記録ID: 527007
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
ルートつなぎの山歩き(八子ヶ峰・白樺湖・車山)
2014年10月11日(土) [日帰り]
Jinbei
その他2人
- GPS
- 06:29
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 767m
- 下り
- 916m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:19
距離 16.6km
登り 767m
下り 927m
12:20
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(13:30頃駐車場に戻って来た時には空きスペース3台ほど) トイレは駐車場の奥にあり(簡易水洗、トイレットペーパーあり) |
コース状況/ 危険箇所等 |
●女神茶屋〜八子ケ峰 ヒュッテ「アルビレオ」までは緩やかな登り。その後も八子ケ峰まで穏やかな稜線歩きが続きます。八子ケ峰からは360度の展望があり景色も十分楽しめます。 ●八子ケ峰〜しらかば2in1スキー場〜白樺湖ロイヤルヒルスキー場〜白樺湖 八子ケ峰からは、2in1スキー場の上部稜線を歩きます。ロイヤルヒルスキー場まで来ると、今度はほぼゲレンデの中を歩きます。 ●白樺湖〜信濃路自然歩道取り付き 白樺湖を1/4周する程度の距離を湖沿いに歩いた後、道路を反対側に横断レストラン「ポテト」脇の小道を登ると一般道に突き当たるので、ここでも一旦道路を渡り、そのまましばらく道なりに登っていきます。ビーナスラインまで出ると左斜め前方に取り付きの標識があるので道路を渡ります。 交通量の多い道路を何度か横断するので、くれぐれも安全を確認して交通事故に遭わないよう注意して下さい。 ●信濃路自然歩道経由〜車山 車山駐車場付近まで、ビーナスライン沿いの歩道を緩やかに登っていきます。登山道はこの時期でもリンドウやヤマラッキョが咲き残っていて楽しみながら歩けます。駐車場付近から車山乗越までは車山スキー場を大きく回りこむように緩やかな登り、車山乗越から車山山頂までは若干斜度はキツくなるものの、すご〜くゆっくり歩いても30分程度で山頂です。 |
その他周辺情報 | ●下山後の食事:車山スカイプラザ2Fそば処「天狗屋」 ●下山後の温泉:縄文の湯¥400 ●下山後の甘味:グラスリーぺぱん(アイスクリームやソルベが2種類選べて¥400) |
写真
感想
♪ルートつなぎの山歩き(八子ヶ峰・白樺湖・車山)♪
今回は久しぶりの山歩きとなるスキークラブの友人を連れての行動。どこに行こうかな?と考えた時、車2台あるならこのコースを、ということでルートつなぎ&ハイキングを楽しめるこのコースをチョイス。
金曜深夜、まずは車山駐車場に友人の車をデポ、3人でスズラン峠に向かい、そこの駐車場で仮眠。今日はお日様が昇ってからの出発とする。
天気も良く、登山道はススキがキラキラ輝いて秋の風情満載。近くには蓼科山がど〜んとそびえ、北アルプスから南アルプスまで澄んだ空気の中はっきりと見える。暑くないので爽やかに歩けるのも秋の山歩きの醍醐味。
自然観察をしながらいつもの車山まで登り、風の強い山頂でちょっと寒さをガマンしながらおやつを食べて、友人の車の置いてある車山スキー場の駐車場に下山。
スカイプラザでご当地ご飯「諏訪の味噌天丼」をおいしくいただいた後、スズラン峠駐車場まで戻る。
この辺りに来たとき恒例の「女ノ神氷水」でお水汲みをして、これまた恒例の縄文の湯とぺぱんへ。秋はこんなのんびりとした山歩きが楽しいね。
これで八ヶ岳から白樺湖を経由し、八島湿原の先にある鷲ヶ峰までルートがつながった。今後鷲ヶ峰から和田峠までルートをつなげることになるのかな〜??
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1018人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人