ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 503744
全員に公開
沢登り
丹沢

世附川水系 山伏沢(沢登り講習)

2014年09月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
kamog その他1人
GPS
--:--
距離
7.6km
登り
750m
下り
742m
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道413号(道志道)山伏峠トンネルより約200m山中湖側路肩
コース状況/
危険箇所等
■沢登り講習詳細↓(マウントファーム登山学校)
 http://mt-farm.info/

■kamog丹沢の沢登り記録集
 http://mt-farm.info/tanzawakiroku.html

■世附川水系 山伏沢(間違って沖ビリ沢と呼ばれていた)
  丹沢の西端、世附川源頭の沢は丹沢らしからぬナメが続く癒し系です。
  アプローチに少々難があるけどね。
  遡行グレード:1級上(※「上」はアプローチの悪さに付与してます)

〇撹峠は駐車スペースに気を遣う。ガイド本等によると山伏峠トンネル
 山中湖側の廃屋に続く右脇道に停めるとあるし、過去私もそこを何度か
 使わせてもらったが、一度タイヤに駐車不可の意味のチョークを付けられて
 しまったことがあった。
 私有地と思われるし、今回廃屋敷地内で地権者と思われる方が焚火をして
 いらっしゃったので、やはり置かない方がよいと思う。
 トンネルの道志側登山口には広い空地があるのだが、車が入れないよう
 柵とチェーンが敷設しているので×。
 今回はトンネル山中湖側の約200m手前山側にある作業用スペースを
 使わせてもらった。地元の方もいらしたのでお話をさせていただいた。

△泙困録絅量敲岐まで行くので、山伏トンネルを潜り右側の舗装路を進んで
 御正体山や大棚ノ頭に行ける登山口から山伏峠に上がる。
 トンネル上の尾根に出たら左へと進むと送電線鉄塔の下を通過する。
 その先で右へ進む道が分かれるが、これは迂回路的になっているので
 左の尾根上の道を行く。同じような左への迂回道が計4つやり過ごし、
 5つ目の左へ分かれる道で初めて左へ進むと大棚ノ頭ピークを巻くようにして
 東海自然歩道に合流する。
 ここは左の菰釣山方面へ進み、コルから木の階段を登ったところが水ノ木分岐だ。
 古いベンチと朽ちた標識がある。
 ここから東海自然歩道を離れ南方向へ伸びる西丸への尾根の踏み跡を下る。
 少しで両側からクマザサが覆いかぶさってくる藪漕ぎ道になるが、足元の
 踏み跡は明瞭なので外さないよう下っていく。
 この辺りはクマの生息域なので声出しや音出し、匂い出しなど対応を。
 私も過去、至近距離でクマ本体を目撃したし、この藪の少し開けた箇所で
 「クマ結び」と呼ばれる笹を円座状に編んだ(専門家に聞くとその理由は
 未だ謎的なのだそうだ)クマの痕跡を目撃したこともある。
 西丸への登り返しの手前で踏み跡は西丸へは登らず、左側の山腹を巻くように
 付けられている。(テープあり)
 山腹の薄いトラバース道を進み小尾根を横切り、右側が植林、左側が広葉樹の
 北東方向に伸びる尾根に出たら、この尾根を下降する。
 薄い作業径路に従って下りていくと、尾根が平坦になった辺りから径路は
 尾根の右側山腹のトラバース道になっていく。
 この踏み跡を外さず下りていくと、最後は支流の小沢を下るようになって
 堰堤を右から越して少しで金山沢本流とぶつかる。
 この上流部が山伏沢だが、この辺は平凡なので、一度対岸の台地状に
 上がって古い林道を左の上流側に進む。
 水ノ木林道の最後は右に白ザレ場、左に2m岩の広場となっており、その先も
 金山沢左岸沿いに踏み跡がしばらく続いている。
 踏み跡が終わったところから入渓。

I弦865m二俣は水量比5:1で左側の沖ビリ沢には4×7mナメ滝が架かって
 いて、いよいよ「ヤマブシ劇場?」の始まり。
 この先、この真骨頂であるナメやナメ滝がどんどん続く。
 4×7m滝は左手を教蕁椶抜蔽韻鳳曚┐蕕譴襦

ど弦880m二俣は水量比3:1、すぐ上流の895m二俣は同10:1。
 その先で長さ50mほどのナメが続いていて心休まるところだ。

ド弦930mはよく見ると三俣になっている。
 右沢にはナメ床の後、2条5×7mナメ滝、左沢には奥の方に5×8mナメ滝、
 一見この2つの沢の二俣に見えるが、本流の中俣はその真ん中にあって
 突き当りで右に曲がっている。
 水量の多い中俣へ進み右に曲がるとナメ床となり、再び左に曲がって
 2×4mナメ滝、右に岩の鎮座する2×5mナメ滝と続いている。
 さらに奥に進むと大き目のナメ滝出現。10×15m滝だ。
 右横をよく見ると古いトラロープが途中まであるのでこれを使って巻き上がる。
 難しくはない。
 その上部で水量の少しある8×12mナメ滝を持つ支流を左から合わせ
 本流は5×10mナメ滝。教蕁椶曚匹罵動廚謀个譴襦
 すぐ右からゴルジュ状のトイ状5m滝を持つ支流が合わさり、
 この沢の大滝的存在である5段15×30mナメ滝(下からは2段しか見えない)
 が出てくる。1段目のみ右にトラロープが残置してあり使って登ってもよいし
 トラロープを使わなくとも卦蕁櫃らいで登れる。

ι弦1005mで右から2条4段15m滝を持つ支流が水量比3:1で入ると
 本流は4×7m(教蕁法2段5×8m(教蕁棔砲箸れいなナメ滝が続く。
 その上流には小釜を持った赤茶色のナメ床。魚影が至る所で確認された。
 白砂ザレ地と2m級岩が水流左手に複数ある箇所を過ぎ、これまたきれいな
 長さ30mナメを越すと、標高1080m二俣だ。
 水量比は1:1で左沢に進む。

3×6m、2×4mナメ小滝を越え、標高1100mで左から入る涸れ支沢を
 見送るとやや倒木帯。
 これを越えていくとナメ滝でなく普通の形状をした7m滝。
 流芯左壁を卦蕕曚匹離ライミングで登ると、すぐに3段8m滝。
 流芯を登ると卦蕁櫃曚匹悩犬ら巻くこともできる。

2×4mは卦蕁櫃納,3mCSで水は涸れる。
 本流を水ノ木分岐に向かい詰めていくが、急な砂ザレは最後が登り辛く
 途中から左の尾根に逃げて直上する。
 水ノ木分岐から10mほど西丸方面の尾根に出て遡行は終了。
 下山は往路を戻る。
2014年09月03日 09:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/3 9:21
山伏峠トンネル
今日は右手廃屋に管理人さんらしき人がいらっしゃいました
2014年09月03日 09:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 9:26
山伏峠トンネル
今日は右手廃屋に管理人さんらしき人がいらっしゃいました
トンネル潜って正規の登山口へ
2014年09月03日 09:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 9:27
トンネル潜って正規の登山口へ
2014年09月03日 09:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 9:29
大勢のハイキンググループが御正体山に登られるとのこと
2014年09月03日 09:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 9:30
大勢のハイキンググループが御正体山に登られるとのこと
登山口
2014年09月03日 09:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 9:31
登山口
2014年09月03日 09:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 9:57
西丸を臨みます
2014年09月03日 09:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/3 9:57
西丸を臨みます
水ノ岐分岐
ここから南の西丸方面へ
2014年09月03日 10:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 10:03
水ノ岐分岐
ここから南の西丸方面へ
相変わらずの笹藪漕ぎです
クマさ〜ん通してね〜
2014年09月03日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 10:22
相変わらずの笹藪漕ぎです
クマさ〜ん通してね〜
2014年09月03日 10:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 10:38
西丸の北側斜面をトラバース
2014年09月03日 10:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 10:43
西丸の北側斜面をトラバース
右に植林、左に広葉樹の北西尾根を下ります
2014年09月03日 10:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 10:46
右に植林、左に広葉樹の北西尾根を下ります
2014年09月03日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 10:58
最後は支流の沢を少し下りて
2014年09月03日 11:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 11:29
最後は支流の沢を少し下りて
沖ビリ沢に出ました
2014年09月03日 11:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 11:31
沖ビリ沢に出ました
2014年09月03日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 11:35
水ノ木林道の終点
2014年09月03日 11:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 11:38
水ノ木林道の終点
終点から左岸の踏み跡を少し追います
2014年09月03日 11:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 11:39
終点から左岸の踏み跡を少し追います
入渓
2014年09月03日 11:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 11:45
入渓
2014年09月03日 12:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:04
何もない平凡な沢から
2014年09月03日 12:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:06
何もない平凡な沢から
沢が北から西へ向きを変えると
「オキビリ沢劇場」の始まり〜
2014年09月03日 12:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
9/3 12:08
沢が北から西へ向きを変えると
「オキビリ沢劇場」の始まり〜
2014年09月03日 12:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:08
ナメ滝はフリーで登ります
2014年09月03日 12:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
9/3 12:10
ナメ滝はフリーで登ります
2014年09月03日 12:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:11
2014年09月03日 12:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:12
2014年09月03日 12:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/3 12:13
2014年09月03日 12:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:16
2014年09月03日 12:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:20
おぉ
2014年09月03日 12:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:23
おぉ
ナメは続くよどこまでも♪
2014年09月03日 12:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
9/3 12:23
ナメは続くよどこまでも♪
隠れ場所もない小さな釜でも魚影が
2014年09月03日 12:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:24
隠れ場所もない小さな釜でも魚影が
2014年09月03日 12:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:27
苔岩ライトアップ
2014年09月03日 12:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
9/3 12:28
苔岩ライトアップ
2014年09月03日 12:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:30
2014年09月03日 12:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:32
2014年09月03日 12:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:35
丹沢らしからぬナメ床
2014年09月03日 12:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/3 12:42
丹沢らしからぬナメ床
2014年09月03日 12:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:43
滝もほとんどナメ滝です
2014年09月03日 12:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:43
滝もほとんどナメ滝です
2014年09月03日 12:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/3 12:44
2014年09月03日 12:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/3 12:44
2014年09月03日 12:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:48
2014年09月03日 12:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/3 12:49
さらさら〜っと
2014年09月03日 12:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:50
さらさら〜っと
2014年09月03日 12:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:53
10×15mナメ滝
右手を登れます
2014年09月03日 12:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
9/3 12:55
10×15mナメ滝
右手を登れます
2014年09月03日 12:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:57
落ち口
2014年09月03日 12:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:58
落ち口
2014年09月03日 12:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:58
2014年09月03日 12:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 12:59
絶品!
2014年09月03日 13:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
9/3 13:01
絶品!
2014年09月03日 13:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
9/3 13:02
2014年09月03日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
9/3 13:03
2014年09月03日 13:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/3 13:07
いいナメ滝です
2014年09月03日 13:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
9/3 13:07
いいナメ滝です
2014年09月03日 13:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/3 13:09
2014年09月03日 13:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/3 13:12
2014年09月03日 13:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
9/3 13:14
2014年09月03日 13:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/3 13:15
こんなのも素敵
2014年09月03日 13:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
9/3 13:19
こんなのも素敵
ご満悦
2014年09月03日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
9/3 13:22
ご満悦
2014年09月03日 13:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/3 13:26
2014年09月03日 13:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 13:47
2014年09月03日 13:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 13:56
2014年09月03日 13:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 13:56
2014年09月03日 14:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 14:03
最後近くにようやく滝らしい滝が現れた
卦蕕らいで登れる
2014年09月03日 14:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 14:05
最後近くにようやく滝らしい滝が現れた
卦蕕らいで登れる
2014年09月03日 14:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
9/3 14:11
2014年09月03日 14:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
9/3 14:18
2014年09月03日 14:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/3 14:21
2014年09月03日 14:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 14:26
2014年09月03日 14:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 14:27
2014年09月03日 14:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 14:34
最後の砂ザレは途中から左へ
2014年09月03日 14:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 14:42
最後の砂ザレは途中から左へ
2014年09月03日 14:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 14:45
2014年09月03日 14:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/3 14:49
沢の対岸にマスタケかぁ??
2014年09月03日 14:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 14:50
沢の対岸にマスタケかぁ??
水ノ木分岐のすぐ下に出た
2014年09月03日 14:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 14:55
水ノ木分岐のすぐ下に出た
水ノ木分岐に戻った〜
2014年09月03日 14:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 14:56
水ノ木分岐に戻った〜
お疲れ様〜
2014年09月03日 15:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
9/3 15:00
お疲れ様〜
ススキも紅い
2014年09月03日 15:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
9/3 15:19
ススキも紅い
2014年09月03日 15:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 15:36
2014年09月03日 15:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/3 15:45
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2499人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら