ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5340825
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

吉野山《散る桜 残る桜も・・・・》

2023年04月06日(木) [日帰り]
 - 拍手
mikimiki その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:47
距離
14.9km
登り
952m
下り
985m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
1:38
合計
6:47
9:47
21
スタート地点
10:08
10:09
6
10:15
10:20
78
11:38
11:39
66
12:45
13:18
21
13:39
13:43
8
13:51
13:52
12
14:04
14:17
15
14:32
14:33
5
14:38
14:49
28
15:17
15:18
20
15:38
16:04
10
16:14
16:14
18
16:32
16:33
1
16:34
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
〈最寄駅・バス停〉
S−(最寄駅)近鉄宮滝駅
  (バス停)やまぶきバス 近鉄宮滝駅前〜西河バス停 運賃200円
G−(最寄駅)近鉄吉野駅
コース状況/
危険箇所等
〈道の状況〉
・蜻蛉の滝を通過後から聖天岩を過ぎるまの山斜面の細い登山道が続く。登山道の左右は迫る岩稜と深い谷、そこには長い急坂の鉄階段が幾つも設置されている。階段は滑り易いので要注意。
・その他は危険個所ありません。
スタート地点
西河バス停
2023年04月06日 09:49撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 9:49
スタート地点
西河バス停
道路脇の山斜面に咲くシャガ
2023年04月06日 10:07撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 10:07
道路脇の山斜面に咲くシャガ
枝垂れ桜
2023年04月06日 10:07撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/6 10:07
枝垂れ桜
川上村西河
あきつの小野公園の枝垂れ桜
2023年04月06日 10:08撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/6 10:08
川上村西河
あきつの小野公園の枝垂れ桜
さくら草
2023年04月06日 10:08撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 10:08
さくら草
枝垂れ桜
2023年04月06日 10:10撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/6 10:10
枝垂れ桜
枝垂れ桜
2023年04月06日 10:11撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/6 10:11
枝垂れ桜
枝垂れ桜
2023年04月06日 10:11撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 10:11
枝垂れ桜
登山口前の枝垂れ桜
2023年04月06日 10:11撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 10:11
登山口前の枝垂れ桜
蜻蛉の滝上流部に設置されている標識
滝は二段で約50mの落差
2023年04月06日 10:19撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 10:19
蜻蛉の滝上流部に設置されている標識
滝は二段で約50mの落差
30m螺旋階段を降りて
滝下流部からの豪快な滝を見る
2023年04月06日 10:18撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/6 10:18
30m螺旋階段を降りて
滝下流部からの豪快な滝を見る
急坂の鉄階段が連続する
2023年04月06日 10:34撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/6 10:34
急坂の鉄階段が連続する
聖天岩屋
2023年04月06日 10:39撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 10:39
聖天岩屋
林道にて
大滝ダムと白髭山
2023年04月06日 12:03撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 12:03
林道にて
大滝ダムと白髭山
青根ケ峯山頂
2023年04月06日 12:48撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/6 12:48
青根ケ峯山頂
三等三角点
点名西川 標高858.1m
2023年04月06日 12:48撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 12:48
三等三角点
点名西川 標高858.1m
大峰奥駈道
山上ケ岳方面・従是女人結界
2023年04月06日 13:29撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 13:29
大峰奥駈道
山上ケ岳方面・従是女人結界
奥千本
散る桜、残る桜も 
2023年04月06日 13:34撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/6 13:34
奥千本
散る桜、残る桜も 
残り桜
2023年04月06日 13:51撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/6 13:51
残り桜
高城山展望台
吉野桜
2023年04月06日 14:11撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/6 14:11
高城山展望台
吉野桜
吉野桜の遠方に
金剛山と葛城山
2023年04月06日 14:11撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/6 14:11
吉野桜の遠方に
金剛山と葛城山
吉野桜と二上山
2023年04月06日 14:11撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 14:11
吉野桜と二上山
高城山展望台の桜
2023年04月06日 14:15撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/6 14:15
高城山展望台の桜
吉野桜と赤芽
2023年04月06日 14:15撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/6 14:15
吉野桜と赤芽
青空と吉野桜
2023年04月06日 14:17撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/6 14:17
青空と吉野桜
吉野桜
2023年04月06日 14:20撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/6 14:20
吉野桜
青空と吉野桜
2023年04月06日 14:22撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 14:22
青空と吉野桜
吉野水分神社
2023年04月06日 14:37撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 14:37
吉野水分神社
花矢倉にて
金峯山寺蔵王堂に伸びる桜尾根
2023年04月06日 14:45撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/6 14:45
花矢倉にて
金峯山寺蔵王堂に伸びる桜尾根
沈丁花
2023年04月06日 14:48撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 14:48
沈丁花
鮮やかなミツバツツジ
2023年04月06日 14:52撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/6 14:52
鮮やかなミツバツツジ
上千本から
2023年04月06日 14:53撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/6 14:53
上千本から
散る桜、残る桜も
2023年04月06日 14:54撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/6 14:54
散る桜、残る桜も
残る桜も
2023年04月06日 14:56撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/6 14:56
残る桜も
散る桜、残る桜も
2023年04月06日 14:58撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 14:58
散る桜、残る桜も
桜に変わりミツバツツジが咲き始める
2023年04月06日 15:06撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/6 15:06
桜に変わりミツバツツジが咲き始める
桜に変わり
ピンクのシャクナゲ
2023年04月06日 15:08撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/6 15:08
桜に変わり
ピンクのシャクナゲ
桜に変わり
白いシャクナゲ
2023年04月06日 15:08撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/6 15:08
桜に変わり
白いシャクナゲ
散る桜、残る桜、新緑も
2023年04月06日 15:11撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 15:11
散る桜、残る桜、新緑も
トキワマンサク
2023年04月06日 15:15撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/6 15:15
トキワマンサク
散る桜、残る桜、新緑も
2023年04月06日 15:19撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/6 15:19
散る桜、残る桜、新緑も
散る桜、残る桜、新緑も
2023年04月06日 15:20撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/6 15:20
散る桜、残る桜、新緑も
金峯山寺蔵王堂
2023年04月06日 15:43撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/6 15:43
金峯山寺蔵王堂

感想

里山の桜の季節が終わろうとしている。
ミツバツツジやシャクナゲが鮮やかに咲き、里山は新緑に変わろうとしている。
今日の山行は「ぶらぶら散歩」ゆっくりと楽しく歩くことを趣旨として計画したものです。
行く先は吉野山、天気が良ければ吉野桜の鑑賞、悪ければ温泉と気楽な山行です。
吉野に向かう車窓から満開の桜は見られない。
桜の時期は過ぎたような感覚、吉野山の桜に不安を感じる。
バスで近鉄宮滝駅前からスタート地点の西河バス停に向かう。
バス停に降り立つと、長閑な川上村西河の春の風景が拡がっている。
バス停から「あきつの小野公園」を目指す。公園の奥が青根ケ峯への登山口になる。
約20分車道を進むと満開の枝垂れ桜が目の前に拡がっている。
大きな枝振り、満開の花をつけた見事な美しい枝垂れ桜だ。
もしかしたら吉野山の奥千本は満開かもと期待が膨らむ。
公園の奥に鳥居があり、蜻蛉の滝まで5分と書かれた表示板が目に入る。
石階段を登って行くと滝の上流部に到着する。
滝の上に弁財天・不動明王と役行者の霊をまつる祠堂がある。
「蜻蛉の滝」は2段の高さ50メートルほどの滝です。
すぐ横に鉄の螺旋階段があり、その階段を下りると水量豊かな豪快な滝を見上げることができます。一旦戻り、歩き始めると直ぐに分岐に出合う。
音無川沿いに谷間を進む「周遊コース」、「尾根コース」の分岐があり尾根コースを選択します。
蜻蛉の滝を通過後から「聖天岩」を過ぎるまで、山斜面の細い登山道が続く。登山道の左右に迫る大岩と深い谷、そこには長い急坂の鉄階段が幾つも設置されている。階段は滑り易いので要注意だ。
危険個所を通過し尾根を巻きながら進むと吉野古道に合流する。
緩やかな吉野古道は途中から広い林道に変化、展望が開け「大滝ダム」や「白髭山」を遠望できる。
蜻蛉の滝分岐・合流点を通過すると車道に合流する。車道から急坂を登りきると青根ヶ峰の山頂に到達する。
「青根ヶ峰」の山頂は大きな木に囲まれ展望は良くありませんが、南北8kmに伸びる吉野山最南端の最高峰(標高858m)です。
山頂には三等三角点があります。
ぶらぶら散歩どころではない、大汗を掻いた山登りになってしまった。
ゆっくり山頂で昼食と休憩、「大峯奥駈道」を順行する。後は奥千本から「金峯山寺蔵王堂」まで下るだけです。
「吉野山」は役小角が開いた信仰の山、吉野山だけでなく熊野まで開き、吉野から熊野を縦走する山岳修験道の修行の道、大峯奥駈道を開きました。
期待していた「奥千本」、大きな樹の桜は散り小さな木の桜は咲いていました。
「奥千本」周辺から観光客が次第に増え賑やかになります。
「高城山展望所」は今日唯一の満開の桜が咲き、遠方に金剛山、葛城山や二上山を見ることができました。チョット安堵と満足感に浸る。
本来なら奥千本から「上千本」・「中千本」の桜を見下ろす絶景地ですが、今日は其れを叶えることができませんでした。
「花矢倉」から金峯山寺蔵王堂まで伸びる山の峰は鈍色に霞んでいましたが、それでも優雅な風景を残していました。
散る桜、残る桜もありますが、春は着実に変化しています。
シャクナゲやミツバツツジが咲き、新緑の季節を迎えようとしています。
天候も何とか持ち、最後は楽しい充実した山行になりました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら