ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5459397
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

日帰り【淀川↑宮之浦岳、黒味岳、永田岳↓白谷雲水峡】百名山九州征伐遠征編4/4 #91

2023年05月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:17
距離
26.1km
登り
1,738m
下り
2,475m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:34
休憩
1:38
合計
11:12
7:01
29
7:31
7:31
52
8:23
8:24
8
8:32
8:34
9
8:43
8:43
15
8:58
9:04
13
9:17
9:17
14
9:31
9:32
10
9:41
9:42
49
10:31
10:35
17
10:52
11:05
12
11:17
11:23
30
11:53
12:12
28
12:40
12:46
18
13:04
13:06
19
13:25
13:26
28
13:54
14:01
34
14:35
14:36
4
14:40
14:53
40
15:33
15:45
13
15:57
15:58
36
16:33
16:34
31
17:05
17:06
6
17:12
17:14
7
17:21
17:21
9
17:30
17:31
9
17:40
17:40
19
17:59
18:01
8
18:09
18:10
5
18:15
18:15
2
18:17
ゴール地点
天候 高曇り、時々ガス。山頂は眺望あり。最後の1時間くらい雨降り。
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー
前日、鹿児島空港から屋久島空港へ。レンタルバイクを白谷雲水峡にデポ。バスで安房に戻り、安房に前泊。

当日朝は安房からタクシー(まつばんだ交通)で淀川登山口まで、帰りはデポったバイクで宮之浦へ。
宮之浦に後泊。
タクシー代は6500円くらい。

登山翌日に宮之浦港から高速船で鹿児島へ。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。整備され、歩きやすい登山道。
その他周辺情報 前日の宿は安房の水明荘。屋久どんで昼食。散歩亭、シリウスで夕食。
レンタルバイクで屋久島一周。

登山当日の宿は宮之浦の田代別館。恵比寿大黒とし、鹿児島ホルモン、隠れ家で夕食。

後日はシェリーココ、屋久島観光センターで土産探し。
〜プロローグ〜
天気良し!出発!
2023年05月03日 07:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 7:56
〜プロローグ〜
天気良し!出発!
3月に登った霧島と高千穂
2023年05月03日 08:39撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 8:39
3月に登った霧島と高千穂
連れてってくれー
2023年05月03日 08:42撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 8:42
連れてってくれー
ボケてますが、桜島
2023年05月03日 09:10撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 9:10
ボケてますが、桜島
鹿児島市街
2023年05月03日 09:16撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 9:16
鹿児島市街
こちらも3月に登った開聞岳
2023年05月03日 09:21撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 9:21
こちらも3月に登った開聞岳
とうちゃこー
2023年05月03日 09:44撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 9:44
とうちゃこー
来たぜ屋久島!
2023年05月03日 09:45撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 9:45
来たぜ屋久島!
天候良好
2023年05月03日 10:04撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 10:04
天候良好
まず、腹ごしらえ。
2023年05月03日 11:01撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 11:01
まず、腹ごしらえ。
セットを注文。うどんあごだしうまうまでした。
2023年05月03日 11:16撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 11:16
セットを注文。うどんあごだしうまうまでした。
シャキーン!
2023年05月03日 11:18撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 11:18
シャキーン!
飛魚!
2023年05月03日 11:18撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 11:18
飛魚!
屋久杉の彫り物
2023年05月03日 11:41撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 11:41
屋久杉の彫り物
旅のお供アクシスZ君。山にも行くので125ccです。屋久島一周行くぜ!
2023年05月03日 12:40撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 12:40
旅のお供アクシスZ君。山にも行くので125ccです。屋久島一周行くぜ!
1枚岩がすごい
2023年05月03日 13:13撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 13:13
1枚岩がすごい
最高だー。16時10分に白谷に行かないとなので80kmでぶっ飛ばす。
2023年05月03日 13:20撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 13:20
最高だー。16時10分に白谷に行かないとなので80kmでぶっ飛ばす。
ムッチョム岳
2023年05月03日 13:33撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 13:33
ムッチョム岳
海中温泉。干潮でないと出てこないらしい
2023年05月03日 13:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 13:46
海中温泉。干潮でないと出てこないらしい
時間ないので、足湯だけ。
2023年05月03日 13:47撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 13:47
時間ないので、足湯だけ。
大川の滝
2023年05月03日 14:14撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 14:14
大川の滝
大迫力!落差88mだそうな。近くまで行けるのでマイナスイオン浴びまくりです。
2023年05月03日 14:16撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 14:16
大迫力!落差88mだそうな。近くまで行けるのでマイナスイオン浴びまくりです。
西部林道で屋久シカと遭遇。
西部林道は狭いので車でなくバイクがオススメ。
2023年05月03日 14:35撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 14:35
西部林道で屋久シカと遭遇。
西部林道は狭いので車でなくバイクがオススメ。
菜々緒ポーズですね
2023年05月03日 14:35撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 14:35
菜々緒ポーズですね
最高海岸現る
2023年05月03日 14:57撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 14:57
最高海岸現る
何山かわからんかったが、翌日伏線回収します。
2023年05月03日 15:00撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 15:00
何山かわからんかったが、翌日伏線回収します。
最高浜到着
2023年05月03日 15:03撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 15:03
最高浜到着
最高かよ
2023年05月03日 15:04撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 15:04
最高かよ
いや、最高かよ
2023年05月03日 15:04撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 15:04
いや、最高かよ
…最高かよ
2023年05月03日 15:05撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 15:05
…最高かよ
……
2023年05月03日 15:08撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 15:08
……
……良きかな
2023年05月03日 15:09撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 15:09
……良きかな
白谷雲水峡へ登る途中。宮之浦方面から
2023年05月03日 15:50撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 15:50
白谷雲水峡へ登る途中。宮之浦方面から
とうちゃこ。バス出発5分前!バイクデポる。
2023年05月03日 16:06撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 16:06
とうちゃこ。バス出発5分前!バイクデポる。
綺麗だー
2023年05月03日 16:07撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 16:07
綺麗だー
うつくし
2023年05月03日 16:09撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 16:09
うつくし
安房への乗り継ぎ地点。田代別館は翌日泊まります。
2023年05月03日 16:41撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 16:41
安房への乗り継ぎ地点。田代別館は翌日泊まります。
安房着。Aコープで買い出しを済ませて宿へ。宮崎駿も泊まったという宿。中にサインがありました。
2023年05月03日 18:33撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 18:33
安房着。Aコープで買い出しを済ませて宿へ。宮崎駿も泊まったという宿。中にサインがありました。
夕食です。散歩亭。
2023年05月03日 19:01撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 19:01
夕食です。散歩亭。
屋久島シダー。しみるぜ。ステーキなどなど食べました。もちろん焼酎三岳も飲みましたよ。
2023年05月03日 19:08撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 19:08
屋久島シダー。しみるぜ。ステーキなどなど食べました。もちろん焼酎三岳も飲みましたよ。
2軒目はこちら、23時までやってます。
2023年05月03日 21:31撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 21:31
2軒目はこちら、23時までやってます。
屋久シカ三昧
2023年05月03日 20:57撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 20:57
屋久シカ三昧
〜本編スタート〜
宿からタクシーで淀川登山口まで。GWで第一陣が予約できず、7時着。急げ!
2023年05月04日 07:00撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 7:00
〜本編スタート〜
宿からタクシーで淀川登山口まで。GWで第一陣が予約できず、7時着。急げ!
レッツらGO!
2023年05月04日 07:00撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 7:00
レッツらGO!
限界の靴で挑む!ソールよ剥げないでくれ。
2023年05月04日 07:03撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 7:03
限界の靴で挑む!ソールよ剥げないでくれ。
素晴らし川
2023年05月04日 07:33撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 7:33
素晴らし川
湿原です
2023年05月04日 08:27撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 8:27
湿原です
ここにも屋久シカ。安定の菜々緒ポーズ。
2023年05月04日 08:30撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 8:30
ここにも屋久シカ。安定の菜々緒ポーズ。
2023年05月04日 08:33撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 8:33
さて、黒味岳方向へ高度を上げます。黒味岳は時間ないので寄らない予定でしたが…
2023年05月04日 08:52撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 8:52
さて、黒味岳方向へ高度を上げます。黒味岳は時間ないので寄らない予定でしたが…
来てしまった…黒味岳。
宮之浦の展望台です。右から翁岳、宮之浦岳、永田岳。前日の夜、居酒屋で黒味岳は行った方が良いって聞いてしまったからだ…。でも来て良かった。
2023年05月04日 08:59撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 8:59
来てしまった…黒味岳。
宮之浦の展望台です。右から翁岳、宮之浦岳、永田岳。前日の夜、居酒屋で黒味岳は行った方が良いって聞いてしまったからだ…。でも来て良かった。
宮之浦アップ
2023年05月04日 09:02撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 9:02
宮之浦アップ
永田岳アップ
2023年05月04日 09:02撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 9:02
永田岳アップ
宮之浦へ向かう
2023年05月04日 09:58撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 9:58
宮之浦へ向かう
スライム岩と名付ける
2023年05月04日 09:59撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 9:59
スライム岩と名付ける
これが巨神兵かな?
2023年05月04日 10:18撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 10:18
これが巨神兵かな?
栗生岳より宮之浦、もう少し。
2023年05月04日 10:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 10:32
栗生岳より宮之浦、もう少し。
豆腐?違う?何が何だかわかんにゃー。
2023年05月04日 10:37撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 10:37
豆腐?違う?何が何だかわかんにゃー。
歩いてきた方
2023年05月04日 10:38撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 10:38
歩いてきた方
ゲッチュ!
2023年05月04日 10:45撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 10:45
ゲッチュ!
永田岳。カックイーぜ!
2023年05月04日 10:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 10:46
永田岳。カックイーぜ!
余韻そこそこに永田岳へ向かう
2023年05月04日 11:27撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 11:27
余韻そこそこに永田岳へ向かう
トンネルを抜けると…
2023年05月04日 11:36撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 11:36
トンネルを抜けると…
永田岳でした。当たり前か。
2023年05月04日 11:37撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 11:37
永田岳でした。当たり前か。
勾玉岩と命名
2023年05月04日 11:50撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 11:50
勾玉岩と命名
後ちょい。
2023年05月04日 11:51撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 11:51
後ちょい。
とうちゃこ。昨日の永田いなか浜が見える。昨日見たのは永田岳でした。後ろは口永良部島。
2023年05月04日 11:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 11:56
とうちゃこ。昨日の永田いなか浜が見える。昨日見たのは永田岳でした。後ろは口永良部島。
永田岳から宮之浦。最高です!
2023年05月04日 11:57撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 11:57
永田岳から宮之浦。最高です!
永田も後にして、縄文杉方面へ。ウォーズマン岩と命名
2023年05月04日 12:52撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 12:52
永田も後にして、縄文杉方面へ。ウォーズマン岩と命名
稜線歩き
2023年05月04日 12:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 12:53
稜線歩き
高度ガン落とします
2023年05月04日 13:08撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 13:08
高度ガン落とします
ガジュマル感
2023年05月04日 13:11撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 13:11
ガジュマル感
さるー
2023年05月04日 13:47撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 13:47
さるー
新高塚小屋。新なのにこちらが古い
2023年05月04日 13:54撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 13:54
新高塚小屋。新なのにこちらが古い
縄文杉近づく。縄文杉でなくても立派だけど、主はどのくらいすごいのか?
2023年05月04日 14:09撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 14:09
縄文杉近づく。縄文杉でなくても立派だけど、主はどのくらいすごいのか?
高塚小屋
2023年05月04日 14:35撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 14:35
高塚小屋
主きたぁ!…もっと近くで、なんなら触れると思ったら、遠くから見るだけなのね。
2023年05月04日 14:41撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 14:41
主きたぁ!…もっと近くで、なんなら触れると思ったら、遠くから見るだけなのね。
2023年05月04日 14:42撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 14:42
年季入ってます。大先輩です。
2023年05月04日 14:48撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 14:48
年季入ってます。大先輩です。
夫婦。繋がってる
2023年05月04日 15:08撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 15:08
夫婦。繋がってる
はあとのやつ見にきた
2023年05月04日 15:35撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 15:35
はあとのやつ見にきた
ナイスですねぇ
2023年05月04日 15:38撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 15:38
ナイスですねぇ
先を急ぐため。ここはダッシュ💨
2023年05月04日 16:00撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 16:00
先を急ぐため。ここはダッシュ💨
白谷雲水峡へ向かう分岐。まっすぐは荒川登山口へ。
2023年05月04日 16:34撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 16:34
白谷雲水峡へ向かう分岐。まっすぐは荒川登山口へ。
太鼓岩への登りがキツイ。手元すらブレる。
なめるな。一昨日ルフィに誓ったばかりなんだよッ!(九州征伐遠征編3/4参照)
2023年05月04日 16:53撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 16:53
太鼓岩への登りがキツイ。手元すらブレる。
なめるな。一昨日ルフィに誓ったばかりなんだよッ!(九州征伐遠征編3/4参照)
太鼓岩まで脚を伸ばすも。ご覧の通り。ガッスガス
2023年05月04日 17:12撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 17:12
太鼓岩まで脚を伸ばすも。ご覧の通り。ガッスガス
2023年05月04日 17:40撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 17:40
白谷雲水峡近づく
2023年05月04日 18:09撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 18:09
白谷雲水峡近づく
着いたー
2023年05月04日 18:15撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 18:15
着いたー
デポったバイク
2023年05月04日 18:17撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 18:17
デポったバイク
よくぞもってくれました。サンクス。いろんな山に一緒に行ったけど、これが最後かな。
2023年05月04日 18:19撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 18:19
よくぞもってくれました。サンクス。いろんな山に一緒に行ったけど、これが最後かな。
夕食写真1枚も撮らず…。
大黒とし、鹿児島ホルモン、隠れ家で食べました。
この日はフルムーンでした。
2023年05月04日 22:03撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 22:03
夕食写真1枚も撮らず…。
大黒とし、鹿児島ホルモン、隠れ家で食べました。
この日はフルムーンでした。
〜エピローグ〜
翌日、シェリーココ、屋久島観光センターなどで土産探し。
2023年05月05日 09:12撮影 by  iPhone XS, Apple
5/5 9:12
〜エピローグ〜
翌日、シェリーココ、屋久島観光センターなどで土産探し。
かわいいキーホルダーをゲット
2023年05月08日 21:36撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/8 21:36
かわいいキーホルダーをゲット
バイバイ屋久島。また来るぜ。
2023年05月05日 10:35撮影 by  iPhone XS, Apple
5/5 10:35
バイバイ屋久島。また来るぜ。
〜おまけ〜
旅の最後の夜を博多で過ごす。食い倒れだ。まずもつ鍋。
2023年05月05日 15:47撮影 by  iPhone XS, Apple
5/5 15:47
〜おまけ〜
旅の最後の夜を博多で過ごす。食い倒れだ。まずもつ鍋。
行くしかねぇ!
2023年05月06日 13:12撮影 by  iPhone XS, Apple
5/6 13:12
行くしかねぇ!
エヴァ展やってました
2023年05月05日 16:44撮影 by  iPhone XS, Apple
5/5 16:44
エヴァ展やってました
かっちょいー
2023年05月05日 16:48撮影 by  iPhone XS, Apple
5/5 16:48
かっちょいー
す…好きっす。綾波手縫い買ってしまった。
2023年05月05日 16:58撮影 by  iPhone XS, Apple
5/5 16:58
す…好きっす。綾波手縫い買ってしまった。
博多駅でけぇ
2023年05月05日 17:56撮影 by  iPhone XS, Apple
5/5 17:56
博多駅でけぇ
鳥皮ぐるぐる
2023年05月05日 19:08撮影 by  iPhone XS, Apple
5/5 19:08
鳥皮ぐるぐる
福岡タワー
2023年05月05日 20:32撮影 by  iPhone XS, Apple
5/5 20:32
福岡タワー
のぼりました。博多駅方面
2023年05月05日 21:14撮影 by  iPhone XS, Apple
5/5 21:14
のぼりました。博多駅方面
結婚式場マリゾン?だったかな。
2023年05月05日 21:18撮影 by  iPhone XS, Apple
5/5 21:18
結婚式場マリゾン?だったかな。
shinshin。40人くらい並んでたけど回転早く、30分で入れた。注文から着丼は2分くらい。
思ったより…でした。ハードル上げすぎた?
2023年05月05日 22:46撮影 by  iPhone XS, Apple
5/5 22:46
shinshin。40人くらい並んでたけど回転早く、30分で入れた。注文から着丼は2分くらい。
思ったより…でした。ハードル上げすぎた?
長浜ラーメンも
2023年05月05日 23:18撮影 by  iPhone XS, Apple
5/5 23:18
長浜ラーメンも
2箇所回る。
麺が多いから替え玉はしなくても十分。多分1.5玉くらいあります。
長浜1軒目で替え玉しなきゃ良かった。腹はち切れる…。
寝たのは午前3時頃でした。
2023年05月05日 23:43撮影 by  iPhone XS, Apple
5/5 23:43
2箇所回る。
麺が多いから替え玉はしなくても十分。多分1.5玉くらいあります。
長浜1軒目で替え玉しなきゃ良かった。腹はち切れる…。
寝たのは午前3時頃でした。
中洲の屋台街
2023年05月06日 00:52撮影 by  iPhone XS, Apple
5/6 0:52
中洲の屋台街
旅の最終日。バスターミナルにある牧のうどん。めっちゃ並んでた!やわ麺、ごぼ天がうまい。
2023年05月06日 10:13撮影 by  iPhone XS, Apple
5/6 10:13
旅の最終日。バスターミナルにある牧のうどん。めっちゃ並んでた!やわ麺、ごぼ天がうまい。
アミュ10F濱田屋で水炊き。
2023年05月06日 12:02撮影 by  iPhone XS, Apple
5/6 12:02
アミュ10F濱田屋で水炊き。
そして現実へと戻ったのでした
2023年05月06日 13:26撮影 by  iPhone XS, Apple
5/6 13:26
そして現実へと戻ったのでした

感想

天気にも恵まれてバイクで屋久島一周最高でした。もともと縦走計画するもタクシーが予約できず、バイクデポるしかないなぁということでレンタルバイクしましたが、結果的に最高でした。

登山も晴れではないけど眺望はあってよかった。欲張り登山でヘロヘロになったけど3つ行けて最高の山行でした。

リピーターが多いという屋久島。しっかりまた行きたくなりました。

九州遠征も終了。計画どおり消化でき、征伐完了!残りは北海道9座。待っとけよ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら