今日は松本にある鉢伏山にやってきました!
地元以外ではあんまり有名な山じゃないんだよね。
高ボッチの隣にある山です。
鉢伏山もそれに続く近隣の山も、
ものすごーくいい山なんだよ♪
鉢伏山からの素晴らしい眺めと、素晴らしい朝の風景、そしてキラキラ光る霧氷の雪原をお届けです♪
もちろん夜のお楽しみ宴会もね♪
40
2/5 6:19
今日は松本にある鉢伏山にやってきました!
地元以外ではあんまり有名な山じゃないんだよね。
高ボッチの隣にある山です。
鉢伏山もそれに続く近隣の山も、
ものすごーくいい山なんだよ♪
鉢伏山からの素晴らしい眺めと、素晴らしい朝の風景、そしてキラキラ光る霧氷の雪原をお届けです♪
もちろん夜のお楽しみ宴会もね♪
松本市街地から約30分で扉温泉の登山口。
なんてアクセスが良い!
地元の方が羨ましい。
9
2/4 9:02
松本市街地から約30分で扉温泉の登山口。
なんてアクセスが良い!
地元の方が羨ましい。
雪の鉢伏はうちからだとコースタイムやアクセスも含め
ずっとハードルが高かった。
なんと今冬季から上の鉢伏山荘がプレオープン。
やっとキキちゃんにも手が届きます!
そしてこんな時のありがたやanby隊長登場〜♪
パチパチパチ〜!
14
2/4 9:02
雪の鉢伏はうちからだとコースタイムやアクセスも含め
ずっとハードルが高かった。
なんと今冬季から上の鉢伏山荘がプレオープン。
やっとキキちゃんにも手が届きます!
そしてこんな時のありがたやanby隊長登場〜♪
パチパチパチ〜!
冬季のメインコースは約2コース。
牛伏寺(ごふくじ)からのコースとここ扉温泉からのコース。
圧倒的に牛伏寺からのルートをとる方が多い。
ほぼ毎年通い、何度も来ている鉢伏山ですが、
冬季は初めて!
何が見えるのか、どんな事が待っているのか、
ドキドキで楽しみです!
8
2/4 9:02
冬季のメインコースは約2コース。
牛伏寺(ごふくじ)からのコースとここ扉温泉からのコース。
圧倒的に牛伏寺からのルートをとる方が多い。
ほぼ毎年通い、何度も来ている鉢伏山ですが、
冬季は初めて!
何が見えるのか、どんな事が待っているのか、
ドキドキで楽しみです!
基本と中盤までは沢沿いをのんびり緩く歩きます。
9
2/4 9:16
基本と中盤までは沢沿いをのんびり緩く歩きます。
生き物
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
鳥獣保護区域の為、たくさんの動物の足跡を見ることができました。
17
2/4 9:45
生き物
🐾
🐾
🐾
🐾
🐾
鳥獣保護区域の為、たくさんの動物の足跡を見ることができました。
途中まではものすごく緩やかです。
6
2/4 10:58
途中まではものすごく緩やかです。
「八伏峯国有林」
この「八伏峯」に興味!
過去の地名なのかも調べても手掛かりなし。
6
2/4 11:08
「八伏峯国有林」
この「八伏峯」に興味!
過去の地名なのかも調べても手掛かりなし。
600mの差は。。。
8
2/4 11:17
600mの差は。。。
もうすぐ沢沿いを終了します。
昨日までファスティングだったのでパワー皆無。( ノД`)
前夜と朝は頑張って食べたけどもう少し日を置かないとダメでした。反省。
ここまででも凄く時間がかかってしまいました。
8
2/4 11:19
もうすぐ沢沿いを終了します。
昨日までファスティングだったのでパワー皆無。( ノД`)
前夜と朝は頑張って食べたけどもう少し日を置かないとダメでした。反省。
ここまででも凄く時間がかかってしまいました。
見かねた隊長が荷物重いの持ってくれた!
(またかー💦)
ここから登りが始まります!
沢沿い、たまにこんな大きな穴があるので気を付けてね!
13
2/4 11:20
見かねた隊長が荷物重いの持ってくれた!
