大雪山縦走(銀泉台〜赤岳〜忠別岳〜化雲岳〜トムラウシ山〜短縮コース)
- GPS
- 25:38
- 距離
- 38.7km
- 登り
- 2,067m
- 下り
- 2,620m
コースタイム
- 山行
- 9:32
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 10:29
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 3:47
- 山行
- 9:57
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 11:04
天候 | 1日目晴れ 2日目晴れ時々曇り 3日目曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山口 トムラウシ短縮コース登山口 30台トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
銀泉台に、ポストは見当たりませんでしたが、ノートに記帳するものがありました。北海道の山はノートが多いです |
その他周辺情報 | トムラウシ温泉東大雪荘 日帰り入浴もOK 当日予約NG くったり温泉レイク・イン トムラウシ温泉のお湯を運んでいる。 |
写真
感想
白雲小屋がクマ出没で直前に宿泊できなくなる等色々アクシデントはありましたが14年越しで旭岳〜トムラウシ山の赤線繋ぎ完成しました、感無量。
白雲小屋は緊急時以外宿泊禁止となっていたにも関わらずツアーの団体登山者が宿泊していたのはいったいどういうことか。他の登山者は予定を変えたりして苦労してたのでちょっと納得いかないですね。他の方も同感だと思います。
下山後東大雪荘に泊まれなくて40キロ離れたくったり温泉レイク・インに宿泊しました。汚れた靴を洗わせてもらったり、乾燥室を使わせてもらったりと大変有り難かったです。
長年温めてきた大雪縦走計画でしたが、やっと実現できました。
体力、テント泊スキル不足、天候不順・・・様々な問題がありました。
^γ里130山で体力づくり
銀泉台からの入山でコース短縮
テント泊から避難小屋泊に変更
ぅ競奪の軽量化(約11圈
等々の対策で、なんとか実現できたと思います。
しかし、入山直前の白雲岳避難小屋利用停止など、新たな問題もありましたが、天候のよかった1日目に忠別岳避難小屋まで行くことができたので、結果としてよかったです。
3日目の後半は雨に降られましたが、よく天気がもった方だと思います。最終日だったので、びしょぬれの体や装備をホテルでゆっくり乾かすことができました。
ハードルの高い縦走でしたが、大雪山の雄大な縦走路、一面のお花畑等々、歩き切った充実感は半端なものではありません。大満足の山行でした。
また大雪へ訪れるとしたら、ヒサゴ沼避難小屋でのんびりと連泊なんて最高だろうな。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私のレコにコメントありがとうございます。
東大雪荘でお2人をお待ちしていましたが、夕飯時にお姿を見かけなかったので予約は取れなかったのだなと思っておりました。
最後の日は行程が長くて大変だったろうなと思います。雨にも降られてしまったのですね。
でも充実した山行だったようで、楽しく読ませて頂きました。
私達、夫婦も今夏、最大なチャレンジでしたので終えられてホッとしております。
又、是非何処かでお目にかかりましたらお声掛け下さい。
楽しいお話、こちらこそありがとうございました。
yuka Mm
早速のメッセージありがとうございます。お二人のおかげで山小屋時間を楽しく過ごせました。ほんの1週間前のことなのにずーと前のことのように感じるのは私だけでしょうか?
トムラウシ山山頂から東大雪荘に電話しましたが当日予約は受けていないと断られました(空き部屋はあったようです)。
私にはこの縦走が大きな節目だったので完歩できてとても嬉しく思っています。東大雪荘での再開はかないませんでしたがいつかどこかの山で語りあえたらいいなと思っています。もし中部の山に登られる(山でなくて旅行の)計画があれば連絡下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する