記録ID: 5652581
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山(二荒山神社中宮祠⇔山頂)…鉄道・バス利用
2023年06月25日(日) [日帰り]
栃木県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:31
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,383m
- 下り
- 1,379m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 6:21
距離 11.3km
登り 1,383m
下り 1,379m
16:33
ゴール地点
天候 | 曇り。2400m↑は遮る木なく、風強く肌寒い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東武日光駅 09:00 -(東武バス 湯元温泉行き)- 09:57 日光二荒山神社中宮祠 日光二荒山神社中宮祠 …(徒歩)… 中禅寺温泉バスセンター 17:20 -(東武バス 東武日光行き)- 18:00 東武日光駅 …(徒歩)… 日光駅 日光 18:19 -(日光線 普通 宇都宮行き)- 19:02 宇都宮 19:13 -(東北本線 普通 沼津行き)- 21:11 東京 帰り日光線を使ったのは乗りつぶしのためで、遅いし普通に東武のほうが良いと思います(安いし)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
入山料 1000円。これが地主の力か。あと、期間外は志津側からの入山も禁止らしい。そうなんだ? 登山道 : よく踏まれている。 意外とジグザグに道が切ってあり、直登じゃないのでつらくない。 6.5合〜8合の上、傾斜が緩くなるところまでが露岩の道。万が一転んだり先行者の落石があった場合を考えると、ヘルメットがあってもよいかもしれない 8合目避難小屋は避難小屋ではなく入れない。同じく、4合目は社務所、5合目は不明なるも入れない、山頂も入れない。唯一、7合目のみ扉のないトタンの建物で休むことは可能 登山ポスト : 日光二荒山神社中宮祠でお金を払うときに書く。 水場 : 神社のお水を拝借可能。あるいは神社にある自販機。 トイレ : 二荒山神社中宮祠のみ。携帯トイレがあったほうがよい。 中禅寺温泉BSのトイレは7:30〜19:00 携帯の電波はだいたい入る。 |
その他周辺情報 | 中禅寺温泉に色々ある気がするも、不明。 |
写真
撮影機器:
感想
谷川岳〜平標山か、だめなら日光白根〜女夫渕温泉か、女峰山+大真名子山に行こうとしていたが、特に土曜日の天気が微妙だったため(一時雷雨)見送り。
とはいえどこかには行って進捗を生み出したく、目の上のたんこぶ的存在であった男体山を選びました。日帰りで行ける山ではあるのですが、男体山そのものよりも、いろは坂の混雑が気になるとかで、中々行けず。
こちらも15時から雨とのことでしたが、下山の最後の1時間ならなんとか耐えられるだろうと踏みました。
独立峰のストックが無くなりつつあります…。
男体山は去年くらいから行こうとしていたが、何かと後回しになってしまっていた。
最近、大山や磐梯山を登るだけで結構疲れてしまっており、その上位互換的存在である男体山(標高差1200m)を登りきれるのか自信があるわけではなかったですが、これを逃してまた今度となるのも辛いので、いい加減行くことに。
実際は、道が磐梯山よりは緩く(露岩帯がそこまで長くない、斜めに道が切ってあり勾配がゆるい)、そこまで疲れずに登ることができました。
他方、天気は生憎のくもりで、景色は楽しめず。登る途中の光景もずっと似たような感じ(5種類くらい)なので、もし疲れてたらなかなかの修行だったな…と思います。
今回、写真を撮った枚数が多分最低です。それくらい修行チックな山行でした。
なお、G7サミットとやらをやっており、車が少なかったのが印象的です。入山者はおそらく50-60人くらい。警官警官警官警官スーツ警官警官外国人外国人外国人外国人外国人警官警官警官、みたいな感じでした。
あと、コインロッカーが使えなくなっていて不便でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する