(またかー💦)
ここから登りが始まります!
沢沿い、たまにこんな大きな穴があるので気を付けてね!
ジグザグに詰めます。
7
2/4 11:36
ジグザグに詰めます。
登ってゆくと後ろの樹林越しに美ケ原方面が見えてくる。
6
2/4 12:07
登ってゆくと後ろの樹林越しに美ケ原方面が見えてくる。
樹林帯の単調な登りですが、
ジグザグに上がっていくのでそんなにキツさはありません。
7
2/4 12:18
樹林帯の単調な登りですが、
ジグザグに上がっていくのでそんなにキツさはありません。
数年前の防災ヘリ事故現場です。
手を合わせ黙祷して通過します。
8
2/4 12:23
数年前の防災ヘリ事故現場です。
手を合わせ黙祷して通過します。
ここまで上がってきました!
あとちょっとだと思うんだけどな〜。
ここまでは、まあ斜面のジグザグは転がれば危ないけど、
慎重に歩けば問題はありません。
トレースはここから右に巻いて行く道が付いていたのでそのまま進みます。
10
2/4 12:47
ここまで上がってきました!
あとちょっとだと思うんだけどな〜。
ここまでは、まあ斜面のジグザグは転がれば危ないけど、
慎重に歩けば問題はありません。
トレースはここから右に巻いて行く道が付いていたのでそのまま進みます。
ん???
16
2/4 12:50
ん???
なんか
ヤバくね?
16
2/4 12:50
なんか
ヤバくね?
ちょっとーー!
おっかねぇんだがー!( ;∀;)
ここからのトラバースは生きた心地がしませんので核心部の写真は無し!
雪がかなり緩いので一歩踏み込めば谷側に毎回身体持っていかれます。
アタシみたいな素人にはあかーーーん。
22
2/4 12:50
ちょっとーー!
おっかねぇんだがー!( ;∀;)
ここからのトラバースは生きた心地がしませんので核心部の写真は無し!
雪がかなり緩いので一歩踏み込めば谷側に毎回身体持っていかれます。
アタシみたいな素人にはあかーーーん。
核心部通過しました。
久々に泣き入った。(;´Д`)
雪が締まっていればまだ良いかもしれませんが、
私は嫌だな。
基本見晴らしの展望まで直登で上がるのが本来だそうです。
下りはそちらにトレースつけました。
15
2/4 13:01
核心部通過しました。
久々に泣き入った。(;´Д`)
雪が締まっていればまだ良いかもしれませんが、
私は嫌だな。
基本見晴らしの展望まで直登で上がるのが本来だそうです。
下りはそちらにトレースつけました。
割と長いトラバースです。
向こうには美ケ原が全容を見せました。
12
2/4 13:02
割と長いトラバースです。
向こうには美ケ原が全容を見せました。
もう怖いとこはありません♪
9
2/4 13:02
もう怖いとこはありません♪
小屋が見えました!
8
2/4 13:03
小屋が見えました!
鉢伏の分岐です。
晴れてはいますが雲が多いかな。
風も少しあります。
16
2/4 13:05
鉢伏の分岐です。
晴れてはいますが雲が多いかな。
風も少しあります。
おどろおどろしい雲が現れているので、
先に山頂行ってしまおう。
荷物持ったまま向かう。
11
2/4 13:08
おどろおどろしい雲が現れているので、
先に山頂行ってしまおう。
荷物持ったまま向かう。
鉢伏山山頂
ここからもう少し進むと展望があります
16
2/4 13:30
鉢伏山山頂
ここからもう少し進むと展望があります
松本の市街地
北アルプスは雲の中
6
2/4 13:31
松本の市街地
北アルプスは雲の中
鉢伏山展望台!
ここからの眺めが素晴らしいのです♪
33
2/4 13:34
鉢伏山展望台!
ここからの眺めが素晴らしいのです♪
諏訪湖と雲に隠れた南アルプスと雲に隠れた富士山
7
2/4 13:35
諏訪湖と雲に隠れた南アルプスと雲に隠れた富士山
どっちが山頂・・・
11
2/4 13:36
どっちが山頂・・・
展望台はもうかなり古くなっており階段も壊れそう。
いやすでに壊れてる・・・。
1Fは出入り自由です。ベンチもあるので風がよけられて休憩できます。
12
2/4 13:38
展望台はもうかなり古くなっており階段も壊れそう。
いやすでに壊れてる・・・。
1Fは出入り自由です。ベンチもあるので風がよけられて休憩できます。
頭の上に隊長
25
頭の上に隊長
展望台の上からキキちゃんと諏訪湖と見えないけど南アルプスと見えないけど富士山。
9
2/4 13:38
展望台の上からキキちゃんと諏訪湖と見えないけど南アルプスと見えないけど富士山。
こちらから見る鳥居越しの北アルプスが素晴らしく素敵すぎなんです。
が、今日は雲に隠れているのでキキちゃんで誠にすみません。
20
2/4 13:48
こちらから見る鳥居越しの北アルプスが素晴らしく素敵すぎなんです。
が、今日は雲に隠れているのでキキちゃんで誠にすみません。
祠
6
2/4 13:49
祠
鉢伏山荘へ
5
2/4 14:15
鉢伏山荘へ
今回はずっとKAJITAXの6本で。
軽アイゼンですが爪が長い(ほぼフルと変わりません)ので、
こういう山には軽いし最適。
(現在販売のKAJITAX(モンベル買収)の仕様が一緒かは知りません)
今回は大活躍でした。普通に歩くなら冬期はこれでいいや。
但し先ほどのトラバース危険箇所はフルアイゼン推奨(自分比)。
ピッケルもあった方がよいと私は思います。
12
2/4 14:16
今回はずっとKAJITAXの6本で。
軽アイゼンですが爪が長い(ほぼフルと変わりません)ので、
こういう山には軽いし最適。
(現在販売のKAJITAX(モンベル買収)の仕様が一緒かは知りません)
今回は大活躍でした。普通に歩くなら冬期はこれでいいや。
但し先ほどのトラバース危険箇所はフルアイゼン推奨(自分比)。
ピッケルもあった方がよいと私は思います。
鉢伏山荘に到着しました!
17
2/4 14:16
鉢伏山荘に到着しました!
冬季営業は初めての鉢伏山荘。
定員は7名まで。
(この日は8名で対応してくれました)
節分なのでお昼は恵方巻き
30
2/4 15:35
冬季営業は初めての鉢伏山荘。
定員は7名まで。
(この日は8名で対応してくれました)
節分なのでお昼は恵方巻き
夕方の鉢伏山荘(母屋・夏期はこちらが宿泊棟になります)
14
2/4 16:49
夕方の鉢伏山荘(母屋・夏期はこちらが宿泊棟になります)
喫茶棟
夏期と今年は冬期の土日も営業
13
2/4 16:51
喫茶棟
夏期と今年は冬期の土日も営業
オリジナルの日本酒。おいしいです。
26
2/4 17:32
オリジナルの日本酒。おいしいです。
鉢伏山荘から市街地の夜景が望めます
13
2/4 17:52
鉢伏山荘から市街地の夜景が望めます
夕飯はカレーライス。
冬期は水が使えないので色々工夫しながらの営業です。
事前に告知してますがレトルトカレーです。
でもね、ただのレトルトじゃないんだよ。
松本のカレー専門店5店舗からのカレーを選べます。
これがびっくりおいしい!
付け合わせのおかずもあって、サラダも美味しかったです。
手作りデザートも付いてました。
27
2/4 18:00
夕飯はカレーライス。
冬期は水が使えないので色々工夫しながらの営業です。
事前に告知してますがレトルトカレーです。
でもね、ただのレトルトじゃないんだよ。
松本のカレー専門店5店舗からのカレーを選べます。
これがびっくりおいしい!
付け合わせのおかずもあって、サラダも美味しかったです。
手作りデザートも付いてました。
隊長は一番辛いやつ頼んでました。
火吹くぐらい辛いって。笑
キキちゃん一口もらってみた。
ゴジラみたいになった!!
18
2/4 18:03
隊長は一番辛いやつ頼んでました。
火吹くぐらい辛いって。笑
キキちゃん一口もらってみた。
ゴジラみたいになった!!
他のお客さんからワインのおすそ分けいただきました♪
ごちそうさまでした。
他のお客さん達は早めに寝室に。
この後小屋番の女性お二人と一緒に呑みました。
お一人は穂高岳山荘で10年働いてらっしゃるプロスタッフで私の師匠の関係者。
もうお一人も槍ヶ岳山荘で長く勤めていたスタッフでイグルスキー米山さんと繋がっているという。
さらにはお二人とも出身がうちの超近所!笑
地元話で盛り上がりました。
それにしても狭い繋がりにお互いびっくり。
19
2/4 19:25
他のお客さんからワインのおすそ分けいただきました♪
ごちそうさまでした。
他のお客さん達は早めに寝室に。
この後小屋番の女性お二人と一緒に呑みました。
お一人は穂高岳山荘で10年働いてらっしゃるプロスタッフで私の師匠の関係者。
もうお一人も槍ヶ岳山荘で長く勤めていたスタッフでイグルスキー米山さんと繋がっているという。
さらにはお二人とも出身がうちの超近所!笑
地元話で盛り上がりました。
それにしても狭い繋がりにお互いびっくり。
月暈が現れました
星もきれいに見えています。
今日は晴れてましたが雲の多い一日。
眺望の山の鉢伏ですが、遠望は残念でした。
明日の展望に期待です!
13
2/4 21:08
月暈が現れました
星もきれいに見えています。
今日は晴れてましたが雲の多い一日。
眺望の山の鉢伏ですが、遠望は残念でした。
明日の展望に期待です!
月明かりに照らされる鉢伏山
13
2/4 21:09
月明かりに照らされる鉢伏山
夜景
寝室は小屋に着いたときは冷え冷えな部屋で寒くて死ぬるかと思ったけど、
ストーブと暖かい豆炭あんかで快適に寝られました!
おやすみなさーい!
13
2/4 21:15
夜景
寝室は小屋に着いたときは冷え冷えな部屋で寒くて死ぬるかと思ったけど、
ストーブと暖かい豆炭あんかで快適に寝られました!
おやすみなさーい!
朝、隊長がひとり展望スポットで撮影しに行きました。
北アルプスがきれいに見えてます。
月が沈む
43
2/5 6:18
朝、隊長がひとり展望スポットで撮影しに行きました。
北アルプスがきれいに見えてます。
月が沈む
八ヶ岳からは朝陽が登る。
25
2/5 6:18
八ヶ岳からは朝陽が登る。
美ヶ原と雲海
19
2/5 6:20
美ヶ原と雲海
北アルプス
13
2/5 6:21
北アルプス
霧氷と雲海と美ヶ原
27
2/5 6:25
霧氷と雲海と美ヶ原
非公開
15
2/5 6:25
非公開
槍ヶ岳にイクラが刺さりそう
26
2/5 6:29
槍ヶ岳にイクラが刺さりそう
刺さりそう!!!!
18
2/5 6:26
刺さりそう!!!!
パール槍!
36
2/5 6:29
パール槍!
二ツ山方面
14
2/5 6:33
二ツ山方面
八ヶ岳
11
2/5 6:42
八ヶ岳
綿雲と北アルプス
17
2/5 6:45
綿雲と北アルプス
乗鞍岳
13
2/5 6:46
乗鞍岳
御嶽山
9
2/5 6:47
御嶽山
そしてどんどん雲が上がってきて。。。。
9
2/5 6:49
そしてどんどん雲が上がってきて。。。。
まっちろになっちゃった!!
11
2/5 6:54
まっちろになっちゃった!!
あさごはん
22
2/5 7:35
あさごはん
トースト美味しい!
卵が凍っちゃって目玉焼きの予定がゆで卵になっちゃったんだって。
21
2/5 7:36
トースト美味しい!
卵が凍っちゃって目玉焼きの予定がゆで卵になっちゃったんだって。
朝のコーヒー嬉しい
12
2/5 7:44
朝のコーヒー嬉しい
青空。そして全ての草木が霧氷に。
素晴らしい景色になりました。
12
2/5 8:39
青空。そして全ての草木が霧氷に。
素晴らしい景色になりました。
朝の鉢伏山荘
15
2/5 8:40
朝の鉢伏山荘
泣けるほど綺麗
16
2/5 8:42
泣けるほど綺麗
朝ご飯ごちそうさまでした。
山名入りのワンカップがあったのでお土産に。
9
2/5 8:43
朝ご飯ごちそうさまでした。
山名入りのワンカップがあったのでお土産に。
朝の風景
8
2/5 8:48
朝の風景
朝の風景
この冬の鉢伏がずっと見てみたかった。
9
2/5 8:48
朝の風景
この冬の鉢伏がずっと見てみたかった。
冬期の宿泊棟はこちら。
2Fが寝室。
相部屋ですがグループごとに区切ってくれます。
1Fはトイレ。
夏にトイレは使っていましたが2Fは開かずの間でした。
2Fに入ったのは初めて。こんな風になってたんだー。
冬に泊まらないと見られないね。
13
2/5 8:48
冬期の宿泊棟はこちら。
2Fが寝室。
相部屋ですがグループごとに区切ってくれます。
1Fはトイレ。
夏にトイレは使っていましたが2Fは開かずの間でした。
2Fに入ったのは初めて。こんな風になってたんだー。
冬に泊まらないと見られないね。
小屋番の奥山さんと杉山さん。
と〜っても素敵で魅力的な女性お二人です。
冬期のこの鉢伏山荘を営業したいと思い、
営業までこぎ着けた行動力は本当に素晴らしいと思います。
たくさんお話しできて楽しい一晩でした。
お世話になりました!
また今シーズン来たい・・・。
26
小屋番の奥山さんと杉山さん。
と〜っても素敵で魅力的な女性お二人です。
冬期のこの鉢伏山荘を営業したいと思い、
営業までこぎ着けた行動力は本当に素晴らしいと思います。
たくさんお話しできて楽しい一晩でした。
お世話になりました!
また今シーズン来たい・・・。
鉢伏山、グリーンシーズンも素敵だけど
冬はもっと素敵でした!
13
2/5 8:52
鉢伏山、グリーンシーズンも素敵だけど
冬はもっと素敵でした!
また来るねー
9
2/5 8:52
また来るねー
朝の鉢伏はこの景色で大満足
10
2/5 8:52
朝の鉢伏はこの景色で大満足
遠望がまだ少しガスのせいで早朝の様に見渡せず、
隊長と相談して山頂と二ツ山方面は行かないでそのまま降りることにしました。
お昼には下の食堂に行かなくちゃいけないし♪
13
2/5 8:52
遠望がまだ少しガスのせいで早朝の様に見渡せず、
隊長と相談して山頂と二ツ山方面は行かないでそのまま降りることにしました。
お昼には下の食堂に行かなくちゃいけないし♪
見れてよかったこの景色
9
2/5 8:52
見れてよかったこの景色
大満足です
8
2/5 8:54
大満足です
なんてきれい!
13
2/5 8:55
なんてきれい!
ため息モノ♪
23
2/5 8:57
ため息モノ♪
一眼持ってこなかった事に激しく後悔の今回です!
(>_<)
(そもそもこれ以上の何かを持って上がれたか疑問説)
10
2/5 8:57
一眼持ってこなかった事に激しく後悔の今回です!
(>_<)
(そもそもこれ以上の何かを持って上がれたか疑問説)
キラキラ
10
2/5 8:57
キラキラ
どこもかしこもキラキラ
10
2/5 8:57
どこもかしこもキラキラ
朝のキラキラと♪
16
2/5 8:58
朝のキラキラと♪
朝のキラキラを歩く
13
2/5 8:59
朝のキラキラを歩く
展望ピーク
今日はここから直降します。
11
2/5 9:00
展望ピーク
今日はここから直降します。
二ツ山へ続く稜線と八ヶ岳
13
2/5 9:01
二ツ山へ続く稜線と八ヶ岳
鉢伏山荘
北ア方面はこんな風に煙巻く
10
2/5 9:01
鉢伏山荘
北ア方面はこんな風に煙巻く
ここから直降
写真ではわからないけどかなりの斜面です。
下のカラマツの霧氷も綺麗です。
11
2/5 9:06
ここから直降
写真ではわからないけどかなりの斜面です。
下のカラマツの霧氷も綺麗です。
足入れて撮ってみました。
一歩踏み出すのがおっかねぇだ。
12
2/5 9:02
足入れて撮ってみました。
一歩踏み出すのがおっかねぇだ。
もちろん隊長先頭!
おねがいちまちゅ♪
10
2/5 9:08
もちろん隊長先頭!
おねがいちまちゅ♪
キキちゃんも一歩踏み出す。
12
2/5 9:09
キキちゃんも一歩踏み出す。
ひぃ〜〜〜
かなり急だよ〜
でもキキちゃんでも歩けるよ。
昨日の危険トラバースよりマシ。
11
2/5 9:17
ひぃ〜〜〜
かなり急だよ〜
でもキキちゃんでも歩けるよ。
昨日の危険トラバースよりマシ。
しかし顔は引き攣ってます。笑
15
2/5 9:13
しかし顔は引き攣ってます。笑
慎重に慎重に
13
2/5 9:17
慎重に慎重に
この眺めともさようなら。
8
2/5 9:19
この眺めともさようなら。
登りもこっちからの方が楽です。
14
2/5 9:19
登りもこっちからの方が楽です。
もうすぐ
8
2/5 9:19
もうすぐ
傾斜が緩くなってきました
13
2/5 9:20
傾斜が緩くなってきました
降りきった!
10
2/5 9:22
降りきった!
ダイヤモンドダストでキラキラしてる。
8
2/5 9:24
ダイヤモンドダストでキラキラしてる。
この後は樹林帯をジグザグに
7
2/5 9:24
この後は樹林帯をジグザグに
右がトラバース
真っ直ぐが直登で展望スポットまで行けます
15
2/5 9:25
右がトラバース
真っ直ぐが直登で展望スポットまで行けます
下りは早い。
標高差は登山口から山頂は1000m弱あります
9
2/5 9:43
下りは早い。
標高差は登山口から山頂は1000m弱あります
登ってくる人も稀で、すれ違いも少ない。
牛伏寺からの人が多い様です。
8
2/5 10:00
登ってくる人も稀で、すれ違いも少ない。
牛伏寺からの人が多い様です。
登山道途中
7
2/5 10:02
登山道途中
沢までおりました
8
2/5 10:03
沢までおりました
広場に道標あります
7
2/5 10:11
広場に道標あります
非公開
7
2/5 10:33
非公開
沢も凍る
9
2/5 10:36
沢も凍る
沢も凍る
10
2/5 10:36
沢も凍る
7
2/5 10:48
非公開
7
2/5 11:06
非公開
橋が出てくればゴールは近い
9
2/5 11:11
橋が出てくればゴールは近い
もう一つの橋。
これがなかなかくせ者。
9
2/5 11:12
もう一つの橋。
これがなかなかくせ者。
左右違う段差で微妙かつ非常に歩きづらい💦
11
2/5 11:13
左右違う段差で微妙かつ非常に歩きづらい💦
ここから右手に少しだけ登って
(行きは少しだけ沢に降ります)
10
2/5 11:13
ここから右手に少しだけ登って
(行きは少しだけ沢に降ります)
ヘリポート?の木枠のある広場へ
7
2/5 11:21
ヘリポート?の木枠のある広場へ
アッポー大活躍♪
12
2/5 11:16
アッポー大活躍♪
左手に高級温泉宿を見ながら、ここを降りたら
7
2/5 11:23
左手に高級温泉宿を見ながら、ここを降りたら
ゴールです!
12
2/5 11:27
ゴールです!
お疲れ様でした!
隊長は行きも帰りも何もつけずツボ足で通しました・・・。
(よほどプロフェッショナルならば別ですが、
滑り止めはあった方がよいです)
12
2/5 11:27
お疲れ様でした!
隊長は行きも帰りも何もつけずツボ足で通しました・・・。
(よほどプロフェッショナルならば別ですが、
滑り止めはあった方がよいです)
扉温泉「桧の湯」へ。
ここ一回来てみたかったんだよねー
15
2/5 11:47
扉温泉「桧の湯」へ。
ここ一回来てみたかったんだよねー
アルカリ性単純温泉。
脱衣所に入った瞬間に硫黄臭を感じます。
肌感は優しいギュギュッって感じ。
地元の人が利用する良き温泉でした。
この立派な設備とお風呂で300円は驚きに安い!
松本市に感謝です。
9
2/5 11:50
アルカリ性単純温泉。
脱衣所に入った瞬間に硫黄臭を感じます。
肌感は優しいギュギュッって感じ。
地元の人が利用する良き温泉でした。
この立派な設備とお風呂で300円は驚きに安い!
松本市に感謝です。
すぐ前にあるかけす食堂。
ここは民営だと思いますが、お手頃で美味しい!
15
2/5 12:37
すぐ前にあるかけす食堂。
ここは民営だと思いますが、お手頃で美味しい!
まずはジンギスカン
16
2/5 12:43
まずはジンギスカン
天然きのこのすいとん定食
20
2/5 12:45
天然きのこのすいとん定食
天然きのこ蕎麦
13
2/5 12:46
天然きのこ蕎麦
きのこはシーズン中に家族総出で1年間提供できる分を採取してくれてるんだそうです。
これすごく大変だと思う。
この値段で提供しているのも素晴らしい。
感謝していただきます。
どれもとても美味しかったです。
15
2/5 12:48
きのこはシーズン中に家族総出で1年間提供できる分を採取してくれてるんだそうです。
これすごく大変だと思う。
この値段で提供しているのも素晴らしい。
感謝していただきます。
どれもとても美味しかったです。
めにゅー
春は山菜なども。
お店の方もものすごく感じが良く、
なんていい店なんだ〜♡
13
2/5 13:16
めにゅー
春は山菜なども。
お店の方もものすごく感じが良く、
なんていい店なんだ〜♡
ここの食堂はまた是非訪れたい。
隠れた名店ですね。
地元の方でとても賑わっています。
14
2/5 13:16
ここの食堂はまた是非訪れたい。
隠れた名店ですね。
地元の方でとても賑わっています。
かけす食堂さんでした!
11
2/5 13:17
かけす食堂さんでした!
松本へ向かう道すがら、北アルプスが綺麗に見えました。
今日の鉢伏山からの展望は最高でしょうね♪
16
2/5 13:31
松本へ向かう道すがら、北アルプスが綺麗に見えました。
今日の鉢伏山からの展望は最高でしょうね♪
今回の寄り道はここ。
「松本民芸館」です。
ちょっと外れにあるのでなかなか今まで行けなかったのですが、
やっと行けました!
8
2/5 14:30
今回の寄り道はここ。
「松本民芸館」です。
ちょっと外れにあるのでなかなか今まで行けなかったのですが、
やっと行けました!
隊長も付き合わされて大変ですが、
嫌いじゃないみたいで楽しんで見ていました。(多分)
8
2/5 13:46
隊長も付き合わされて大変ですが、
嫌いじゃないみたいで楽しんで見ていました。(多分)
「美しいものは美しい」
館主創立者の丸山さん。
民藝会ではすごい方。
9
2/5 13:51
「美しいものは美しい」
館主創立者の丸山さん。
民藝会ではすごい方。
日本と世界から集められた民芸品。
どれも素晴らしいのですが、壺(大きいやつね)のコレクションがまた面白かった。
壺、奥が深い・・・。
壺、欲しい・・・。
9
2/5 13:59
日本と世界から集められた民芸品。
どれも素晴らしいのですが、壺(大きいやつね)のコレクションがまた面白かった。
壺、奥が深い・・・。
壺、欲しい・・・。
民芸館
8
2/5 14:04
民芸館
電器かわいい♪
9
2/5 14:04
電器かわいい♪
民芸品好きな方は寄ってみると楽しいですよ。
観光地松本でも山も温泉も食事処も寄り道もちょっとマニアックな奥深い山旅にしてみました。
今回も面白かった〜!
そしてまたも素敵なご縁に感謝です。
14
2/5 14:30
民芸品好きな方は寄ってみると楽しいですよ。
観光地松本でも山も温泉も食事処も寄り道もちょっとマニアックな奥深い山旅にしてみました。
今回も面白かった〜!
そしてまたも素敵なご縁に感謝です。
二ツ山は知らなかったです。渋いとこご存知ですね。
高校2年の時、大晦日に鉢伏山頂でテント泊しました。山レコにも記録書いた覚えが1981年。その時はも少し積雪があって、イグルー作れる記憶でしたが、近年は少なそうですね。
こんにちは!コメントありがとうございます!
ヽ(´▽`)/
鉢伏山荘情報はあるルートからだったのですが、先日の山渓イグルーの号にも載ってたから驚きました。
松本のカレー有名なんですね!
私は″松本メーヤウ″のインドチキンカリーを。
アンビさんは″DOON食堂印度山″の激辛チキンカレーにしました。
二ツ山、良き山です。
以前米山さんから松本から岡谷に抜けた話を聞いた記憶があります。ルートを聞いてその時に前二ツ山を通っているのではないかと思いました。
もしかしたら二ツ山も。
おそらく米山さんが通った頃はまだ立枯れもなく地味な山頂だったと思われます。
しかし高二で鉢伏年越しテントしてたとは!
昔から面白い山行されてるんだなあと感心しました。
稀にあるドカッと降る日があればイグれるかもですね!
最高でしょうね〜。
今日は盛岡でイグりました!
後でご報告しますね!
先日のメールもありがとうございましたヽ(´▽`)/
鉢伏山荘にお泊まりに行くのでとても参考になりました。ありがとうございます。
トラバース、他の方もちょっと怖い、と言ってらしたので。私も行って様子を見ようと思います。ウチは夫が余り冬山やらないので、少し心配です。。。
上のイグルスキーさん、お知り合いなんですか?
私も今度教えて頂きたいと思っていた所です。イグルー作れればテント持たずに済むので随分楽ですよね❣️
朝は景色も楽しめて良かったですねー
私達も楽しみになりました😊
コメントありがとうございます♪
鉢伏山荘お泊まりなんですね!とてもよかったです。
salarさんも楽しまれてきてください♪お天気良くなりますように^^
トラバースは心配なら展望スポットまでの直登降が良さそうです。
積雪期の軌跡はこちらの方が多いです。
米山さん、anbyさんとは確か銀座山荘とかの時からお友達でもう長いですよね。
米山さんに”器用な人”と褒められるぐらい。😏
イグルーは私は昨年講習に参加してとても良かったです。機会があれば是非♪
Salahさんレコ少し拝見させていただきました。
たくさん登られててクライミングもできてさらには超美人さん(♡▽♡)♪
素敵です!憧れちゃう♡
鉢伏のレコ楽しみにしてますね♪ではまた!
anbyさん初めまして!
同じ日に鉢伏山登られていたのですね
しかも小屋泊とは、あの小屋泊まれるなんて知らなかった😲
両日ともお天気に恵まれ大パノラマ!
最高ですね♪
kikiさん、根曲り好き、お正月は三浦で似た人に遭遇(関係無いか😓)
そして今回ニアミス…
この後も御縁があります様に…😜
もうね、びっくりしましたよ。
ikeさんのレコにコメントしたかったのですが日曜日がどうにも時間が取れず😭すみません。
こんな偶然あるんですねぇ。
小屋でも偶然の出会いがあり、
今回は最後までなにかご縁のある鉢伏山です。
日曜日、時間が微妙に被らず残念でしたね💦
土曜日は雲が多くて、日曜日の明け方と午前中遅い時間が今回は最高の展望でした。
ikeさん、日頃の行いがナイスなのねー。
良き眺望で良かったですね!
またどこかでニアミスしそう😁
てか、その前に地元でお会いしましょう✌️
コメントありがとうございます♪
ヽ(´▽`)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する