記録ID: 5452085
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
世界遺産 大峯奥駈道を歩く 弥山→八経ヶ岳→行者還岳
2023年05月03日(水) [日帰り]
アッキー
その他3人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:11
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,857m
- 下り
- 1,860m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:57
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 8:55
距離 19.8km
登り 1,858m
下り 1,860m
15:46
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はほとんどありませんが、行者還岳山頂直下の梯子は慎重に登り降りし、落石させないよう、当たらない様 頭上注意です。 |
その他周辺情報 | 杉の湯の道の駅などで柿の葉寿司がいいですね😋漢方の陀羅尼助丸の飴、吉野葛のお菓子などもお土産に良い。 |
写真
感想
連休中、天気予報が後半良くなくて、どこの山に行くか?いつ行くのか?前週に検討しまくり、皆さんの日程が合ったので、5/3 大峯山 弥山、八経ヶ岳。余裕があれば行者還岳。という日程に決めてこの日を迎えることができました。
晴天で、風もほとんどなく、ちょっと暑かったけど、最高の登山日和。
一度は歩きたかった弥山、八経ヶ岳です。
2004年に世界遺産に登録されたということで登山者さんも多く、吉野から熊野まで縦走される方にも出会いました。
大峯奥駈道はまさに吉野から熊野を縦走する修験道の修行の道なのです。この日も行者さんをお見かけしました。
弥山、八経ヶ岳に登り、さあ 行者還岳はどうしましょうか?となったあたりからは、私にはまさに修行で(笑)非常に足腰心肺に厳しい山行となりました😅が、なんとか歩き通すことが出来、(行者還岳やめていたら後から後悔したなー)本当にスパルタで引っ張っていただいた山友さんには感謝感謝なのでした。
今日の山行に乾杯!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
連休なので期間限定夜型人間となったわたすです ( ̄▽ ̄)
遠征ってどこの山だろう?🙄 と地図を大きくしていくと
紀伊半島のど真ん中 ここまで来るのが大変そうですね
そして歩いた距離と標高差もスゴい!
たくさん歩いて元を取りましたね 😊 (← なんの?)
おちかれビールがエビス…ホントのビール好きですな ( ^ω^ )
おお!珍しく深夜のゴマたん。ゴマちゃんも夜更かしにお付き合いでしょうか😉
奈良の吉野は山深くアクセスも悪いので私のところからは3時間以上かかります。直線距離はそうでもなさそうですけどね。
大峯奥駈道は世界遺産に登録されて、外国の人にも人気があります😃5日とかかけて100キロくらい縦走される方もいますよ。
ビールはヱビスも美味しいですけど、本来はキリンファン😋
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する