒のようです。この時まで知らなかった。総勢11名の大パーティ。
私たち5人+リーダー、山岳会メンバー5人の2組に分かれて登ります。キノコがいっぱい。
2014年08月30日 06:17撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 6:17
私たち5人+リーダー、山岳会メンバー5人の2組に分かれて登ります。キノコがいっぱい。
赤い帽子が同じ職場のしょこたん。ピンクの帽子が初めましてのPちゃん。しょこたんは100kmウォークを完歩する持久力と根性があります。
2014年08月30日 06:21撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 6:21
赤い帽子が同じ職場のしょこたん。ピンクの帽子が初めましてのPちゃん。しょこたんは100kmウォークを完歩する持久力と根性があります。
黒い男性は同じ職場のKUNIちゃん。今日が初めての登山。いつも体を鍛えていて、胸板の厚みに惚れ惚れするけど、初めてで芦別岳ってのがとても心配でした。
2014年08月30日 06:36撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 6:36
黒い男性は同じ職場のKUNIちゃん。今日が初めての登山。いつも体を鍛えていて、胸板の厚みに惚れ惚れするけど、初めてで芦別岳ってのがとても心配でした。
先頭は山岳会の超ベテランNABEX(←勝手に命名)。この後、彼の底知れない知識に心を奪われていきます。その後をぴったり付いていくのが、初めましてのアッキーナ。彼の初登山は羊蹄山だったそうで、それから色々経験を積んでるみたい。
2014年08月30日 06:37撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 6:37
先頭は山岳会の超ベテランNABEX(←勝手に命名)。この後、彼の底知れない知識に心を奪われていきます。その後をぴったり付いていくのが、初めましてのアッキーナ。彼の初登山は羊蹄山だったそうで、それから色々経験を積んでるみたい。
しばらくは森の中を歩きます。すでに日差しが強くなってきています。
2014年08月30日 06:40撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 6:40
しばらくは森の中を歩きます。すでに日差しが強くなってきています。
パーティの時は先頭にSL→真ん中にあたりに初心者→最後尾にCLの順が一般的かなと思いますが、私たち5人は初めてなので、NABEXがペースを作ってくれています。
2014年08月30日 06:40撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 6:40
パーティの時は先頭にSL→真ん中にあたりに初心者→最後尾にCLの順が一般的かなと思いますが、私たち5人は初めてなので、NABEXがペースを作ってくれています。
登りのペースはとても遅いように感じました。歩き始めて30分で小休止。NABEXは、最初の30分でその日一日が決まると言ってました。後になってこのペースがとても良かったことが分かりました。
2014年08月30日 06:40撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 6:40
登りのペースはとても遅いように感じました。歩き始めて30分で小休止。NABEXは、最初の30分でその日一日が決まると言ってました。後になってこのペースがとても良かったことが分かりました。
お花はほとんどないので、キノコ中心で。アッキーナは小さい頃から山菜採りに山に入ってたそうで、キノコに詳しい。
2014年08月30日 07:06撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 7:06
お花はほとんどないので、キノコ中心で。アッキーナは小さい頃から山菜採りに山に入ってたそうで、キノコに詳しい。
日差しが強くなってきたけど、木の中はまだ歩きやすいです。倒木をまたぐ女子をサポートするとても紳士なKUNIちゃん。
2014年08月30日 07:10撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 7:10
日差しが強くなってきたけど、木の中はまだ歩きやすいです。倒木をまたぐ女子をサポートするとても紳士なKUNIちゃん。
NABEXの山話が楽しくて、標識を見落とすこと多々あり。
ここは「呻吟坂(負けるな)」だと思う。「呻吟坂(序曲)」からは、ずっと登りが続くので、KUNIちゃんは相当苦しかったみたい。
2014年08月30日 07:29撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 7:29
NABEXの山話が楽しくて、標識を見落とすこと多々あり。
ここは「呻吟坂(負けるな)」だと思う。「呻吟坂(序曲)」からは、ずっと登りが続くので、KUNIちゃんは相当苦しかったみたい。
(07:35)見晴台
1時間半で見晴台に。後ろを歩く女子2人はずっとお喋りしていて、それが心地よいBGMに聞こえてきます。鈴よりも効き目ありそう。
2014年08月30日 07:37撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 7:37
(07:35)見晴台
1時間半で見晴台に。後ろを歩く女子2人はずっとお喋りしていて、それが心地よいBGMに聞こえてきます。鈴よりも効き目ありそう。
見晴台からの山部の景色。雲よりも高い所に上がってきたね。天気がよくて気持ちいい。
2014年08月30日 07:38撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 7:38
見晴台からの山部の景色。雲よりも高い所に上がってきたね。天気がよくて気持ちいい。
NABEXが後続のパーティを待つというので、私たちだけで鶯谷まで進むことに。アッキーナは体力があって、私よりもずっと早いけど、でも付いていけそう。
2014年08月30日 08:08撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 8:08
NABEXが後続のパーティを待つというので、私たちだけで鶯谷まで進むことに。アッキーナは体力があって、私よりもずっと早いけど、でも付いていけそう。
わかりません。
2014年08月30日 08:11撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 8:11
わかりません。
「ヨツバヒヨドリ」かな?
2014年08月30日 08:19撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 8:19
「ヨツバヒヨドリ」かな?
「ヤマハハコ」かな?
2014年08月30日 08:20撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 8:20
「ヤマハハコ」かな?
家から近いこともあって、去年から気になってたけど、熊が多そうだし、すごく危険なイメージがあって、二の足を踏んでたの。
2014年08月30日 08:21撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 8:21
家から近いこともあって、去年から気になってたけど、熊が多そうだし、すごく危険なイメージがあって、二の足を踏んでたの。
(08:30)鶯谷
2時間半で鶯谷に着きました。ユーフレ小屋&旧道へ繋がるルート「覚太郎コース」の分岐になります。ここで後続のパーティを待つために休憩します。ここで羊羹1個補給しました。
2014年08月30日 08:32撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 8:32
(08:30)鶯谷
2時間半で鶯谷に着きました。ユーフレ小屋&旧道へ繋がるルート「覚太郎コース」の分岐になります。ここで後続のパーティを待つために休憩します。ここで羊羹1個補給しました。
長い休憩の後で歩き始めるときは足がかなり重く感じました。足を延ばして座るのとしゃがんでいるのでは足への負担がかなり違うように思いました。
2014年08月30日 08:47撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 8:47
長い休憩の後で歩き始めるときは足がかなり重く感じました。足を延ばして座るのとしゃがんでいるのでは足への負担がかなり違うように思いました。
20分ほど休憩したかな。NABEXが追いついたので、先を行くことにします。ここからは少し急になります。
2014年08月30日 09:05撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 9:05
20分ほど休憩したかな。NABEXが追いついたので、先を行くことにします。ここからは少し急になります。
思っていたより整備されていて、登山道に危険箇所はなかったです。しかし、登山道のすぐ脇は崖になっている所があって、落ちたらアウトな箇所はたくさんありました。
2014年08月30日 09:09撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 9:09
思っていたより整備されていて、登山道に危険箇所はなかったです。しかし、登山道のすぐ脇は崖になっている所があって、落ちたらアウトな箇所はたくさんありました。
旧道には「夫婦岩」があり、クライミングをする人がいるんです。この日も何組かは旧道から登っていました。休憩なしで6時間はかかるようです。
2014年08月30日 09:13撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 9:13
旧道には「夫婦岩」があり、クライミングをする人がいるんです。この日も何組かは旧道から登っていました。休憩なしで6時間はかかるようです。
マリオに出てきそうなキノコ。これ食べたらでっかくなるんだって。(笑)
これは「ベニテングダケ」なのかな? 下痢や嘔吐、幻覚などを起こす毒キノコだよね。やっぱり。
2014年08月30日 09:17撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/30 9:17
マリオに出てきそうなキノコ。これ食べたらでっかくなるんだって。(笑)
これは「ベニテングダケ」なのかな? 下痢や嘔吐、幻覚などを起こす毒キノコだよね。やっぱり。
今日はアプローチシューズにしたんですけど、靴が足(足が靴)に合ってきたようで、とても調子いい感じです。
2014年08月30日 09:19撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 9:19
今日はアプローチシューズにしたんですけど、靴が足(足が靴)に合ってきたようで、とても調子いい感じです。
(09:35)半面山
3時間半で半面山に着きました。休憩を考えなければ、3時間ぐらいかな。自分で計算していた時間と同じぐらいです。
2014年08月30日 09:40撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 9:40
(09:35)半面山
3時間半で半面山に着きました。休憩を考えなければ、3時間ぐらいかな。自分で計算していた時間と同じぐらいです。
半面山から見た景色。畑のパッチーワーク感がとてもいいの。
2014年08月30日 09:37撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 9:37
半面山から見た景色。畑のパッチーワーク感がとてもいいの。
ここでしばらく休憩します。ここから山頂までは急登なので、おにぎりを1個補給しておきました。以前と比べてエネルギーを補給する間隔が広くなってきました。燃費よく歩けるようになったのかな?
2014年08月30日 09:43撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 9:43
ここでしばらく休憩します。ここから山頂までは急登なので、おにぎりを1個補給しておきました。以前と比べてエネルギーを補給する間隔が広くなってきました。燃費よく歩けるようになったのかな?
The・保護色。
2014年08月30日 09:46撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 9:46
The・保護色。
山に咲く「ナナカマド」は何種類かあって、詳しく教えてくれたけど忘れちゃった。
2014年08月30日 09:55撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 9:55
山に咲く「ナナカマド」は何種類かあって、詳しく教えてくれたけど忘れちゃった。
後続のパーティとは無線で連絡を取り合っていますが、まだ追いつかないようなので、先を行くことにしました。
2014年08月30日 10:00撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 10:00
後続のパーティとは無線で連絡を取り合っていますが、まだ追いつかないようなので、先を行くことにしました。
時々こんな風に標識があるから、道迷いは大丈夫かな。
2014年08月30日 10:04撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 10:04
時々こんな風に標識があるから、道迷いは大丈夫かな。
熊の沼に着いたよ。気が付かなかったけど、下山で熊の足跡あったみたい。
2014年08月30日 10:07撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 10:07
熊の沼に着いたよ。気が付かなかったけど、下山で熊の足跡あったみたい。
「エゾオヤマノリンドウ」が増えると、秋を感じるね。
2014年08月30日 10:09撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 10:09
「エゾオヤマノリンドウ」が増えると、秋を感じるね。
ネットで調べた知識ばかりで勘違いしたまま覚えたことがいっぱいあるんだよ。「『ヤマハハコ』って『ヤマハココ』だと思ってた〜」って話してたら、NABEXが冷静に「山母子」だからと漢字を説明してくれた。なるほど〜!
2014年08月30日 10:10撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 10:10
ネットで調べた知識ばかりで勘違いしたまま覚えたことがいっぱいあるんだよ。「『ヤマハハコ』って『ヤマハココ』だと思ってた〜」って話してたら、NABEXが冷静に「山母子」だからと漢字を説明してくれた。なるほど〜!
赤くて可愛い花を咲かせる「チシマヒョウタンボク」の実。
2014年08月30日 10:10撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 10:10
赤くて可愛い花を咲かせる「チシマヒョウタンボク」の実。
昭和31年6月3日、旭川商業高等学校定時制山岳部の学生2名が、熊の沼に水を汲みに行き、遭難して死亡したそうです。
2014年08月30日 10:12撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 10:12
昭和31年6月3日、旭川商業高等学校定時制山岳部の学生2名が、熊の沼に水を汲みに行き、遭難して死亡したそうです。
「ウメバチソウ」がキレイに咲いてました。
2014年08月30日 10:12撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 10:12
「ウメバチソウ」がキレイに咲いてました。
笹薮で足元が見づらいところもありますが、ルートは明瞭です。KUNIちゃんの足に疲労が出てきたようで、足が上がらなくなってきたみたい。
2014年08月30日 10:14撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 10:14
笹薮で足元が見づらいところもありますが、ルートは明瞭です。KUNIちゃんの足に疲労が出てきたようで、足が上がらなくなってきたみたい。
NABEXは、これまで10回以上、熊に遭遇しているようです。一番近い時は、手を伸ばしたら届きそうな距離だったそうです。(^^ゞ
2014年08月30日 10:31撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 10:31
NABEXは、これまで10回以上、熊に遭遇しているようです。一番近い時は、手を伸ばしたら届きそうな距離だったそうです。(^^ゞ
真ん中のちっちゃい山は「屏風岩」かな。
2014年08月30日 10:31撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 10:31
真ん中のちっちゃい山は「屏風岩」かな。
こんなに高い所まで来ちゃった。雲がずいぶん下になったね。
2014年08月30日 10:32撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 10:32
こんなに高い所まで来ちゃった。雲がずいぶん下になったね。
また慰霊碑が。下山では気が付かない場所にひっそりと。
2014年08月30日 10:35撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 10:35
また慰霊碑が。下山では気が付かない場所にひっそりと。
NABEXのやり取りで間違いに気付いたことがたくさんあったの。他の人のレコで「本谷」って書いてあったから「もとや」って読んでたけど「ほんだに」だったし・・・(笑)
2014年08月30日 10:42撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 10:42
NABEXのやり取りで間違いに気付いたことがたくさんあったの。他の人のレコで「本谷」って書いてあったから「もとや」って読んでたけど「ほんだに」だったし・・・(笑)
KUNIちゃんは足がだいぶ辛くなってきたみたい。「KUNIちゃんは体力あるから大丈夫だと思うけど、かなり大変だと思うよ」って話しておいたの。
2014年08月30日 10:46撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 10:46
KUNIちゃんは足がだいぶ辛くなってきたみたい。「KUNIちゃんは体力あるから大丈夫だと思うけど、かなり大変だと思うよ」って話しておいたの。
あとほんのちょっと。止まらなければいつか辿り着くからね。
2014年08月30日 10:48撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/30 10:48
あとほんのちょっと。止まらなければいつか辿り着くからね。
NABEXの知識はハンパないのよ。ずっと先に見える山の名前も教えてくれたけど、忘れちゃったの。北海道だけじゃなくて、海外も沢山行ってるし、英語もペラペラなんだ。
2014年08月30日 10:48撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 10:48
NABEXの知識はハンパないのよ。ずっと先に見える山の名前も教えてくれたけど、忘れちゃったの。北海道だけじゃなくて、海外も沢山行ってるし、英語もペラペラなんだ。
あらゆる山の標高がスラスラと言えて・・・
2014年08月30日 10:48撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 10:48
あらゆる山の標高がスラスラと言えて・・・
高山植物に詳しくて・・・
2014年08月30日 10:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 10:49
高山植物に詳しくて・・・
オトギリ草の由来になった鷹匠の話とかしてくれたし・・・
2014年08月30日 10:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 10:49
オトギリ草の由来になった鷹匠の話とかしてくれたし・・・
澄み渡る青い空。心地よい風が吹く。高度を上げて「屏風岩」よりも高い場所へ。
2014年08月30日 10:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 10:49
澄み渡る青い空。心地よい風が吹く。高度を上げて「屏風岩」よりも高い場所へ。
(10:45)雲峰山
半面山から45分ほどで雲峰山に着きました。日差しが強い時はサングラスが有効です。目から日焼けするっていうからね。
2014年08月30日 10:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 10:49
(10:45)雲峰山
半面山から45分ほどで雲峰山に着きました。日差しが強い時はサングラスが有効です。目から日焼けするっていうからね。
雲峰山からピークまでは1時間ぐらいかな。天気良くて最高だね。
2014年08月30日 10:50撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 10:50
雲峰山からピークまでは1時間ぐらいかな。天気良くて最高だね。
少し離れたところに広々したスペースがあるので、ここでまた休憩。入山から5時間近く経ったけど、KUNIちゃん大丈夫かな?
2014年08月30日 10:52撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/30 10:52
少し離れたところに広々したスペースがあるので、ここでまた休憩。入山から5時間近く経ったけど、KUNIちゃん大丈夫かな?
雲峰山からピークまでは少し下ります。ってことは、帰りには登るのよね。ニペソツの登り返しに比べたらへっちゃらだよ。(笑)
2014年08月30日 11:08撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 11:08
雲峰山からピークまでは少し下ります。ってことは、帰りには登るのよね。ニペソツの登り返しに比べたらへっちゃらだよ。(笑)
NABEXに怖い思いをした話も聞いたよ。どこの山での話だっだかは忘れたけど「濃霧の中、下山途中で休憩して、歩き始めたらまた同じ山のピークに着いた時はゾッとした」って言ってた。
2014年08月30日 11:20撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 11:20
NABEXに怖い思いをした話も聞いたよ。どこの山での話だっだかは忘れたけど「濃霧の中、下山途中で休憩して、歩き始めたらまた同じ山のピークに着いた時はゾッとした」って言ってた。
「リングワンダリング」っていう現象なのかな?
山の失敗談や怖かった話はとても為になるね。
2014年08月30日 11:28撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 11:28
「リングワンダリング」っていう現象なのかな?
山の失敗談や怖かった話はとても為になるね。
山の隠語も教えてくれたよ。「雉打ち」と「お花摘み」は皆知ってるのかなと思ってたら、そうでもないんだね。実際のところ「お花摘みたい」って言ったことはないけどね。(笑)
2014年08月30日 11:33撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 11:33
山の隠語も教えてくれたよ。「雉打ち」と「お花摘み」は皆知ってるのかなと思ってたら、そうでもないんだね。実際のところ「お花摘みたい」って言ったことはないけどね。(笑)
トイレの話って面白いよね。お腹が急に痛くなって、精神が肉体を凌駕した(できなかった)話とか。
私はまだ携帯トイレの経験もないの。まだまだ半人前だな。
2014年08月30日 11:37撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 11:37
トイレの話って面白いよね。お腹が急に痛くなって、精神が肉体を凌駕した(できなかった)話とか。
私はまだ携帯トイレの経験もないの。まだまだ半人前だな。
あっ、他の人のレコで見た山頂直下の分岐。左はなだらかな道。
2014年08月30日 11:40撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 11:40
あっ、他の人のレコで見た山頂直下の分岐。左はなだらかな道。
右は急な登りのようだけど、ピンクテープがある。どっちに行っても大丈夫みたいだけど、私はピンクテープ通りに進むよ。
2014年08月30日 11:40撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/30 11:40
右は急な登りのようだけど、ピンクテープがある。どっちに行っても大丈夫みたいだけど、私はピンクテープ通りに進むよ。
NABEXと精鋭たち。アッキーナはすでに山頂に。
2014年08月30日 11:41撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 11:41
NABEXと精鋭たち。アッキーナはすでに山頂に。
ちょっと急な所もあるけど、手と足を使って登れば大丈夫。気は抜かないでね。
2014年08月30日 11:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 11:44
ちょっと急な所もあるけど、手と足を使って登れば大丈夫。気は抜かないでね。
最後の登りが辛そうだけど、お喋りしながら終始笑顔で歩ける山ガールの能力は素晴らしい。
2014年08月30日 11:45撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 11:45
最後の登りが辛そうだけど、お喋りしながら終始笑顔で歩ける山ガールの能力は素晴らしい。
(11:45)芦別岳山頂
三角点タッチ〜。ホーマックで400円で買った手袋は何度か洗濯するうちにボロボロになってきたけど、まだまだ大丈夫。コスパ高し!
2014年08月30日 11:46撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9
8/30 11:46
(11:45)芦別岳山頂
三角点タッチ〜。ホーマックで400円で買った手袋は何度か洗濯するうちにボロボロになってきたけど、まだまだ大丈夫。コスパ高し!
標高は1,726m。300mぐらいの所から登るので、標高差は1,400mぐらい。NABEXの巧みなペース配分と好天に恵まれ、思ったよりも楽でした。
2014年08月30日 13:14撮影 by  SOL22, Sony
7
8/30 13:14
標高は1,726m。300mぐらいの所から登るので、標高差は1,400mぐらい。NABEXの巧みなペース配分と好天に恵まれ、思ったよりも楽でした。
歩いてきた道と山部のパッチワーク畑。左側は富良野市街。
2014年08月30日 11:52撮影 by  SOL22, Sony
1
8/30 11:52
歩いてきた道と山部のパッチワーク畑。左側は富良野市街。
こちらは旧道。ちょうどパトロールの人がいて、旧道から下山しようとしていた人を止めていました。「旧道は登りで使ってください」とのことでした。
2014年08月30日 11:46撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/30 11:46
こちらは旧道。ちょうどパトロールの人がいて、旧道から下山しようとしていた人を止めていました。「旧道は登りで使ってください」とのことでした。
こちらは日高方面かな?
熊がいてもおかしくなさそうな雰囲気。
2014年08月30日 11:53撮影 by  SOL22, Sony
2
8/30 11:53
こちらは日高方面かな?
熊がいてもおかしくなさそうな雰囲気。
写真中央右に見えるのは崕山(きりぎしやま)かな?
山頂からちょっと離れた所にミニピークが。高い所好きなので、行ってみるね。
2014年08月30日 11:46撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 11:46
写真中央右に見えるのは崕山(きりぎしやま)かな?
山頂からちょっと離れた所にミニピークが。高い所好きなので、行ってみるね。
下りはちょっと怖いよ。へっぴり腰。
2014年08月30日 11:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/30 11:49
下りはちょっと怖いよ。へっぴり腰。
テクテクテク・・・
2014年08月30日 11:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 11:49
テクテクテク・・・
ヨイショ、ヨイショ・・・
2014年08月30日 11:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 11:49
ヨイショ、ヨイショ・・・
ヒャッホー!!!
2014年08月30日 11:50撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
12
8/30 11:50
ヒャッホー!!!
下りる時の方が怖いよね。こういう時は後ろ向きの方がいいのかな?
2014年08月30日 11:50撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 11:50
下りる時の方が怖いよね。こういう時は後ろ向きの方がいいのかな?
お昼のサイレンが鳴ったので、ランチにしましょう。今日はミニカップラーメンを持ってきました。
2014年08月30日 12:01撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/30 12:01
お昼のサイレンが鳴ったので、ランチにしましょう。今日はミニカップラーメンを持ってきました。
このところハードな山行が続いてたから、山頂カフェできなかったもんね。今日はゆっくりのんびり満喫してます。
2014年08月30日 12:14撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9
8/30 12:14
このところハードな山行が続いてたから、山頂カフェできなかったもんね。今日はゆっくりのんびり満喫してます。
セブンで買ったレアチーズ大福は溶けてきて食べにくそうだったので、そのままお持ち帰り。
2014年08月30日 12:35撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/30 12:35
セブンで買ったレアチーズ大福は溶けてきて食べにくそうだったので、そのままお持ち帰り。
しつこいけど、天気いいので。
2014年08月30日 12:23撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/30 12:23
しつこいけど、天気いいので。
こんなに天気のいい日に来れたら、もう来なくてもいいかなって思えちゃうよね。
2014年08月30日 12:23撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 12:23
こんなに天気のいい日に来れたら、もう来なくてもいいかなって思えちゃうよね。
夕張岳見えるかな?
あの真ん中のお山がそうかも。林道の通行止めが解除されたみたいだから、お花はないけど、行くなら今がチャンスかな。
2014年08月30日 12:29撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/30 12:29
夕張岳見えるかな?
あの真ん中のお山がそうかも。林道の通行止めが解除されたみたいだから、お花はないけど、行くなら今がチャンスかな。
トンボもひと休み。後続のパーティも到着し、奥様方から漬物や煮卵など色々頂きました。
2014年08月30日 12:47撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
8/30 12:47
トンボもひと休み。後続のパーティも到着し、奥様方から漬物や煮卵など色々頂きました。
体力が回復したようで、しょこたんもPちゃんもミニピークへ。
2014年08月30日 13:00撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/30 13:00
体力が回復したようで、しょこたんもPちゃんもミニピークへ。
NABEXが望遠レンズを貸してくれたので、ズームで。
2014年08月30日 13:01撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
8/30 13:01
NABEXが望遠レンズを貸してくれたので、ズームで。
ピンクのハートの中にKUNIちゃん。これから同じ距離を歩くことを忘れているかも。(笑)
2014年08月30日 13:03撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/30 13:03
ピンクのハートの中にKUNIちゃん。これから同じ距離を歩くことを忘れているかも。(笑)
(13:15)下山開始
カメラをザックにしまって下山します。NABEXから自由に下りていいよ〜と指示をもらったので、いつものペースで一気に下山します。
2014年08月30日 13:09撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/30 13:09
(13:15)下山開始
カメラをザックにしまって下山します。NABEXから自由に下りていいよ〜と指示をもらったので、いつものペースで一気に下山します。
休憩で体力回復したKUNIちゃんが私にピッタリ付いてきたの。大丈夫かな〜?って心配してたけど、鶯谷あたりから足に痛みが出てきてペースダウンしてきた。とても辛そうだったけど、どうすることも出来なかった。
2014年08月30日 15:10撮影 by  SOL22, Sony
8/30 15:10
休憩で体力回復したKUNIちゃんが私にピッタリ付いてきたの。大丈夫かな〜?って心配してたけど、鶯谷あたりから足に痛みが出てきてペースダウンしてきた。とても辛そうだったけど、どうすることも出来なかった。
太陽の里でイベントをやっていたようで、この辺りからはスピーカー音が聞こえるようになってきた。それでもまだ先は長い。他の仲間を待とうかと思ったけど、あと1時間ほどだから、ゆっくり下山することに。
2014年08月30日 15:23撮影 by  SOL22, Sony
8/30 15:23
太陽の里でイベントをやっていたようで、この辺りからはスピーカー音が聞こえるようになってきた。それでもまだ先は長い。他の仲間を待とうかと思ったけど、あと1時間ほどだから、ゆっくり下山することに。
エゾリス発見。「KUNIちゃん、エゾリスいるよ〜」って話しても疲れきって反応はほとんどなかった。
2014年08月30日 16:14撮影 by  SOL22, Sony
8/30 16:14
エゾリス発見。「KUNIちゃん、エゾリスいるよ〜」って話しても疲れきって反応はほとんどなかった。
(16:20)下山
下山は3時間ほどでした。KUNIちゃんはかなり辛かったと思うけど、ゲートを見てやっと笑顔が見えた。良かった〜!!
2014年08月30日 16:20撮影 by  SOL22, Sony
8/30 16:20
(16:20)下山
下山は3時間ほどでした。KUNIちゃんはかなり辛かったと思うけど、ゲートを見てやっと笑顔が見えた。良かった〜!!
KUNIちゃんに「体重落ちてるから計ってみたらいいよ」って話してたんだけど、なんと4kgも落ちてたんだって。
それにしても、この山に登れたらほとんどの山は大丈夫だね。私はここまで5年かかったのにちょっと悔しいね。(笑)
2014年08月30日 16:30撮影 by  SOL22, Sony
8/30 16:30
KUNIちゃんに「体重落ちてるから計ってみたらいいよ」って話してたんだけど、なんと4kgも落ちてたんだって。
それにしても、この山に登れたらほとんどの山は大丈夫だね。私はここまで5年かかったのにちょっと悔しいね。(笑)
旧道注意の看板。慣れた人でも登りで6〜7時間はかかるみたい。来年挑戦してみようか。
2014年08月30日 16:30撮影 by  SOL22, Sony
2
8/30 16:30
旧道注意の看板。慣れた人でも登りで6〜7時間はかかるみたい。来年挑戦してみようか。
トイレは公園のところにあります。水洗&ペーパーあり。ここのキャンプ場は無料だし、トイレもキレイです。
2014年08月30日 16:25撮影 by  SOL22, Sony
8/30 16:25
トイレは公園のところにあります。水洗&ペーパーあり。ここのキャンプ場は無料だし、トイレもキレイです。
車はこんな感じで停めてました。
2014年08月30日 16:26撮影 by  SOL22, Sony
8/30 16:26
車はこんな感じで停めてました。
下山後のシュワシュワが好きな人も多いので、コーラを買いに。近くに自販機が見当たなかったから車で町まで調達しに行ったの。
2014年08月30日 16:48撮影 by  SOL22, Sony
4
8/30 16:48
下山後のシュワシュワが好きな人も多いので、コーラを買いに。近くに自販機が見当たなかったから車で町まで調達しに行ったの。

感想

北海道のマッターホルンと呼ばれている芦別岳。
去年あたりから気になっていて、今年はそろそろ行けるかな〜と思っていました。しかし、滑落死亡事故や熊の目撃情報もちらほらあるので、二の足を踏んでいたところ、タイミングよく職場の同僚から誘いがあり、パーティ登山に便乗することになりました。

【良かった点】
山岳会の登山に参加するのは初めて(つーか、直前まで知らなかった)でしたが、リーダーのペース配分、山の知識、経験値は素晴らしくて、とても参考になりました。
森林を抜けてからはかなり暑かったんですけど、とにかく燃費よく歩けました。
足回りはローカットのアプローチシューズにしましたが、とても調子が良かったです。足が慣れてきたのかな?

【悪かった点】
今回初登山だった仲間をサポートしてあげられなかったこと。これについては反省点ばかりでした。
・水を余分に持ってくればよかった。(私の残った水をあげても足りなかった)
・ストックを持ってくればよかった。(自分の車に積みっぱなしだった)
・下山で靴紐を締め直すようにアドバイスすればよかった。

【食料・行動食】
水分:ハイドレーション1ℓ、500ml×2、クエン酸330ml
ハイドレーションとクエン酸がちょうどなくなりました。ペットボトルはカップラーメン(3人分)で使い、残りは水がなくなった仲間にあげました。
予備の水をもう1本持ってくればよかったと思いました。
食糧:半面山でおにぎり1個、山頂でミニカップラーメンを食べましたが、ペース配分がよかったのか、あまりお腹が空かなかったです。行動食は羊羹2つとゼリー飲料を食べました。
山頂休憩の時に山岳会のマダム達から頂いた漬物や煮卵がとても美味しくて感激しました。私も何か作ってみようかなと思いました。
非常食:アルファ米、カロリーメイト、ミニ乾麺

【全体を通して】
山岳会と一緒に歩いたのは初めてでしたが、色んな気付きがありました。
朝の会長の挨拶の中で「山行」のことを「さんこう」と言っていて、ハッとしました。「やまぎょう」って読むと思っていました。(笑)
リーダーのペース配分もとても良かったし、天気にも恵まれたし、トムラウシやオプタテシケの日帰りで長距離の経験を積んだこともあって、とても楽しく歩けました。

気軽に登れる北海道の夏山シーズンはあと1ヶ月ほどです。これからはセッションの予定もボチボチ入っているので、協調性と社交性を養っていきたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2035人

コメント

「もとや」
僕も昔はそう言うと思ってました(笑)石室を「せきしつ」とか(笑)でも「やまぎょう」はナイスですね!修行僧が使いそうな言葉ですね(笑)
「せきしつ」もなんかエジプトのミイラの部屋みたいですよね(笑)
芦別岳にこれっぽちも触れなくてすみませんm(_ _)m
2014/9/4 20:43
Re: 「もとや」
私も黒岳に初めて登ったときに「石室」を「せきしつ」って読んでました。
今回は色んな間違いが発見できて、内心大笑いでした。
ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪

花の名前はうろ覚えしてるのが多かったです。
「チシマクマモグサ」→「チシマクモマグサ」だったし。(笑)

新道はとても整備されていて快適でした。来年は旧道かな。
2014/9/5 9:21
最初の30分
知識豊富なベテランの方と一緒だと、色々教えてもらえて勉強になりますね!
僕もたまにはそういう方とご一緒したいところです。

ところで「最初の30分でその日1日が決まる」という意味をもう少し詳しく教えてもらえますか?
バテないためのペース配分とか、出だしのスピードはどの程度がいいのかとか、知りたいです!

ちなみにNABEXさんは苗字が「鍋島」とかだからですか?(笑)
2014/9/5 13:22
Re: 最初の30分
NABEXの苗字はワタナベさんです。最強っぽい名前がいいなと思って、NABEXと命名しました。

普段の私は入山から下山まで傾斜にはさほど関係なくほぼ同じペースで歩くんですけど、最初の30分のペースはとても遅くて前の人にピッタリくっつくぐらいの感じでした。前の二人の話す声が聞こえて、メンバー全員が余裕を持って歩けるぐらいです。いつもの自分の歩き方とは明らかに違うと感じました。
しかし、写真を撮るために立ち止まろうとすると後ろが詰まってしまうので、私が一番後ろを歩けばよかったとも思いました。

入山からきっかり30分で小休止を取りました。ここで「最初の30分で一日が決まる」という話をしていましたが、ペース配分と体調のことだと思いますが、詳しくは覚えてないです。(^^ゞ

その後の休憩は1時間間隔(20分休憩)ぐらいだったと思います。この休憩は私にはとても長く、休んでいる間に体が冷えてきたし、歩き始めはかなり足が重く感じましたが、パーティ全体のバランスを考えると仕方がなかったと思います。健脚なアッキーナと自由気ままな私がパーティを引っ張っていったら、緩斜面の前半でもっとペースを上げていたと思うので、全員登頂するのは難しかったかもしれません。

途中でおにぎりを一つ食べましたが、それほどお腹は空いてなかったので、下山するまで何も食べなくても大丈夫だったと思います。これほど燃費よく歩けたのは初めてでした。

NABEXの豊富な知識と経験があったからこそ、全員がニコニコ笑って(ない人もいたけど)無事下山できたのだと思います。今回の山行は本当にいい勉強になりました。
2014/9/5 14:22
芦別岳までも
芦別岳も制したんですね。尖ってますね〜。天気良くて気持ちよさそうです。
北海道の有名どころはもうほとんど制覇したのではないでしょうか?

芦別岳はヒグマのイメージが強い山ですね。怖い・・・。
自分の中では怖くて一人ではとても入れない山の部類に入ります(笑)。

「山行」。私は「さんぎょう」と思っていました(笑)。
石室は「せきしつ」でもいいしょや〜と思うんですけどね(笑)。
2014/9/6 22:41
Re: 芦別岳までも
何だかんだで、結構登りましたね〜。近い所では夕張と暑寒別岳が残ってますが、暑寒別岳は雨竜沼からのピストンをやろうと思ってたんですけど、他の予定を考えると今年は厳しいかなという気がします。夕張はやっぱりお花の時期がいいので来年かな。
いつもatomicさんのルートを参考にして時間は2倍で計算してましたが、今では参考タイムで歩けるようになってきました。(⌒‐⌒)

間違えて覚えてることいっぱいあって、面白かったです。(笑)
日本語って難しいな。
2014/9/6 23:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら