ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5707965
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳(美濃戸〜御小屋山〜赤岳〜硫黄〜美濃戸)

2023年07月15日(土) ~ 2023年07月16日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:34
距離
18.6km
登り
1,795m
下り
1,822m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:00
休憩
0:15
合計
5:15
10:21
71
スタート地点
11:32
11:33
31
12:04
12:05
95
13:40
13:41
6
13:50
13:51
25
14:16
14:17
12
14:29
22
14:51
14
15:05
11
15:16
15:17
5
15:22
15:31
5
2日目
山行
4:51
休憩
0:11
合計
5:02
5:59
23
6:22
6:23
9
6:32
6:33
10
6:43
3
6:46
6:48
3
6:51
7
6:58
6:59
5
7:04
7:05
4
7:09
7:11
9
7:20
7:21
13
7:34
7:35
18
7:53
16
8:09
34
8:43
6
9:50
9:51
26
10:17
2
10:19
0
10:19
2
10:21
2
10:23
0
10:23
30
10:53
0
10:53
0
10:53
4
10:57
2
10:59
2
11:01
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 バス 茅野駅発 9:25ー 美濃口着10:03
帰路 バス 美濃口発 11:20ー 茅野駅着11:58 
コース状況/
危険箇所等
稜線までの道のりは標識、目印少ない。阿弥陀岳~赤岳~横岳はクサリ場、梯子が続く。ヘルメット装着率は高い。
その他周辺情報 日帰り入浴施設 茅野ステーションホテル 入浴料500円
日本一狭い駅そば 塩尻駅構内 
茅野駅 8:30到着、一番乗りです
2023年07月15日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 8:30
茅野駅 8:30到着、一番乗りです
30分も経つと行列です、臨時バス1台も出て
車内は満員
2023年07月15日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 8:54
30分も経つと行列です、臨時バス1台も出て
車内は満員
予定通り、美濃口に到着
2023年07月15日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 10:06
予定通り、美濃口に到着
八ヶ岳山荘前はスタート前の登山客で賑わっています
雨は止んでいますが曇り空
2023年07月15日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 10:05
八ヶ岳山荘前はスタート前の登山客で賑わっています
雨は止んでいますが曇り空
ウツボクサ
2023年07月15日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 10:06
ウツボクサ
御小屋山へ向けスタート
しばらく別荘地が続きます
三連休のため、在宅の別荘が多いようです

2023年07月15日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 10:19
御小屋山へ向けスタート
しばらく別荘地が続きます
三連休のため、在宅の別荘が多いようです

シモツケソウ
2023年07月15日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 10:23
シモツケソウ
別荘地の終点、
2023年07月15日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 10:36
別荘地の終点、
ここから登山道
2023年07月15日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 10:38
ここから登山道
シャクナゲ
2023年07月15日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 10:54
シャクナゲ
幼木のモミ林が続きます
2023年07月15日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 11:17
幼木のモミ林が続きます
2023年07月15日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 11:34
御小屋山山頂 眺望なし
諏訪湖御柱祭りの御柱は
この辺りのモミノキが使われるそうです
2023年07月15日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 11:35
御小屋山山頂 眺望なし
諏訪湖御柱祭りの御柱は
この辺りのモミノキが使われるそうです
リンネソウ
2023年07月15日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 11:36
リンネソウ
木々の隙間からの眺望
2023年07月15日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 11:38
木々の隙間からの眺望
2023年07月15日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 11:39
ギンリョウソウ
2023年07月15日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 12:01
ギンリョウソウ
街並みが望めました
2023年07月15日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 12:38
街並みが望めました
シロバナノヘビイチゴ
2023年07月15日 12:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 12:40
シロバナノヘビイチゴ
残念ながら展望なし
2023年07月15日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 12:50
残念ながら展望なし
ゴゼンタチバナ
2023年07月15日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 12:56
ゴゼンタチバナ
火山岩とハイマツ
2023年07月15日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:07
火山岩とハイマツ
ハイマツの高さと積雪の高さと同じになるそうです
2023年07月15日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:10
ハイマツの高さと積雪の高さと同じになるそうです
ミヤマダイコンソウ
2023年07月15日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:29
ミヤマダイコンソウ
危険な個所には梯子とザイルが設置されています
2023年07月15日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:35
危険な個所には梯子とザイルが設置されています
2023年07月15日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:36
ガスにより展望はありません
2023年07月15日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:41
ガスにより展望はありません
阿弥陀岳 2805m 登頂
2023年07月15日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:51
阿弥陀岳 2805m 登頂
視界悪く展望ゼロ
2023年07月15日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:52
視界悪く展望ゼロ
赤岳方面に向かいます
2023年07月15日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:55
赤岳方面に向かいます
ジャコウソウ
その香りは花の語源となりました
2023年07月15日 14:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:00
ジャコウソウ
その香りは花の語源となりました
ミネウスユキソウ
2023年07月15日 14:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:09
ミネウスユキソウ
稜線は風が強く、前に進むのも苦労します
2023年07月15日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:17
稜線は風が強く、前に進むのも苦労します
チシマギキョウかな?
2023年07月15日 14:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:19
チシマギキョウかな?
中岳登頂
ここもガスにより眺望なし
2023年07月15日 14:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:28
中岳登頂
ここもガスにより眺望なし
2023年07月15日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:33
ミヤマシオガマ
2023年07月15日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:52
ミヤマシオガマ
2023年07月15日 14:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:53
文三郎尾根への分岐
2023年07月15日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:54
文三郎尾根への分岐
頂上までは岩場が続きます
2023年07月15日 15:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 15:00
頂上までは岩場が続きます
本日、3組の登山者
御小屋山ルートはクサリ場が多いためか登山者も少ないです
多くは行者小屋ルートを選択しているようです
2023年07月15日 15:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 15:03
本日、3組の登山者
御小屋山ルートはクサリ場が多いためか登山者も少ないです
多くは行者小屋ルートを選択しているようです
クサリ場もあります
2023年07月15日 15:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 15:14
クサリ場もあります
矢印に従い進みます
2023年07月15日 15:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 15:21
矢印に従い進みます
赤岳登頂
ガスのため眺望なしです
2023年07月15日 15:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 15:32
赤岳登頂
ガスのため眺望なしです
視界ほぼなし
そしてもの凄い強風でした
2023年07月15日 15:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 15:34
視界ほぼなし
そしてもの凄い強風でした
頂上小屋に到着
到着したときは寒さで呂律が回りませんでした
2023年07月16日 05:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 5:51
頂上小屋に到着
到着したときは寒さで呂律が回りませんでした
夕食です
メインは生姜焼き
この日のスープはシチュー
高度の影響かご飯は硬めでした
静岡三島と広島から来たお若い登山者の方と
同席させて貰い楽しい時間でした

2023年07月15日 17:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 17:04
夕食です
メインは生姜焼き
この日のスープはシチュー
高度の影響かご飯は硬めでした
静岡三島と広島から来たお若い登山者の方と
同席させて貰い楽しい時間でした

朝食です
お昼のお弁当は五目寿司でした
2023年07月16日 05:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 5:02
朝食です
お昼のお弁当は五目寿司でした
朝6時、強風が吹く中、スタート

2023年07月16日 05:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 5:56
朝6時、強風が吹く中、スタート

県堺尾根は清里駅方面への下山路
2023年07月16日 05:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 5:57
県堺尾根は清里駅方面への下山路
展望荘に到着
こちらも眺望なし
2023年07月16日 06:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 6:21
展望荘に到着
こちらも眺望なし
2023年07月16日 06:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 6:23
横岳に登頂
強風のため先を急ぎます
逆風により、なかなか前に進みません
2023年07月16日 07:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 7:10
横岳に登頂
強風のため先を急ぎます
逆風により、なかなか前に進みません
危険な斜面は慎重に進みます
2023年07月16日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 7:14
危険な斜面は慎重に進みます
強風の荒れ地にコマクサの群生
癒されます
2023年07月16日 07:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 7:21
強風の荒れ地にコマクサの群生
癒されます
2023年07月16日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 7:22
硫黄岳山荘に到着
2023年07月16日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 7:36
硫黄岳山荘に到着
2023年07月16日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 7:36
山荘を過ぎるとコマクサの群生
周辺は侵入しないようロープが張られていました
2023年07月16日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 7:37
山荘を過ぎるとコマクサの群生
周辺は侵入しないようロープが張られていました
シャクナゲも咲いています
2023年07月16日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 7:40
シャクナゲも咲いています
コマクサのアップ
今日イチのコマクサ
2023年07月16日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/16 7:41
コマクサのアップ
今日イチのコマクサ
視界はガスで不良
道標はケルンが頼りです
2023年07月16日 07:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 7:47
視界はガスで不良
道標はケルンが頼りです
硫黄岳に登頂
こちらもガスの中、強風でした
2023年07月16日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 7:55
硫黄岳に登頂
こちらもガスの中、強風でした
赤岳鉱泉経由にて下山
2023年07月16日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 7:57
赤岳鉱泉経由にて下山
2023年07月16日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 7:58
視界不良のため、進む方向は標識頼み
2023年07月16日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 8:10
視界不良のため、進む方向は標識頼み
2023年07月16日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 8:10
樹林帯に入り風はなくなりました
2023年07月16日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 8:13
樹林帯に入り風はなくなりました
この辺りも針葉樹が多く
ガスがかかり幻想的な光景です
2023年07月16日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 8:35
この辺りも針葉樹が多く
ガスがかかり幻想的な光景です
ショウゴ沢
水が冷たいです
2023年07月16日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 8:43
ショウゴ沢
水が冷たいです
2023年07月16日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 8:46
2023年07月16日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 8:47
赤岳鉱泉に到着
2023年07月16日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 8:54
赤岳鉱泉に到着
水場もあります
2023年07月16日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 9:06
水場もあります
大勢の方が休んでおりました
これから登山でしょうか
2023年07月16日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/16 9:06
大勢の方が休んでおりました
これから登山でしょうか
テント場もあります
下山路はその脇を通過します
2023年07月16日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/16 9:09
テント場もあります
下山路はその脇を通過します
ホタルブクロ
2023年07月16日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 9:15
ホタルブクロ
トリカブト
2023年07月16日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 9:18
トリカブト
日本庭園のよう
2023年07月16日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/16 9:22
日本庭園のよう
2023年07月16日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 9:25
キバナノヤマオダマキ
2023年07月16日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/16 9:26
キバナノヤマオダマキ
オニユリ
2023年07月16日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 9:33
オニユリ
2023年07月16日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/16 9:42
マムートジムニー
2023年07月16日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 9:52
マムートジムニー
2023年07月16日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 9:52
普通の車両ではパンクします
2023年07月16日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 9:54
普通の車両ではパンクします
晴れ間がでてきました
2023年07月16日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 9:55
晴れ間がでてきました
2023年07月16日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 10:18
美濃戸山荘に到着
2023年07月16日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/16 10:19
美濃戸山荘に到着
マムートは赤岳鉱泉と山の保護活動に取り組んでいるそうです
2023年07月16日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 10:23
マムートは赤岳鉱泉と山の保護活動に取り組んでいるそうです
赤岳山荘
2023年07月16日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 10:24
赤岳山荘
この辺り、
散策するだけでも癒されます
2023年07月16日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 10:33
この辺り、
散策するだけでも癒されます
2023年07月16日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 10:48
美濃戸口に到着
2023年07月16日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 10:55
美濃戸口に到着
天気も回復
これから登る人たちは、最高の登山日和です
2023年07月16日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/16 11:06
天気も回復
これから登る人たちは、最高の登山日和です
11:20出発のバスに間に合いました
2023年07月16日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 11:06
11:20出発のバスに間に合いました
帰りのバス車窓から八ヶ岳が一望
頂上のガスも晴れてきました
2023年07月16日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 11:38
帰りのバス車窓から八ヶ岳が一望
頂上のガスも晴れてきました
帰りの入浴はこちらです
茅野駅バス亭から3分程度
いいお湯、貸し切りでした
値段もリーズナブル
2023年07月16日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 11:58
帰りの入浴はこちらです
茅野駅バス亭から3分程度
いいお湯、貸し切りでした
値段もリーズナブル
塩尻にて特急に乗り換えのため下車
日本一狭い駅そばです
2名入れば満席
2023年07月16日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 13:45
塩尻にて特急に乗り換えのため下車
日本一狭い駅そばです
2名入れば満席
ワサビ茎のお蕎麦をいただきました
出汁に甘みあり、蕎麦もコシあり
駅そばとは思えない完成度です
2023年07月16日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/16 13:40
ワサビ茎のお蕎麦をいただきました
出汁に甘みあり、蕎麦もコシあり
駅そばとは思えない完成度です
塩尻から特急しなのに乗車、帰路に向かいます
2023年07月16日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 14:05
塩尻から特急しなのに乗車、帰路に向かいます
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

先週計画した五竜は雨のため断念。
今回の赤岳は一週間前までは晴れマーク、日を追うごとに雲行きが怪しく
直前予報では曇りマーク。
期待を胸に決行したものの、ガスと強風の山行となりました。
尾根伝いは強風と気温低下で行き交うみなさんも半笑い?半泣き?の様子。
やはりこの時期の山の天気は難しいです。
ただ途中咲く花々は見事で、とくに強風、荒地に咲くコマクサの群生は圧巻。
その逞しさと強さを感じました。
天気が良ければ眺望に加え最高の山行となったこと間違いなし。
またコマクサが咲くころにリベンジしたいと思います。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら