ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 518872
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

沼原〜姥ヶ平・三本槍・茶臼岳・南月山・白笹山…一日中紅葉、けれど今年の紅葉早過ぎませんか?

2014年09月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:06
距離
21.3km
登り
1,402m
下り
1,403m

コースタイム

日帰り
山行
8:49
休憩
1:17
合計
10:06
5:23
75
スタート地点
6:38
7:20
18
7:38
15
8:19
33
8:52
30
清水平
9:22
18
10:29
31
三本槍岳
11:00
52
清水平
12:28
46
13:14
13:24
14
13:38
20
13:58
31
14:29
60
15:29
ゴール地点
天候 晴れ・ガス
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・沼原駐車場(大駐車場・無料・トイレあり)
5:20
白笹山の方が明るくなりました
少し雲は多めかなぁ〜(゜.゜)
2
5:20
白笹山の方が明るくなりました
少し雲は多めかなぁ〜(゜.゜)
駐車場出発
沼原に向かわず直ぐに右に入ります
沼原に向かわず直ぐに右に入ります
まぁまぁ歩き易い樹林帯の中の山道です
まぁまぁ歩き易い樹林帯の中の山道です
歩き出して一時間
視界が開けると
歩き出して一時間
視界が開けると
茶臼岳と
そして見事な紅葉が見えました
1
そして見事な紅葉が見えました
情報はあったもののこの時期これほど紅葉しているとは驚きでした
2
情報はあったもののこの時期これほど紅葉しているとは驚きでした
平らになり
右側は錦絵
綺麗〜〜〜
光りが足らず写真だと微妙ですが(^_^;)
今日はこれから先肉眼の方が数倍素晴らしい!
5
右側は錦絵
綺麗〜〜〜
光りが足らず写真だと微妙ですが(^_^;)
今日はこれから先肉眼の方が数倍素晴らしい!
姥ヶ平
ひょうたん池に向かいます
3
姥ヶ平
ひょうたん池に向かいます
逆さ茶臼岳
2014年09月27日 06:52撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
10
9/27 6:52
逆さ茶臼岳
暫く姥ヶ平で茶臼と紅葉を堪能し
1
暫く姥ヶ平で茶臼と紅葉を堪能し
2014年09月27日 07:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
9/27 7:16
牛ヶ首に向かう途中左見てと言われ左を向くと
牛ヶ首に向かう途中左見てと言われ左を向くと
綺麗な流石山・三倉山への稜線がみえました
4
綺麗な流石山・三倉山への稜線がみえました
2014年09月27日 07:25撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
4
9/27 7:25
もう一度流石山・三倉山への稜線
もう一度流石山・三倉山への稜線
上から姥ヶ平を眺め
紅葉真っ盛り
今でしょう!
3
上から姥ヶ平を眺め
紅葉真っ盛り
今でしょう!
もうすぐ峰の茶屋
ややもするとすぐにガスってきます
今日はガスとの戦い(~_~;)
もうすぐ峰の茶屋
ややもするとすぐにガスってきます
今日はガスとの戦い(~_~;)
ガスが切れてくると紅葉が続く斜面がみえました
2
ガスが切れてくると紅葉が続く斜面がみえました
朝日岳山頂に立つ人がガスの中に見えました
朝日岳山頂に立つ人がガスの中に見えました
ガス少し切れてきたかなぁ〜
1
ガス少し切れてきたかなぁ〜
西肩鞍部に着いた時にはまたまたガス
西肩鞍部に着いた時にはまたまたガス
振り向いて茶臼岳の山頂が少し見えました
1
振り向いて茶臼岳の山頂が少し見えました
少し先へ行き振り返えると
今度は朝日岳がはっきり見えました
本当にこの繰り返し・・・(*_*)
1
少し先へ行き振り返えると
今度は朝日岳がはっきり見えました
本当にこの繰り返し・・・(*_*)
熊見曽根への分岐
熊見曽根への分岐
熊見曽根の綺麗な稜線がみえました
2
熊見曽根の綺麗な稜線がみえました
朝日岳を背に
ちょっとカッコ良く
って?
3
朝日岳を背に
ちょっとカッコ良く
って?
清水平に下りる途中
ガス消えてと念を送ると・・・
5
清水平に下りる途中
ガス消えてと念を送ると・・・
切れた〜〜〜〜〜
以後ここに戻るまで青空は続きました
6
切れた〜〜〜〜〜
以後ここに戻るまで青空は続きました
2014年09月27日 08:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/27 8:43
三本槍が見えます
6
三本槍が見えます
今降りて来たところを振り返り
4
今降りて来たところを振り返り
左に中の大倉尾根
5
左に中の大倉尾根
2014年09月27日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/27 8:44
清水平・湿原です
先に見えるのは三本槍
1
清水平・湿原です
先に見えるのは三本槍
晴天と紅葉にピース
6
晴天と紅葉にピース
その三本槍を
ちょっと摘まんでみる?
1
ちょっと摘まんでみる?
朝日がかっこいい〜
3
朝日がかっこいい〜
スダレ山に向かって
山頂への山道はありません
スダレ山に向かって
山頂への山道はありません
気付くといつも撮ってしまういい感じのオブジェ
3
気付くといつも撮ってしまういい感じのオブジェ
高原山や日光の山々がみえました
3
高原山や日光の山々がみえました
三本槍に向かって
三本槍に向かって
この日茶臼岳が初めてクリアに見えた瞬間
2
この日茶臼岳が初めてクリアに見えた瞬間
三本槍岳(1896m)到着
三本槍岳(1896m)到着
会津駒です
高原山・男体山・白根山が綺麗に見えました
3
高原山・男体山・白根山が綺麗に見えました
ここの北西の斜面が見たくて大峠の方に少し下ります
左の地面が白く見える鏡が沼展望所まで行くことにしました
5
ここの北西の斜面が見たくて大峠の方に少し下ります
左の地面が白く見える鏡が沼展望所まで行くことにしました
少し下って三本槍北西の斜面
4
少し下って三本槍北西の斜面
2014年09月27日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/27 9:35
ここもとても綺麗でした
6
ここもとても綺麗でした
鏡が沼展望所
ここでお昼ってまだ10時前だけど…
けれどお腹すいた〜
山の出費が嵩むので出来るときは手作り弁当を心掛けています
6
鏡が沼展望所
ここでお昼ってまだ10時前だけど…
けれどお腹すいた〜
山の出費が嵩むので出来るときは手作り弁当を心掛けています
鏡ヶ沼と須立山と旭岳
5
鏡ヶ沼と須立山と旭岳
流石山・大倉山・三倉山への稜線
7
流石山・大倉山・三倉山への稜線
お腹も満たされたところで
2
お腹も満たされたところで
戻りましょう
まずは峰の茶屋までピストン
1
戻りましょう
まずは峰の茶屋までピストン
スダレ山の左に岩・岩・岩
そこだけやけに目立っていました
4
スダレ山の左に岩・岩・岩
そこだけやけに目立っていました
今度の木道の先は小さく朝日岳
4
今度の木道の先は小さく朝日岳
清水平を上に上がると時々ガス
行く時よりは全然いいですけど(^_^.)
清水平を上に上がると時々ガス
行く時よりは全然いいですけど(^_^.)
行くとき見えなかった風景
行くとき見えなかった風景
朝日の西肩鞍部を過ぎ
ここの岩の稜線は好きです
ここも行くとき見えなかった風景
1
朝日の西肩鞍部を過ぎ
ここの岩の稜線は好きです
ここも行くとき見えなかった風景
茶臼岳ド〜ン
来るときは周りを歩いてきました
帰りはどうするか暫し思案
来るときは周りを歩いてきました
帰りはどうするか暫し思案
で登ることに
斜面に色ずく紅葉が見えました
那須の最初に見た紅葉です
あの時の感動は今でも覚えています!(^^)!
斜面に色ずく紅葉が見えました
那須の最初に見た紅葉です
あの時の感動は今でも覚えています!(^^)!
峰の茶屋が小さく見えます
3
峰の茶屋が小さく見えます
山頂到着
ここは早々に後にします
ロープウェー山頂駅が見えます
ここは早々に後にします
ロープウェー山頂駅が見えます
いつの間にか整備されていました
いつの間にか整備されていました
下って今度は牛ヶ首に向かって
下って今度は牛ヶ首に向かって
見上げて
ここからの茶臼は丸いんです
1
見上げて
ここからの茶臼は丸いんです
牛ヶ首手前の斜面
真っ赤でした
ホントもっと日が差せば
3
牛ヶ首手前の斜面
真っ赤でした
ホントもっと日が差せば
ねっ(+_+)
牛ヶ首
ここからの茶臼はカッコイイ
次は南月山に
結構疲れてきました〜〜〜
牛ヶ首
ここからの茶臼はカッコイイ
次は南月山に
結構疲れてきました〜〜〜
途中で姥ヶ平見納め
2
途中で姥ヶ平見納め
茶臼ともお別れ
オヤマボクチ
ここの稜線も良かったですよ
2
ここの稜線も良かったですよ
白笹山が見えました
ここは緑が残り赤と黄色の三色が丁度いい感じでした
白笹山が見えました
ここは緑が残り赤と黄色の三色が丁度いい感じでした
茶臼よさよならぁ〜
茶臼よさよならぁ〜
南月山到着寸前にガス〜〜〜
全くもって
でも山頂は展望があるわけでもなく
むしろここまで展望の良い稜線なので
そこは楽しんできました
南月山到着寸前にガス〜〜〜
全くもって
でも山頂は展望があるわけでもなく
むしろここまで展望の良い稜線なので
そこは楽しんできました
何してるの?
で南月山です
次は今日最後の山白笹山に向かって
次は今日最後の山白笹山に向かって
甘酸っぱくて疲れた体に丁度いい
後味はちょっと苦味が残りました
3
甘酸っぱくて疲れた体に丁度いい
後味はちょっと苦味が残りました
こんな林間道を歩き
こんな林間道を歩き
白笹山到着
展望はありません
1
白笹山到着
展望はありません
帰りはちょっと開けたところで三倉山へのの稜線を見たり
4
帰りはちょっと開けたところで三倉山へのの稜線を見たり
こんなに曲がりくねっても頑張っている木をみたり
2
こんなに曲がりくねっても頑張っている木をみたり
山道に迫る紅葉を楽しみながら
山道に迫る紅葉を楽しみながら
帰りました
朝から一日紅葉は最後まで切れ間なく続き思う存分楽しみました
6
朝から一日紅葉は最後まで切れ間なく続き思う存分楽しみました

感想

先週の半ば、知り合いが三本槍の紅葉をブログでアップしているのを見ました。
那須の紅葉のピークは10月の7日前後とインプットしていたので、驚きと共に半信半疑な気持ちで今週那須に行くことに決めました。

ところが金曜の夕方、某局とちぎ640で姥ヶ平の紅葉を、土曜の地元紙の朝刊にも姥ヶ平の紅葉が取り上げられているのでした。

まさに今でした。
天気は少し雲があり、またややもするとガスが上がってしまい、すっきりとはいきませんでしたが、展望の良い稜線は歩いても歩いても見事な紅葉が途切れることなく続き、一日中紅葉を楽しむことが出来ました。
また、山容の変わる白笹山は林間の中を紅葉を、とにかく紅葉三昧でお腹いっぱい大満足な一日でした。

那須の帰り次男から電話が
「今どこにいるの?御嶽山が噴火したニュースを見て心配になってと」
ナビをテレビ画面にしたらそのニュースが流れていて驚きました。
被害が少なければいいですが。

これから気を付けるといってもどう気を付けたらいいかわかりませんが、取りあえず出来ることを、自分の登る山の事を知る事、登山届を出来る限りは出していく、危険区域(張られたロープなど)には入らないなど考えていきたいと思いました。

追記
 その後のニュースで多くの犠牲者が出てしまったとありました。
 亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1067人

コメント

早くいかねば(^_^)
こんばんは!
ほんと今年は早すぎですね、もうピークですか!
例年裏那須のピークは10月10日と言われていました。
もうこんなに進んでいるのなら、早く行かねば、終わったいますよね〜〜〜ぇ^^;、焦っちゃいます〜ぅ、どうしよ

ところで、ねえねえ、13のひょうたん池の湖面の質感がなんとも素晴らしい〜ぃ、どっきりこころに刻まれました〜ぁ!
でも、でも、歩きましたね〜ぇ、20祖兇箸蓮舛
凄いです〜ぅ(^^)/~~~

御嶽山の報道には私も驚かされました。
いきなりのことでしたから、身近な那須も高原山も噴気口がありますね
自治体でも噴火の際のシュミレーションがあるようですが、実際にその場所に登っているのは自分たち登山者ですからね。
ほんと、どう気をつけたらいいのかと思いますが、 ほんとnekonomoriさんのおっしゃる通りだと私も思います
2014/9/28 21:01
Re: 山行は明日でしたね!(^^)!
sakurasakuさんこんばんは。
そうなんです。栃木県民の私には、高原山も那須も登らないってことは考えられない事なんです。 白根も
自治体での噴火のシュミレーションなんてあるんですね。参加できるなら参加してみたいですね。また、御嶽山の噴火前には火山性地震が続いていたとか。
そういう情報がこれからもっと流れるとしたら、常にアンテナを高くしていたいと思いました

姥ヶ平はちょっと暗く、日が差す明るい時に綺麗に見たかったなぁ〜と思いましたがsakurasakuさんにいいとおしゃって頂いたのでよしとします

20舛箸いい泙垢、見所満載の20舛任修鵑覆吠發い心恭个呂△蠅泙擦鵑任靴燭 帰りにはまぁまぁ疲れていたと実感しましたが、紅葉見ていたらあっという間でした

そうそう、sakurasakuさんの山行は今日だとばかり思っていましたが明日でしたね
明日はやはり尾瀬ですか〜?
行ってらっしゃ〜〜〜い
ってこれ見るころはお帰りなさいかな
2014/9/28 23:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら