夏山幕開け!鳳凰三山縦走
- GPS
- 12:25
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 2,197m
- 下り
- 2,048m
コースタイム
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:48
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 7:26
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広河原から乗り合いタクシーで、夜叉神峠に戻る。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白鳳峠からの下りは、特に下部350mが超急斜面。ヤマレコの計画値で計算すると、40度と出る。他社の数値で計算しても35度。登りで使うにしろ、下りで使うにしろ、要注意。 |
写真
装備
MYアイテム |
アムアム
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
テント
シェラフ
スマホ
|
感想
鳳凰三山に行ってきました!
初の南アルプス。北岳の山開きも6/24ということで、南アルプス山開きの初日からの登山?
夜叉神峠の標高は、1370m。青木鉱泉よりも300mほど高所からのスタート。高峰山を超えて縦走しても広河原からバスやタクシーで戻ってこれるので、使い勝手が良いです。テン泊で行ってきたのですが、テン場は、南御室小屋を使用。予約無しで使えるので、そこも使い勝手が良いです。鳳凰小屋のテン場は、予約必須ですね。
一日目は、ガスガスで、うーんという天候でした。ですが、南御室小屋で話をさせていただいた方によると、実は8時までは稜線上は結構天気が良かったらしく、8-9時にはガスってしまったんだとか。道の状態ですが、人がいっぱい入っているところなので、全く問題なし。よく整備されています。樹林帯の中を歩いて、南御室小屋へは、13時前には到着。荷物をおろしてテントを張ってのんびりと。テン場の状態ですが、ペグを打ち込め、水はけの良い、フラットなテン場です。細いペグでもいけます。また、混雑具合ですが、16時?17時?には満床でした。水も美味しいし、最高。なお、ツアーの一団が来たのですが、ガイドの方が、水を20L補充して、薬師小屋に向かっていきました。ガイドの体力って、どんだけすごいねん.....
翌朝は、3時には出発。暗闇の中、ヘッデンで薬師岳に向かいます。薬師岳には、日の出前には登頂。御来光は薬師岳で見ることができました。雲海に覆われた甲府盆地。雲海に浮かぶ奥秩父の峰々は、感動的でした。花崗岩の登山道は、白い砂地を作り出し、登山道がまたきれい。ここの縦走路、好きになってしまいました。オベリスクも、迫力があって、最高。オベリスクの肩まで登ってきました。最後の上りは、ロープが付いているので、登れるのですが、岩でロープが擦れているので、ちょっと怖い。下山は、高峰山を超えて、広河原に降りるのですが、高峰山からの下り、白凰峠登山口へのさいごの350mは、急すぎて怖いぐらいでした。みなさんもご注意を。
そうそう、高峰山周辺からはハイマツの藪こぎ区間があります。ストックをザックのショルダーハーネスに挟んで歩いていたところ、気づいたら、先っちょなくなっていました。(T_T)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する