ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5616525
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

中央アルプス 千畳敷〜檜尾岳〜空木岳 縦走トレイル

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:22
距離
20.8km
登り
1,326m
下り
3,112m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:51
休憩
1:29
合計
11:20
8:31
18
8:49
8:52
9
9:01
9:01
38
9:39
9:39
48
10:27
10:32
16
10:48
10:49
49
11:38
11:38
55
12:33
12:39
15
12:54
12:55
72
14:07
14:25
5
14:30
14:30
35
15:05
15:05
15
15:20
15:20
36
15:56
15:57
18
16:15
16:15
4
16:19
16:24
32
16:56
16:56
5
17:01
17:01
21
17:22
17:24
35
17:59
18:09
19
18:28
19:01
12
19:13
19:13
3
19:16
19:17
22
19:51
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンターからバス・ロープウェイを乗り継いで千畳敷駅へ。
菅の台バスセンターでの乗車券発売開始時(6時30分)には、100m位の列ができており、混雑していました。(朝5時過ぎに並び始めて、3便目のバスでした。)
コース状況/
危険箇所等
整備されていますが、アップダウンある岩稜地帯が続きます。
この日は気温が高く、2ヶ所ほど滑りやすくなっていた雪渓がありました。
バス・ロープウェイで一気に2600mの世界「千畳敷」へ。宝剣岳が青空に映えてます。
2023年06月17日 08:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
6/17 8:28
バス・ロープウェイで一気に2600mの世界「千畳敷」へ。宝剣岳が青空に映えてます。
駒ヶ岳神社に道中の安全祈願。
2023年06月17日 08:30撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
6/17 8:30
駒ヶ岳神社に道中の安全祈願。
ハイクスタート。まずは稜線上へ。所々に雪が残っています。
2023年06月17日 08:48撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
6/17 8:48
ハイクスタート。まずは稜線上へ。所々に雪が残っています。
眼下に千畳敷駅。
2023年06月17日 08:49撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
6/17 8:49
眼下に千畳敷駅。
富士山&南アルプスが綺麗に見えています。
2023年06月17日 08:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
6/17 8:51
富士山&南アルプスが綺麗に見えています。
稜線(極楽平)に出ました。御嶽山もよく見えています。
2023年06月17日 08:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
6/17 8:52
稜線(極楽平)に出ました。御嶽山もよく見えています。
極楽平からのサギダルの頭方面。
2023年06月17日 08:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
6/17 8:53
極楽平からのサギダルの頭方面。
檜尾岳・空木岳を目指して稜線を進みます。
2023年06月17日 08:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
6/17 8:54
檜尾岳・空木岳を目指して稜線を進みます。
最初の小ピーク「島田娘」。この辺りに「島田娘」(島田まげをゆった着物姿の娘)と呼ばれる雪形が現れることから名づけられたみたい。
2023年06月17日 09:00撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
6/17 9:00
最初の小ピーク「島田娘」。この辺りに「島田娘」(島田まげをゆった着物姿の娘)と呼ばれる雪形が現れることから名づけられたみたい。
南アルプスが美しい。眼下に広がる伊那盆地(@島田娘)。
2023年06月17日 09:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
6/17 9:01
南アルプスが美しい。眼下に広がる伊那盆地(@島田娘)。
空木岳へ続く稜線。シビレマス。(@島田娘)
2023年06月17日 09:02撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
6/17 9:02
空木岳へ続く稜線。シビレマス。(@島田娘)
右手には存在感ある三沢岳。(@島田娘)
2023年06月17日 09:02撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
6/17 9:02
右手には存在感ある三沢岳。(@島田娘)
島田娘から下りてきました。振り返って一枚。
2023年06月17日 09:10撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
6/17 9:10
島田娘から下りてきました。振り返って一枚。
次のピーク濁沢大峰へ向かいます。
2023年06月17日 09:22撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
6/17 9:22
次のピーク濁沢大峰へ向かいます。
三沢岳にお花を添えて。
2023年06月17日 09:27撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
6/17 9:27
三沢岳にお花を添えて。
濁沢大峰を通過したところで雪渓。気温が上がり雪が緩んでいたので、慎重に通過。
2023年06月17日 09:57撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
6/17 9:57
濁沢大峰を通過したところで雪渓。気温が上がり雪が緩んでいたので、慎重に通過。
ゴツゴツした岩稜地帯に可憐なハクサンイチゲ。癒されます。
2023年06月17日 10:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
6/17 10:01
ゴツゴツした岩稜地帯に可憐なハクサンイチゲ。癒されます。
檜尾山頂手前で振り返って一枚。濁沢大峰から登り返しています。
2023年06月17日 10:17撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
6/17 10:17
檜尾山頂手前で振り返って一枚。濁沢大峰から登り返しています。
ロケーション抜群な檜尾小屋。いつかはテン泊してみたい。
2023年06月17日 10:27撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
6/17 10:27
ロケーション抜群な檜尾小屋。いつかはテン泊してみたい。
檜尾岳山頂に到着。
2023年06月17日 10:30撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
6/17 10:30
檜尾岳山頂に到着。
だいぶ近くに見えてきた空木岳に続く稜線。
2023年06月17日 10:30撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
6/17 10:30
だいぶ近くに見えてきた空木岳に続く稜線。
癒されながら登ります。
2023年06月17日 10:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
6/17 10:40
癒されながら登ります。
振り返ると、檜尾山&檜尾小屋。
2023年06月17日 10:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
6/17 10:47
振り返ると、檜尾山&檜尾小屋。
ちょっと振り返って、左から三沢岳・木曽前岳・駒ヶ岳・中岳・宝剣岳?
2023年06月17日 11:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
6/17 11:07
ちょっと振り返って、左から三沢岳・木曽前岳・駒ヶ岳・中岳・宝剣岳?
熊沢岳へ。
2023年06月17日 11:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
6/17 11:07
熊沢岳へ。
熊沢岳到着。空木岳にだいぶ近づいてきました。
2023年06月17日 11:33撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
6/17 11:33
熊沢岳到着。空木岳にだいぶ近づいてきました。
歩いてきた稜線(@熊沢岳)。
2023年06月17日 11:30撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
6/17 11:30
歩いてきた稜線(@熊沢岳)。
青空に白い雲と花崗岩、ハイマツのコントラストが美しいです。
2023年06月17日 11:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
6/17 11:55
青空に白い雲と花崗岩、ハイマツのコントラストが美しいです。
右の手前の東川岳から左奥の空木岳へ。右奥は越百山へ続く稜線。
2023年06月17日 12:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
6/17 12:08
右の手前の東川岳から左奥の空木岳へ。右奥は越百山へ続く稜線。
東川岳到着。空木岳の山肌がくっきりと。
2023年06月17日 12:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
6/17 12:34
東川岳到着。空木岳の山肌がくっきりと。
東川岳からの御嶽&乗鞍。
2023年06月17日 12:35撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
6/17 12:35
東川岳からの御嶽&乗鞍。
さあ、空木岳へ。
2023年06月17日 12:44撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
6/17 12:44
さあ、空木岳へ。
その前に木曽殿越と呼ばれる鞍部まで激下り。眼下は木曽殿小屋。
2023年06月17日 12:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
6/17 12:52
その前に木曽殿越と呼ばれる鞍部まで激下り。眼下は木曽殿小屋。
空木岳山頂を目指して登り返します。直射日光を浴びてとにかく暑い。
2023年06月17日 13:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
6/17 13:14
空木岳山頂を目指して登り返します。直射日光を浴びてとにかく暑い。
空木岳第1ピーク。
2023年06月17日 13:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
6/17 13:42
空木岳第1ピーク。
鎖と金属ステップの助けを借りて岩場をよじ登っていきます。
2023年06月17日 13:46撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
6/17 13:46
鎖と金属ステップの助けを借りて岩場をよじ登っていきます。
山頂(写真右手の方)までもうちょっと。
2023年06月17日 13:59撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
6/17 13:59
山頂(写真右手の方)までもうちょっと。
シャクナゲの仲間?背後は今日歩いてきた山域。
2023年06月17日 14:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
6/17 14:07
シャクナゲの仲間?背後は今日歩いてきた山域。
空木岳到着!
2023年06月17日 14:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
6/17 14:14
空木岳到着!
南駒ヶ岳・越百山方面。いつかは行ってみたい。
2023年06月17日 14:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
6/17 14:12
南駒ヶ岳・越百山方面。いつかは行ってみたい。
菅の台方面へ下山。眼下には駒峰ヒュッテ。この日の小屋はどこも宿泊者が多そうでした。
2023年06月17日 14:24撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
6/17 14:24
菅の台方面へ下山。眼下には駒峰ヒュッテ。この日の小屋はどこも宿泊者が多そうでした。
駒石と伊那盆地。
2023年06月17日 15:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
6/17 15:03
駒石と伊那盆地。
思えば今日初めての樹林帯へ。陽射しが遮られ楽になりました。
2023年06月17日 15:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
6/17 15:51
思えば今日初めての樹林帯へ。陽射しが遮られ楽になりました。
下山道はイワカガミ天国でした。
2023年06月17日 15:59撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
6/17 15:59
下山道はイワカガミ天国でした。
池山へ続く散策路(?)では、足元が優しく、まったり森林浴ハイクが楽しめました。
2023年06月17日 17:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
6/17 17:05
池山へ続く散策路(?)では、足元が優しく、まったり森林浴ハイクが楽しめました。
絶景稜線もいいですが、美しい森林の道をゆっくり歩くのもいいなぁ。
2023年06月17日 17:26撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
6/17 17:26
絶景稜線もいいですが、美しい森林の道をゆっくり歩くのもいいなぁ。
林道終点まで下山。東屋で30分ほど陽が暮れていく光景をボーっと見てました。
2023年06月17日 18:30撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
6/17 18:30
林道終点まで下山。東屋で30分ほど陽が暮れていく光景をボーっと見てました。
菅の台バスセンターに到着。それにしても下山道は長かった。
2023年06月17日 19:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
6/17 19:51
菅の台バスセンターに到着。それにしても下山道は長かった。
この出会ったお花
3
この出会ったお花
この日出会ったお花
4
この日出会ったお花

感想

今回は中央アルプス主脈の一部を日帰り縦走しようと、駒ヶ岳ロープウェイを使って標高を稼ぎ、千畳敷駅から30分ほどで大パノラマが広がる稜線まで上がり、そのまま空木岳まで絶景稜線を歩いてみました。

登山道は整備されていますが、アップダウンが激しい岩稜地帯を進むため、距離の割に時間がかかる行程で、その間強い日差しを浴びながらの山行となり、気温も高く空木岳からの下山時では完全にバテバテとなりました。

それでも、周囲には峰々が幾重にも広がり、青空に白い花崗岩と緑のハイマツが映え、足元には可愛らしいお花が多く咲いており、中央アルプスの初夏の雰囲気を十分に楽しめたコースでした。

天気が良すぎたせいか、目撃情報が多いエリアでもライチョウさんには会えませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら