また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5153064
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
近畿

烏ノ塒屋山〜竜門岳〜御破裂山(大宇陀BS IN 談山神社 OUT)

2023年02月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:49
距離
19.4km
登り
1,240m
下り
1,128m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
0:48
合計
6:49
8:06
22
8:28
8:29
61
9:30
9:31
38
10:09
10:09
55
11:04
11:09
4
11:13
11:21
2
11:23
11:24
5
11:29
11:29
11
11:40
11:40
18
12:06
12:07
27
12:34
12:35
4
12:39
12:40
4
12:44
12:44
29
13:13
13:20
32
13:52
13:52
7
13:59
14:00
7
14:07
14:08
11
14:19
14:23
9
14:32
14:48
7
14:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路
奈良交通 榛原駅→大宇陀
復路
奈良交通 談山神社→桜井
コース状況/
危険箇所等
標高700m辺りから積雪あり
竜門岳山頂直下の急登はチェーンスパイクが必要
その他周辺情報 談山神社門前の灯篭亭にて天ぷらそばと草餅を頂く。
注文した後で、メニューの中に葛うどんを発見。
しまった。葛うどん食べたい。
2023年02月05日 08:49撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 8:49
2023年02月05日 09:09撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 9:09
2023年02月05日 09:19撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 9:19
2023年02月05日 09:19撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 9:19
2023年02月05日 09:30撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 9:30
2023年02月05日 09:30撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/5 9:30
2023年02月05日 09:39撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 9:39
2023年02月05日 10:10撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 10:10
2023年02月05日 10:10撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 10:10
2023年02月05日 10:24撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 10:24
2023年02月05日 10:24撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 10:24
2023年02月05日 10:24撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 10:24
2023年02月05日 10:25撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 10:25
2023年02月05日 10:59撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 10:59
2023年02月05日 11:04撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/5 11:04
2023年02月05日 11:16撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/5 11:16
2023年02月05日 11:16撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/5 11:16
2023年02月05日 11:28撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 11:28
2023年02月05日 11:29撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 11:29
2023年02月05日 11:33撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 11:33
2023年02月05日 11:34撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 11:34
2023年02月05日 12:06撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/5 12:06
2023年02月05日 12:17撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 12:17
2023年02月05日 12:20撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 12:20
2023年02月05日 12:22撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 12:22
2023年02月05日 12:22撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 12:22
2023年02月05日 13:19撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/5 13:19
2023年02月05日 13:44撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 13:44
2023年02月05日 13:44撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 13:44
2023年02月05日 13:53撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 13:53
2023年02月05日 14:01撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 14:01
2023年02月05日 14:06撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/5 14:06
2023年02月05日 14:06撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 14:06
2023年02月05日 14:07撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 14:07
2023年02月05日 14:16撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 14:16
2023年02月05日 14:30撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 14:30
2023年02月05日 14:31撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/5 14:31
2023年02月05日 14:37撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 14:37
2023年02月05日 15:25撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 15:25

感想

早朝電車で向かうも、近鉄大阪線で人身事故に阻まれ、始発バスには間に合いそうもない。
山を変更しようかとも思ったが、40分遅れでスタートできそうなので、近鉄奈良線、橿原線を使って迂回することに。

榛原駅から登山口へ
榛原駅は、高見山と三峰山へ登られる皆さんが続々と集まり賑わっていた。
そして、登山装備の私だけポツンと大宇陀行きのバスへ。
運転手さんも怪訝そうに「大宇陀行きですよ?」(笑)
臨時の霧氷バスが運行し始めたのに、マイナーな鳥ノ塒屋山に登る人はなかなかいないwww
もちろん入山者は私だけ。
でも、霧氷はないけど、竜門岳にも雪が積もっているのだよ^_^
最寄りのバス停(大宇陀バス停)から登山口まで約4kmのロード。地味につらい、、、

鳥ノ塒屋山へ
烏ノ塒屋山とは、その昔、伝説の「八咫烏」が塒(ねぐら)にしていたという謂れによるらしいです。別名「宇陀富士」です。
マイナーで入山者が少ない上、ヤマレコでは難路コースとなっているこのコース、諸々覚悟してきたのだが、さほど厄介さはない。入山者が少ない割にちゃんと踏み跡があるし、テープもちゃんとあるし。
倒木が多く歩きにくいことと鳥ノ塒屋山直下の急登が、難路指定の理由だろうか。
急登は、倒木が多く、また地盤もゆるゆるなので、確実に一歩ずつしっかり地面を掴まないと登っていけない。

竜門岳へ
標高600mあたりから雪が付いており、700mを超えると5cmくらい積もっている。誰も歩いていないので、踏み跡はシカのものだけ。キツネっぽい足跡も見つけた。
黙々とシカの足跡をトレースする。
誰もいない山をただ静かに満喫する。贅沢だ^_^
山頂直下の急登はなかなかの傾斜だ。ここでチェーンスパイクを装着。チェンスパ無しではおそらく登れない。
鳥ノ塒屋山の急登もエグかったが、竜門岳の急登もなかなかのものだ。
竜門岳山頂には4人ファミリーさんがお食事中でした。今回の山行で唯一出会った方々。 

下山は多武峰(とうのみね)へ
三津から大峠、竜門岳分岐を経て竜在峠方面へ。前回も思ったが、この山域は眺望がすごく残念だ。高い杉の木に阻まれ何も見えない。北を向けば音羽三山や額井岳が見え、西を見れば金剛山や葛城山。南には竜門岳、三峰山、高見山が見えるのに。
せっかくの尾根歩きだが、ひたすら黙々と歩くしかない。氷を踏み破る音がよく響く。
昨日、石舞台100というトレラン大会があったらしく、その影響だろうか、雪が踏み固められてパリパリだ。

御破裂山へ
御破裂山は、多武峰談山神社(とうのみねかたらいやまじんじゃ)を南山麓にある山で、「天下に事変あれば事前にこれを察知し鳴動する」と伝えられる山。山頂には藤原鎌足のお墓があります。談山は、大化の改新の密談を交わした場所という謂れがあります。
竜在峠で分岐したあとは歩きやすい未舗装林道を下る。下ってきた麓には談山神社がありここから御破裂山へ登れる。ただ、入山料(600円)が必要らしい。(知らなかった、、、)
せっかく払ったので、時間を目一杯使って、藤原鎌足の墓や普段はあまり興味のない重要文化財建物を見て回る。

残った時間は遅めの昼食^_^神社の門前町で定食屋を発見。天ぷらそばと草餅を頂く。冷えた身体には出汁が最高!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら