ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5614929
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川連峰馬蹄形縦走(時計回り)2023ver

2023年06月17日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
13:36
距離
30.0km
登り
2,878m
下り
2,877m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:34
休憩
2:02
合計
13:36
距離 30.0km 登り 2,886m 下り 2,882m
3:41
3:42
4
3:46
3:47
77
5:07
36
5:43
5:45
12
5:57
6:06
4
6:10
13
6:23
3
6:40
6:44
17
7:01
13
7:14
7:25
33
7:58
22
8:20
8:24
24
8:48
3
8:51
9:06
8
9:14
32
9:46
9:47
23
10:10
10:11
12
10:23
10:27
0
10:27
10:33
112
12:25
12:42
17
12:59
13:22
52
14:17
14:26
43
15:09
15:17
28
15:45
15:46
72
16:58
17:00
2
17:02
ゴール地点
GPSの精度が悪く距離長め
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水上インターから先に7-ELEVENとFamilyMartあり

白毛門登山者駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
谷川岳周辺の岩場は滑りやすいのでスリップ注意
今回は七つ小屋山周辺で鬱陶しいブヨ等の虫の襲来に遭遇
蓬峠にて水場を利用したが蓬小屋〜水場まで往復10分近くかかったかな?
その他周辺情報 上牧温泉風和の湯を利用/600円
今回は馬蹄形時計回り。
返り討ち覚悟で西黒尾根からスタート。
2023年06月17日 03:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 3:22
今回は馬蹄形時計回り。
返り討ち覚悟で西黒尾根からスタート。
久しぶりの登山でいきなり西黒尾根はヤッパきついっすね〜(滝汗)
2023年06月17日 03:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 3:26
久しぶりの登山でいきなり西黒尾根はヤッパきついっすね〜(滝汗)
西黒の鉄塔通過。
清水峠の鉄塔には何時ごろ着くことやら。
2023年06月17日 03:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 3:34
西黒の鉄塔通過。
清水峠の鉄塔には何時ごろ着くことやら。
時間の経過と共に朝日が差し込み
赤く染まる登山道
2023年06月17日 04:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 4:21
時間の経過と共に朝日が差し込み
赤く染まる登山道
ふと見上げればブナのグリーンシャワー
2023年06月17日 04:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 4:13
ふと見上げればブナのグリーンシャワー
森林を抜けたらタニウツギからの歓迎
天神平を一望
2023年06月17日 04:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 4:28
森林を抜けたらタニウツギからの歓迎
天神平を一望
朝日が心地好いが今回はこの陽射しに一喜一憂。
2023年06月17日 04:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 4:29
朝日が心地好いが今回はこの陽射しに一喜一憂。
朝露で湿った岩場を越えて
2023年06月17日 04:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 4:40
朝露で湿った岩場を越えて
ラクダの背で谷川岳と御対面
2023年06月17日 04:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 4:35
ラクダの背で谷川岳と御対面
黄色いペイントを頼りに西黒の岩場登り
この頃は冷たい強風のお見舞いにガクブル😖
2023年06月17日 04:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 4:50
黄色いペイントを頼りに西黒の岩場登り
この頃は冷たい強風のお見舞いにガクブル😖
岩場にひっそりと咲くホソバヒナウスユソウに癒しをもらう。
2023年06月17日 04:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 4:51
岩場にひっそりと咲くホソバヒナウスユソウに癒しをもらう。
ユキワリソウ
風にユラユラ揺られてピントが合わない
2023年06月17日 04:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 4:53
ユキワリソウ
風にユラユラ揺られてピントが合わない
イワカガミも大合唱
2023年06月17日 05:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 5:29
イワカガミも大合唱
ザンゲ岩を越えて
2023年06月17日 05:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 5:17
ザンゲ岩を越えて
まだまだ健在の雪田を越えたら頂上まであと少し
2023年06月17日 05:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 5:33
まだまだ健在の雪田を越えたら頂上まであと少し
その前に肩の小屋に立ち寄り。
連峰主脈の山行も気持ち良さそうだな。
2023年06月17日 05:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 5:47
その前に肩の小屋に立ち寄り。
連峰主脈の山行も気持ち良さそうだな。
最初のピークであるトマの耳へ
2023年06月17日 05:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 5:48
最初のピークであるトマの耳へ
馬蹄形一座目トマの耳登頂
\(^o^)/
2023年06月17日 05:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 5:52
馬蹄形一座目トマの耳登頂
\(^o^)/
オキの耳も忘れずに
2023年06月17日 05:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 5:54
オキの耳も忘れずに
視界良好の稜線縦走スタート
2023年06月17日 06:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 6:16
視界良好の稜線縦走スタート
谷川→一ノ倉間の岩場道はスリップ注意。
今回もいやらしく湿っていて危なかったー
2023年06月17日 06:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:08
谷川→一ノ倉間の岩場道はスリップ注意。
今回もいやらしく湿っていて危なかったー
一ノ倉山頂より苗場山を望む
今の高層湿原はどんな具合なんだろう
2023年06月17日 06:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:39
一ノ倉山頂より苗場山を望む
今の高層湿原はどんな具合なんだろう
こちらは馬蹄形右回り中盤終盤の山々
「早くおいでよ」と手招き
2023年06月17日 06:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 6:39
こちらは馬蹄形右回り中盤終盤の山々
「早くおいでよ」と手招き
花々を愛でながら茂倉岳へ
2023年06月17日 06:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 6:42
花々を愛でながら茂倉岳へ
ミヤマキンポウゲ
2023年06月17日 06:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 6:50
ミヤマキンポウゲ
ハクサンイチゲ
2023年06月17日 07:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:08
ハクサンイチゲ
茂倉岳は僕の生年と一緒で親近感あり馴染みの山。
2023年06月17日 06:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 6:58
茂倉岳は僕の生年と一緒で親近感あり馴染みの山。
次なるステージに向けて気持ち良く笹原道を急降下
2023年06月17日 07:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 7:05
次なるステージに向けて気持ち良く笹原道を急降下
ハクサンチドリがちらほら
2023年06月17日 07:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:18
ハクサンチドリがちらほら
この区間はユキワリソウの大群落が凄い( ´∀`)
2023年06月17日 07:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 7:20
この区間はユキワリソウの大群落が凄い( ´∀`)
鞍部の笹平から望む武能岳はドッシリとした存在感
2023年06月17日 07:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 7:32
鞍部の笹平から望む武能岳はドッシリとした存在感
息を切らせながら武能岳登頂
2023年06月17日 07:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:59
息を切らせながら武能岳登頂
武能岳から望むこの風景が好きなんだよな〜
2023年06月17日 08:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 8:15
武能岳から望むこの風景が好きなんだよな〜
ミヤマキンポウゲの回廊を渡り蓬小屋へ。
2023年06月17日 08:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 8:27
ミヤマキンポウゲの回廊を渡り蓬小屋へ。
蓬峠の水場を訪問
冷たい清水でリフレッシュ
2023年06月17日 08:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 8:34
蓬峠の水場を訪問
冷たい清水でリフレッシュ
中盤戦の七つ小屋山へ
気持ちいい道程だが
このころになると風が弱まると同時に虫が沸き立ち鬱陶しい。
2023年06月17日 08:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 8:51
中盤戦の七つ小屋山へ
気持ちいい道程だが
このころになると風が弱まると同時に虫が沸き立ち鬱陶しい。
タテヤマリンドウが傍らで華をそえる
2023年06月17日 09:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 9:21
タテヤマリンドウが傍らで華をそえる
穏やかな七つ小屋山
2023年06月17日 09:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 9:10
穏やかな七つ小屋山
七つ小屋山登頂。
これから挑む朝日岳連峰からひしひしとプレッシャーを受けてヤバい💦
2023年06月17日 09:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 9:26
七つ小屋山登頂。
これから挑む朝日岳連峰からひしひしとプレッシャーを受けてヤバい💦
清水峠へ急降下。
この辺りで馬蹄形左回りの方々と交差「ガンバれー」とエール
2023年06月17日 09:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 9:52
清水峠へ急降下。
この辺りで馬蹄形左回りの方々と交差「ガンバれー」とエール
白崩避難小屋で巻機山を眺めながらモグモグタイム。
2023年06月17日 09:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 9:31
白崩避難小屋で巻機山を眺めながらモグモグタイム。
シャンクションピークへ向けて試練の登りスタート
2023年06月17日 10:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 10:11
シャンクションピークへ向けて試練の登りスタート
疲れを抱きしめながらのヨチヨチ登り(;´Д`)ハァハァ
2023年06月17日 11:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 11:35
疲れを抱きしめながらのヨチヨチ登り(;´Д`)ハァハァ
こんな体たらくでは裏越後三山はヤバいなー
2023年06月17日 11:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 11:48
こんな体たらくでは裏越後三山はヤバいなー
フラフラになりながらジャンクションピーク到達
君に会えて嬉しいよ。
2023年06月17日 12:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 12:19
フラフラになりながらジャンクションピーク到達
君に会えて嬉しいよ。
朝日が原湿原の脇を通り朝日岳へ
清涼感のある雪田に飛び込みたい
2023年06月17日 12:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 12:29
朝日が原湿原の脇を通り朝日岳へ
清涼感のある雪田に飛び込みたい
クタクタの空元気で朝日岳登頂
(^o^;)v
2023年06月17日 12:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 12:53
クタクタの空元気で朝日岳登頂
(^o^;)v
この時期の朝日岳はホソバヒナウスユキソウの大合唱が見もの
2023年06月17日 12:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 12:45
この時期の朝日岳はホソバヒナウスユキソウの大合唱が見もの
朝日岳で英気を養い再出発
ゴールへ向けてカウントダウン(まだまだ長いけど)
2023年06月17日 12:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 12:47
朝日岳で英気を養い再出発
ゴールへ向けてカウントダウン(まだまだ長いけど)
笠ヶ岳にてこれまで辿ってきた山々を一望
2023年06月17日 13:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 13:39
笠ヶ岳にてこれまで辿ってきた山々を一望
最終関門の白毛門へ
2023年06月17日 14:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 14:03
最終関門の白毛門へ
対岸の谷川岳からスタートしてやっとこさ白毛門山頂到達して感無量だわ
2023年06月17日 14:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 14:48
対岸の谷川岳からスタートしてやっとこさ白毛門山頂到達して感無量だわ
あとは土合のゴールへ向かいひとっ飛びでいきたいが白毛門降りは容赦なく厳しくとどめを刺される
( ̄□ ̄;)!!
2023年06月17日 14:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 14:51
あとは土合のゴールへ向かいひとっ飛びでいきたいが白毛門降りは容赦なく厳しくとどめを刺される
( ̄□ ̄;)!!
やっと終わった
沢辺でクールダウンしながらホッと一息
2023年06月17日 17:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 17:06
やっと終わった
沢辺でクールダウンしながらホッと一息
谷川馬蹄形はヤッパしんどいっすね
ご指導ありがとうございました
(^ー^;A
2023年06月17日 17:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 17:00
谷川馬蹄形はヤッパしんどいっすね
ご指導ありがとうございました
(^ー^;A

感想

谷川エリアでの山行は毎年どこかしこか訪れているが馬蹄形縦走は5年ぶりのチャレンジ。

前日の仕事に手間取り慌てて出発したためか登山ズボンを忘れてしまいレインズボンで代用して登山スタート(朝露や泥寧で湿っていたからこれはこれで結果オーライだったかな?)。

天候には終始恵まれて、景観は抜群。
西黒尾根を登っている最中では寒かった強風も稜線上では心地好い援護射撃となりテンポ良く歩を進めたつもりだったが、ジャンクションピークへの長い登りでは風が凪になり強い陽射しで暑さが際立ち、これまでの疲れに強烈な脚攣りが重なり大失速(汗)
ピークまでは熱中症擬きの牛歩で歩み朝日岳以降は痛々しい落武者モードでなんとか終幕。

そもそも自分の山力からしたら分相応な結果なのだろうが、それにしてもやはり暑い時期の谷川馬蹄形は手厳しい💦
「ま〜、なんとかやれるだろ〜。」と、今シーズン1発目の山行に谷川馬蹄形をぶっ込んだが、「いやいや、甘く見てもらっては困るんだけどな(谷川)」と、たしなめられて結果は返り討ち😫。
また、修行を積んで出直してきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら