ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 511127
全員に公開
ハイキング
丹沢

初めまして丹沢、階段地獄にうんざりのケツカッチン

2014年09月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:12
距離
18.0km
登り
1,677m
下り
1,669m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
0:22
合計
7:20
7:15
100
8:55
8:55
13
9:08
9:08
26
9:34
9:34
10
9:44
9:44
6
9:50
9:51
17
10:08
10:09
11
10:20
10:23
20
10:43
10:43
16
10:59
10:59
14
11:13
11:13
7
11:20
11:33
0
11:20
11:20
17
11:37
11:37
5
11:42
11:42
10
11:52
11:52
12
12:04
12:04
19
12:23
12:23
3
12:26
12:27
11
12:38
12:39
3
12:42
12:43
5
12:48
12:48
14
13:02
13:02
12
13:14
13:14
6
13:20
13:20
6
13:26
13:26
20
13:46
13:46
2
13:48
13:48
9
13:57
13:58
14
14:12
14:12
10
7:15 大倉バス停
8:55 堀山の家
9:33 花立山荘
9:44 花立
9:50 金冷シ
10:06 尊仏山荘
10:43 日高
10:59 竜ヶ馬場
11:18 みやま山荘
11:37 丹沢山
13:02 天神尾根分岐
13:14 堀山の家
13:20 堀山
13:26 駒止茶屋
13:45 見晴茶屋
13:48 雑事場ノ平
13:58 観音茶屋
14:12 大倉山の家
14:13 どんぐり山荘
14:15 大倉バス停
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
渋沢駅北口より路線バス、PASMO・Suica使用可能
大倉の駐車場は始発バス到着した時点ですでに満車でした
コース状況/
危険箇所等
登山道が狭いところ等ではトレランさんやペースに違いのある方が多数
いつでも譲る意識を持ちましょう
渋沢駅からバスに乗車
2014年09月15日 06:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 6:38
渋沢駅からバスに乗車
大倉到着
2014年09月15日 07:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 7:14
大倉到着
大倉尾根へ
2014年09月15日 07:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 7:15
大倉尾根へ
まずは車道歩き
2014年09月15日 07:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 7:15
まずは車道歩き
少し傾斜があります
2014年09月15日 07:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 7:17
少し傾斜があります
ここからスタート!
2014年09月15日 07:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 7:22
ここからスタート!
丹沢クリステルさんはじめまして
2014年09月15日 07:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
9/15 7:22
丹沢クリステルさんはじめまして
杉並木をテクテク
2014年09月15日 07:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 7:24
杉並木をテクテク
立派な登り窯があります
2014年09月15日 07:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 7:26
立派な登り窯があります
いよいよ本格登山道
2014年09月15日 07:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 7:28
いよいよ本格登山道
お花
2014年09月15日 07:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
9/15 7:31
お花
石が敷き詰められています
2014年09月15日 07:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 7:31
石が敷き詰められています
傾斜が増してきました
2014年09月15日 07:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 7:38
傾斜が増してきました
分岐
2014年09月15日 07:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 7:44
分岐
分岐
2014年09月15日 07:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 7:54
分岐
尾根道
2014年09月15日 07:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 7:55
尾根道
見晴茶屋
2014年09月15日 07:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 7:56
見晴茶屋
見晴らしがいいです
2014年09月15日 07:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
9/15 7:57
見晴らしがいいです
いよいよ現れだした名物の木の階段
2014年09月15日 07:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
9/15 7:59
いよいよ現れだした名物の木の階段
木道もあります
2014年09月15日 08:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 8:04
木道もあります
開けた尾根道
2014年09月15日 08:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 8:16
開けた尾根道
また階段
2014年09月15日 08:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 8:22
また階段
駒止茶屋、帰りもやってなかった
2014年09月15日 08:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 8:27
駒止茶屋、帰りもやってなかった
ひたすら尾根道に階段
2014年09月15日 08:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 8:32
ひたすら尾根道に階段
こういう所は歩きやすい
2014年09月15日 08:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
9/15 8:34
こういう所は歩きやすい
お花
2014年09月15日 08:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
9/15 8:35
お花
お花
2014年09月15日 08:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 8:35
お花
2014年09月15日 08:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 8:36
と、ガサガサ
2014年09月15日 08:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 8:36
と、ガサガサ
鹿さんが現れた!
2014年09月15日 08:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
9/15 8:37
鹿さんが現れた!
かわゆす
2014年09月15日 08:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
9/15 8:37
かわゆす
狭い尾根道
2014年09月15日 08:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 8:42
狭い尾根道
堀山の家
2014年09月15日 08:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 8:46
堀山の家
ガレ場
2014年09月15日 08:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 8:52
ガレ場
ここからは階段地獄
2014年09月15日 08:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 8:55
ここからは階段地獄
辛いです
2014年09月15日 09:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 9:06
辛いです
低い階段なら楽
2014年09月15日 09:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 9:15
低い階段なら楽
こういうのが一番辛い
2014年09月15日 09:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 9:25
こういうのが一番辛い
花立山荘
2014年09月15日 09:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 9:33
花立山荘
塔ノ岳へ
2014年09月15日 09:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 9:35
塔ノ岳へ
もう階段にうんざり
2014年09月15日 09:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 9:37
もう階段にうんざり
えっ?降りるの?
2014年09月15日 09:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 9:47
えっ?降りるの?
木道でも下り
2014年09月15日 09:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 9:48
木道でも下り
金冷やし
2014年09月15日 09:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 9:49
金冷やし
真っ赤な実
2014年09月15日 09:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 9:54
真っ赤な実
まだ出るか階段
2014年09月15日 10:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 10:04
まだ出るか階段
着いた〜
2014年09月15日 10:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
9/15 10:07
着いた〜
登頂塔ノ岳
2014年09月15日 10:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
9/15 10:08
登頂塔ノ岳
菩薩やらお地蔵さんやら
2014年09月15日 10:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
9/15 10:08
菩薩やらお地蔵さんやら
尊仏山荘
2014年09月15日 10:19撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 10:19
尊仏山荘
では丹沢山へ
2014年09月15日 10:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 10:20
では丹沢山へ
ここにも赤い実
2014年09月15日 10:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 10:22
ここにも赤い実
下ります
2014年09月15日 10:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 10:24
下ります
岩場の下り
2014年09月15日 10:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 10:27
岩場の下り
ガスが出てきて幻想的
2014年09月15日 10:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 10:31
ガスが出てきて幻想的
木道梯子のコルって名づけた(笑)
2014年09月15日 10:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
9/15 10:32
木道梯子のコルって名づけた(笑)
僅かに紅葉
2014年09月15日 10:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 10:33
僅かに紅葉
気持ちのいい尾根の道
2014年09月15日 10:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 10:38
気持ちのいい尾根の道
まだまだ
2014年09月15日 10:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 10:44
まだまだ
開けました
2014年09月15日 10:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 10:46
開けました
2014年09月15日 10:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 10:48
また階段
2014年09月15日 10:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 10:48
また階段
登頂丹沢山!
2014年09月15日 11:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
9/15 11:16
登頂丹沢山!
石碑
2014年09月15日 11:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 11:16
石碑
神様
2014年09月15日 11:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 11:17
神様
みやま山荘でバッジ購入
2014年09月15日 11:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/15 11:21
みやま山荘でバッジ購入
今日は蛭ヶ岳はいきません
2014年09月15日 11:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 11:33
今日は蛭ヶ岳はいきません
ぐんまちゃん神奈川初見参
2014年09月15日 11:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
9/15 11:37
ぐんまちゃん神奈川初見参
お花畑
2014年09月15日 11:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 11:41
お花畑
きれい
2014年09月15日 11:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/15 11:41
きれい
木苺?
2014年09月15日 12:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
9/15 12:07
木苺?

感想

約一ヶ月ぶりの登山はいつでも行けるとついつい手を出していなかった
丹沢へ行ってまいりました

前回の剱岳で若干の燃え尽き症候群もありましたが
近い方が山の事故で亡くなられたので家族から登山禁止処分が《゜Д゜》
ほとぼりが冷めるのを待ってのようやくの今回の山行です

今回は前回から時間が経っているのできっと衰えているであろう脚力に不安を感じながら17時までには同窓会の為に池袋へ到着していなければならないという
バテて辛くてもペースを落とすことができないドM行脚です

今回は私としては珍しい全て公共交通機関で行く山旅
ちょっと登山客が少ない場所では恥ずかしかった(笑)
ザックはしょうがないにしても登山服は普通の私服に見えるのも揃えようと
大都会東京で決意するのでありました(笑)

丹沢の私の印象は危険箇所もなく南関東の方に人気の山域で
しかし登山道は足に負担のかかる階段状の登山道で非常に疲れるということでしたが
その印象は全て間違ってはいませんでした

ルートにはそこかしこに階段が《゜Д゜》
自分の思いどうりに足を運べないのでかなり辛かったです
立山の室堂へ上がる階段の道も辛かったですし
階段の登山道は大嫌いです(笑)
そんなこと言ったらまだ行っていない御嶽山はいつまでもいけないですが

そんなこんなで鹿さんと遭遇して蛭には遭遇せず
なんやかんやで塔ノ岳と丹沢山を登頂
あいにくガスっていましたが丹沢の雰囲気はかなり満喫できました
時間に余裕があれば蛭ヶ岳と鍋割山の鍋焼きうどんもやりたかったのですが
また次回富士山のよく見える天気の時にリベンジしたいと思います

しかし今回の核心部は登山後に待っていた
時間的に池袋到着は間に合いましたが
そこに行くまでのバス・電車の中の私の汗臭いオイニーをどう誤魔化すかが
今回最大の難所でした(笑)
新宿までの小田急線は私にとっての大キレットです
先頭車両の隅っこで小さくなって何とかクリアしました
大倉に日帰り入浴施設があればいいのに・゜・(ノД`)・゜・
池袋の夜はいつもよりお酒の量が多めになったas2000なのでした

ひさしぶりの登山でしたがやはり山は素晴らしい
このまま登山禁止令がうやむやになって
これからの紅葉登山を満喫できればいいのですが



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:897人

コメント

充実した一日ですね。
登山に飲み会 ですか、充実した一日でしたね。
私も近いのでいつでも行けると思っているのと、階段地獄、ヒルの印象でなかなか足が向きません。
でも歩きやすそうな尾根道や雰囲気を見ていると楽しそうですね。冬に行ってみようかなと思います。
そろそろ紅葉の季節ですね、登山禁止令は忘れたふりしてこそっと秋山に出かけられるといいですね。
また山レポ期待しています!
2014/9/17 8:20
Re: 充実した一日ですね。
55akiraさん、コメントありがとうございます

結局当日は朝まで飲みましてヘロヘロになるくらい充実の一日と数時間でした(笑)
登山と飲み会は一緒はキツイですね

冬の丹沢も良さそうですね
通年営業の山小屋が多いのも魅力ですね
55akiraさんなら積雪期でも蛭ヶ岳を日帰りで行けそうですね

今年は日照不足で紅葉の色付きが怪しくなりそうですが
秋こそは好天の続く登山日和だといいですね

登山禁止令、こそっと忘れられるよう頑張ります
2014/9/17 20:03
丹沢でしたか!^^
山と同窓会!
下界もタフですねぇ

丹沢はヒルが怖くて嫌だなぁ・・と
思っていたら、階段すごいのね
鹿、可愛いのに
ますます遠のきそう ナンチャッテ



禁止令が解除されて
紅葉、どこか行けるといいですね
2014/9/17 15:25
Re: 丹沢でしたか!^^
nagashiさん、コメントありがとうございます

さすがに当日のぐるりして朝方はお酒を持ちながら
目を開けっぱなしで寝ていました(笑)
登山後のお酒はほどほどにしないとですね

丹沢は初心者向けと舐めていたらかなりやられてしまいました
階段ヤバイですよ
ジョニーを持って是非行かれてみては

禁止令、紅葉狩りと名前を変えれば行けますね (笑)
2014/9/17 20:11
ようこそ丹沢へ(^o^)丿
地元丹沢でも、塔の岳は大好物です!
この時期はヒルを敬遠して近づきませんが^m^

大体ヤビツから登るんですが、バカ尾根はキツイですよね〜
ヤビツからの稜線歩きはオススメですよ!

鹿さんは増えすぎたらしくかなり駆逐されてるようです。
なんだかかわいそうだけど(^_^;)

時間があれば尊仏宿泊もおすすめですよ!
すばらしい景色を拝めます(^o^)丿
2014/9/21 0:31
Re: ようこそ丹沢へ(^o^)丿
telexさん、コメントありがとうございます

塔ノ岳行かせていただきました
タイミングよくヒルは出なくて助かりました

丹沢に慣れている方はヤビツからが多いみたいですね
バカ尾根はキツかったので次回はヤビツからにしようと思います

鹿さん遭遇率が下がっているみたいですね
見れてラッキーでした
程良い駆逐なら致し方ないですかね

機会があれば泊まりで夜景や日の出に
今回は見れなかった綺麗な富士山も見たいですねぇ
ビールも飲みたいですし
2014/9/22 11:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら