ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5670216
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰(八島湿原・鷲ヶ峰・ゼブラ山・北の耳・南の耳・車山)

2023年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:32
距離
16.8km
登り
706m
下り
708m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:51
合計
5:26
8:39
8:41
3
9:11
9:17
26
9:56
9:56
4
10:00
10:04
4
10:30
10:30
21
10:51
10:52
9
11:01
11:02
24
11:26
11:27
4
11:31
11:31
4
11:35
11:36
12
11:55
12:16
19
12:35
12:35
9
12:44
12:48
0
12:48
12:49
13
13:02
13:02
0
13:02
13:02
21
13:23
13:24
15
13:39
13:40
23
14:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八島湿原駐車場 MAPコード 468 139 047*28
八島湿原ビジターセンターあざみ館 0266-52-7000
行き
自宅5:37発→駐車場8:21着(187.3粁)
帰り
駐車場14:22発→ヒュッテ霧ヶ峰14:31着(5.7粁)
ヒュッテ霧ヶ峰14:33発→自宅18:56着(181.0粁)
(韮崎渋滞5粁・小仏トンネル渋滞19粁・国立府中IC渋滞5粁)

総走行距離:374.0粁 
コース状況/
危険箇所等
リハビリには最適なゆるやかなトレイルコース
所々ぬかるみがあります。
分岐がわかりにくい箇所があります。(ゼブラ山・蝶々深山分岐)ゼブラ山方向に行くには廃屋の手前を左に分岐しますが、道が細く草に隠れ見落としてしまいました。ピンテや標識はありません。
その他周辺情報 ・日帰り温泉
ヒュッテ霧ヶ峰 0266-57-0333
http://www.hutte-kirigamine.jp/
トレラン大会とバッティング、30分待ちのため利用せず自宅へ帰りました。
・中央分水嶺トレイル
http://www.c-trail.com/
http://www.c-trail.com/official-tour-trekking-guide/
・コロボックルヒュッテ
https://travelingnavi.com/shop/korobokgurhutte
手塚宗求さんの「邂逅の山」を再読して寄りたくなりました。
観光客やハイカーで賑わっていて、本に出て来る様子とは隔世の感がありました。
https://www.yamareco.com/modules/diary/44851-detail-302752
八島湿原駐車場に到着、この遅い時間なのでほぼ満車、最後の一台に滑り込めました。
2023年07月02日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/2 8:34
八島湿原駐車場に到着、この遅い時間なのでほぼ満車、最後の一台に滑り込めました。
ビジターセンターあざみ館の左手から湿原に入ります。左手前にはトイレがありました。(チップ制)
2023年07月02日 08:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 8:35
ビジターセンターあざみ館の左手から湿原に入ります。左手前にはトイレがありました。(チップ制)
ネットが掛けられたトンネルを抜けて進みます。
2023年07月02日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 8:36
ネットが掛けられたトンネルを抜けて進みます。
鷲ヶ峰へ向けて登りますが、最初は背の低い樹林帯の中を抜けます。
2023年07月02日 08:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 8:43
鷲ヶ峰へ向けて登りますが、最初は背の低い樹林帯の中を抜けます。
樹林帯は直ぐに終り、直射日光の中を登ります。あそこが鷲ヶ峰かな。
2023年07月02日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/2 8:45
樹林帯は直ぐに終り、直射日光の中を登ります。あそこが鷲ヶ峰かな。
右後ろに八島湿原が広がっていました。八ヶ岳が全部見えていました。中央のポツンとした出っ張りが車山山頂ドームですね。
2023年07月02日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 9:01
右後ろに八島湿原が広がっていました。八ヶ岳が全部見えていました。中央のポツンとした出っ張りが車山山頂ドームですね。
左が南アルプス、右が中央アルプス
2023年07月02日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 9:01
左が南アルプス、右が中央アルプス
最初のピークに到着、何かの石碑がありました。御嶽神と読めます。
2023年07月02日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 9:02
最初のピークに到着、何かの石碑がありました。御嶽神と読めます。
浅間山や四阿山が見えています。
2023年07月02日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 9:02
浅間山や四阿山が見えています。
八島湿原
2023年07月02日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/2 9:02
八島湿原
諏訪湖の向こうが中央アルプス、その右に御嶽山
2023年07月02日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 9:02
諏訪湖の向こうが中央アルプス、その右に御嶽山
乗鞍岳と穂高連峰や槍ヶ岳、手前は鉢伏山
2023年07月02日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 9:02
乗鞍岳と穂高連峰や槍ヶ岳、手前は鉢伏山
山頂まではもう少し進みます。
2023年07月02日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 9:06
山頂まではもう少し進みます。
鷲ヶ峰山頂に到着しました。休憩されていたご夫婦にお願いして撮っていただきました。
2023年07月02日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
7/2 9:11
鷲ヶ峰山頂に到着しました。休憩されていたご夫婦にお願いして撮っていただきました。
鷲ヶ峰山頂から・・・鉢伏山の向こうに穂高連峰や槍ヶ岳、常念岳や大天井岳が見えています。
2023年07月02日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 9:11
鷲ヶ峰山頂から・・・鉢伏山の向こうに穂高連峰や槍ヶ岳、常念岳や大天井岳が見えています。
鷲ヶ峰山頂から・・・美ヶ原です。
2023年07月02日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 9:12
鷲ヶ峰山頂から・・・美ヶ原です。
鷲ヶ峰山頂から・・・御嶽山と乗鞍岳
2023年07月02日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 9:12
鷲ヶ峰山頂から・・・御嶽山と乗鞍岳
鷲ヶ峰山頂から・・・諏訪湖と中央アルプス
2023年07月02日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 9:12
鷲ヶ峰山頂から・・・諏訪湖と中央アルプス
それでは八島湿原へ戻ります。レンゲツツジが点在している緑の斜面が美しい。
2023年07月02日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 9:17
それでは八島湿原へ戻ります。レンゲツツジが点在している緑の斜面が美しい。
鷲ヶ峰を振り返ります。
2023年07月02日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 9:25
鷲ヶ峰を振り返ります。
八島湿原駐車場が見えています。
2023年07月02日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 9:34
八島湿原駐車場が見えています。
鷲ヶ峰へは100メートル位登るだけでした。
2023年07月02日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 9:42
鷲ヶ峰へは100メートル位登るだけでした。
ニッコウキスゲが花盛り
2023年07月02日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/2 9:44
ニッコウキスゲが花盛り
ニッコウキスゲ=禅庭花(ゼンテイカ)
2023年07月02日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 9:44
ニッコウキスゲ=禅庭花(ゼンテイカ)
この分岐を鎌ヶ池へ進みます。
2023年07月02日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 9:45
この分岐を鎌ヶ池へ進みます。
整備されている綺麗な木道です。
2023年07月02日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 9:49
整備されている綺麗な木道です。
イブキトラノオの群生
2023年07月02日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 9:53
イブキトラノオの群生
八島湿原にはコバイケイソウも咲いていました。丁度反対側のピークが車山ですね。
2023年07月02日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 9:54
八島湿原にはコバイケイソウも咲いていました。丁度反対側のピークが車山ですね。
ハクサンフウロを見つけました。
2023年07月02日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 9:55
ハクサンフウロを見つけました。
レンゲツツジ・コバイケイソウ、湿原の向こうには車山
2023年07月02日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 9:55
レンゲツツジ・コバイケイソウ、湿原の向こうには車山
この辺りが湿原でも一番水が多かったですね。
2023年07月02日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 9:57
この辺りが湿原でも一番水が多かったですね。
イブキトラノオ、やっとピントが合いました。
2023年07月02日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/2 9:58
イブキトラノオ、やっとピントが合いました。
奥霧小屋、営業していません。
2023年07月02日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 10:01
奥霧小屋、営業していません。
綺麗なトイレがありました。
2023年07月02日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 10:01
綺麗なトイレがありました。
道が水浸しの箇所も出て来ました。
2023年07月02日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 10:06
道が水浸しの箇所も出て来ました。
此処がゼブラ山への分岐点です。最初は間違って右の蝶々深山方向へ進んでしまいました。ヤマレコアプリの警告で気が付き戻りました。
2023年07月02日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 10:11
此処がゼブラ山への分岐点です。最初は間違って右の蝶々深山方向へ進んでしまいました。ヤマレコアプリの警告で気が付き戻りました。
左に折れこの細い道を進むとゼブラ山方向です。
2023年07月02日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 10:11
左に折れこの細い道を進むとゼブラ山方向です。
人っ子一人いない静かな道です。こんな場所が霧ヶ峰にあるのかと霧ヶ峰の魅力を見直していたところでした。
2023年07月02日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 10:12
人っ子一人いない静かな道です。こんな場所が霧ヶ峰にあるのかと霧ヶ峰の魅力を見直していたところでした。
何々、中央分水嶺トレイル?
2023年07月02日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 10:16
何々、中央分水嶺トレイル?
チェックポイントの機器が置かれていました。7月2日って今日じゃないか。
2023年07月02日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 10:17
チェックポイントの機器が置かれていました。7月2日って今日じゃないか。
暫くすると沢山の選手と行き会いました。若い選手が多かったですね。チェックポイントは自分の判断で順番を決めれば良いそうです。
2023年07月02日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 10:25
暫くすると沢山の選手と行き会いました。若い選手が多かったですね。チェックポイントは自分の判断で順番を決めれば良いそうです。
振り返ると鷲ヶ峰と鉢伏山と北アルプスが折り重なって見えていました。
2023年07月02日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 10:29
振り返ると鷲ヶ峰と鉢伏山と北アルプスが折り重なって見えていました。
ゼブラ山に到着
2023年07月02日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/2 10:30
ゼブラ山に到着
ここにも霧ヶ峰ロゲイング用のチェックポイントがありました。終了次第撤収しますとあります。
2023年07月02日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 10:30
ここにも霧ヶ峰ロゲイング用のチェックポイントがありました。終了次第撤収しますとあります。
男女倉山=ゼブラ山です。
2023年07月02日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 10:30
男女倉山=ゼブラ山です。
トレランの選手が、この絶景に「写真撮りてー!」と叫んでいました。稜線の向こうに蓼科山が一寸だけ覗いているのがなんともいえず素敵です。
2023年07月02日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 10:30
トレランの選手が、この絶景に「写真撮りてー!」と叫んでいました。稜線の向こうに蓼科山が一寸だけ覗いているのがなんともいえず素敵です。
また走ってきたぞ。選手達には私はすべて道を譲りました。ガンバ!
2023年07月02日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 10:38
また走ってきたぞ。選手達には私はすべて道を譲りました。ガンバ!
鷲ヶ峰が遠くなりました。
2023年07月02日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 10:43
鷲ヶ峰が遠くなりました。
232番は後ろが女性でした。
2023年07月02日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 10:44
232番は後ろが女性でした。
もう少し登ります。レンゲツツジは見頃が過ぎていますが、緑の斜面に点在していて良い感じではあります。
2023年07月02日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 10:46
もう少し登ります。レンゲツツジは見頃が過ぎていますが、緑の斜面に点在していて良い感じではあります。
私なんか撮っても有名人じゃないし・・・といって笑顔で写真を撮らせてくれました。ありがとう。
2023年07月02日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 10:50
私なんか撮っても有名人じゃないし・・・といって笑顔で写真を撮らせてくれました。ありがとう。
南の耳に向います。
2023年07月02日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 10:50
南の耳に向います。
遠くの雪が少し残った連峰が北アルプスです。
2023年07月02日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 10:51
遠くの雪が少し残った連峰が北アルプスです。
最初に北の耳につきました。後は蓼科山です。
2023年07月02日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 10:51
最初に北の耳につきました。後は蓼科山です。
車山山頂のドームを撮っていたところ、また一人選手が登ってきました。選手優先に道を譲ろうと思って少し待っていました。
2023年07月02日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 10:52
車山山頂のドームを撮っていたところ、また一人選手が登ってきました。選手優先に道を譲ろうと思って少し待っていました。
車山(霧ヶ峰)を撮っていたところ、通り過ぎる選手の顔に何故か見覚えが・・・。
2023年07月02日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 10:52
車山(霧ヶ峰)を撮っていたところ、通り過ぎる選手の顔に何故か見覚えが・・・。
田中陽希さんではありませんか!「ようきさん?」と尋ねたら頷いてくれました。駆け戻って写真を撮りましたが、あっと言う間に遠ざかってしまいました。
2023年07月02日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/2 10:52
田中陽希さんではありませんか!「ようきさん?」と尋ねたら頷いてくれました。駆け戻って写真を撮りましたが、あっと言う間に遠ざかってしまいました。
田中さんはゼッケンを着けていないのでゲストランナーとして走られているのかなと思いました。300名山を終えて何をしているのでしょうか。神奈川の自宅から此処は近いですからね。
2023年07月02日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 10:52
田中さんはゼッケンを着けていないのでゲストランナーとして走られているのかなと思いました。300名山を終えて何をしているのでしょうか。神奈川の自宅から此処は近いですからね。
レンゲツツジと車山
2023年07月02日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 10:54
レンゲツツジと車山
南の耳でテーピングをし直しているトレランの選手達、一般ハイカーもいます。
2023年07月02日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 11:02
南の耳でテーピングをし直しているトレランの選手達、一般ハイカーもいます。
南の耳の山頂標柱
2023年07月02日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 11:02
南の耳の山頂標柱
北の耳から南の耳へのルートに沢山のランナーが見えています。
2023年07月02日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 11:02
北の耳から南の耳へのルートに沢山のランナーが見えています。
どしどしランナーが来るので道を譲ります。皆凄いなぁ。
2023年07月02日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 11:04
どしどしランナーが来るので道を譲ります。皆凄いなぁ。
山頂ドームが近づいて来ました。
2023年07月02日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 11:08
山頂ドームが近づいて来ました。
短パンではないランナーもいました。
2023年07月02日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 11:08
短パンではないランナーもいました。
此処もチェックポイント
2023年07月02日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 11:16
此処もチェックポイント
これぞ霧ヶ峰という風景ですね。
2023年07月02日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 11:16
これぞ霧ヶ峰という風景ですね。
ランナー達は蓼科山に向って走って行きます。
2023年07月02日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 11:16
ランナー達は蓼科山に向って走って行きます。
私は南の耳からきて車山方向へ登りますが、姫木平へ向かってピストンしてくるランナーもいました。
2023年07月02日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 11:26
私は南の耳からきて車山方向へ登りますが、姫木平へ向かってピストンしてくるランナーもいました。
ドームが近くなってきたよ。
2023年07月02日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 11:26
ドームが近くなってきたよ。
左手には蓼科山、北八ヶ岳が見えています。
2023年07月02日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 11:27
左手には蓼科山、北八ヶ岳が見えています。
野鳥の写真を撮っている方に教えていだきました。
ノビタキの雄と雌です。カップルになりそうです。求愛の季節です。相手探しに一生懸命で人間が近くにいても逃げません。
上の小枝に雌、下に雄が近づいて来ました。囀りが続きます。
2023年07月02日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 11:30
野鳥の写真を撮っている方に教えていだきました。
ノビタキの雄と雌です。カップルになりそうです。求愛の季節です。相手探しに一生懸命で人間が近くにいても逃げません。
上の小枝に雌、下に雄が近づいて来ました。囀りが続きます。
車山が直ぐ近くになってきました。直登は出来ないようなので道は左手に巻いて進みます。
2023年07月02日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 11:35
車山が直ぐ近くになってきました。直登は出来ないようなので道は左手に巻いて進みます。
そこは車山乗越でした。
2023年07月02日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 11:35
そこは車山乗越でした。
リフトが見えてきました。車山山頂へはリフトを乗るだけで上れるのです。
2023年07月02日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 11:35
リフトが見えてきました。車山山頂へはリフトを乗るだけで上れるのです。
チェックポイントが置かれている岩がスヌーピー岩のようです。
2023年07月02日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 11:35
チェックポイントが置かれている岩がスヌーピー岩のようです。
あの長い竿のような人工物は何だろう。
2023年07月02日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 11:38
あの長い竿のような人工物は何だろう。
ここからは散策道路を山頂まで登ります。
2023年07月02日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 11:38
ここからは散策道路を山頂まで登ります。
車山神社
2023年07月02日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 11:54
車山神社
気象観測ドームに到着
2023年07月02日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 11:55
気象観測ドームに到着
沢山の人で賑わっていた山頂です。お願いして撮っていただきました。
2023年07月02日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/2 11:56
沢山の人で賑わっていた山頂です。お願いして撮っていただきました。
車山山頂標識
2023年07月02日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 12:16
車山山頂標識
車山山頂から八島湿原と鷲ヶ峰
2023年07月02日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 12:22
車山山頂から八島湿原と鷲ヶ峰
雲が流れていく青空と草原、南アルプスの頂が少し見えています。
2023年07月02日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 12:22
雲が流れていく青空と草原、南アルプスの頂が少し見えています。
御嶽山・乗鞍岳・穂高連峰
2023年07月02日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 12:22
御嶽山・乗鞍岳・穂高連峰
富士山と南アルプス
2023年07月02日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 12:22
富士山と南アルプス
新田次郎が嘆いたビーナスライン、沢山の車やバイクが通っています。
2023年07月02日 12:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 12:24
新田次郎が嘆いたビーナスライン、沢山の車やバイクが通っています。
車山肩の駐車場が見えてきました。
2023年07月02日 12:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 12:24
車山肩の駐車場が見えてきました。
八ヶ岳・富士山・南アルプス・・・何という贅沢な風景
2023年07月02日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 12:31
八ヶ岳・富士山・南アルプス・・・何という贅沢な風景
ころぼっくるひゅって 
2023年07月02日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 12:45
ころぼっくるひゅって 
ころぼっくる小屋
2023年07月02日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 12:50
ころぼっくる小屋
盗まれたカウベルは此処に掛けられていたのでしょうか。
2023年07月02日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 12:51
盗まれたカウベルは此処に掛けられていたのでしょうか。
コロボックルヒュッテは車山山頂の直ぐ下にありました。
樅の木が片方にしか枝を伸ばしていないの強風や風雪のせいなのでしょうか。
2023年07月02日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 12:51
コロボックルヒュッテは車山山頂の直ぐ下にありました。
樅の木が片方にしか枝を伸ばしていないの強風や風雪のせいなのでしょうか。
立ち枯れている樅の木、この木々を見たかったのです。
2023年07月02日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 12:51
立ち枯れている樅の木、この木々を見たかったのです。
樅の木はもっと太いのかと思っていました。以外と細いです。
2023年07月02日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 12:51
樅の木はもっと太いのかと思っていました。以外と細いです。
反対側にあるレストランチャプリンでソフトクリームを食べました。冷たくて身体が冷えて美味しかったです。410円。
2023年07月02日 12:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/2 12:54
反対側にあるレストランチャプリンでソフトクリームを食べました。冷たくて身体が冷えて美味しかったです。410円。
それでは八島湿原駐車場に戻りましょうか。この嫋やかな景色は堪らないなぁ。
2023年07月02日 13:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 13:03
それでは八島湿原駐車場に戻りましょうか。この嫋やかな景色は堪らないなぁ。
コロボックルヒュッテに別れを告げて下ります。
2023年07月02日 13:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 13:03
コロボックルヒュッテに別れを告げて下ります。
此処にもチェックフラグ
2023年07月02日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 13:11
此処にもチェックフラグ
途中立派なクヌギの木がありました。とても気持の良い空間でした。
2023年07月02日 13:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 13:19
途中立派なクヌギの木がありました。とても気持の良い空間でした。
足元は水が流れているので要注意です。
2023年07月02日 13:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 13:21
足元は水が流れているので要注意です。
一旦分岐に居りました。沢渡のようです。
2023年07月02日 13:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 13:24
一旦分岐に居りました。沢渡のようです。
少し舗装道路を上ります。
2023年07月02日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 13:25
少し舗装道路を上ります。
この分岐も見落としました。左の此処を入るのです。
2023年07月02日 13:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 13:34
この分岐も見落としました。左の此処を入るのです。
旧御射山神社入口です。
2023年07月02日 13:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 13:36
旧御射山神社入口です。
御射山講武之跡、昔馬場だったという記事を読んだことがあります。
2023年07月02日 13:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 13:36
御射山講武之跡、昔馬場だったという記事を読んだことがあります。
御射山神社の石祠、これからの山行の無事を祈願しました。
2023年07月02日 13:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 13:37
御射山神社の石祠、これからの山行の無事を祈願しました。
侘び錆びた石碑、ウーン字が判読できません。
2023年07月02日 13:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 13:37
侘び錆びた石碑、ウーン字が判読できません。
神社跡からこの大きな木の下を通ってきました。ズミの木かな。
2023年07月02日 13:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 13:38
神社跡からこの大きな木の下を通ってきました。ズミの木かな。
橋を渡ってヒュッテみさやまへ
2023年07月02日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 13:39
橋を渡ってヒュッテみさやまへ
休憩せずに進みます。木道が整備されています。
2023年07月02日 13:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 13:42
休憩せずに進みます。木道が整備されています。
八島湿原の向こうに鷲ヶ峰
2023年07月02日 13:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 13:49
八島湿原の向こうに鷲ヶ峰
この辺りは湿原というか草原化しつつあります。
2023年07月02日 13:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 13:49
この辺りは湿原というか草原化しつつあります。
グンナイフウロが沢山
2023年07月02日 13:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 13:51
グンナイフウロが沢山
アヤメ
2023年07月02日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 13:52
アヤメ
キリガミネヒオウギアヤメ
2023年07月02日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 13:52
キリガミネヒオウギアヤメ
解説版が沢山ありました。
2023年07月02日 13:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 13:53
解説版が沢山ありました。
今日のハイキングも終りに近づきました。気持の良い散策でした。鷲ヶ峰と八島湿原
2023年07月02日 13:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 13:54
今日のハイキングも終りに近づきました。気持の良い散策でした。鷲ヶ峰と八島湿原
下に見える黄色の花がニガナ
2023年07月02日 13:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 13:56
下に見える黄色の花がニガナ
オオカサモチ
2023年07月02日 13:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 13:58
オオカサモチ
ヤマドリゼンマイ、ゼンマイは大好きな山菜です。 
2023年07月02日 13:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 13:58
ヤマドリゼンマイ、ゼンマイは大好きな山菜です。 
イブキトラノオの群生が見事でした。
2023年07月02日 13:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 13:59
イブキトラノオの群生が見事でした。
イグキトラノオはタデ科
2023年07月02日 14:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 14:00
イグキトラノオはタデ科
ニッコウキスゲはツルボラン科
2023年07月02日 14:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 14:00
ニッコウキスゲはツルボラン科
ニッコウキスゲのアップ、一夜花、一日の命の花です。
2023年07月02日 14:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 14:01
ニッコウキスゲのアップ、一夜花、一日の命の花です。
出発点分岐に戻りました。七島八島・・・八島湿原は七島八島とも呼ばれ、湿原に数多くの浮き島が浮かんでいたことから付けられた名前です。
2023年07月02日 14:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 14:02
出発点分岐に戻りました。七島八島・・・八島湿原は七島八島とも呼ばれ、湿原に数多くの浮き島が浮かんでいたことから付けられた名前です。
八島湿原花暦、これはありがたいです。
2023年07月02日 14:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 14:02
八島湿原花暦、これはありがたいです。
駐車場に戻りました。それにしても暑かった!手や首が真っ赤に日焼けしてしまいました。
2023年07月02日 14:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 14:04
駐車場に戻りました。それにしても暑かった!手や首が真っ赤に日焼けしてしまいました。
コロボックルヒュッテで購入した車山山バッジ 550円
2023年07月02日 21:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 21:50
コロボックルヒュッテで購入した車山山バッジ 550円
コロボックルヒュッテで購入した霧ヶ峰(車山)山バッジ 550円
2023年07月03日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/3 8:41
コロボックルヒュッテで購入した霧ヶ峰(車山)山バッジ 550円
コロボックルヒュッテで購入した霧ヶ峰の手拭い(月夜の霧ヶ峰) 1,600円
2023年07月02日 22:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 22:22
コロボックルヒュッテで購入した霧ヶ峰の手拭い(月夜の霧ヶ峰) 1,600円
チャプリンで購入した霧ヶ峰(車山)の山バッジ 620円
2023年07月02日 21:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 21:56
チャプリンで購入した霧ヶ峰(車山)の山バッジ 620円
チャプリンで購入した霧ヶ峰(車山)の山バッジ 910円
2023年07月02日 22:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 22:00
チャプリンで購入した霧ヶ峰(車山)の山バッジ 910円
八島山荘で購入した鷲ヶ峰の山バッジ 550円
2023年07月03日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 8:39
八島山荘で購入した鷲ヶ峰の山バッジ 550円
日帰り温泉にということでヒュッテ霧ヶ峰に向いましたが、トレラン大会で参加者優先のようで大混雑、30分後にまたおいでと体よく断られたので、入らずにそのまま自宅に向けて車を走らせました。中央高速道路の大渋滞、疲れました。
2023年07月02日 14:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 14:34
日帰り温泉にということでヒュッテ霧ヶ峰に向いましたが、トレラン大会で参加者優先のようで大混雑、30分後にまたおいでと体よく断られたので、入らずにそのまま自宅に向けて車を走らせました。中央高速道路の大渋滞、疲れました。
田中陽希さんのFacebookから。
https://www.facebook.com/greattraverse

装備

MYアイテム
24c
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 レイングローブ 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 ストック カメラ GPX(ガーミンeTrex30xJ) 薄荷スプレー 虫除けネット 手拭 アミノバイタル ガスカートリッジ コッヘル

感想

リハビリ山行で霧ヶ峰を周回してきました。
新田次郎の「鷲ヶ峰物語」
手塚宗求の「邂逅の山」
を読んでその地を歩きたかったこともあります。

〇鷲ヶ峰(わしがみね)標高1798.33m
中央線から見える山 信州ふるさと120山 信州山歩き(中信・南信編) 花の50名山
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=4226

〇男女倉山(おめくらやま) / ゼブラ山 標高1776m
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=5453

〇北の耳(きたのみみ)標高1829m
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=6976

〇南の耳(みなみのみみ)標高1838m
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=6977

〇霧ヶ峰(きりがみね) / 車山 標高1925m
日本百名山 花の百名山 信州百名山 新日本百名山 甲信越百名山 中央線から見える山 日本の山岳標高1003山 信州ふるさと120山 日本の山1000 東京周辺の山350 山渓花の百名山地図帳 東京周辺の山350(2010年)
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=65

※今日の山行の目的は、3つ
①リハビリ山行で身体の調子を探る
②鷲ヶ峰に登る(鷲ヶ峰物語を読んで)
③コロボックルヒュッテとその防風林(樅の木)を見る(邂逅の山を読んで)

①は少し自信を取り戻したものの、逆に少しこれからの山行に不安を感じた結果でした。
整形外科で体幹を鍛え直すリハビリを開始、腹筋を使って歩くことで大腿骨や膝の不調を根幹から直す為の軽い運動を宿題として与えられています。一日やっただけですが、歩きながら少し筋肉痛を腹筋に感じながら歩きました。
とはいえ余りの暑さで、たったこれだけのハイキングで少しへばった自分に自信が無くなりました。
②鷲ヶ峰に登り達成しました。
小説に出て来る石地蔵は見あたりませんでした。山頂から360度のパノラマビューは素晴らしいものでした。穂高から槍ヶ岳への稜線はじめ、南・中央・北アルプス全部が見えました。
https://www.yamareco.com/modules/diary/44851-detail-231861
③コロボックルヒュッテを訪れ達成しました。
ヒュッテは名物の食事やコーヒーを楽しんでいる方々で満席、お土産もタップリありお洒落なヒュッテで、本に出て来る寒くうら淋しい草原の中にポツンとある小屋のイメージは何処にもありませんでした。小屋の周りを取り囲んでいる樅の木は思ったより細く、まだ数十年も成長していない感じ、下の方の枝は枯れていました。
手塚宗求さんが水を汲んで歩いた当時のような強風は、もう心配する必要がないのでしょうか。
https://www.yamareco.com/modules/diary/44851-detail-302752

※気持の良いハイキング
暑いとはいえ時折高原の風が吹く中、気持ちよく山歩きが出来ました。いつもの登山ではなくハイキングなので身体への負荷は殆どありませんでした。
トレランの選手達に沢山遭遇し、たまたま今日が大会運営にあたっていることに気が付きました。沢山の選手に行き会い、元気を貰えました。

※有名人と行き会う
北の耳でプロアドベンチャーレーサーの田中陽希さんとすれ違いました。
グレートトラバースで頻繁に彼の顔を見ているので、私にとりよく知った顔です。
北の耳を登ってくるトレランの選手がまた一人いるなぁと思っていたら、田中陽希さんだと気が付きました。「ようきさん」と思わず声を出してしまいました。
太いふくらはぎが凄かったです。
ゼッケンを付けていないのでゲストランナーとして走っていたのでしょうか。
僅かなすれ違いではありましたが、初めての邂逅に嬉しくなりました。

このコースは高い山に登れなくなった頃にまた訪れてみたいルートです。
木道も綺麗に整備され尾瀬ヶ原のようでした。高山植物も豊富ですし展望も良いので、リハビリ山行としてもおすすめのコースでした。

途中行き会った方々、登山道整備の方々、山小屋運営の方々、山の神様と家族に感謝のハイキングでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人

コメント

霧ヶ峰登山、お疲れ様でした。
尾てい骨のヒビも登山に全く影響なさそうで、これで完全復活ですね!
快晴の空の下、気持ち良い登山ができて良かったです。それにしても24cさんの体力はすごいです。20〜30代並みです。そのままゼッケン付けてもトレラン選手となってもおかしくありません。
私も田中陽希さんとは何度かお会いしていて、二百名山(グレートトラバース2)の時にはすごい身体してると思いましたが、昨年の講演会の時には意外と細いと思いました。自分が以前よりかなり太ったからかもしれませんが……。
それと田中さん、今のお住まいは神奈川県でなくみなかみ町の近くだと講演会の時に言われていましたが、また戻られたのですか?
ともかく完全復活された24cさんの活躍とレコをまた楽しみにしております。
ありがとうございました。
2023/7/3 20:47
amsy10tさん、コメントをいただきありがとうございました。
田中陽希さんグレートトラバースの実行中に結婚・離婚とプライベートは大変だったようで、神奈川の相模原から水上に引っ越したということもあるでしょうね。
グレートトラバースは精神的に色々大変だと想像されます。テレビというメディアの要求、ファンの勝手な押し掛けなどは家庭問題と共に煩わしいことだったでしょう。
身体への過剰な負荷は未だに癒えていないことでしょう。
私の次の山は天気次第です。

自律神経失調症は治りました。今になって体幹を鍛えましょうと整形外科のリハビリで言われるとは思いもしませんでした。
次からは頑張ります。
2023/7/3 21:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら