ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 54856
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

鍋割山+丹沢主脈縦走(大倉⇒二俣⇒鍋割山⇒塔ノ岳⇒丹沢山⇒蛭ヶ岳⇒焼山登山口)その

2010年01月09日(土) ~ 2010年01月10日(日)
 - 拍手
ちろる その他1人
GPS
16:20
距離
32.9km
登り
1,932m
下り
1,902m

コースタイム

【1日目:1月9日】
8:50大倉バス停⇒9:55二俣10:05⇒10:48後沢乗越⇒11:40鍋割山12:50⇒13:50塔ノ岳14:10⇒15:10丹沢山(みやま山荘泊)
・総行動時間:6時間20分(休憩時間含む)
・実行動時間:4時間40分

【2日目:1月10日】
7:20みやま山荘⇒9:05蛭ヶ岳9:45⇒原小屋平(水場往復約10分)⇒11:25姫次12:00⇒12:18八丁坂ノ頭⇒12:35黍殻山避難小屋12:45⇒13:30焼山13:40⇒14:50焼山登山口⇒15:00焼山登山口バス停
・総行動時間:7時間40分(休憩時間含む)
・実行動時間:5時間55分

---------------------------------------------------------
【アクセス】
<往路>
・7:01新宿駅⇒(小田急線/急行)⇒8:14渋沢駅……\650
・8:20渋沢駅⇒(神奈川中央交通バス)⇒8:35大倉バス停……\200
<復路>
・15:10焼山登山口バス停⇒(徒歩2時間20分)⇒17:30やまなみ温泉(途中道迷いで約35分ロスしたので実質徒歩1時間45分くらい)
・19:15やまなみ温泉⇒(神奈川中央交通バス)⇒19:30藤野駅……\220
・19:36藤野駅⇒(中央線/快速)⇒20:47新宿駅……\1,110
交通費合計……\2,180/人

※小田急線を往復利用する場合には『丹沢・大山フリーパス』を使うと何かとお得かと思います
http://www.odakyu.jp/ticket/couponpass/tanzawa.html

※通常ですと焼山登山口から東京方面への復路は
・16:38焼山登山口バス停⇒16:58三ケ木(バス乗換)17:00⇒17:32橋本駅北口
・橋本駅⇒(京王線)⇒新宿駅(交通費合計:\1,170)
もしくは
・16:38焼山登山口バス停⇒16:58三ケ木(バス乗換)17:00⇒17:21相模湖駅
・相模湖駅⇒(中央線)⇒新宿駅(交通費合計:\1,560)
ですが、今回は温泉に入りたかったのでやまなみ温泉まで歩きました。

---------------------------------------------------------------------------
【参考サイト】
・神奈川中央交通バス
http://www.kanachu.co.jp/

天候 1月9日:快晴⇒曇(最低気温-8℃・最高気温0℃/みやま山荘の方談・平地では最低気温2℃・最高気温10℃)
1月10日:快晴
過去天気図(気象庁) 2010年01月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
■コース状況■
【大倉〜鍋割山〜塔ノ岳】
・特に問題ありません

【塔ノ岳〜丹沢山】
・塔ノ岳(尊仏山荘)の裏手から雪道が出てきます

【丹沢山〜蛭ヶ岳】
・丹沢山からの下り(北側斜面)は雪で滑り易くなっています
 (朝に通過したのでこの区間だけ念の為に軽アイゼンを使用しました)
・この辺りは鹿の落し物が多いので足元注意
・鬼ヶ岩では鎖が2箇所有
・蛭ヶ岳直下の登山道脇にはイバラのような刺々した植物が生えています
 (油断してると腕や手の甲が擦り傷だらけになります。また目線の低いお子様も注意が必要だと感じました)

【蛭ヶ岳〜焼山】
・姫次までは軽いアップダウンの道・姫次から焼山まではなだらかな散歩道が続きます
・途中道が凍結してツルツル滑る箇所があるので注意
 (アイゼン無しでも通過出来ましたが着けた方が安心です)
・雪は八丁坂ノ頭付近から無くなります

【焼山〜焼山登山口】
・焼山からは一気に下り。急傾斜の道が続きます
・春〜秋にはヤマビル多発地帯らしいですがこの時期は大丈夫でした
・途中滑りやすい細いトラバース道が続く場所があるので滑落注意
 (というか通過した後に『滑落注意の看板』が出てくるので、この道を下山に使う時には要注意/もしかしたら看板を見逃していた可能性も大)

■登山ポスト■
・大倉バス停(車道側)と二俣の2箇所に有
・下山の焼山登山口のポストはどこにあるのか分かりませんでした

■水場■
・原小屋平から約3〜4分下ったところに有
 辺りは水しぶきで凍結してるもののこの時期でも水は流れていました
 足元が滑りやすい不安定な細い道を下っていくので要注意
 (ロープが付いてますが今回の縦走でここが一番怖かった場所)
・他の水場の様子は見ていないので分かりません

■山小屋(宿泊地)■
【みやま山荘】
・素泊:5500円・夕食:1000円・朝食:500円
 食事も美味しいので素泊りより食事付きにした方がお得かも
 また自炊は土間でするのだが暖房があるので暖かい
・乾燥室・更衣室有
・ビール:350ml缶500円
・水:500mlペットボトル300円
 ※購入した水を無料でお湯にしてくれる(寒い時期にはありがたいサービス)
http://miyamasansou.web.infoseek.co.jp/

■温泉■
【やまなみ温泉】:入浴料金(3時間まで\600)
・東野からやまなみ温泉行バスでやまなみ温泉下車すぐ
・また焼山登山口から伏馬田・菅井経由でゆっくり歩いて2時間かからない位
 (峠道をクネクネと登っていくので割とハードです)
・12月から3月までの営業は20:00までなので注意
・帰りのバス便はやまなみ温泉バス停から藤野駅行きが1時間に2〜3便出ています(最終バスは20:45)
http://www.yamanami-onsen.jp/

【青根緑の休暇村青根キャンプ場内『いやしの湯』】:入浴料金(3時間まで\600)
 ・青根方面へ下山。
  東野から徒歩20分・もしくはバスで約6分『奥相模湖バス停』で下車
  (15:25に東野から『いやしの湯経由』の直通バス有)
※しかしバス便はとても少ないので注意
 帰りの最終バスも(2010年1月現在/土・日・祝の休日のもの)
・東野16:20発三ケ木行き
・奥相模湖17:34発やまなみ温泉行きと早いので気をつけてください
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisetsu/recreation/005796.html

【町田温泉ロテン・ガーデン】:入浴料金(平日\1000/休日\1200)
・10:00〜18:00橋本駅南口から毎時00分に送迎バス有
http://www.roten-garden.com/

【8:35 大倉バス停到着】
左側:渋沢駅から乗ってきたバス
真ん中:お土産などが売っているレストハウス
右側:トイレ
【8:35 大倉バス停到着】
左側:渋沢駅から乗ってきたバス
真ん中:お土産などが売っているレストハウス
右側:トイレ
レストハウスの前(車道側)に登山ポスト有
レストハウスの前(車道側)に登山ポスト有
【8:50 大倉バス停出発】
鍋割山への登山口はレストハウス前の車道を渡ったところ
しばらくは普通の住宅が立ち並ぶ道を歩いていく
【8:50 大倉バス停出発】
鍋割山への登山口はレストハウス前の車道を渡ったところ
しばらくは普通の住宅が立ち並ぶ道を歩いていく
そして5分も歩かないうちに辺りはいつの間にか「のどか〜」な景色に!
レストハウス前の案内によると、この辺りから『塔ノ岳』が見えるらしい
そして5分も歩かないうちに辺りはいつの間にか「のどか〜」な景色に!
レストハウス前の案内によると、この辺りから『塔ノ岳』が見えるらしい
バス停から10分程でいよいよ登山道らしい景色になってきた
山林の入り口には『鹿よけネット』が設置されているのでネットを開けて通過&ちゃんと閉めて先へと進む
バス停から10分程でいよいよ登山道らしい景色になってきた
山林の入り口には『鹿よけネット』が設置されているのでネットを開けて通過&ちゃんと閉めて先へと進む
ここからしばらく林道歩き
二俣までは自動車で行けるらしく何台かの車に追い抜かれた
ここからしばらく林道歩き
二俣までは自動車で行けるらしく何台かの車に追い抜かれた
二俣近くの広場(?)
ベンチがあるのでここで着込んでいた防寒着を脱いだりしてしばし休憩
二俣近くの広場(?)
ベンチがあるのでここで着込んでいた防寒着を脱いだりしてしばし休憩
【9:55 二俣通過】
二俣の分岐にも登山ポストがあります
そしてこの付近には先程追い抜いていった車など計5〜6台の車が駐車してあった。
【9:55 二俣通過】
二俣の分岐にも登山ポストがあります
そしてこの付近には先程追い抜いていった車など計5〜6台の車が駐車してあった。
そして二俣には渡渉地点その1があります
それ程水量も多くないので飛び石伝いに簡単に沢を渡れます。
そして二俣には渡渉地点その1があります
それ程水量も多くないので飛び石伝いに簡単に沢を渡れます。
二俣から約20分歩くと渡渉地点その2。
今度は短い丸太の上を渡ります
二俣から約20分歩くと渡渉地点その2。
今度は短い丸太の上を渡ります
【10:27 西山林道終点】
二俣から30分位で後沢乗越への取り付き(西山林道終点)に到着。(ここまで車で来た人もいるらしく軽のクロカン車が停っていた)
そしてここには鍋割山荘への水ボッカ(ボランティア)用の水がたんまりと用意されています。
今回は鍋割山山荘名物の『鍋焼きうどん』が目的でもあるので、自分達の食事分+αで2リットルの水を担いで登ることにしました。
【10:27 西山林道終点】
二俣から30分位で後沢乗越への取り付き(西山林道終点)に到着。(ここまで車で来た人もいるらしく軽のクロカン車が停っていた)
そしてここには鍋割山荘への水ボッカ(ボランティア)用の水がたんまりと用意されています。
今回は鍋割山山荘名物の『鍋焼きうどん』が目的でもあるので、自分達の食事分+αで2リットルの水を担いで登ることにしました。
【10:30 西山林道終点出発】
さて1時間40分にも及ぶ長い林道歩きも終わり、ここからはいよいよ本格的な登りが始まります。
渡渉その3・最後の橋を渡って後沢乗越への登りにに取り付きます
よく整備された木橋の上を歩いていき、一瞬現れる少し荒れた岩々の箇所を過ぎるとまた再び歩きやすい道へと変化します
【10:30 西山林道終点出発】
さて1時間40分にも及ぶ長い林道歩きも終わり、ここからはいよいよ本格的な登りが始まります。
渡渉その3・最後の橋を渡って後沢乗越への登りにに取り付きます
よく整備された木橋の上を歩いていき、一瞬現れる少し荒れた岩々の箇所を過ぎるとまた再び歩きやすい道へと変化します
この木道の先から乗越までラストスパート
この木道の先から乗越までラストスパート
そして乗越が近くなる頃には道がジグザグに折り返すように付けられているので、最後までテンポよく登れる
←もうすぐ乗越!
そして乗越が近くなる頃には道がジグザグに折り返すように付けられているので、最後までテンポよく登れる
←もうすぐ乗越!
【10:48 後沢乗越】
約18分の登りで後沢乗越に到着
このまま鍋割山まで一気に登る。
【10:48 後沢乗越】
約18分の登りで後沢乗越に到着
このまま鍋割山まで一気に登る。
しかしここからが鍋割山への本格的な登りの始まり!
木の根が張り出した細い尾根道が続きますが、山頂が近づくにつれて富士山が見えたりとだんだんと景色が良くなってくるので、登っていても飽きません。
しかしここからが鍋割山への本格的な登りの始まり!
木の根が張り出した細い尾根道が続きますが、山頂が近づくにつれて富士山が見えたりとだんだんと景色が良くなってくるので、登っていても飽きません。
【11:40 鍋割山到着】
そして丁度お腹も空いた頃に鍋割山に到着。
【11:40 鍋割山到着】
そして丁度お腹も空いた頃に鍋割山に到着。
早速名物の鍋焼きうどん(980円也)を注文。
カボチャの天ぷらに玉子・椎茸や野菜も盛り沢山で噂以上の美味しさでした♪
早速名物の鍋焼きうどん(980円也)を注文。
カボチャの天ぷらに玉子・椎茸や野菜も盛り沢山で噂以上の美味しさでした♪
食事の後は小屋の外に出て富士山を眺めながらコーヒータイム
この頃には朝の晴天が嘘のように雲が湧いてくるようになった。
しかし芝生に腰をおろしてお湯を沸かしているうちに徐々に富士山に掛かっていた雲が取れてきたので急いで富士山を撮影。
そうこうしてる内にここで1時間以上も休んでしまった。
食事の後は小屋の外に出て富士山を眺めながらコーヒータイム
この頃には朝の晴天が嘘のように雲が湧いてくるようになった。
しかし芝生に腰をおろしてお湯を沸かしているうちに徐々に富士山に掛かっていた雲が取れてきたので急いで富士山を撮影。
そうこうしてる内にここで1時間以上も休んでしまった。
←鍋割山荘の外トイレ(キレイです)
←鍋割山荘の外トイレ(キレイです)
【12:50 鍋割山出発】
予定よりも早く着いたのでここからはのんびりと行くことにした。
本日宿泊予定のみやま山荘にも15:00頃には到着出来そうなのでここから携帯で宿泊予約の電話をかけてみたが何度やっても接続エラーで回線が繋がらなかった。
【12:50 鍋割山出発】
予定よりも早く着いたのでここからはのんびりと行くことにした。
本日宿泊予定のみやま山荘にも15:00頃には到着出来そうなのでここから携帯で宿泊予約の電話をかけてみたが何度やっても接続エラーで回線が繋がらなかった。
【13:10 小丸通過】
この頃になると日差しは無くなり少し肌寒くなってきた。
【13:10 小丸通過】
この頃になると日差しは無くなり少し肌寒くなってきた。
【13:15 訓練所尾根分岐通過】
【13:15 訓練所尾根分岐通過】
分岐を過ぎてすぐ階段状に整備された道になる
この辺りはとても歩きやすい。
分岐を過ぎてすぐ階段状に整備された道になる
この辺りはとても歩きやすい。
【13:37 大倉尾根分岐(金冷し)通過】
大倉尾根方面を見下ろしてみると延々と木の階段が続いている。
なかなかの傾斜で登りは辛そうだ
【13:37 大倉尾根分岐(金冷し)通過】
大倉尾根方面を見下ろしてみると延々と木の階段が続いている。
なかなかの傾斜で登りは辛そうだ
そうこうしてる内に上り階段の先に小屋らしきものが見えてきた!
これが尊仏山荘か?と思ったが、これは廃業した他の山荘の跡で、尊仏山荘はこの先にあった。
そうこうしてる内に上り階段の先に小屋らしきものが見えてきた!
これが尊仏山荘か?と思ったが、これは廃業した他の山荘の跡で、尊仏山荘はこの先にあった。
【13:50 塔ノ岳到着】
山頂の尊仏山荘に到着
【13:50 塔ノ岳到着】
山頂の尊仏山荘に到着
山頂には鹿さんが何頭もいてのんびりと歩いている。
というか逃げないどころか近づいてくるし!
丁度ガスが出てきて折角の景色が見えなくなってしまったので、景色の代わりにずっと鹿さんを撮影しまくってた。
山頂には鹿さんが何頭もいてのんびりと歩いている。
というか逃げないどころか近づいてくるし!
丁度ガスが出てきて折角の景色が見えなくなってしまったので、景色の代わりにずっと鹿さんを撮影しまくってた。
【14:10 塔ノ岳出発】
20分くらい山頂にいたが結局景色は雲に隠れたままだったので後ろ髪を惹かれながらも出発することに…
尊仏山荘の脇の登山道を進むとまもなく雪道になった。
午後だったのでアイゼンがなくても歩ける位だった。
【14:10 塔ノ岳出発】
20分くらい山頂にいたが結局景色は雲に隠れたままだったので後ろ髪を惹かれながらも出発することに…
尊仏山荘の脇の登山道を進むとまもなく雪道になった。
午後だったのでアイゼンがなくても歩ける位だった。
振り返ってみた塔ノ岳
(頂上の尊仏山荘がよく見える)
振り返ってみた塔ノ岳
(頂上の尊仏山荘がよく見える)
雪は道の脇にうっすらと残ってるだけで歩行に支障はなかった
雪は道の脇にうっすらと残ってるだけで歩行に支障はなかった
暫く行くと辺りは笹道に変わった。
この景色を楽しみにしていたので思わずテンションが上がる
暫く行くと辺りは笹道に変わった。
この景色を楽しみにしていたので思わずテンションが上がる
階段でよく整備された登山道を気持ちよく登っていくとまもなく丹沢山に到着
階段でよく整備された登山道を気持ちよく登っていくとまもなく丹沢山に到着
【15:10 丹沢山(みやま山荘)到着】
山荘に到着するとストーブが焚かれめちゃくちゃ暖かい。
素泊:5500円
夕食:1000円
朝食: 500円
【15:10 丹沢山(みやま山荘)到着】
山荘に到着するとストーブが焚かれめちゃくちゃ暖かい。
素泊:5500円
夕食:1000円
朝食: 500円
新築されたばかりの小屋はとても綺麗で居心地も最高!
しかも更衣室があるので、他人の目を気にせずに着替えが出来るのが女性としては有り難い。
また小屋の中のトイレが暖房便座なのにはビックリした。
←翌朝の休憩室なので布団が…)
新築されたばかりの小屋はとても綺麗で居心地も最高!
しかも更衣室があるので、他人の目を気にせずに着替えが出来るのが女性としては有り難い。
また小屋の中のトイレが暖房便座なのにはビックリした。
←翌朝の休憩室なので布団が…)
この日は大勢の宿泊者がいて休憩室で寝る人もいたものの概ね一人一枚の布団で寝られた。
この日は大勢の宿泊者がいて休憩室で寝る人もいたものの概ね一人一枚の布団で寝られた。
みやま山荘の夕食
(お肉と野菜の鉄板焼き・高野豆腐・黄桃・白米・味噌汁)
とても美味しかった♪これで夕食1000円は安い!
※朝食は炊き込みご飯・切干大根・梅干と昆布・味噌汁でした。これで朝食500円は安い!
みやま山荘の夕食
(お肉と野菜の鉄板焼き・高野豆腐・黄桃・白米・味噌汁)
とても美味しかった♪これで夕食1000円は安い!
※朝食は炊き込みご飯・切干大根・梅干と昆布・味噌汁でした。これで朝食500円は安い!
←みやま山荘の外トイレ
←みやま山荘の外トイレ

感想

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2491人

コメント

大倉⇒二俣⇒鍋割山⇒塔ノ岳⇒丹沢山
冬の丹沢は朝晴れていても昼ごろになると雲が出てきてしまうのですよ。
表尾根の場合、ひろごろは南斜面がどろどろになって大変だったのを思い出しました。

みやま山荘の食事代、下界より安そ〜〜
2010/1/14 22:45
>hachiさん
こんにちは。コメントありがとうございます!

>冬の丹沢は朝晴れていても昼ごろになると雲が出てきてしまうのですよ

あ、そうなんですか!!全然知りませんでした
小気候ってやつですね!

南斜面はやはり午後になるとどろどろになるんですね。
今回はそれ程どろどろの所は通過しなかったけど、逆に雪が残ってる北斜面を下るようなルートだったのでちょっと大変でしたcoldsweats01

みやま山荘の食事代は下界よりも安いですよねッ!
逆にいうと素泊り料金が高いともいうけど…sweat02
もし素泊りするなら塔ノ岳の尊仏山荘の方が4000円と安いですよ。
(でも食事代はちょっと割高で夕食カレーと朝食おでんだそうです)
2010/1/16 9:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら