ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5704008
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

祝初登頂!黒戸尾根からの甲斐駒ヶ岳。

2023年07月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:21
距離
17.3km
登り
2,018m
下り
2,439m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:39
休憩
1:04
合計
12:43
距離 17.3km 登り 2,038m 下り 2,452m
2:10
2:10
90
3:40
3:43
82
5:05
5:05
24
5:29
5:29
37
6:06
6:06
8
6:14
6:19
49
7:08
7:27
120
9:28
9:45
3
9:49
9:49
44
10:33
10:34
32
11:05
11:22
33
11:55
11:57
6
12:03
12:04
30
12:33
12:35
20
12:56
12:56
44
13:40
13:40
64
14:44
14:44
6
天候 曇り。
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷駐車場、無料。立派なトイレあり。
コース状況/
危険箇所等
ある意味で、日本一整備された登山道。
その他周辺情報 七合目半の剣から甲斐駒ヶ岳までのログが不具合で欠落しています。それが原因で、登りの累積標高が400mほど少なく出ています。
予約できる山小屋
七丈小屋
そう、天皇陛下も皇太子時代に黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳に登っておられます。
2023年07月14日 02:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 2:00
そう、天皇陛下も皇太子時代に黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳に登っておられます。
人気の日向山登山口。
2023年07月14日 02:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 2:05
人気の日向山登山口。
能舞台、神社内が登山道。
2023年07月14日 02:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 2:06
能舞台、神社内が登山道。
白州、尾白川を古い吊橋で渡ります。
2023年07月14日 02:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 2:07
白州、尾白川を古い吊橋で渡ります。
軽量化できますと言ってたが、、何か大きいフジムラさんのザック。
2023年07月14日 03:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 3:12
軽量化できますと言ってたが、、何か大きいフジムラさんのザック。
1時間35分で笹平に到着。多分、標高1500mぐらいと思う。3000m峰は、普通これぐらいが登山口でしょう^_^)。
2023年07月14日 03:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 3:35
1時間35分で笹平に到着。多分、標高1500mぐらいと思う。3000m峰は、普通これぐらいが登山口でしょう^_^)。
樹林帯の向こうに、日の出。
2023年07月14日 04:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 4:32
樹林帯の向こうに、日の出。
チラッと地蔵岳オベリスク。
2023年07月14日 04:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 4:48
チラッと地蔵岳オベリスク。
銀ちゃん。
2023年07月14日 04:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 4:58
銀ちゃん。
刃渡りに予定の時間に到着。
2023年07月14日 05:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 5:01
刃渡りに予定の時間に到着。
朝の眺望は得られず。
2023年07月14日 05:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 5:02
朝の眺望は得られず。
フジムラさん、撮影中ですが、、。
2023年07月14日 05:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 5:02
フジムラさん、撮影中ですが、、。
まぁ、今ひとつです、残念。
2023年07月14日 05:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 5:02
まぁ、今ひとつです、残念。
2000mを超えるあたりから、アズマシャクナゲが咲き誇ってます。
2023年07月14日 05:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 5:03
2000mを超えるあたりから、アズマシャクナゲが咲き誇ってます。
アスレチック第一ステージに突入。
2023年07月14日 05:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 5:17
アスレチック第一ステージに突入。
刀天狗に到着。
2023年07月14日 05:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 5:22
刀天狗に到着。
黙々と登る、
曇りで気温が高くないのが助かる。
2023年07月14日 05:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 5:41
黙々と登る、
曇りで気温が高くないのが助かる。
五合目小屋跡。
2023年07月14日 06:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 6:06
五合目小屋跡。
屏風小屋跡、アスレチック第二ステージ。
2023年07月14日 06:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/14 6:09
屏風小屋跡、アスレチック第二ステージ。
第二ステージの立派な木製階段とデッキ。
2023年07月14日 06:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 6:10
第二ステージの立派な木製階段とデッキ。
ヤマブキショウマ。先日の瑞牆山と同様にたくさん咲いていました。花崗岩系の地質がすきなのかな。
2023年07月14日 06:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 6:11
ヤマブキショウマ。先日の瑞牆山と同様にたくさん咲いていました。花崗岩系の地質がすきなのかな。
カラマツソウ。
2023年07月14日 06:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 6:11
カラマツソウ。
六丈小橋、勝手命名。
2023年07月14日 06:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:34
六丈小橋、勝手命名。
黄蓮谷?そうか、もっとま下だよね。
2023年07月14日 06:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:34
黄蓮谷?そうか、もっとま下だよね。
とにかく剣が多い。
2023年07月14日 06:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 6:39
とにかく剣が多い。
アスレチック第三ステージ。
2023年07月14日 06:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 6:41
アスレチック第三ステージ。
垂直近い梯子もたくさん。
2023年07月14日 06:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:41
垂直近い梯子もたくさん。
いつまでも続くアスレティック第三ステージと思いきや。
2023年07月14日 06:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:45
いつまでも続くアスレティック第三ステージと思いきや。
突然の七丈小屋、とっても喜ぶフジムラさん。「だってインスタでしか見た事なかったですもの!^_^」
2023年07月14日 07:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 7:00
突然の七丈小屋、とっても喜ぶフジムラさん。「だってインスタでしか見た事なかったですもの!^_^」
あこがれの七丈小屋で、記念撮影。
2023年07月14日 07:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/14 7:01
あこがれの七丈小屋で、記念撮影。
空中に浮かぶトイレ。
2023年07月14日 07:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:02
空中に浮かぶトイレ。
第二七丈小屋。
2023年07月14日 07:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:02
第二七丈小屋。
第一テント場。鳳凰三山と富士山の絶景がテントの中から見れます。風は当たらない立地です。
2023年07月14日 07:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:26
第一テント場。鳳凰三山と富士山の絶景がテントの中から見れます。風は当たらない立地です。
富士山見えたよ。
2023年07月14日 07:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:26
富士山見えたよ。
アップで。
2023年07月14日 07:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 7:26
アップで。
鉄製のペグもあります。
2023年07月14日 07:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:28
鉄製のペグもあります。
ヨツバシオガマ。
2023年07月14日 07:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:31
ヨツバシオガマ。
第二テント場の展望地。富士山、鳳凰三山に加え金峯山、八ヶ岳の眺望が最高だが風はモロに。
2023年07月14日 07:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:32
第二テント場の展望地。富士山、鳳凰三山に加え金峯山、八ヶ岳の眺望が最高だが風はモロに。
ゴゼンタチバナ。
2023年07月14日 07:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 7:41
ゴゼンタチバナ。
大きく曲がったダケカンバ林の急登。雪崩があった地点でしょう。
2023年07月14日 07:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:49
大きく曲がったダケカンバ林の急登。雪崩があった地点でしょう。
マイズルソウ。
2023年07月14日 07:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:50
マイズルソウ。
サラサドウダン。
2023年07月14日 07:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 7:53
サラサドウダン。
七合半の剣、黒戸山が綺麗に見えます。
2023年07月14日 07:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 7:54
七合半の剣、黒戸山が綺麗に見えます。
八合目御来光場、ガスがますます濃くなってきました。
2023年07月14日 08:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 8:13
八合目御来光場、ガスがますます濃くなってきました。
ツマトリソウ。
2023年07月14日 08:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 8:20
ツマトリソウ。
鎖についたプレート。
2023年07月14日 08:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 8:27
鎖についたプレート。
足場が掘れてる!
2023年07月14日 08:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 8:27
足場が掘れてる!
ミヤマダイコンソウ。
2023年07月14日 08:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 8:36
ミヤマダイコンソウ。
ハクサンボーフー。
2023年07月14日 08:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 8:39
ハクサンボーフー。
ここからは、冬季登頂に向けてのイメージトレーニング、真剣です。
積雪期は、雪で全部埋まり、巨大な雪の滑り台(とっても角度の急な)と化する。
2023年07月14日 08:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 8:41
ここからは、冬季登頂に向けてのイメージトレーニング、真剣です。
積雪期は、雪で全部埋まり、巨大な雪の滑り台(とっても角度の急な)と化する。
下部の支点。雪で埋もれていた場合は上部の木で自己確保。
2023年07月14日 08:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 8:42
下部の支点。雪で埋もれていた場合は上部の木で自己確保。
上部の支点。安全のためにロープを出してと言わんばかりの場所にあります。
下の支点まで、ダブルロープで懸垂下降すると30mだとギリ、50mが望ましい。
2023年07月14日 08:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 8:46
上部の支点。安全のためにロープを出してと言わんばかりの場所にあります。
下の支点まで、ダブルロープで懸垂下降すると30mだとギリ、50mが望ましい。
ガスに浮かぶ2本剣🗡️。
2023年07月14日 08:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 8:48
ガスに浮かぶ2本剣🗡️。
フジムラさん大喜び。
2023年07月14日 08:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/14 8:52
フジムラさん大喜び。
黒戸のシンボル2本剣🗡️🗡️。
2023年07月14日 08:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 8:53
黒戸のシンボル2本剣🗡️🗡️。
心眼で見る、鳳凰三山と富士山と。
2023年07月14日 08:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 8:54
心眼で見る、鳳凰三山と富士山と。
やっとの事で本宮に到着。
2023年07月14日 09:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 9:17
やっとの事で本宮に到着。
北沢峠まで3時間、竹宇駒ヶ岳神社まで5時間30分ですって。
2023年07月14日 09:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 9:19
北沢峠まで3時間、竹宇駒ヶ岳神社まで5時間30分ですって。
到着。
2023年07月14日 09:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 9:22
到着。
黒戸尾根からの甲斐駒ヶ岳初登頂、フジムラさんおめでとう。
2023年07月14日 09:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/14 9:26
黒戸尾根からの甲斐駒ヶ岳初登頂、フジムラさんおめでとう。
オジン、帽子を忘れて変なバンダナで登場する^_^)。
角兵衛獅子みたいダァ笑。
2023年07月14日 09:29撮影 by  iPhone 11, Apple
15
7/14 9:29
オジン、帽子を忘れて変なバンダナで登場する^_^)。
角兵衛獅子みたいダァ笑。
急遽、便秘から下痢に。モンベルのアウトドアトイレキットとガベージバッグ。
必需品ですね。
2023年07月14日 09:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 9:31
急遽、便秘から下痢に。モンベルのアウトドアトイレキットとガベージバッグ。
必需品ですね。
見猿聞かざる言わざる。
2023年07月14日 09:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 9:35
見猿聞かざる言わざる。
ワラジ。
2023年07月14日 09:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 9:35
ワラジ。
ガスガスの中下山です。
2023年07月14日 09:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 9:47
ガスガスの中下山です。
奇岩。
2023年07月14日 09:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 9:55
奇岩。
満開のアズマシャクナゲ、なぜかキバナシャクナゲは見当たりません。
2023年07月14日 09:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 9:57
満開のアズマシャクナゲ、なぜかキバナシャクナゲは見当たりません。
おっと、ちょっとはガスが薄くなったような。
2023年07月14日 10:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 10:00
おっと、ちょっとはガスが薄くなったような。
再度、記念撮影^_^)。
2023年07月14日 10:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 10:02
再度、記念撮影^_^)。
積雪期をイメージして、下降。
2023年07月14日 10:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 10:09
積雪期をイメージして、下降。
最後に残っていたハクサンイチゲ。
2023年07月14日 10:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 10:16
最後に残っていたハクサンイチゲ。
八合目でもガス取れず。
2023年07月14日 10:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 10:29
八合目でもガス取れず。
ガス取れてきましたねぇ。
2023年07月14日 10:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 10:33
ガス取れてきましたねぇ。
黒戸山も見えてきました。
2023年07月14日 10:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/14 10:34
黒戸山も見えてきました。
黒戸山、クッキリ。
2023年07月14日 10:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/14 10:40
黒戸山、クッキリ。
第二テント場展望地。3張ぐらいでしょうか。
2023年07月14日 10:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 10:53
第二テント場展望地。3張ぐらいでしょうか。
富士山見えたよ!
2023年07月14日 10:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 10:54
富士山見えたよ!
テント場にウサギちゃん登場。
2023年07月14日 10:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 10:55
テント場にウサギちゃん登場。
超かわゆい。
2023年07月14日 10:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 10:56
超かわゆい。
七丈小屋に帰ってきました。二人とも黒戸手ぬぐいと「ほくと山シール」をゲットして大満足。
2023年07月14日 11:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 11:17
七丈小屋に帰ってきました。二人とも黒戸手ぬぐいと「ほくと山シール」をゲットして大満足。
垂直の鎖に。
2023年07月14日 11:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 11:25
垂直の鎖に。
垂直のハシゴ。
2023年07月14日 11:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 11:27
垂直のハシゴ。
小屋番さん、ぼっかご苦労様です。インスタのアップも、ありがとうございます。
2023年07月14日 11:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 11:44
小屋番さん、ぼっかご苦労様です。インスタのアップも、ありがとうございます。
アスレチックは終了、刀利天狗まで降りてきました。
2023年07月14日 12:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 12:29
アスレチックは終了、刀利天狗まで降りてきました。
やったー!
最後にご褒美が待ってました。
2023年07月14日 12:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 12:42
やったー!
最後にご褒美が待ってました。
雲海に浮かぶ金峰山。
2023年07月14日 12:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 12:42
雲海に浮かぶ金峰山。
八ヶ岳。
2023年07月14日 12:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 12:42
八ヶ岳。
そして、鳳凰三山と富士山と。
2023年07月14日 12:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 12:43
そして、鳳凰三山と富士山と。
富士山アップで。
2023年07月14日 12:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 12:56
富士山アップで。
ひたすら下る、睡魔が襲う。
2023年07月14日 13:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 13:34
ひたすら下る、睡魔が襲う。
通年営業に感謝します。七丈小屋さん応援します。
2023年07月14日 14:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 14:26
通年営業に感謝します。七丈小屋さん応援します。
帰ってきました。
2023年07月14日 14:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 14:35
帰ってきました。
深々と頭を下げ、全てに感謝するフジムラさん。
2023年07月14日 14:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 14:37
深々と頭を下げ、全てに感謝するフジムラさん。
竹宇駒ヶ岳神社。
2023年07月14日 14:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 14:38
竹宇駒ヶ岳神社。
七丈小屋で「ほくと山シール」をゲット、手ぬぐい購入。
2023年07月15日 05:17撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/15 5:17
七丈小屋で「ほくと山シール」をゲット、手ぬぐい購入。

感想

「黒戸尾根からの甲斐駒ヶ岳」っていうのは、登山愛好者には、特別な意味がある。
累積標高差が2400m、早月尾根からの剱岳と双璧。
トレラン、ファーストハイクの者も集まる。
雪山を目指す一般登山者にはどうだろう?
「七丈小屋通年営業は雪山シーンを変えた。」
と僕は思う。今までは、八ヶ岳。というか一般登山者には他に選択肢が無かった。

今年1月、フジムラさんとは七丈小屋テント泊で甲斐駒ヶ岳を計画していた。まぁ、残念ながら天気がねぇ。地元遠州の竜頭山での雪山トレに変更したのだが、来シーズンこそはと思ってる彼女の意気込みを感じた。
本社に栄転。僕にとってはとっても残念だが、彼女にとっては絶好の機会。
送別山行として、甲斐駒ヶ岳に行こう。もちろん、黒戸尾根で。
フジムラさん、本社での活躍は僕が保証します。そしてお山も頑張って下さい。機会があれば、ぜひ積雪期甲斐駒ヶ岳に登ってください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人

コメント

こんばんは フジムラさんの送別山行企画大成功ですね。⛰️ 素晴らしいです。
2023/7/15 20:38
hiromi121さん、おはようございます。やっぱり、黒戸尾根は登っておきたいですよねぇ。
2023/7/16 5:55
リカロJP🐶さん 登っておいて良かったと今でも思います。😆 
2023/7/16 10:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら