陣馬山〜景信山〜高尾山縦走
- GPS
- 07:07
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,023m
- 下り
- 1,162m
コースタイム
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 7:08
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
帰りは高尾山口へ下山し、高尾駅まで電車利用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
霜が溶けるとぬかるみがひどく、かなり滑るので注意。 また、雨の後は、早朝の舗装路も凍結していて滑るので注意。 |
写真
感想
電車と車で迷っていたが、やはり帰りが楽なので、
車で行き高尾駅近くのコインパーキングに停めることに。
R20 高尾駅前交差点の手前にMAX900円のパーキングあり。
出発が少し遅れたため、7時台のバスに乗るつもりでいたら、
始発の10分前に着いたので始発に乗ることに。
急いでバス停に向かおうとしたら路面が凍結していて滑る。
昨日の雨が乾いていないせいか。
近くの橋上では、凍結が原因か、事故が起きていた。
30分ほどで陣馬高原下に到着。
登山口までの舗装路も凍結していて滑るので注意。
陣馬山への登山道は、程よい斜度と分かりやすい標識で歩きやすい。
山頂手前からぬかるみができていた。
朝一だったこともあり、山頂ではゆっくりと写真を撮れた。
空も真っ青で富士山もクッキリ。風もなく最高のお天気。
初めてお目にかかる白馬は美しく、ずっとここにいたいと思ったくらい。
それにしてもポカポカ陽気で気持ちいいお天気だったが、
これが仇となったのか、この後の登山道は悲惨なことに。
霜が溶けて、重く粘度の高いドロとなり、靴底にまとわりつく。
もちろん滑るので足運びは慎重に。
これさえなければ本当に素晴らしいコースなんだけど…。
トレッキングポールなどがあった方がスムーズかも。
そんな中でもトレラン組は颯爽と駆け抜けて行く。
どうやってこの滑る道をバランス取っているんだろう。
陣馬山〜常所山〜景信山〜小仏城山〜高尾山と
いくつかピークがあり、休憩場所やトイレなどもあるため、
終始飽きずに、また、安心して歩ける。
ところどころ、「高尾山」と明確な案内がない場所があったが、
あらかじめ山頂案内図を写真に収めておいて確認をした。
また、人もそれなりに多いので、道間違いの不安はほぼなし。
高尾山は初めて訪れたが、人気があるだけあって
眺望も良く、整備が行き届いていてお店もいっぱいあり、
山とは思えないくらい。
どの道で下山するか悩んだ結果、
薬王院で御朱印をいただくため、1号路で下山。
長い長い舗装路を小走りに下り、高尾山口駅へ。
一駅電車に乗り、車を停めてある高尾駅へ。
さすがに最後は足の疲労がかなりあったが、
無事に今年の登り納めは終了。
来年もいろんな山に登って、いろんな景色が見られますように。
こんばんは〜
大晦日にコメントしてしまいます
ロングコース完走お疲れ様です
赤城山でのコースタイムでも思ったのですが
かなりの体育会系ですよね
見た目はかわいいカメラ女子風なのに
来年も怪我なく登山を楽しんでくださいね
では、良いお年を。
こんばんは!
コメントありがとうございます!
確かに体育会系かもしれません。
見た目も含めて…笑
せっかちなので、カメラの撮影時以外は
あまり休まず進んでしまいます。
来年はもう少しのんびり山を楽しみたいなーと^^;
お互いに来年も安全第一で山を楽しみましょうね(^^)/
どうぞ良いお年をお迎えください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する