ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 565005
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢・大山★さやかちゃんとのクリスマスに青羽ここな乱入、残念・さやかちゃんでしたw★日向薬師(梅ノ木尾根)二ノ沢ノ頭(雷ノ尾根)大山ー大山南山稜ー秦野駅

2014年12月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
Honoca その他1人

コースタイム

7:05伊勢原BSー7:20日向薬師BS
7:30日向薬師ー8:15日向山−9:15二ノ沢ノ頭ー778Pーヤクザノ頭・893P(雷ノ尾根)10:30大山手前の送電線広場10:40ー11:00大山
大山11:30(表参道から降り)ー12:30下社ー13:15蓑毛越(大山南山稜へ)ー13:20浅間山・14:20高取山ー14:30谷戸ノ頭・15:15念仏山・16:10弘法山・16:20権現山・16:55浅間山ー17:40秦野駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
日向薬師まで:小田急伊勢原駅から神奈中バスで日向薬師BS下車
秦野駅まで:権現山から徒歩
コース状況/
危険箇所等
■地形読み(前半):浄発願寺分岐ー矢草ノ頭まで:道迷いトラップ。2箇所あり
■大山山頂からの降り:山頂での飲酒厳禁。転倒事故多発、死亡者も出ています。飲まなくてもここの降りは滑りやすいね。今日もヘリが来てました
■大山南山稜:ハンガーノック(シャリバテ)対策
伊勢原駅の松屋にて。朝ごはんはカレー(\330)でいきます
5
伊勢原駅の松屋にて。朝ごはんはカレー(\330)でいきます
というわけで、クリスマスおめでとうございます。今年は1月11日(日)まで降誕節
6
というわけで、クリスマスおめでとうございます。今年は1月11日(日)まで降誕節
日向薬師BSに到着
日向薬師BSに到着
おはようございます!
日向薬師入り口にある首切り地蔵さん
5
おはようございます!
日向薬師入り口にある首切り地蔵さん
水仙がちらほらと(28ミリf2.8)
4
水仙がちらほらと(28ミリf2.8)
工事中の日向薬師を抜け
工事中の日向薬師を抜け
まずは日向山を目指すクマー
まずは日向山を目指すクマー
ひなたんキタワァ
.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜゜・* !!!!!
3
ひなたんキタワァ
.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜゜・* !!!!!
厚木方面の景色よし
2
厚木方面の景色よし
一旦戻り、尾根を大山へ
一旦戻り、尾根を大山へ
イカ娘の木をご案内
イカ娘の木をご案内
浄発願寺(漢駆け込み寺)分岐
浄発願寺(漢駆け込み寺)分岐
小さな標識が元の位置に戻ってるwここから非公式路となります
1
小さな標識が元の位置に戻ってるwここから非公式路となります
二ノ沢ノ頭手前にて。葉を落として開放的です
1
二ノ沢ノ頭手前にて。葉を落として開放的です
樹間から大山
ヤセ尾根区間に入ります
2
ヤセ尾根区間に入ります
友人は公式路が専門ですけど意外と度胸があります
1
友人は公式路が専門ですけど意外と度胸があります
しかもヤマノススメですしw
6
しかもヤマノススメですしw
大沢分岐。手作り看板と後方の大山三峰がいい感じです
1
大沢分岐。手作り看板と後方の大山三峰がいい感じです
778ピーク。ここは迷いポイントですが今回はあえて地図読みしてません。代わりに先頭を歩いてもらい様々な判断をして貰っています。
778ピーク。ここは迷いポイントですが今回はあえて地図読みしてません。代わりに先頭を歩いてもらい様々な判断をして貰っています。
下方に鐘ヶ岳が見えています
下方に鐘ヶ岳が見えています
激坂をクリアし893ピーク。階段など人工物が付いていないのと人間を見なかったので、新鮮だったようです (・∀・)
2
激坂をクリアし893ピーク。階段など人工物が付いていないのと人間を見なかったので、新鮮だったようです (・∀・)
公式路に入り高度を上げると大山三峰が下方に。その右の2峰は416、515ピークのようです
4
公式路に入り高度を上げると大山三峰が下方に。その右の2峰は416、515ピークのようです
この辺り、階段を補修してくれたので歩きやすい
1
この辺り、階段を補修してくれたので歩きやすい
さくっと大山ゲットです
4
さくっと大山ゲットです
丹沢表尾根を見ながら
3
丹沢表尾根を見ながら
12:00 昼飯にします(ここまで朝カレーとバナナ2本)
3
12:00 昼飯にします(ここまで朝カレーとバナナ2本)
ピークからヤビツ方面に少し降ったところの絶景ポイントから。手前は三ノ塔
5
ピークからヤビツ方面に少し降ったところの絶景ポイントから。手前は三ノ塔
下社に降りてきました。お正月の準備中ですが私はクリスマスです(苦笑
4
下社に降りてきました。お正月の準備中ですが私はクリスマスです(苦笑
トイレ脇のシカさんw
トイレ脇のシカさんw
さて蓑毛越に向かいます。これから挑戦する、浅間山、遠方の高取山が見えてきました
1
さて蓑毛越に向かいます。これから挑戦する、浅間山、遠方の高取山が見えてきました
ぶれぶれの蓑毛越です。ここから念仏山まで人間を見なかった。。
ぶれぶれの蓑毛越です。ここから念仏山まで人間を見なかった。。
大山南山稜っす微妙なバリで浅間山ゲット。手製の標識が付いていました
2
大山南山稜っす微妙なバリで浅間山ゲット。手製の標識が付いていました
足元に三角点
少し歩くと祠
浅間社です。スギ植林前は浅間(富士)が見えたのでしょう
1
浅間社です。スギ植林前は浅間(富士)が見えたのでしょう
デムパ塔
高圧送電線の向こうに次の高取山が見えてきました
高圧送電線の向こうに次の高取山が見えてきました
右手を見るとぼんやり富士。春みたいにガスってきました
右手を見るとぼんやり富士。春みたいにガスってきました
舗装林道(一般車不可)を横切り
舗装林道(一般車不可)を横切り
不動越です。大山南山稜は長大なので幾つかの峠道と交差します。さっきの蓑毛越もそうですね
不動越です。大山南山稜は長大なので幾つかの峠道と交差します。さっきの蓑毛越もそうですね
いわれのお不動さん(不動明王)
1
いわれのお不動さん(不動明王)
少し行くと鶴丸尾根分岐(尾根です。峠ではない)
少し行くと鶴丸尾根分岐(尾根です。峠ではない)
浅間山からずっとスギだったけど広葉樹が増えてきました
1
浅間山からずっとスギだったけど広葉樹が増えてきました
高取山への登り。この路も整備してくれたので歩きやすいよ。100mくらい登ったかな?
高取山への登り。この路も整備してくれたので歩きやすいよ。100mくらい登ったかな?
高取山で”ここな”乱入w
6
高取山で”ここな”乱入w
大山が離れていきます。初めての縦走でなにを想う?
1
大山が離れていきます。初めての縦走でなにを想う?
次に撃破する(違うってw)谷戸ノ頭が見えてきました
次に撃破する(違うってw)谷戸ノ頭が見えてきました
高取山から一旦降るのですが意外と急傾斜
高取山から一旦降るのですが意外と急傾斜
次の次、念仏山も見える
次の次、念仏山も見える
さって谷戸ノ頭へ の路は巻いているのでバリの激坂を手を使って直登します(・∀・)
さって谷戸ノ頭へ の路は巻いているのでバリの激坂を手を使って直登します(・∀・)
ゲッツ!!
間伐されてますが微妙に荒れています
2
間伐されてますが微妙に荒れています
伊勢原方面が開けています
伊勢原方面が開けています
降りて公式道に合流です
1
降りて公式道に合流です
合流した後もどんどん降ります
合流した後もどんどん降ります
登り返して念仏山ゲット
6
登り返して念仏山ゲット
念仏山は見晴らしがいいです。伊勢原方面
1
念仏山は見晴らしがいいです。伊勢原方面
秦野方面
夕飯にしますw
念仏山にはこの子の他にも多数いらっしゃいます
3
念仏山にはこの子の他にも多数いらっしゃいます
降りると、真の善波峠です。矢倉沢往還です。
ここから先は高低差は少ないです
2
降りると、真の善波峠です。矢倉沢往還です。
ここから先は高低差は少ないです
登り返して弘法山。残念・さやかちゃんでしたw
3
登り返して弘法山。残念・さやかちゃんでしたw
さらに権現山も撃破ですw
1
さらに権現山も撃破ですw
展望台から。右手は三国山と不老山でしょうか
1
展望台から。右手は三国山と不老山でしょうか
そして大山。稜線の少し左側に電波塔が並んでいる尾根が浅間山、高取山は葉に隠れています
そして大山。稜線の少し左側に電波塔が並んでいる尾根が浅間山、高取山は葉に隠れています
右手前が弘法山。その左が念仏山。まあMかもですね
1
右手前が弘法山。その左が念仏山。まあMかもですね
降りる途中で浅間山を撃破。12ピークゲッツです (・∀・)
2
降りる途中で浅間山を撃破。12ピークゲッツです (・∀・)
最後も・・
残念、、さやかちゃんでしたw
5
最後も・・
残念、、さやかちゃんでしたw

装備

個人装備
美樹さやか
備考 持って行けば良かったもの:箸
日向山に連れて行けば良かった娘:倉上ひなた(ヤマノススメ)、日向咲(プリキュアSS)、日向夏美&ギロロ伍長

感想

今回の目的は、公式道のピークハントがメインの友人に、バリ道とロング縦走を楽しんでもらおうというもの。
前半の梅ちゃん尾根(バリ)で友人に咲を歩いて貰いましたが若干オーバーペースだったようで、大山からの降りで不調になったようだ。ヒーハーいって甘いものを食べている(いいね)。蓑毛越えからはわたしがペースメーカーになる。相方は高取山手前で体調回復したご様子。
大山からいくつも続くアップダウンに、これはM行為だろwとのことでしたが、最後の権現山から見る縦走路の展望や、水無川の渡渉?もあり、楽しんで頂けたご様子でした。

12のピークを踏んだのですが、広葉樹の葉が落ちているため、次に登るピークがよく見えます”次はあれかぁ的”なのも、この季節ならではの楽しさ。

次は、大倉から、塔ノ岳ー丹沢山ー蛭ヶ岳ピストンを計画しているようですが、このくらい歩ければ問題ないんじゃね?やせ尾根もないし。ただし丹ー蛭の間が禿山なんで寒いかもですね Σ(゜Д゜)


参考
降誕節(クリスマス)について
※今年は1月11日(日)までクリスマス
主の降誕(12月25日)の「前晩の祈り」ではじまり、主の公現後の主日(1月7日〜13日の間の日曜日)で終わります。


関連する記録
あっりえな〜い。季節外れの夏祭りぶっちゃけ絶好調 日向薬師(梅ノ木尾根)二ノ沢ノ頭(雷ノ尾根)大山ー大山南山稜ー秦野駅 2014年10月11日(土) [日帰り]
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-526777.html
七沢山から大山ー大山南山稜  完踏してドヴォルザーク9・家路を歌うじぇ! 煤ヶ谷(宝尾根)七沢山ー唐沢峠(雷ノ尾根)大山ー大山南山稜(浅間山・高取山・念仏山・弘法山・権現山) 2014年05月31日(土) [日帰り]
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-456974.html
大山・梅ノ木尾根 四旬節の神秘を味わいながら。 日向薬師(梅ノ木尾根・雷ノ尾根)大山(イタツミ尾根)春岳山(柏木新道)蓑毛 2014年03月08日(土) [日帰り]
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-413555.html
日向薬師・浄発願寺(梅ノ木尾根・雷ノ尾根)大山(イタツミ尾根)春岳山(柏木林道)蓑毛 2014年03月08日(土) [日帰り]
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-378556.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1024人

コメント

備考欄w
Honocaさん、こんばんは。
大山の縦走いいですね、僕も年明けには逆のコースから大山登っていきます
それにしても、Honocaさんのレコはトリッキーな仕掛けが多いですねw
「ヤクザノ頭」なんてあるのか!と、続きを見もせず一生懸命
東丹沢登山詳細図で探してしまいました
あと備考欄は2度見しましたww

今年1年楽しませていただきました!
また来年もよろしくお願いします、よいお年を!
2014/12/29 22:14
Re: 備考欄w
ひろうみさん、こんばんは
翌年10日にこのコースを計画されていると思いますが、ピークを踏んでいくなら谷戸ノ頭と、(大山に近いほうの)浅間山は道が巻いているので漏れがないよう注意が必要です。
自分は降りのみで使っています。人と会わないけど人間臭いコースですよ=南山稜

備考欄は、、ヤマレコ執筆した人なら解ると思いましてw
来年も宜しくですよ

※蛙師匠や一旦離れていた人にも拍手を頂いていたようで、他の人にも見てくれだけでなく内容も精査していただきまして感謝申し上げます。
2014/12/30 21:11
ゲスト
カレー三昧ですね!
いきなり松屋でカレーですか!うまそうです。
冬の山中で食べるカップめん(カレー〜)良さそうですね〜。マネしたいが、寒さについていけません。。。
来春、コーンスープを保温水筒に入れて、利根川LSDにて食したい気持が湧いてきました。

では、良いお年を!
2014/12/31 10:28
Re: カレー三昧ですね!
うすばさん、こんにちは
あえてチャリで水筒を持つなら、純粋にお湯がお勧めですよ。カップラ、スープ、お茶にも使えるので汎用的なのと、スープを直入れすると水筒の掃除がメンドイです
冬の山で食べるカップラはいいです。3分で出来るヤツがいいです。5分ものやノンフライは途中で湯が冷めてマズーですねw
松屋のカレーは他の牛丼屋より好みでございます。

次の出撃は来年の3日になります(1−2はバイトですw) よいお年を
2014/12/31 14:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら