また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5544524
全員に公開
トレイルラン
丹沢

ツツジ当たり年の丹沢主脈からいやしの湯

2023年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
06:31
距離
24.9km
登り
2,226m
下り
2,226m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
0:09
合計
6:31
8:04
2
8:06
8:07
8
8:15
8:15
5
8:20
8:20
11
8:31
8:31
12
8:43
8:43
11
8:54
8:54
6
9:00
9:00
5
9:05
9:07
13
9:20
9:20
16
9:36
9:36
7
9:43
9:43
4
9:47
9:47
13
10:00
10:01
17
10:18
10:18
9
10:27
10:28
14
10:42
10:43
9
10:52
10:52
10
11:02
11:02
5
11:07
11:07
5
11:12
11:12
6
11:18
11:18
10
11:28
11:28
5
11:33
11:33
16
11:49
11:49
2
11:51
11:51
9
12:00
12:00
9
12:09
12:09
8
12:17
12:17
6
12:23
12:23
6
12:29
12:29
12
12:41
12:41
11
12:52
12:52
4
12:56
12:56
7
13:03
13:03
6
13:09
13:09
7
13:16
13:16
7
13:23
13:23
4
13:27
13:30
4
13:34
13:34
14
13:48
13:48
13
14:01
14:01
23
14:24
14:24
11
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行きは小田急線渋沢駅から7:36発バスで大倉へ。ぎゅうぎゅうだった。

いやしの湯に下山後は、菅井地区乗合タクシーを電話で予約して藤野やまなみ温泉バス停まで。20分、わずか300円。
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei/toshikotsu/1004854/1016259.html
「乗合」という名称だけれど、ダイヤが決まっているわけではなく、かつ1人でも来てくれるので、実質は300円のオンデマンドタクシー。1時間以上前の予約が必要。

乗合タクシーで藤野やまなみ温泉バス停に移動したあとは、路線バスで藤野駅へ。12分、240円。14時〜19時の間に7本ある。
https://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000801534-1/nid:00128799/dts:1395255600
(野11系統と野12系統の両方にチェック印を入れないと全便表示されない)

自分はいやしの湯に着いた時点で路線バスの時間に合うように乗合タクシーを予約し、予約時間までいやしの湯で時間調整した。

結局、いやしの湯から藤野駅まで540円で移動でき、乗り継ぎが良ければ40分かからない。
その他周辺情報 いやしの湯は食事処もあり。
https://www.iyashinoyu.org/onsen.html#osyokuzi

藤野駅に着いた後、風里で食事。外観から予想していたよりメニューが豊富だった。
https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140701/14028855/dtlmenu/photo/
大倉からスタート。バスが付いてから数分はもの凄い人だった。
2023年05月27日 08:03撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 8:03
大倉からスタート。バスが付いてから数分はもの凄い人だった。
新緑!
2023年05月27日 08:47撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 8:47
新緑!
富士山(左奥)とミツバツツジ! でも富士山映ってないな・・・
2023年05月27日 09:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 9:08
富士山(左奥)とミツバツツジ! でも富士山映ってないな・・・
改めて。これがこの日最高の富士山で、このあとだんだん霞んでいった。
2023年05月27日 09:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
5/27 9:09
改めて。これがこの日最高の富士山で、このあとだんだん霞んでいった。
フデリンドウ登場!
2023年05月27日 09:31撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/27 9:31
フデリンドウ登場!
こちらはブーケ状で蕾もたくさん。
2023年05月27日 09:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/27 9:36
こちらはブーケ状で蕾もたくさん。
バカ尾根の長い登りを抜けるとツツジ街道であった。
2023年05月27日 09:44撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/27 9:44
バカ尾根の長い登りを抜けるとツツジ街道であった。
今回は花の咲き具合とか調べずに来たので嬉しいサプライズ!
2023年05月27日 09:45撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/27 9:45
今回は花の咲き具合とか調べずに来たので嬉しいサプライズ!
塔ノ岳。標識撮影の順番待ちができていて、空いた瞬間にパチリ。
2023年05月27日 10:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/27 10:00
塔ノ岳。標識撮影の順番待ちができていて、空いた瞬間にパチリ。
シロヤシオも残ってた!
2023年05月27日 10:03撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 10:03
シロヤシオも残ってた!
左奥が丹沢山。
2023年05月27日 10:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
5/27 10:04
左奥が丹沢山。
鮮やか!
2023年05月27日 10:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/27 10:06
鮮やか!
竜ヶ馬場の山肌が紅白のツツジで彩られている。
2023年05月27日 10:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 10:18
竜ヶ馬場の山肌が紅白のツツジで彩られている。
左奥に蛭ヶ岳。気持ち良い稜線!
2023年05月27日 10:19撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/27 10:19
左奥に蛭ヶ岳。気持ち良い稜線!
クワガタソウがあちこちに。
2023年05月27日 10:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
5/27 10:37
クワガタソウがあちこちに。
丹沢山。
2023年05月27日 10:43撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 10:43
丹沢山。
手前にも、うしろの山肌にもツツジ。
2023年05月27日 10:48撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
5/27 10:48
手前にも、うしろの山肌にもツツジ。
ツツジの山肌をアップ。
2023年05月27日 10:51撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 10:51
ツツジの山肌をアップ。
マイヅルソウ。いつもながらなかなかピントが合ってくれない。
2023年05月27日 10:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/27 10:59
マイヅルソウ。いつもながらなかなかピントが合ってくれない。
振り返ると塔ノ岳がはるか右奥に。
2023年05月27日 11:03撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 11:03
振り返ると塔ノ岳がはるか右奥に。
シロヤシオが増えてきて脚がとまりがち。
2023年05月27日 11:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 11:04
シロヤシオが増えてきて脚がとまりがち。
2023年05月27日 11:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/27 11:05
NHKのらんまんで一躍有名になった(?)バイカオウレン。
2023年05月27日 11:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/27 11:06
NHKのらんまんで一躍有名になった(?)バイカオウレン。
シロヤシオと蛭ヶ岳。赤っぽいのは花が枯れているのかと思ったけど、よく見ると紅葉?
2023年05月27日 11:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
5/27 11:22
シロヤシオと蛭ヶ岳。赤っぽいのは花が枯れているのかと思ったけど、よく見ると紅葉?
陽の光に透けるシロヤシオ。
2023年05月27日 11:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 11:24
陽の光に透けるシロヤシオ。
このシロヤシオが一番瑞々しかった。
2023年05月27日 11:25撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/27 11:25
このシロヤシオが一番瑞々しかった。
シロヤシオと蛭ヶ岳、その2。
2023年05月27日 11:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 11:28
シロヤシオと蛭ヶ岳、その2。
鬼ヶ岩
2023年05月27日 11:30撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 11:30
鬼ヶ岩
見事!
2023年05月27日 11:34撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
3
5/27 11:34
見事!
ツツジ街道はこのあたりまで。素晴らしかった。
2023年05月27日 11:42撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/27 11:42
ツツジ街道はこのあたりまで。素晴らしかった。
蛭ヶ岳。少し雲が重くなる。
2023年05月27日 11:51撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/27 11:51
蛭ヶ岳。少し雲が重くなる。
標高を下げるとまたクワガタソウ。
2023年05月27日 12:33撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 12:33
標高を下げるとまたクワガタソウ。
サラサドウダン
2023年05月27日 12:35撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/27 12:35
サラサドウダン
この日のラスボス、焼山。でもここから平丸分岐に戻るのが標高差100m近くの登り返し・・・。
2023年05月27日 13:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 13:28
この日のラスボス、焼山。でもここから平丸分岐に戻るのが標高差100m近くの登り返し・・・。
この日初めてのヤマツツジ。
2023年05月27日 13:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 13:37
この日初めてのヤマツツジ。
新緑に囲まれた平丸分岐。ここから下る。
2023年05月27日 13:48撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 13:48
新緑に囲まれた平丸分岐。ここから下る。
ここで車道。左に曲がり、10mほどですぐ右に曲がると
2023年05月27日 14:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/27 14:22
ここで車道。左に曲がり、10mほどですぐ右に曲がると
国道413号線の下をくぐれる。
2023年05月27日 14:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 14:24
国道413号線の下をくぐれる。
猿と桃の民家を過ぎて大きな車道にぶつかったら左折。
2023年05月27日 14:26撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 14:26
猿と桃の民家を過ぎて大きな車道にぶつかったら左折。
中沢トンネルを抜けると
2023年05月27日 14:26撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 14:26
中沢トンネルを抜けると
すぐにこの標識があるのでここから草の生い茂ったトレイルに入って数百メートル進むと
2023年05月27日 14:27撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/27 14:27
すぐにこの標識があるのでここから草の生い茂ったトレイルに入って数百メートル進むと
いやしの湯にゴール!
2023年05月27日 14:35撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/27 14:35
いやしの湯にゴール!

感想

昨年6月10日に続いて丹沢主脈からいやしの湯まで走って来た。

このコースは後半になだらかで人と陽射しの少ないトレイルを長く快適にジョグでき、しかも温泉にゴールできるのでお気に入り。下山してからの車道走りも400mほどしかない。何より、いやしの湯からの乗合タクシーが昨年正式に始まって下山後の交通手段が確保できたのがありがたい。

昨年と比べて2週間早かっただけなのだけれど、今回の稜線はミツバツツジとシロヤシオが素晴らしかった。丹沢の山肌がツツジに彩られている姿は初めて見たかも。ビジターセンターによると、ピークは過ぎたものの、今年はシロヤシオもトウゴクミツバツツジも例年になく花付きが良いらしい。
http://hadanovc.blogspot.com/2023/05/524.html

大平分岐から焼山までは同じ方向にトレランなさっていた方と一緒に走った。しゃべりながら走ると疲れるはずなのに、なぜか1人で走るよりも早く走れるのはなぜだろう・・?

そのおかげもあって、昨年より18分ほどタイムを縮めることができた。

*****
最高気温は秦野市で23度、蛭ヶ岳で12度。稜線上でも風はあまりなく、終始半袖1枚で全然寒くなかった。ラン中に摂った水分は1500mlで、最後少し足りな目。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
丹沢主脈(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜黍殻山)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら