ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 521785
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

紅葉見ごろ 妙高山・火打山+焼山▲(笹ヶ峰)

2014年09月28日(日) ~ 2014年09月29日(月)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
16:07
距離
23.6km
登り
2,391m
下り
2,471m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:33
休憩
0:52
合計
10:25
5:25
127
7:32
7:33
55
8:28
8:31
13
8:44
8:45
77
10:02
10:37
54
11:31
11:32
47
12:19
12:19
63
13:22
13:23
87
14:50
15:00
50
再火打山
15:50
宿泊地
2日目
山行
7:51
休憩
0:06
合計
7:57
6:33
6:35
22
6:57
6:57
36
7:33
7:33
30
8:03
8:04
90
9:34
9:34
3
9:37
9:37
3
9:40
9:40
73
10:53
10:56
21
11:17
11:17
22
11:39
11:39
57
12:36
12:36
89
14:05
14:05
3
14:08
ゴール地点
焼山からの帰りでGPSの電源が切れてしまいました。
累積標高は登りで400m弱、下りで300m足してください。
天候 9月28日(日)晴れ
9月29日(月)快晴!!
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹ヶ峰登山口駐車場 50台(無料)
※トイレのある駐車場も広いので、停められないことはないと思います。
 朝の5時くらいからラッシュが始まりました。

中央自動車道 飯田山本IC入口→岡谷JKT→長野自動車道→上信越自動車道 妙高高原IC出口
国道18号→県道39号で笹ヶ峰キャンプ場を目指す
コース状況/
危険箇所等
危険個所:特になし

道の状況:よく整備されていて迷いようがない
■笹ヶ峰登山口〜十二曲り   木道・木の階段
■十二曲り〜富士見平     急登
■富士見平〜高谷池ヒュッテ  一般登山道
■高谷池ヒュッテ〜火打山   天狗の庭・ライチョウ平見所あり
■火打山〜焼山        道はしっかりしているが、草滑りV字キレット的

■高谷池〜黒沢ヒュッテ    茶臼山を通過するが優しい
■黒沢ヒュッテ〜長助池分岐  外輪山を登りトラバースで下る
■長助池分岐〜妙高山     急登だが登りやすい
■長助池分岐〜富士見平    黒沢池の木道からの紅葉は写真スポット

登山ポスト:笹ヶ峰登山口
その他周辺情報 温泉:赤倉温泉「ホテル秀山」500円
熊鈴を鳴らしながらスタート。
2014年09月28日 05:21撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 5:21
熊鈴を鳴らしながらスタート。
黒沢橋。
渓谷美あふれる所です。
2014年09月28日 06:06撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 6:06
黒沢橋。
渓谷美あふれる所です。
橋から30秒の水場。
帰りにガブ飲みしました。
2014年09月28日 06:14撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 6:14
橋から30秒の水場。
帰りにガブ飲みしました。
色づき始めています。
2014年09月28日 06:26撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 6:26
色づき始めています。
十二曲りからは急登。
2014年09月28日 06:43撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 6:43
十二曲りからは急登。
いい感じ。
2014年09月28日 06:52撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 6:52
いい感じ。
これこれ求めていた紅葉です。
2014年09月28日 07:36撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 7:36
これこれ求めていた紅葉です。
火打山が見えてきました。
2014年09月28日 07:45撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 7:45
火打山が見えてきました。
木道を進みます。
2014年09月28日 08:05撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 8:05
木道を進みます。
三角屋根の高谷池ヒュッテ。
2014年09月28日 08:12撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 8:12
三角屋根の高谷池ヒュッテ。
早くに着いたので前日のテントが一杯。
410円と安いテン場代でした。
設営後にアタックザックで出発。
2014年09月28日 08:20撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 8:20
早くに着いたので前日のテントが一杯。
410円と安いテン場代でした。
設営後にアタックザックで出発。
木道を行きます。
2014年09月28日 08:36撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 8:36
木道を行きます。
天狗の庭。
2014年09月28日 08:43撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 8:43
天狗の庭。
ライチョウ平。
アルプス・御嶽以外はここだけらしい。
2014年09月28日 09:07撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 9:07
ライチョウ平。
アルプス・御嶽以外はここだけらしい。
近づいてきました。
とにかく歩きやすい。
2014年09月28日 09:16撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 9:16
近づいてきました。
とにかく歩きやすい。
平坦な山頂に到着。
残念ながら佐渡ヶ島は見えず。
2014年09月28日 09:39撮影 by  iPhone 5, Apple
5
9/28 9:39
平坦な山頂に到着。
残念ながら佐渡ヶ島は見えず。
北アルプス。
2014年09月28日 09:42撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 9:42
北アルプス。
高妻山。
2014年09月28日 09:42撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 9:42
高妻山。
さて焼山に向かいます。
2014年09月28日 09:58撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 9:58
さて焼山に向かいます。
影火打から振り返ります。
2014年09月28日 10:46撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 10:46
影火打から振り返ります。
どんどん下ります。
2014年09月28日 10:58撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 10:58
どんどん下ります。
キレットから見上げると強烈。
2014年09月28日 11:24撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 11:24
キレットから見上げると強烈。
溶岩ドームが見えてきました。
2014年09月28日 12:07撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 12:07
溶岩ドームが見えてきました。
噴煙あがる焼山山頂に到着。
念のためですが後ろのは雲です。
2014年09月28日 12:25撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 12:25
噴煙あがる焼山山頂に到着。
念のためですが後ろのは雲です。
北アルプスの焼岳と似ています。
2014年09月28日 12:23撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 12:23
北アルプスの焼岳と似ています。
火口の底には残雪もありました。
2014年09月28日 12:54撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 12:54
火口の底には残雪もありました。
こちらは縦走路。
金山から来る人は思ったより多かった。
2014年09月28日 12:29撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 12:29
こちらは縦走路。
金山から来る人は思ったより多かった。
さーて来た道を戻ります。
2014年09月28日 12:29撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 12:29
さーて来た道を戻ります。
影火打もなかなかです。
2014年09月28日 13:17撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 13:17
影火打もなかなかです。
朝よりテントの数が減っていました。
最終的に8張りでした。
2014年09月28日 17:21撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 17:21
朝よりテントの数が減っていました。
最終的に8張りでした。
テント場からは火打山が見えます。
2014年09月28日 17:24撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 17:24
テント場からは火打山が見えます。
たくさんのバッジがありました。
2014年09月28日 17:17撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 17:17
たくさんのバッジがありました。
地ビールで乾杯。
2014年09月28日 17:11撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 17:11
地ビールで乾杯。
水は豊富なのですが・・・
2014年09月28日 17:21撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 17:21
水は豊富なのですが・・・
こんな色。
要煮沸です。
2014年09月29日 04:09撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 4:09
こんな色。
要煮沸です。
高谷池を後にします。
2014年09月29日 06:10撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 6:10
高谷池を後にします。
茶臼山を経由します。
2014年09月29日 06:34撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 6:34
茶臼山を経由します。
ドーム型の黒沢池ヒュッテが見えてきました。
こちらのテン場は1000円でした。
倍以上の価格差は市営と個人の違いでしょうか?
2014年09月29日 06:51撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 6:51
ドーム型の黒沢池ヒュッテが見えてきました。
こちらのテン場は1000円でした。
倍以上の価格差は市営と個人の違いでしょうか?
ここでザックをデポして妙高をピストンします。
こちらの水も要煮沸。
2014年09月29日 07:05撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 7:05
ここでザックをデポして妙高をピストンします。
こちらの水も要煮沸。
もはやトンネル。
黄色の絨毯の道でした。
2014年09月29日 07:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 7:13
もはやトンネル。
黄色の絨毯の道でした。
火打山が遠くになりました。
2014年09月29日 07:24撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/29 7:24
火打山が遠くになりました。
外輪山を乗越てトラバースで進みます。
2014年09月29日 07:24撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 7:24
外輪山を乗越てトラバースで進みます。
こんもりした妙高山。
2014年09月29日 07:24撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 7:24
こんもりした妙高山。
ピッケル?いやツルハシだ。
2014年09月29日 07:52撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 7:52
ピッケル?いやツルハシだ。
鮮やかすぎて何度も足を止めてしまいます。
2014年09月29日 07:52撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/29 7:52
鮮やかすぎて何度も足を止めてしまいます。
長助池の分岐。
水は涸れていました。
2014年09月29日 08:03撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 8:03
長助池の分岐。
水は涸れていました。
急登だが励みになります。
2014年09月29日 08:39撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 8:39
急登だが励みになります。
山頂の岩場が見えてきました。
絶壁ですね。
2014年09月29日 08:46撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 8:46
山頂の岩場が見えてきました。
絶壁ですね。
一等三角点のある山頂に到着。
2014年09月29日 08:59撮影 by  iPhone 5, Apple
5
9/29 8:59
一等三角点のある山頂に到着。
岩に登りパノラマで撮ってみました。
だいたいですが美ヶ原〜富士山〜南峰〜八ヶ岳〜南ア〜中ア〜御嶽〜北ア〜火打山〜日本海です。
2014年09月29日 09:06撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/29 9:06
岩に登りパノラマで撮ってみました。
だいたいですが美ヶ原〜富士山〜南峰〜八ヶ岳〜南ア〜中ア〜御嶽〜北ア〜火打山〜日本海です。
最高峰の南峰に向かいます。
2014年09月29日 09:02撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 9:02
最高峰の南峰に向かいます。
妙高大神。
2014年09月29日 09:46撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/29 9:46
妙高大神。
北アルプスが全山横並びです。
2014年09月29日 09:41撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 9:41
北アルプスが全山横並びです。
昨日登った火打山と焼山。
2014年09月29日 09:20撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/29 9:20
昨日登った火打山と焼山。
噴煙あがる地獄谷と燕温泉。
遠くに野尻湖が見えます。
2014年09月29日 10:01撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 10:01
噴煙あがる地獄谷と燕温泉。
遠くに野尻湖が見えます。
八ヶ岳の左に富士山がきれいに見えます。
2014年09月29日 10:01撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 10:01
八ヶ岳の左に富士山がきれいに見えます。
広い山頂。
北峰の向こうは日本海。
2014年09月29日 10:03撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 10:03
広い山頂。
北峰の向こうは日本海。
岩を登ったりして遊びました。
2014年09月29日 10:20撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 10:20
岩を登ったりして遊びました。
後立山連峰と剱岳。
山頂に長くいすぎて日焼けしてしまった。
2014年09月29日 10:17撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/29 10:17
後立山連峰と剱岳。
山頂に長くいすぎて日焼けしてしまった。
長助池。
2014年09月29日 11:05撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 11:05
長助池。
帰るのがもったいない。
2014年09月29日 11:09撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 11:09
帰るのがもったいない。
赤が鮮やか。
2014年09月29日 11:27撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 11:27
赤が鮮やか。
大木です。
2014年09月29日 11:29撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 11:29
大木です。
黒沢池ヒュッテで昼食。
2014年09月29日 11:41撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/29 11:41
黒沢池ヒュッテで昼食。
木道が続きます。
2014年09月29日 12:03撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 12:03
木道が続きます。
外輪山の見田原山は黄色に染まっていました。
2014年09月29日 12:04撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 12:04
外輪山の見田原山は黄色に染まっていました。
黒沢池の紅葉は息を飲みます。
2014年09月29日 12:05撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 12:05
黒沢池の紅葉は息を飲みます。
黒沢池を後にします。
2014年09月29日 12:21撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 12:21
黒沢池を後にします。
紅葉終わり。
2014年09月29日 13:06撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 13:06
紅葉終わり。
戻ると車は大分減っていました。
2014年09月29日 14:08撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 14:08
戻ると車は大分減っていました。
のどかな所です。
2014年09月29日 14:38撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 14:38
のどかな所です。
笹ヶ峰に県民の森がある
新潟がうらやましい。
2014年09月29日 14:58撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 14:58
笹ヶ峰に県民の森がある
新潟がうらやましい。
収穫間近でしょうか。
妙高山にはガスが掛かっていました。
2014年09月29日 15:31撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 15:31
収穫間近でしょうか。
妙高山にはガスが掛かっていました。
ビジターセンターでお勉強。
2014年09月29日 15:50撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 15:50
ビジターセンターでお勉強。
撮影機器:

装備

備考 水:小屋は池の水なので、黒沢橋で給水か下から大量に担ぎ上げるべきだった。
サンダル:小屋のトイレは綺麗ですが、土足禁止なので持って行って正解でした。

感想

紅葉を求め、初の新潟エリアです。

妙高山への登山は燕温泉からが一般的ですが、笹ヶ峰からなら定着型のキャンプができます。
南アルプス北沢峠の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳や、秩父の金峰山・瑞牆山と似ていますね。
道は整備されていて、とても歩きやすいので二山日帰りしてしまう気持ちがわかりました。
紅葉は2000m以上が真っ盛りで、あと数日で最盛期を迎えそうでした。

また、新潟県で唯一の活火山で、昭和25年と49年に水蒸気爆発を起こした焼山も登りました。
コース的に登り残こしそうなのと、今後入山規制がありそうなのでピストンしました。
2000mまで下っての登り返しは強烈で、帰りも同様でアタックザックでも大変でした。
300名山ですが200名山と言われても納得の山容でしたが、安易には勧められません。
初日に妙高山を登り、二日目に火打山〜焼山と縦走して沢を下る方がスマートだったかもしれません。

最高の二日間でしたが、テント場の水には参りました。
高層湿原の池の水で、ゲンゴロウがいるような所で煮沸が必要です。
煮炊きに使ったり、紅茶・コーヒーなどは問題ありません。
そのまま飲むには色が付いていて、後味もすごく悪かったです。
良いテント場の条件が、整地や景色でないことがわかりました。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1261人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら