記録ID: 502915
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
前穂高岳・奥穂高岳(上高地〜岳沢〜前穂高岳〜奥穂高岳〜涸沢岳〜涸沢〜横尾〜上高地)
2014年08月31日(日) ~
2014年09月01日(月)
長野県
岐阜県
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 30:59
- 距離
- 37.5km
- 登り
- 3,827m
- 下り
- 3,820m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 8:45
距離 16.0km
登り 3,338m
下り 1,857m
天候 | 8/31: 晴れのち曇り、一時雨 9/1: 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
【往路】8/30 22:30 新宿発、8/31 5:30 上高地着 【復路】9/1 16:15 上高地発、同 20:50 新宿着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【道の状況】 =上高地〜岳沢小屋= 傾斜が急なところが多いですが、基本的には普通の登山道です。 途中、岳沢のガレ場を通るところがありますが、目印がはっきりしているので、道に迷うことは無いと思います。 =岳沢小屋〜紀美子平(重太郎新道)= ハシゴや鎖場もある急な登山道です。 また、途中何箇所か両手両足を使わないと登れない岩場があります。 標高が一気に上がるせいか、息が切れるのが早い感じがしましたので、 高山病にかかりやすい方等は注意したほうが良さそうです。 =紀美子平〜前穂高岳= 両手両足を使わないと登れない急な岩場です。 往復しないといけないので、紀美子平にザックをデポするのが無難です。 =紀美子平〜奥穂高岳(吊り尾根縦走)= ところどころ岩場を登り降りする必要がありますが、目印をしっかり追えば問題ないと思います。 ただし、道の岳沢側は深く切れ落ちていますので、ここまでの急な登山道による疲労度合いも考えると、とにかく慎重に歩いたほうが良いです。 (私が歩いた日にも滑落事故があったと聞きました。) =奥穂高岳〜穂高岳山荘= とても急な岩場の下りです。ハシゴや鎖場もありますので、慎重に下りましょう。 私が通過した時には雨が降っていたため、岩が滑りやすくとても大変でした。 =穂高岳山荘〜涸沢岳= やや急な岩場ですが、目印も多く登りやすいです。 山頂は北穂側が大きく切れ落ちているので、滑落しないよう注意したほうが良いかと思います。 =穂高岳山荘〜涸沢小屋(ザイテングラート)= ガレ場を含む急な下りです。 浮石も多いので、落石を起こさないように注意したほうが良いです。 また、ルートを外れたところには滑りやすい箇所もあるため、目印をよく見てルートを確認しましょう。 =涸沢小屋〜横尾= 一般的な登山道です。 谷側にバランスを崩さないよう気を付ければ、特に問題ない道かと思います。 =横尾〜上高地= 山用の装備のない一般客でも歩けるような砂利道で、特に危険な箇所はありません。 【登山ポスト】 上高地バスターミナル隣のインフォメーションセンター前に設置してあります。 |
その他周辺情報 | 【登山後の温泉】 上高地アルペンホテル (http://www.m-kamikouchi.jp/alpenhotel/) わかし湯ですが、清潔感のある湯船でした。 ただし、外来入浴の最終受付時刻が14時なので、注意したほうが良いです。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1001人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する